「平均寿命」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 平均寿命とは

2023-12-24

年金制度

これって、若死にした不運な人とか寿命の短い弱者男性とかが大損して、長生きできる勝ち組が得する制度じゃん(統計的にも収入が多い人間のほうが平均寿命は長い)

現役時代豊かな人が長生きしてさらに得する

もはや弱者から搾取するための制度

クソすぎる

2023-12-22

カッパの皿の金継ぎをしている

カッパは頭の皿が割れしまうと死んでしまうが、金継ぎをすると寿命が延びる

そうやって何百人ものカッパを助けてきた

カッパ平均寿命は200年ほどだが、金継ぎをすれば100年は伸びるようだ

だがこの金継ぎの技術も私の代で終わりだ

金継ぎをしていることがカッ◯寿司にバレてしまったのだ

カッ◯寿司の皿はカッパの頭の皿を利用してることは有名だが、最近は金継ぎの皿ばかり増えており不審に思われていたようだ

そしてとうとう私の存在もバレてしまったというわけだ

いくらカッパと言えども大企業には勝てない

だがここで終えてしまうのは惜しいので、ここにカッパ皿の金継ぎの秘伝を記すことにする。


割れた皿の断面を綺麗に拭く

②断面にアロンアルファを付けてくっつける

③はみ出た部分をヤスリで削る

④断面の上から金粉をまぶす

⑤その皿を◯シローに持って行き、念を入れてもらう

カッパの頭の上に乗せて完了

◯シローで念を入れてもらうことが最も大事

カッパの皿のことなんですけど」と言えば特別室に連れて行ってもらえる

料金は1皿110円だ

帰りについでにカッパ巻きでも食べて帰るとなお喜ばれるだろう

頼んだぞ

2023-12-19

anond:20231219095835

うそう。他の国はそこから地道にやってかないといけないからたいへんだぞ~と。

でも最近新築の家だと、車庫やカーポートに充電用の200vを通しておくのが常識らしいし

新しい道の駅とかでは後から電気配線ができる様にあらかじめ道路舗装の前に管路を埋め込んだりしているらしいので、あと、10年ぐらいすれば変わってくるのかなー。

今すぐ全部の自動車EVになっても、自動車って平均寿命が13年(中古流通などを含む)だから、そんなに急がなくてもいいのかもしれないが。

2023-12-18

相撲国技から外したら?

寺尾が60で亡くなった。

井筒三兄弟は60歳58歳60歳で亡くなっている、あまりにも早死にすぎる。

この兄弟だけではなく、横綱平均寿命は62だそうだ。

相撲健康に悪すぎる。

階級が無いかデブほど有利になり、否応なしに太らされ、糖尿病など取り返しのつかない病を抱えることになる。

しかデブ小高土俵で戦わせる事により、転落などによる怪我が絶えない。

本気でやると怪我をするからか、八百長も当たり前に横行している。

マジで何でこんなもんを国技と有り難がって、これを続けさせるために血税突っ込まれているのか謎すぎる。

anond:20231218150907

女性平均寿命男性よりも長いため、死別独身カウントすると、短命の女性ばかりが既婚に分類されるというバイアスが生じます

 

このノートは参考になりましたか

2023-12-17

気になったので人種別の平均寿命みたらアジア系だけ突出してた

白人が76.4歳][黒人が70.8歳]

アジア系が83.5歳][ヒスパニックが77.7歳][先住民は65.2歳]

2023-12-06

未婚独身男性平均寿命は15歳短いという話

俺はそんな常識に抗って90歳まで生きるわ。

運動栄養睡眠バッチリだぜ。

2023-12-03

anond:20231202093026

独身男性が一番寿命いからな

独身かつ男性というだけで寿命が2割減る(というか独身男性除いたら平均寿命自体もっと伸びるのでは?)

全く生きまくってないし、何なら寿命が同等になったら高齢化問題は実質20年早まっていたと言っても良いレベル

21世紀の諸問題は確実に乗り越えられなかったし、今こうして男女論でワイワイやるような余裕も風潮も確実になかったと断言できる(生きながらえた独身男性たちがクダを巻き続けるだろうことは目に見えているので)

彼らは死ぬ必要があって、死ぬべくして死んだ

死ぬべくして死ぬよう迫られているのが下の世代独身男性≒広義の弱者男性ということ

2023-11-27

anond:20231127091326

老人福祉はそれほど切られてないよ。平均寿命という整理の仕方で見ると、福祉を受けている時間はむしろ前の世代より長くなっていると言える。

例えば年金が60歳がデフォだった時代は、今よりも10年以上寿命が短かった。

えっ?独身男性? 平均寿命より年金受給開始年齢が上になりそう?

それは……お気の毒に……。

2023-11-24

anond:20231124234425

国が独身嫌いなのは当たり前

独身男性の平均寿命くらいに年金受給開始年齢が設定されている

鼻で笑っとる

2023-11-21

anond:20231121115042

女の方が人口多いぞ高卒

平均寿命は女の方が長いって義務教育で聞かなかったか

まり男が選り好みしてるわけだ

高卒から仕方ないかも知らんが、甘やかされて育ったチンコ義務を果たさねばならんぞ

屠殺するか重税をかけるのが効率的

お前はちゃん結婚できているのか?非国民じゃないのなら権利よりも義務を果たせよ

2023-11-20

田舎の人って一日平均1600歩しか歩かない。

一方東京の人は一日平均8000歩も歩いてる

それなのに平均寿命田舎の方が2.1年も長い。運動健康寿命の謎だわ。

2023-11-19

anond:20231119054746

ないよ

というかそんなもん存在してない頃から日本平均寿命は長いんだから必要ないよ

2023-11-14

社会学的に見て日本女性平均寿命に異常が起きているらしい

日本人女性地位が低いのに、なぜ世界一長生きなのか? 各国比較ジェンダーギャップ指数平均寿命

https://dot.asahi.com/articles/-/205688?page=1

ジェンダーランキング順位から考えると、熾烈な差別を受けている日本女性平均寿命もっと短いのが当たり前のはずなのに、明らかに予測よりも長生きなんだって

男女格差を示す指標である日本ジェンダーギャップ指数2023年)は、146カ国中125位。過去最低の結果であり、先進国では最下位だ。

こんなんなら先進国で最も早死にでもおかしくないのになぜか世界1位の長寿らしい

世界中の学者が解明できていない謎の一つ

社会健康に関する数々の研究結果をもとに考えれば、社会地位が決して高いとは言えない日本人女性世界で最も長寿であることに矛盾があります海外研究から見てもこの点は疑問で、いまだ解き明かされてはいません」

考えられる原因としては、性犯罪率の暗数みたいに、日本政府が女性平均寿命統計改竄してるのかな…

日本男性成人年齢を18歳とした場合日本女性成人年齢は何歳とするのが妥当なの?

8歳←ガチペド

16歳←ガチロリ

18歳←ロリ

20歳←準ロリ

25歳←まだクリスマス

30歳←まだまだ女の子

35歳←まだ羊水は腐ってない

40歳羊水が腐り始める

50歳←羊水の腐り盛り

60歳←羊水発酵が足りない

70歳←羊水発酵絶頂を見据える

80歳←羊水熟成が始まる

90歳←平均寿命

2023-11-13

anond:20231113113820

女性男性に対して常に配慮してるの

男性平均寿命過労死割合女性のそれを上回っているのに、女性男性に対して常に配慮している?

冗談にしては面白くない。

2023-11-12

前頭葉が減っているのかいろんなことに苛々してそれが制御できなくなってきた

まだ平均寿命の折り返しにも達してないのにこんな有様で情けなくて苦しい

2023-11-11

anond:20231111144126

平均寿命30代って30代で死ぬ人間が多かったって理解してる?もしかして

宗教幸せになれる」?

それなら現代の未婚童貞のほうが恵まれてるだろ

二次元趣味に多数の幸せ要因が揃ってる上、

江戸時代と比べてはるか職業選択の自由も幅広い

anond:20231111140626

イエと身分制平均寿命30代+医療教育でなく宗教社会現代比較するの意味ないよ

 

江戸時代なら次男以下や小作農以下の階級に生まれしまっても

安楽死を願うまでもなく虫歯とか盲腸死ぬことができたし

宗教に頼って幸せになったりできたんだしさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん