「ちぢれ麺」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ちぢれ麺とは

2023-04-04

料理対決(物理

カレーVSパスタ

パスタムール貝飛ばしカレーの具を切り刻み、パスタの勝ち

ラーメンVSうどん

うどんのコシのある麺がラーメンちぢれ麺を引き裂き、うどんの勝ち

ご飯VSパン

ご飯パン炊飯器に誘い込みパン粥にしたため、ご飯の勝ち

ハンバーグVSトンカツ

トンカツハンバーグを揚げ油に突き落とし、メンチカツにしたためトンカツの勝ち

寿司VS天ぷら

えび天を寿司に乗せてえび天にぎりにし、寿司を懐柔させたため天ぷらの勝ち

たこ焼きVSお好み焼き

お好み焼きたこ焼き器に詰め込みたこ焼きにしたため、たこ焼きの勝ち

ハンバーガーVSサンドイッチ

お互いバラバラになってしまったため引き分け

唐揚げVSフライドポテト

唐揚げが隠し持っていたレモンフライドポテトにかけたため、唐揚げの勝ち

2023-01-30

anond:20230130013859

カレーに合う炭水化物が、ライスナンうどん で、いずれも食感がもちもちしてるのが特徴。

一方で、そばラーメンは、麺が粉っぽいとまでは言わないが、弾力性において圧倒的に劣っている。

からカレーの強い風味に負けてしまうんだ。

栗子「まぁ。。麺の食感がそこまで影響していたのね。。」

山岡「だからカレーに合うラーメンを探すなら、麺にこだわるべきなんだ。コシの強い太麺を出す店か、細麺ならちぢれ麺。つまり日清カップヌードルカレー味」

栗子カップヌードルカレー味...」

2021-09-28

anond:20210928110547

おっちゃんの持論では、

麺は細麺かちぢれ麺に限る。

スープは麺に絡む程度のこってり感が必要だが、単体でも飲み干せる程度の味付け。

この条件を満たせると、まぁまぁ、麺とスープが一緒に食べて美味しいって思える。

2021-09-08

印象に残った飲食店街

喜多方(福島県)

蔵の街として知られる静かな町並み。

その何気ない住宅街ラーメン屋が点在している。

駅でもらえるマップを片手に、こんなところにもラーメン屋が!と街歩きするのが楽しい

ご当地ラーメン」を売る街は多いが、沢山の店舗が町並みに溶け込んでいるのはここが一番ではないか

いくつか有名店とされる店はあるようだが、私は並ばずすぐに入れるお店へ何店か。

期待通りの太いちぢれ麺。どの店も旨い。


出石(兵庫県)

蕎麦を売りとする街。門前町蕎麦屋が並ぶ街は多いが城下町では珍しいかも。

町並みは本当に蕎麦一色。感心するレベルで。

アクセスの便は良くもなく、周囲に人口の多い地域もない。関西圏以外で知名度ほとんどないのでは。

城下町として古い町並みも整備されているけど、それ単体で観光の売りにするのも他所の有名どころと比較すると厳しいかも。

それでも街にはにぎわいがあり、どのお店も絶え間なく客の出入りがある。

小皿に小分けされて提供される独特のスタイルで、しっかり打たれた蕎麦は間違いなく旨い。

周辺地域の方たちに愛されているのだな、と感じた。


広島市街(広島県)

「お好み村」が有名と聞き訪れたが、どのフロア制服着た学生で大混雑。平日なのに。

期待していたのとちょっと違うかなと立ち退いて繁華街をふらっと歩くと、次々に目につくお好み焼き店

それこそコンビニと同頻度で点在している。これなら有名店でなくても十分。

さな店舗に入ると、カウンターが全面鉄板となった席に通される。

店員さんがすべて焼いてくれるのが新鮮だ。投入が前提となっている麺は、そばうどん選択できるのも良い。

ビールを片手に、カウンター鉄板から直でいただく。

気取らない普段着カップル会社帰りっぽいサラリーマンカウンター奥の広島カープ野球中継

ああ、ここではこれが日常なのだな。その土地日常体験させていただく贅沢よ。


枕崎(鹿児島県)

鄙びた港町。最果て感漂うこじんまりとした街に、街の規模より気持ち多めな料理店・居酒屋が点在する。

鰹を名産として謳う街だがお店では名物!!と押し出される感もなく。定番メニューとして自然に鰹料理が並び、珍しい部位や調理の種類も豊富

一般的生ビールがあるようなドリンクメニューの先頭に、当たり前のように位置する「さつま白波」(枕崎に蔵がある焼酎)

料理手書きメニュー本日おすすめのお刺身を甘い醤油で味わいながら、1杯300円の焼酎を追加オーダーしつつゆったりと。

退店後周囲に目につく鰹節工場看板眺めながら、こういうのがいいなとほろ酔いで小さな街を夜をのんびり歩く。



私の知らない魅力的な街はまだまだたくさんあるのだろう。

長引くコロナ禍でおそらく街も店も様子が変わってしまったはず。

いつかまたどこかへ訪れることが叶ったとき、その街の魅力が保たれていて欲しい。




追記

ここだとあまり需要のない話題だと思っていたので、思いがけず読んでくださった方が多くて嬉しいです。

皆さんのコメントからそれぞれのスタイルや思い出が伺えるのが良いですよね。

2021-08-12

anond:20210812181737

GENKYっていうローカルドラッグストアPBラーメンブランド麺壱の5袋178円の味噌らーめん冷凍コーンほうれん草を乗せて食べる予定やで

麺壱の煮干醤油らーめんが美味やったのにカップ麺ではあるのに袋麺が置いてなくなったんで仕方なく味噌にしたんやが味は普通やで

この昔ながらの油の味がしそうな安っぽい乾燥ちぢれ麺が好きなんよ

2021-01-20

麺屋てらおさん

正雀駅東口徒歩1分のラーメン屋スープ豚骨ベースストレート麺ちぢれ麺あり。スープはコッテリクリーミー。麺が若干やわらかめカウンター席。750円〜。

とても良い。

2017-12-21

今、ラーメン食べてるよー

すっごくおいしいよ。醤油味でね、麺はちぢれ麺昔ながらの中華そばって感じで最高においしい。

2017-11-21

チャンラーメンいいよな

中華料理屋の半チャーハンラーメンって最高だよな。濃い醤油味のラーメンちぢれ麺)に油が絶妙バランスチャーハンラーメンは今流行りの味とかじゃなく、昔ながらの油味とか、素朴なのがいい。そして量はラーメンが通常でチャーハンが半分。これがラーメン半分でチャーハンが通常だと違うんだな。ラーメン普通の量でチャーハンが半分ってのがいいんだ。麺を啜ってスープを飲んで、その後にチャーハンをかきこんでスープを飲む。うまいうまい!うますぎる!チャーハンを食べながらすするスープはうますぎる!最高だよ最高だよ!半チャンラーメン!今日のお昼は半チャンラーメンだ!

2017-11-18

ストレート中細麺のことをストレート細麺っていう東京人ってなんなん?

関西から東京引っ越し仕事してるんだけど、東京ラーメンちぢれ麺が嫌いで、ストレート中細麺のラーメンを出してくれるお店を探してよく行ってる。

有名な所だと、天下一品最近中野の虎愼とかに行ってるけど、レビューサイト評価を見てると「ストレート細麺のお店」とかって書いててビックリする。

ストレート細麺なのは博多豚骨ラーメンでしょ、食べ比べなくても麺が豚骨ラーメンの麺より太いのは分かるはず。

それとも、西のラーメンをあまり食べ慣れてない東京人にとっては、ちぢれ麺以外は全部「ストレート細麺」だと思ってるの???

2017-11-08

ラーメン価格

醤油ベースで中太ちぢれ麺チャーシュー2枚、メンマネギが具のものとする。

500円:安い

600円:安い

700円:高い

 

680円:安い

 

どうやら俺は700円台はいると高いと思うらしい

2017-09-23

インスタント蕎麦もっと食べたい


どこも袋麺で売ってるのはラーメンばかり。


乾麺じゃなくて

どん兵衛のそばや緑のたぬきのような

ボソボソとした、ちぢれ麺が食べたいなー。

カップ麺高いよーー。

2017-05-30

ラーメンちぢれ麺ストレート麺の境目ってどこ?

関東あたりだと、ちぢれ麺が多くて、西の(極端な例をいうと)博多ラーメンストレート麺

だけど、ストレート麺ちぢれ麺ってどこらへんが境目なの?

ちなみに自分岡山住みだけど、いわゆる「博多ラーメン」って銘打っている店を除いてもストレート麺が優勢。

兵庫県・・・もっこすラーメンしか食べたこと無いけどストレート麺が多そう。

徳島・・・徳島ラーメンはもろストレート麺

広島・・・尾道ラーメンを筆頭にストレート麺

ということで、大阪以東の増田諸君自分の周辺のラーメン屋の麺の種類教えてください。

2017-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20170510130053

ストレート麺はスッと流れ込むイメージで食べた気にならない

ちぢれ麺触感があって食べてる気になる

逆に食欲無いときストレートそうめんが助かる

なんで関東ラーメンちぢれ麺ばっかりなの?

西日本から引っ越してきたんだけど、関東ラーメンの麺がちぢれ麺ばかりで気持ち悪いんだけど。(チン毛みたい)

製麺してから、わざわざ「ちぢれ」を手や機械で入れているらしい。

ざっとインターネットで調べたけど、なぜちぢれ麺なのかという情報全然なかった。

「ちぢれている方が、麺がスープに絡みやすい」という説もあるけど、これはガセで、麺が絡みやすいかどうかは加水率で変わるし。

単に食感的な理由で、関東の人はちぢれている麺のほうが好きだっていうことなのかなー。

ちぢれ麺好きだよ、っていう人。どの点が好きなのか教えてください。

2015-11-15

[]2015/11/15

ごきげんよう

日曜の終わりと冬の始まりが刻々と近づいている今日このごろ・・・

お嬢様方に於かれましてはいかがお過ごし?

雨上がりの日曜日今日は何をしようか~

なんて歌詞をどこかで聞いたことを思い出しますわ

優雅にアフタヌーンティーでも頂きたかったですが、

何分れえぞおこやらポットやらを持たぬ身なので、

飲み物といえば蛇口をひねって出てくる水ですわ

あら、東京の水はなかなかいけましてよ?

アフタヌーンウォーターパーティーでも開こうかしらね

浄水器を持ち寄ってテイスティングするのはどうかしら

まるち商法っぽくてうさんくさいのがいいアクセントになりそうじゃない?

・・・ふう

今日のディナーはぷらいべえとぶらんどの袋らあめんですわ

安物のちぢれ麺具合を非常に好ましく思っております

具があればもっと華やかになったのですが・・・

ここ数日タンパク質とお野菜が少々足りない気がしますが

明日お勤めの帰りにすうぱあに寄る予定なので心配無用ですわ

ちょっと暗い内容になってしまいましたわね

お気になさらご自愛くださいまし

では、ごきげんよう

2014-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20140724050504

ちゃんぽん中華料理ベースとした長崎県長崎市発祥とする郷土料理であり、

肉、魚介類野菜など十数種の具材をラードで炒め、

豚骨鶏がらで取ったスープを加えて味を調える。

そこにちゃんぽん用の中華麺を入れて煮立て、器に盛ったもの


タンメンは細ちぢれ麺鶏がらでとったスープ主体に、

もやしニラにんじんキャベツキクラゲタマネギ豚肉等を

塩・胡椒で炒めたものを上に載せた、塩味のラーメンである

通常は前述の炒めたものの中に鶏がらスープを加えてから麺にかけるので、

厳密には野菜炒めを載せた塩味ラーメンではない。東京ラーメンの一種で、

中華料理店で供されることが多い。

栄養・味の面でも優れており人気メニューの一つである

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん