2015年07月09日の日記

2015-07-09

分かった

分かった!

落としどころが!

酒に流すぜ

何が嫌って、嫌なこと言わせたからだね!

次はもっとうまくいくね!

分かったから!

まともに取り合わないこと!

誰かのせいにすること!

断言すること!

えっがおおっっで!!

ほんの一瞬、些細なことでも!

人は成長することができる!!

私は今日成長することができた!

出会い感謝。。。。!

ありがとうありがとう

世界の全ては私のために存在し!

ありがとうありがとう

全てが私を愛している!

私も愛そう!私を愛するものを!

微笑もう!

私は今までのどの瞬間よりも!

今が最高!

そして私の成長は止まることを知らない!

明日は誰に出会えるだろう!

でも知っている!

また私を愛するものだということを!

人生は最高だ!

連続幸福

やった!

おやすみ〜!!

江川達也石原慎太郎ひろゆきの罵り合い

穏やかに微笑みながら眺めたい

http://anond.hatelabo.jp/20150709211023

なんかこう、ウワーって。

気持ち悪いような、気持ちいいような。

なんかウワーって。

http://anond.hatelabo.jp/20150709201726

高校くらいの頃は女の子セックスしていて、ゴム無し外だしなら相手の顔とか、その後ろの壁とかには飛んでた。もちろん正常位の体勢から

角度次第じゃ天井にも届きそうだったよ。

今は、まあ相手の下腹部にたれるくらい。へそまで飛ばない。

ちなみに30代前半ですがね。

時間は過ぎ去って二度と戻らないけど、せめて射精の勢いだけでも帰ってこないかな。

なあ、

街で見かけるどんな美人でも、テレビで見かける綺麗な女優さんでも、

みんなAVみたいにセックスしてるんだろう?

そうおもうと、なんかこう胸がウワーってならない?

大阪に住んでみたら、ちょっと印象変わった

埼玉まれ埼玉育ち。大学就職東京。で、転勤で大阪に住んだ。

住んでみて、よかったところ、悪かったところ、イメージが変わったところ、ああ、大阪だと思ったところなど多々あったんで、つらつら書いておく。

意外に街がきれい

なんだか、ごちゃごちゃしたところや派手派手なところばかりだと思っていた。

関東テレビで映る道頓堀とか、「ヒョウ柄をきたおばちゃんが自転車で爆走する商店街」のイメージが刷り込まれていたせいかもしれない。

だが、淀屋橋から御堂筋あたりをぶらつくと、ずいぶんきれいな街だとおもった。御堂筋ほどきれいなオフィス街日本にはそうそうないんじゃないだろうか?

御堂筋線なんかは、天井も高くて、東京地下鉄より快適だし。

中之島公園のあたりもいいし、靭公園あたりなんか、暮らしたら結構おしゃれそうだ。

あと、やっぱり大阪城はいい。高層ビル街の前に立派な天守閣が見えるのは、すごい日本的で、自分外国人観光客だったら大喜びだ。

マズい飯屋がない

たぶん、金さえあれば、おいしいもの珍しいもの、いくらでも食べられるのが東京なのだろうが、安サラリーマンにはあまり関係ない。

ただ、フツーに昼飯食べる分にはハズレというものがない。

東京だと場所雰囲気お金を払っているような店がたまにあるが、そういうのはあんまりなさそうだった。

この辺は、いわゆる〝大阪的”ということだろうか?

昔ながらの街割りがいい

南北に通るのが〝筋”で、東西が〝通”。

で、ちゃんと通りごとに住居表示が変わっているのにちょっと感動した。

淀橋」を「西新宿」にしてしまった東京なんかよりずっといい。

谷崎潤一郎が好きなオイラは、鵙屋春琴の実家薬種商がある「道修町」が、いまでも道修町で、製薬会社があったりすることに、ちょっとあがった。

街が平らでコンパクト

やはり東京よりコンパクトにまとまっていて、暮らしやすい。

しかも、街が平らなので、自転車でも楽々。

梅田から心斎橋まで自転車で移動しても苦にならん。丸の内から渋谷自転車で移動する奴は、あまりいないだろうが。

昼間、スーツ自転車移動しているリーマン東京都は比べ物にならないくらい多い。

かくいうオイラも取引先に自転車でいったりしているが。

京都神戸が思いのほか近い。

なんとなく、京都とか神戸って、もっと遠いのかと思っていた。なんだろう、東京から宇都宮とか高崎へ行くイメージ

したら、埼玉実家から都内に行くより近いくらいじゃんよ。

(ちなみに大学には実家から通ってた。1時間半くらい?)

埼玉南部なんて東京ありきでなりたっているが、大阪神戸京都はあの近さでそれぞれ独立して成立している感じがすごい。

ま、実際は相互通勤しているような人もそれなりにいるんだろうが。

来た当初は、京都が近いことに感動して、二週に一遍くらい、週末は京都に遊びに行ってた。

だって京都だよ?

関東人は、「そうだ、京都、行こう!」って決心して旅行に出かけるところなのに、ちょっくら電車で行けるってのはよい。

私鉄が強い

なぜ、阪急梅田駅はあんなに立派なのだ南海難波もそうだが、デパート建物に味があることもあって、ああ、やっぱ関西私鉄って存在感あるんだなあと感じた。

それでも、国鉄時代を知っている年配の人に聞くと、ずいぶんJRになって変わったらしいが。

テレビに映る〝大阪

事前のイメージと寸分たがわず、むしろそれを強化しているのはテレビだ。

関西ローカル番組は、関東人の思い描く大阪を増幅させている感じがある。阪神そんなに好きか?

思うのだが、メディア大阪を自ら作り出したイメージの枠にはめすぎなんだとおもう。

コテコテ下品で金勘定ばっかりしているのが大阪ってわけでもないし、文化だって東京江戸)より歴史がある。

もともとは、近松門左衛門をうんだ町なわけだし、「細雪」に出てくる大阪なんて随分お上品だし、コナもんだの吉本芸人だののイメージは、戦後のある時期からメディアが刷り込んできたもんじゃないのかなあ?

なお、個人的には、そういう単純な「コテコテ」でない、「お上品」と「抜け目なさ」が入り混じった「大阪」を体現しているのは、料理研究家土井善晴センセみたいな感じじゃないかと、最近思っている。

追記

http://anond.hatelabo.jp/20150709224843釣り認定について、野暮は承知で、思ったことをいくつか記しておく。


  • 東京各所の学生街にも安くておいしい店があることくらい知っている。大阪のすごいのは、特に学生街とかいうわけでもない中心部でも安くてうまい店が見つけやすいところだと感じている。大阪にも高くてまずいところが全くないわけではなかろうが、個人的には、まだお目にかかったことがない。大阪で知り合った人達がせっせと「安くてうまい店」に連れて行ってくれるからかもしれない。
  • 心斎橋対応するのが、渋谷なのか新宿なのか池袋なのか。この辺は、東京だってすべてを知っているわけではないうえに、まだまだ大阪歴が短いので、適切に対応さえることができないのだろう。単に思い付きで書いた。

書いているうちに、もっと別のこと書きたくなって、こんなんもエントリしてしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20150710214628

つくづく野暮である

http://anond.hatelabo.jp/20150709204118

もう一度よく見比べてみよう!

 

ロ説かれた

口説かれた

パンを踏まなかった娘

『パンをふんだ娘』ってあるじゃん? 水たまりを越えるための踏み台としてパンを投じて地獄に吸い込まれた話。

あれはたとえ敬虔にやっていても水たまりを飛び越えようとした瞬間にそのまま天に召されてバッドエンドだったと思うんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20150122011300

童貞を殺す服って

例えばこれが処女を殺す服みたいだったらそんなにバカに見るなと処女側が怒りそうなものだけれど、殺す側がそんなキモイ奴らに向けてねえよその服着てた人がかわいそうって怒るんだな

まあ童貞キモい犯罪者集団で誰からも蔑まれ存在から仕方ないね

滋賀もアレだったが岩手も大概だな・・・

岩手の方は、他の先生はまったく把握してなかったの?生徒間では周知のことだったぽいけど。

 

もっとも最悪は自殺するまでもなく虐め殺される神奈川だよね。

http://anond.hatelabo.jp/20150709202714

ロ説かれた

どうやって変換したんだこれ

嫌儲の姫が逮捕されたって今嫌儲で見たんだけどほんとかいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん