2016年11月07日の日記

2016-11-07

anond:20161107202610

高層ビルに架けた電流の流れる鉄骨を渡ろうとする連中を安全なところから眺めてるようなもの

化粧とアイロン掛けの話

社会人女性の化粧はマナーって話、社会人ならシャツにはアイロン掛けとけみたいな話だと思うんですよ。

別にシャツアイロンが掛かってなくても人に迷惑はかからないですよね。

几帳面な同僚にその皺が気になって仕方ないと言われるかもしれないし、上司から「君ねえシャツにはアイロンくらいかけなさい」と小言を言われるかもしれないけど。

でも当然会社の名を背負った営業くんがくしゃくしゃのワイシャツ着てたり、他社のお偉いさんをお迎えするのにどう考えても乾燥機から出したてのシワシワのブラウスじゃだめだ。

ホテルフロント空港業務でぐしゃぐしゃの制服着てちゃダメだろうし、あとスーツ売り場で何をお探しですか?お選びしましょうか?と声をかけてくる店員シャツがシワシワじゃ説得力がない。

ピシッとアイロンがかかったシャツ必要ない職場があるのも勿論わかる。

みんな気を遣わないゆる~~い服だから、シワひとつないシャツで背筋伸ばしてたら逆に浮くっていう職場も、

めちゃくちゃ動くし汚れるんでアイロンなんてかけたってすぐドロドロのグシャグシャになるから元々汚れてもいいものしか着てない、って職場も勿論ある。

職場によったら、シャツが着られないところもある。Tシャツポロシャツ制服だとか、社風や店の雰囲気に合わないかNG!とか。

でもそういう人も休みの日にシャツブラウス着て外出するならアイロン掛けはするだろうし、

会社や家にいたら皆しわしわシャツでも、友人と会えばみんなピシーっときれいなものを着てるかもしれない。

だいたいそういうところで気づいて、あっ大変だ!ってプライベートの日はアイロン掛けするようになるんだと思うし、

周りから見てもよれよれしわしわグシャグシャシャツよりシワひとつ無いシャツのほうが気持ちいかアイロン掛けしたほうがいいよね!

大人だし社会人から、そういうところにも気を使うべきだよね!

…………っていう話が、化粧になるとここで絶対反論が来る。

女だけに強要するなんて!差別だ!諸事情で化粧が出来ない人だっているんですよ!私の職場では化粧禁止ですが!肌が弱い人のことも考えてください!

化粧の有無で人間性を判断しないでください!それが当然だっていうなら学校で教えるべきだ!高校までは化粧禁止だったのに今更マナーだなんておかしい!

全部、化粧の話で聞いた言葉

子供の頃はお母さんから危ないか子どもだけでアイロンなんか触っちゃダメって言われてたから今も触りません!

そんなに常識常識言うなら高校卒業前に全員に皺くちゃのシャツアイロン掛ける実習を課してくださいよ!それが社会マナーなら当然でしょ! って、どうよ。

職場で化粧が禁止だったとしても、学校に持っていったら怒られた漫画ゲームスマホ、家に帰ったらよっぽどじゃない限り禁止じゃないでしょうよ。

アイロン掛けだって、もしかしたらど~~~~~しても出来ない人がいるかもしれないじゃないですか

アイロンで大火傷したトラウマで見てるだけで怖くて怖くてどうしても触れないとかね。

そういう人に泣きながらアイロン掛けして気持ち悪くなりながら皺のないシャツアイロン掛けて着やがれって言ってる訳じゃなくて、

皺が目立たない素材の服を選ぶとかアイロンけがなくてもそれなりに見える服を着るとか色々やりようはあるはずで。

お化粧でいえば、化粧品は使わなくても眉毛は綺麗に整えるとか、服や髪だけでもしっかりしておくとか。

それでも、わたしアイロン掛け出来ないから仕方ないんです~~って、ぐっしゃぐしゃのシャツをただ着てる人って居る。

アイロン持ってないから。いつも実家のおかあさんがやってくれてたから掛け方わかんないし。前にかけた時変なシワついたし自分でかけるの下手だからやらないほうがいいし、って。

アイロン持ってないし、仕事で使わないし、お金が勿体無いからいらない。

今は安いアイロンって沢山あるよ?

沢山売っててどれがいいのかわからないし。

店員さんに聞いてみれば?

電気屋の店員さん怖いから嫌。

じゃあネットオススメ商品を調べてみたら?

いっぱいあってよくわかんないんだもん。そもそも使い方知らないし。

初心者向けの使い方解説サイト動画もたくさんあるよ?

でも面倒くさいし、アイロン掛けってなんか怖いし、やっぱやらなくていいや。

そうして、やっぱりアイロン掛けを強要されるなんておかしいんですよ!やりたい人だけがやればいいんですよ!その時間もったいないし、火傷怖いし!出来ない人もたくさんいるか大丈夫強要してくる人が時代錯誤おかしいんですよね~!ナチュラルが一番!そのくらい好きにさせて!私はノーアイロンでいいんです!

って慰めあって。

うわ、この人オタクのくせにアイロン掛けの話してくるとか、女子力高くて家事できるアピールかよ、ムカつくわ~~、

って、皺だらけのシャツを着続けている人が目立つなと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20161107215307

どのみち日本の家庭って閉鎖的かつ濃密すぎて色々アウトだと思うわ

anond:20161107203511

高校生くらいの素人集めてアニメを作ろうみたいな番組をやってたような気がするけど結局見なかったからどうなったのか結末知らんわ

http://anond.hatelabo.jp/20161107214839

しろ成蹊大卒誰かさんよりよっぽど支配してほしいんだが、今時の東大の上澄み層ってなんで海外いくの。。日本オワコン

http://anond.hatelabo.jp/20161107214940

わりと律儀にトラバ返してくれるんだな。もしかしていい人なのか。

ぶっちゃけ日本女児って

かなり父親性的虐待うけてるんだよなー

酒席で女子子どもの頃の話をいくと約2割前後父親から性的な扱い受けたみたいなこと笑いながら告白する人いるし、

(たとえば小学生とき風呂場でチンコを洗わせられたとかそういう話)

そういうのが積もり積もって思春期ごろに一気に父親嫌悪感情が発露しちゃうんだろうなーうんうん

つくづく思うけど、萌え豚って美少女がヒラヒラフリフリさせながら

筆頭に立ちながら戦争する設定好きだよね。

現実的過ぎて草生える

つーか、相当気持ち悪い・・・・・

http://anond.hatelabo.jp/20161107214443

え、そこまでいくとさすがに性的虐待だと思うんだが。キス強要とかナイわ。マジで

http://anond.hatelabo.jp/20161107214225

日本よりも限定的なのに圧倒的安心感東京。そうじゃない印象を与える名古屋。どうして差がついたのか。慢心、環境の違い

http://anond.hatelabo.jp/20161107214123

だれでも東大入れる説には違和感がある

限られた期間(3~5年くらい)にあれだけインプットを詰め込むためには、

ある程度生まれつきの優れた記憶力や理解力といった才能が必要だと思う。

やればできそうだけど、実際は物理的制約限界ありすぎる。


もちろん10か年計画というなら話は別だが。。

三大なんとかのネタ

「AとBと、あとは何?」ってせずに、AもBも提示せずに「何かある?」って聞いた方が結構マトモな案があがりそうな気がしたが、3秒くらいでそうでもないなと分かったので、備忘録

名古屋工業大学という学校があるらしい

最近日本工業大学かいバカ大学不祥事を起こしたが、名古屋工業大学というのも相当アレなんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20161105193159

書き続けりゃね。

東大と同じだ。

誰でも出来る事を続けていれば間違いなく入れる。

しかし続けないから結果に決定的な差が出る。

昨晩俺は神だと思っていた

が、よく考えたら神じゃなくて酒に酔ってるだけだった。

女「男は気持ち悪い」

男「せやなキャラクターかわいい女の子(人)にするか」

女「性的不適切!」

男「なんや何しても文句言うんやな!!!これでも拝んでろ!」

_人人人人人人人人人人人人人人_

>   ドラゴンカーセックス!!   <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

風俗行ったら

がんばれ♡がんばれ♡ って言われた

 

ほっこりした

発言数が落ちたって言ったとたんにこれって、本人も気にしてたのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん