「営業外損益」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 営業外損益とは

2021-06-03

チンカス商事元増田だよ!弱者を切り捨てるのはだれかなぁ

こんなにちゃんと読んで記事まで書いてくれてありがとう

すごく面白いしなかなか笑えました。「チンカス商事」って名前も気に入ったよw

ちょっと忙しくなって書くつもりなかったのだけど

チンカス商事記事感謝の意を伝えようとおもって書くことにした!

ありがとう

あと最初に言っておこうと思うのですが、

"最低"賃金のアップには反対ですが、賃金総額のアップには賛成しています。**

コメント見るとここを勘違いしている方が多そうでしたので一応補足しておきますね。

以下が元記事

https://anond.hatelabo.jp/20210601142224

あとチンカス商事と名付けてくれた方の記事が以下

https://anond.hatelabo.jp/20210602013628

最低賃金増で自分ポジションを守ろうとしているのはどっちかなぁ?

最低賃金なんかあったら誰も商売しません」

「女やクロンボにもまともな賃金払ってたら倒産します」

「安い児童労働力禁止になったら誰が企業経営なんかしますか」

労働時間制限なんてされたら経営者はみんな首を括るしかありません!」

そうですねぇ、私は最低賃金が上がったら商売できないよ。という話はしていません。

最低賃金が上がったら、最低賃金以下の生産性の方々の仕事がなくなってしまますよ。

と言っているのです。

ところで

黒人仕事を与えたら、白人仕事がなくなってしまう」

※たしかネタ元は上記のような主張であったかと思います

というお話

最低賃金以下の底辺仕事を与えたら、我々の給与が下がってしまう」

という主張とすごく似ていますね。

どういった立場にあるかで評価が変わる

ポジショントークをするつもりはありません」なんてのは主観客観の切り替えが出来るそれなりに高い知能の持ち主が言うセリフなの。

ここツッコんでくれてありがとう!その通りなのでいちおう先に立場を明かしておきました。

増田とはいえその方が誠実に議論できそうだなと思ったのですね。

たとえば今回の意見が「最低賃金すらもらえない超ワープアから発せられていたら皆さんの反応は変わっていたと思いますが、どうですか?

個人的には、チンカス商事というイケてる名前もいただけてよかった!

一人当たりの経常利益による評価メリットをぜひ教えてほしい

お前は絶対に、一人の労働者を雇ったとき経常利益分析したことなんかないよな。

一人当たりの経常利益は確かに指標としてはあまり使いません。

一人当たりの営業利益でみるほうがより評価やすいと考えています

営業外損益個人収益に含めて評価する必要がありませんからね。

経常利益でみたほうがよさそうなら、そうしてみたいのでケイツネの方がいい理由教えてほしい!

チンカス商事経営が変わるかもしれない!

人件費の上昇はステークホルダーが支払う

人件費の上昇は使用者のお前がかぶるんだよ。 頭大丈夫か?

これは間違っていますね。

実際はステークホルダー皆が支払うことになるでしょう。

具体的には、株主顧客仕入先・そして社員役員ですね。

「下層時給の人の賃上げによって、高給取りの賃金は下がらない」

というご意見もありますが、

短期的には、社員向け福利厚生賞与原資に対して影響しますし、

中期的には昇給採用時の初年度収入に影響することはまず間違いないでしょう。

そして上記の影響を被るのは賃金が上がらなかった層も含まれます

ちなみに、上記の影響はそもそも収入の大きい経営個人は影響度合いが少なそうですね。

株主はそこそこ影響あるかもしれません。

最低賃金アップで最も割を食うのは本来救うべき最弱者である

それを目的とした政策なのも理解できないのでこんな意味不明ドヤ顔をする。な?頭悪いチンカスだろ?

政策目的理解していますが、弱者一方的に切り捨てることになりますから、よく議論すべきではないでしょうか。

というお話ですね。最低賃金近辺にいる方々にとっては得しますが、

それよりも大きく下回る賃金しかもらえない人たちは失業するしか道がなさそうですからね。

ちなみに前記事補足にも書きましたが賃金総額アップには賛成の立場ですし、大枠ではリフレ支持です。

チンカス商事は中卒新卒や中高年を育成したい

いい大学出てたり高度な技能持ってたりする高賃金人材使いこなしてそれ以上の利益出すような事業がチンカス商事あんのか?

うーん。チンカス商事は今のところ高卒新卒採用していません。

新卒大卒以上で経験者の場合学歴不問です。

大卒新卒場合は3年くらいあればけっこうな戦力になるのですが、

例えば高齢者や中卒新卒採用するとなるともっと時間がかかりそうですね。

最低賃金撤廃されれば、そういった方々を長期的に雇い入れて経験を積んでもらうこともできそうですね。

労働人口仕事

実は、最低賃金上昇で失業率が上昇するってデータはないんだよね。

これって実証データってことですよね?データはあります反論も同時にある。というのが実態です。

逆もまた然りで、最低賃金上昇で失業率は上昇しない。という結論に対する実証データも同様です。

まり最低賃金失業率の関係は未だ決着していない。というのが今のところの結論でしょう。

イギリス最低賃金アップさせても失業率は上がらなかった

➤景気がよかっただけで最低賃金が影響したわけではない

フランス最低賃金アップさせたら失業率が爆上がり

➤(この反証は、、ちょっと記憶してませんが)

韓国最低賃金をアップしたら地獄になった

➤実際に失業率は上がったが後で回復した

シアトル最低賃金上げたら失業率が爆上がり

➤その雇用統計ってAmazon入ってなくね?

といった具合の話で、素人はいずれの立場にも立ちにくいですね。

ところでこういった失業率の統計って意味はないのではと疑っています

例えば国内だけ見ても失業率の統計って15歳以上の労働人口が母数ですから

15歳以上の非労働人口である人口の約3割程度の方々が母数に含まれていません。

この方々の一部が本来救済すべき弱者であり、労働力を増やす原資でもありそうです。

経営者は労働市場健全化を歓迎する

バカ労働市場健全化されると大損

チンカス商事のことでしたら、いまのところ最低時給で雇っている方がいないので直接的な影響はなさそうです。

多くの経営者は労働市場健全化には賛成することでしょう!

経営者は競争好きな人種が多いのです。

また、この点において法令を守らない企業がたくさんあるではないか。という意見があります

これは厳罰化してちゃんと取り締まったら良いと思います

最低賃金アップは労働組合提案している

最低賃金労働者陰謀だー!」ってこと?

ニュースにもはっきりと出ていますが、労働組合が主導していますよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42912b3679f9bf2b8256e42c57517d314aa2cd92

陰謀でもなんでもないように見えますけどいかがでしょうか。

経営能力の低い人材経営をすべきではないが、労働者はどうか

バカ経営者が淘汰されるとみんながハッピー

全力で同意します。が

その主語労働者に置き換えてみるくらいの想像力は持っておきたい所です。

ところで最低賃金のアップを主張するということは、

最低賃金を下回る能力の低い労働者仕事をするな」

と言っているわけですから、たしか一貫性はありそうですねぇ。

私はそのようには思えません。

最賃アップの支持者がワープアだけではないことが問題

まず「この政策を支持してるのは最低賃金ワープアである」っていうのが、チンカス特有の「想像」なんだよね。

これは間違っています

しろ最低賃金近辺で働いていない方々も支持しているようですが、

最低賃金の上昇があなた賃金の上昇にはつながりませんよ。

というお話をしているのですね。

最低賃金近辺にある人たちが主張するぶんには、そりゃそうでしょうよ。と思っています

だれがコストを支払うのか

バカ新古典派

さすがに市場が完全であるなんて信じてないですよ。

適切になるように保証したらどうか。という提案です。

最低賃金を上げるということは、最も下層の弱者を切り捨てて一部の人賃金アップのコストをみんなで負担しよう。という政策です。

そのコストは「経営者が支払う」と考えている方が多いようですが、実際には各ステークホルダーがそれぞれ負担することになります

たくさん働いてたくさん納税しているひとも、はたらきたくても働けないという人も、一時的であれそのコスト負担することになるのです。

ほんとうにそれでいいのでしょうか?むしろ最下層のひとやたくさん納税している人にインセンティブがあるようにした方がよさそうなきがしませんか?

ところで基準時給と実時給の差額を政府保証する。とした場合コスト政府が払うので、みんなの負担はなくなりそうですね。


チンカス商事元増田弱者幸せに暮らせる社会を望む

バカ社会の為に死ぬ必要がある

これは全く同意できません。

バカでもお勉強できなくても弱者でもそこそこ幸せに暮らせる社会が良さそうですが、いかがでしょう。

まとめ

賃上げには賛成だが。最低賃金による賃上げデメリットが大きそう
必要なのは最低賃金の上昇ではなく賃金総額を増やすこと
・最賃なくせば労働者が増えて賃金総額が増えそうだ
・困窮者が出たら基準給与との差額を政府保証
・チンカス商事元増田は、弱者もほどほどに働ける社会を望む

ということです。

本当に賃金総額は増えるのか。という疑問もありそうですが、

・平均賃金が下がる場合賃金総額を上げなくてはならない

賃金の総額上昇に応じた法人税額控除(今も似たような制度ありますインパクトが小さすぎます!)

といった類のルールも一緒にくっつけてみるとかどうでしょう

ちょっと時間もなくすべてに完璧にに答えてあげられなかった。ごめんな。

さて、チンカス商事元増田はこれにてお仕事に戻ります

建設的な意見をしてくれた人も、ただ経営者を殴りたいだけの人も

チンカス商事と名付けてくれたあなたも、読んでくれてありがとう

それではまたいつか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん