2022年05月16日の日記

2022-05-16

anond:20220516225800

ヒレカツが許すって言ってるよ、良かったな

anond:20220515203703

増田みたいなのでも「友だちが欲しい」というお気持ちになるのが謎すぎる。

価値がないってわかってんなら友だちなんぞ求めんなよ鬱陶しい。

女性ってなんで「だめ」とか「いや」って言うの?

アダルトビデオ話題が上がっててふと思ったんだけど、なんで女性は性行為中に「いやーん」「だめー」とか言うの?

行為中に「だめー!」って言われて止めたら「なんで止めるの?」って怒られたことを思い出した。普通に考えたら拒絶の言葉であって、行為を止めることを求める言葉だよね。これが普通に出てくるのって、アダルトビデオなどのポルノのせいなの?あるいは女性快楽を感じることに対する社会的抑圧が内面化してるの?日本語特有言語構造問題とか?他言語全然からないけど、英語だとあまりそういう表現に当たるものを聞いた覚えがない。韓国とか中国語かにはあってアジア的なものだったりするのだろうか?他に「いやーん」「だめー」っていうオーガズムする文化圏ある?

90年代日本歌詞キモい

負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと ダメになりそうな時 それが一番大事

ブラック企業みたいで心の底からキモい

君がいないと何にもできないわけじゃないと ヤカンを火にかけたけど紅茶の在処が分からない

→そんなどうしようもない奴だからフラれるんだろ

トレパク冤罪ヲチスレで「増田」という言葉が浸透してて、なんか不思議気持ちになった。

俺だけの増田であってくれ、アノニマスダイアリー増田

anond:20220516223338

アンチスレなんて大抵二人か三人が回してる

かもしれない

anond:20220516224623

そういう意味では経済力を盾にパートナーを見つけるという手法戦略的には致命的な誤り。

歯にひっかかってたのゴボウみたいな繊維質だった

ヒレカツ無罪やった……

すまん……、ヒカレツ弁当

ZETA活躍スルーして差別差別と騒いでるのが気持ち悪いんだよ

anond:20220516092547

にしてもゲーマーってゲームの成績は記事ニュースで全く評価されないのに

発言とかだけ切り取られるのはすごく不憫だと思う

これに尽きる。

もっとも件のプロゲーマーはCHOTeNというテレビ番組で何度も取り上げられていたし、

PUBG Mobileの成績で何度もニュースにはなっていた。

一方で、差別問題という観点でギャーギャー騒がれてるのも事実

そんなことより、ZETAのVALORANTで世界ベスト3の方がよほどニュース性が高い。

世界Twitterトレンド1位だったこから海外の注目度も明らかにこっちの方が大きい。

しかeスポーツ史に残る快挙よりも、ちょろっと出た失言に群がってニュースを消費する。

そんな「人生大切なことが何かを感じ取れない人間」に対し、とてつもなく嫌悪感がある。

この件をまたホットエントリに入れてる奴らのことだ。

政治的正しさがどうとかい問題じゃない。ただただ気に食わない。

anond:20220516225312

いない暦=年齢のほとんどの人がそうやで

anond:20220516121210

サンドさんをはてリベの実力者と見なしてこんなに集中攻撃するなんて。

実力はともかく、はてリグループに属するかは怪しいよ。

もっとラディカルな実力者は他にいるだな。

大学教授給与を上げ

授業料を上げ

初任給を上げ

給与を上げ

手数料商品の値上げをし

売上を上げ

税収を上げ

anond:20220516225401

労働者が減って労働供給が減るから

同じ金で受けられるサービスが減退し

インフレが発生する

anond:20220516225028

なんかこー

夢を目指してるとき

孤独感とか

侘しさとか

そーゆーカサカサしたところを

人情味あふれる感じで

描いてるのがよい…しぶい…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん