「公益事業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公益事業とは

2023-10-28

Airlines Are Just Banks Now They make more money from mileage programs than from flying planes—and it shows. By Ganesh Sitaraman

日々の買い物も航空会社提携クレジットカードで決済し、特典航空券のためにこつこつと「マイル」を貯める、航空会社の「ステータス」を維持するために、高い年会費を払ってカードを持つ──あなたの周りにも一人や二人、こういう人がいるのではないだろうか。

画像マイレージプログラム改定を発表したデルタ航空

ヴァンダービルト大学ロースクール教授のガネッシュ・シタラマンは、マイレージプログラム進化航空会社を「片手間に飛行機を飛ばす金融機関のような存在」に変貌させたと語る。

デルタ航空9月マイレージプログラムスカイマイル」のサービスに変更を加えると発表した。これまでの利用金額と飛行距離の組み合わせに応じたステータス上級会員資格)の付与から、利用金額のみに基づいた付与に切り替え、ステータス取得に必要な利用金額を引き上げる。

まりスカイマイルは「頻繁に飛行機を利用する人」ではなく「大金を使う人」のプログラムとなるのだ。この変更による衝撃はあまりにも大きく、大手旅行ニュースサイト「ザ・ポイントガイ」のある記者が「航空会社ステータスを追い求めるのはもうやめる」と宣言したほどだ。

事情通でさえマイレージゲームに嫌気がさしているのだ。何かがおかしくなっているのは明らかだ。実際、マイレージプログラムは米航空業界にはびこる深刻な腐敗の兆候と言える。航空会社に腹を立てるのは至極当然のことだが、最終的な責任米国議会にある。

マイレージプログラム進化

1930年代後半から70年代にかけて、米連邦政府航空会社公益事業として規制していた。米民間航空委員会CAB)が、どの航空会社がどの路線を運航するかを決め、運賃の設定も管理した。CABは、利用者にとって公正で、航空会社に適正な利益をもたらす運賃設定を目指した。だが、1978年議会は航空業界規制を緩和し、最終的にCAB廃止する包括的法案を可決した。

規制から解き放たれた航空各社は、市場を獲得するための新戦略を考案した。特に積極的だったのがアメリカン航空だ。航空規制緩和法の成立に先がけ、同社は残りわずかな座席を売り切るための割引運賃スーパーセーバー」を設けた。これで直前に予約する利用者運賃は安くなり、アメリカン収益は拡大した。全席が埋まっていようがいまいが飛行機は離陸するからだ。

だが、この割引運賃は、高額の航空券を前もって購入する傾向のあるビジネス客の機嫌を損ねた。そこで1981年アメリカンマイレージサービス「AAdvantageプログラム」を開発し、ビジネス客に追加の特典を用意した。他の航空会社もこれに追随する。

マイレージプログラムは当初、11杯目のコーヒー無料になるカフェポイントカードのように単純な仕組みだった。しかし、3つの大きな変化に伴い、現在のようなシステムへと変貌を遂げた。

まず1987年アメリカン航空が米銀大手シティバンク提携し、マイレージに交換可能ポイント付与する共同ブランドクレジットカードを発行した。次に90年代、航空各社は運賃種別を乱立させ、それぞれ異なる価格を設定した。運賃体系が複雑化するなか、3つ目の変化が訪れた。ヴァージンアメリカが、飛行距離よりも運賃種別に基づく利用額のほうが収益にとって重要だと気づいたのだ。そこで2007年、獲得したマイレージではなく利用額に応じた見返りがあるロイヤルティプログラムを導入した。

この3つの変化が航空業界根本から変革した。マイレージサービス肥大化してこんにちのようなポイントシステムになった。そして航空会社は、片手間に飛行機を飛ばす金融機関のような存在に変貌した。

現在の仕組みはこうだ。航空会社は無からポイントを生み出し、共同ブランドクレジットカードを発行する銀行に実際のお金で売る。銀行カード所有者に利用額に応じてポイント付与し、銀行クレジットカード会社はいずれもカードの利用手数料収益を得る。カード所有者はポイントマイレージのほか、航空会社独自オンライン通販ECサイト販売される商品サービスに交換できる。

航空会社にとってこれはうまみが大きい。ポイントが交換されるまで(あるいは忘れ去られた場合には永遠に)、ポイントによるコストが発生しない。この仕組みがロイヤルティプログラムを実入りの大きいものにしている。

消費者現在デルタ航空提携するアメリカン・エキスプレスのクレジットカードだけで米国国内総生産GDP)の1%近くを利用している。

英紙フィナンシャル・タイムズ」が2020年分析したところ、ウォール街金融機関大手航空会社マイレージプログラムを、会社のものよりも高く評価していることが判明した。たとえば、ユナイテッド航空の「マイレージプラス」プログラムは220億ドル評価されたが、当時の同社の時価総額は106億ドルにとどまる。

2023-10-19

anond:20231019134436

横だけど

保険診療になってる半国営公益事業を、一労働者好き嫌いとかモチベを理由患者選別することは許されくねって話だと思うぞ

法的にも、保健所的にも国保社保的にも

2023-06-25

アリスがKa-52を撃墜とか言ってるけど

ドリフトやってたのがまずい

PMC「ワグナー」の設備は1万平方メートル以上損傷した。ロストフ・ナ・ドヌ道路

モスクワ 24

空気 +20 °C

ATM 749MM

風1M/S

湿度52%

10:52 社会

写真電報チャンネルバザ

PMC「ワグナー」の軍事装備により、ロストフ・ナ・ドヌ道路1万平方メートル以上が損傷し、2日以内に道路を修復する予定だとアレクセイログビネンコ市長電報チャンネルで述べた。

同氏は、今朝、公益事業者がロストフ・ナ・ドヌ南部軍管区本部付近の清掃を行い、サーカスの近くや市内中心部路上にあるゴミ撤去したことを明らかにした。

ログヴィネンコ氏は、公共事業今日から道路の修復を開始し、作業は2日以内に完了する予定であると述べた。

6月24日の夜、ロストフ・ナ・ドヌでワグネ派が南部軍管区の本部占領した。これは、PMCキャンプに対するロシア軍ミサイル爆弾攻撃によって引き起こされたとされるエフゲニー・プリゴジン声明を背景に起こった。これらのデータは後に国防省FSBの両方によって反論されました。

先に、ロストフ・ナ・ドヌ南部軍管区の建物周辺の状況は落ち着いていると報じられていた。メディア報道によると、ブデンノフスキー大通り沿いの交通は再開された。

2023-03-04

anond:20230304183958

補助金入ってるのと自分で稼ぐ金と別だぞ。

補助金について厳しいのは昔からだし、社会福祉事業をして、補助金公益事業をしてるColaboみたいなのは厳しくなるけど、自分で稼ぐ金はそれとは別物。それでも税務申告はあるけどな。

anond:20230303221654

https://twitter.com/the_last_leaf/status/1610781262553427968

> むしろ都の担当課のチェックが甘く見えるが、推察するに、事業者対象経費が多く対応できないか

> そもそも、小規模事業者というか中小企業レベルでも、あれくらいの不備はあるのだから、そういう事業者委託をして都の政策を実行するというなら、住民監査が入っても物言いがつかないくらいのフォローをしてやれよと僕は思う

今回の暇空一派がしたような合法的嫌がらせをすれば、気に入らない公益事業担当する部局疲弊させたり同様の事業への関与を委縮させたりすることができ得るという、よろしくない知見が共有されてしまったように思う。

正義面するやつらは、他者クレーマー行為を叩きながら自分が同様のことをしても呵責を感じないわけなので、そういう手合いを叩いてめでたしで済む話ではなさそう。

2022-05-28

anond:20220528083755

情強宝くじを貧者の税金とか言ってバカにするけど、宝くじを買うのは公益事業寄付してる尊い行為なんだよな。

2021-07-06

anond:20210706155144

しばらく席外してたらすげえ話が進んでた。面白い。再度混ぜてくれ。

公共空間という空間をどう考えるか、という要素も絡んでくるよね。

たとえば書店店頭不特定多数の人が行き交うという意味では公共空間なんだけど

そこで宇崎ちゃん販促ポスター貼られてたとしても、男女問わずあん抵抗はない気がする。

献血コーナーの場合公益事業として商業空間とは違う基準が求められがちなのかも。

日本赤十字社って日本赤十字社法で定められた認可法人で、指定公共機関でもあって

献血事業を独占的に実施できる、ということで、公的性格が強い。

そこで宇崎ちゃんの胸を強調したデザインポスターに使われていると、

そういう風に女性キャラクター性的要素を過度に強調した表象

公的機関が追認している、という風にとらえられて、そこが批判されてるんじゃないだろうか。

2021-04-06

寄付をすると自尊心高まるという心理学実験結果があるらしいけど

やっぱ金が惜しくて寄付なんてできない。

半分くらいは公益事業に使われるという宝くじを買っても自尊心高まるのだろうか。

そうなら一攫千金の夢を見ながら自尊心も高められて一石二鳥なのだが。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん