2016年03月08日の日記

2016-03-08

解説記事警察って違わね?

○○警察というのはフィクションで○○の描写不正だってことに突っ込みを入れるもので、背景には「物語的には不正確であっても(または多少ご都合があっても)関係ないだろう」ってことがあると思う。

解説記事に間違いがあったら突っ込まれるのは当然だし、間違ったまま広まるよりもずっといいと思うんだけど。

日本人にはロリコンが多いって言われて思ったんだけどさぁ

洋モノのAVって少女っぽい感じの女優が少なすぎじゃない?

下手すると1度も見たことない気がするぞ

ロリ顔とか日本じゃ大人気のジャンルじゃん

どうなってんのよ

http://anond.hatelabo.jp/20160308221756

ポリエチレンレジ袋の耐熱温度は70~80℃だから

水気の多いものを包んでチンすると、ついた水気が沸騰して部分的に100℃になるから溶けるよ

秒速5センチメートルでの現象をできるだけたくさん知りたい

http://anond.hatelabo.jp/20160308222145

お前なそれは油分ついているものラップしてるから

ジャガイモには油分ないから溶けねえよ

もういいや

http://anond.hatelabo.jp/20160308222044

じゃあなんですがやみつる勝ち組だと思うんだよ

貸し本で儲かるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20160308220832

いやレンジがどうやって物体温めてるのかわかってないだろ

溶けねえよ

増田公式TL(?)見るのには、はてなはてラボ匿名ダイアリーで最短?

ホッテントリ入りする前にブクマしてる人たちは、まさか匿名ダイアリーブクマして巡回の一つとしてるの?

http://anond.hatelabo.jp/20160308220432

勝ち組ではないだろ

今みたいにアニメ見る人やマンガ読む人が全然いない時代

マンガがどれだけ売れるのか

アニメでDVDBOXとか出てない時代でどれだけ儲かるのか

http://anond.hatelabo.jp/20160308213502

こういう人はなんでレシピサイトを見ないのか

ジャガイモは濡らせ! 濡らしてからビニール袋に入れてレンジでチンして蒸せよ

大学入試傾向・問題流出が酷い

最近の話なんだけど、某大学入試に、末端要員として関わったんだ。

で、タイトル通りなんだけど。そこの大学入試の内容が、度々流出しててヤバイ

大学側としては、流出しないように細心の注意を払って運営してるみたいなんだ。全受験生が公平に受験できるようにとても気を使っているのも分かる。

当然、試験監督も含め、受験生携帯の持込・使用は厳禁なんだ。

だのに、試験が終わるまで外部に知られるはずのない問題文の一部が、試験開始後すぐ大手受験予備校側に漏れてたりするのは茶飯事。

挙句、今年は試験本番数日前に「こういう傾向の問題になるらしい」という情報すら漏れていた。

この件では、どうやら教授が身近な学生にうっかり漏らした一言が、伝聞で色々なところに伝わったらしいんだ。


その昔、試験問題の一部が前日夜に流出したことすらあったよ。


運営は頑張ってるのに、末端まで含め、入試に関わってる色々な人間達がブリブリお漏らしをしてるせいで、全受験生が公平に受験することができてない。(前述の予備校合格者数が多いことで有名だ)

ていうか、そもそも問題漏れてるって大問題じゃないの?

同じような学科を開設してる他の大学では問題文が漏れたなんて話、聞いたこと無い。この大学だけだ。

広島県府中町 中3生徒自殺に関して

動向

生徒1年生当時
2015年
2016年

報道

3月7日
3月8日

学校ホームページ魚拓

寄せては引く波に翻弄されて

うおォン 俺はまるで人間潮汐力発電所

彼女ができてからようやく、あの時君の言ってたことが分かったよとか

そんなこと言われても何にもならないんですけど

http://anond.hatelabo.jp/20160219185349

「すぐれた運動神経」という人生最初ガチャに失敗しちゃったんだね。お気の毒。

http://anond.hatelabo.jp/20160308090638

若者向けのAVがみたいなら「金を払えば」いいんだよ。それをケチって違法サイトみるなら時代錯誤も受け入れるべし

保育園落ちたとか騒いでいる奴ら

現状の東京じゃ相当保育園の倍率高いんだから待機児童数少ない横浜とか、埼玉に引っ越せよ。

職場も近くて、保育園にも入園させるとか甘えてんじゃねえ。

保育園入れたいなら1時間くらい通勤時間増やせ。

長期的には東京でも待機児童0とかにするべきだが、現状無理なんだから自分でどうにかするしかねえだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20160308213153

その政策はどれもポピュリズムすぎてやってほしいと思えないものばかりだな

愚民に媚びる政治こそが糞だと思うので以下のような政策なら支持したい

労働基準法廃止して最低賃金1円

所得税は控除全廃で一定税率

法人税相続税贈与税廃止

ポテトサラダ作るの失敗した

じゃがいもの皮を剥いて、数個に切って分けて、

レンジで数分温めて、温まらなくて、つぶすための料理道具が無くて、

そのままにして、塊が大きいままマヨネーズを混ぜて、これで完成ということにした。

※練習のため他の野菜は入れてない。

明らかに火が通ってない感じがしたのと量が多かったのとで食べるのを諦めた。

書いてみたけれど訳が分からない。とにかく失敗した。

追記

返信してないのにツリーができてるなんて思わなんだ……。

材料はまだ残ってるから明日また試す。

> こういう人はなんでレシピサイトを見ないのか

ジャガイモは濡らせ! 濡らしてからビニール袋に入れてレンジでチンして蒸せよ

見た。見たが、ちゃんと読んでたかというとそうでない……。

(ちなみにキューピーwebサイトにある作り方を見て作ろうとしていた)

洗うと同時に濡らしたからそこはよかったのね……。

ビニール袋は無くてサランラップ代用してた。

ビニール袋が溶けるか溶けないかについては確認すらできてないしよく分からないよ……。

> この例はただの加熱時間不足 マヨまぜたあとでも追加で加熱すれば十分食えるものになる

確認したらレンジの温度下げて使ってた。ひどい。

時間かけたのに加熱できてなかったのはそういう……。

から加熱しても大丈夫なのね。やればよかった……。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん