2020年07月08日の日記

2020-07-08

anond:20200708161958

わたしも先週うんこをもらしたよ

うんこをもらしてもいいんだよ

水害で交通止めできるなら

コロナでも止めちゃってええんちゃうかな

検問作ってさ

anond:20200708213957

断り方が分からないガキじゃないか

とっとと取捨選択を覚えんさい

断捨離ずむよ

祝日がすごくね?

7月は4連休があるし、8月はお盆があるし、9月も祝日で4連休

anond:20200708220557

本当に漏れそうな時は流れている音楽認識する余裕などない

わたモテ7月10日

7月10日に劇場版が公開され、最新刊18巻が発売される

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」は公式では「ワタモテ」という略称を使い、

私がモテてどうすんだ」は公式では「私モテ」という略称を使っているのだが

ファンによる「わたモテ表記も根強く、それなりに混沌とした状況になっている

anond:20200708214538

モチベーションが保てなくなると離職に繋がるべさ。

理不尽と感じているなら相談して軌道修正したほうがいい。

話題を集めないと欅坂CDが売れません

 ↓

とりあえずコロナ 接触できないから エア握手会とか

防護 膜付 握手会

 

次元ですら無い2次元OKなんだけど

さすがに0046はどうかとおもうので

防護 膜付 エア握手会で ←話題

コロナクズが暴かれた奴なんて居ないと思うんだよね

そういう奴ってよく見てれば普段からクズだし

 

馬鹿が暴かれた奴はまあまあいそう

陰性証明くんとか

anond:20200708215609

アルフォートの父「娘が……喰われてしまった……」

アルフォートの母「ああっ……アル男まで……ううっぐすベリッバキボキババリ

アルフォートの父「(一瞬目を見開いたがおもむろに目を閉じ、生気を失った様子でしなだれかかっている)」

anond:20200708214140

サービス自体独自性が求められると思っている(サンプルに機能追加とかじゃなくて)

 

全然ユーザーのいないサンプルレベルアプリでも、種類の違うものを十数個リリースしてそれなりに良い形で転職した人とかも周りにはいたけど…

anond:20200708211429

大人の発達障害の診断を専門に扱ってる病院は余り多くない……まともに検査受けようと思ったら相当先の予約を待つことになるだろう。。働いてて曜日の融通きかないならなおさら。後費用結構かかる。病院によるが数万単位。日数もかかる。いくつかの知能検査をして、面接で生育歴の聞き取りをして……正直かなり大変。

診断下りなくてもいいなら、心療内科うつっぽい症状を必死に訴えてお薬もらったりカウンセリングを受けるという方法もある。ただ変なドクターカウンセラーに当たるとかえって傷付きを増やすことになりかねんので注意だ。いきなり薬を大量に処方してくる病院は論外だ。

自分特性について相談したいだけなら、ネットカウンセリングという方法もあるよ。費用はまちまち。自己啓発まがいの変なのにだけは引っかからないように注意。

とっ散らかっちゃったけど、大人の発達障害て本当に大変なのよ。診断下りたからって支援が充実してる訳でもないし。自分に合うものを手探りしていくしかないのよね。がんばって。

anond:20200708214607

『俺は選ばれない。』は、どう?

anond:20200708215558

プログラマー界隈がそもそもコミュニケーション能力不足のゴミクズ人材ばっかりだろ

それを認知出来てない時点で、お前もその中の一人だな

上を見たら途方もなく差があって目指すことすら許されないレベルから下見てマウント取ってるだけだろ

恥を知れ無能

なんか工場勤めってなめられてね?

結構大変なんだぜ

やってできなかった事は納得できるし

やらなくても自分自身の事なら諦める努力もできる

けど、自分以外の誰かの健康を望んでそれが叶わず

本人が立ち向かう意思すら失っていると

とても辛い

anond:20200708215558

スクール生を見たことがないんだよね

どういう会社だと採用してるんだろう?

千と千尋の神隠し』を観ると、いつも『雪国』を思い出すんだ

千尋家族は、廃墟?を抜けて異世界に逝くじゃん?

そのシーンを観てると、いつも川端康成の『雪国』を思い出すんよ。

国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国だった

日本人、あるいは世界中の人たちかもしれんが、トンネルとかそういうものを潜り抜けると異世界に行く、という構造物語を好きなのかもしれんな。

いや、もちろん雪国のほうは異世界ではないんやけど。

ところで、『雪国』の二文目は、夜の底が白くなったという文章なんだが、これ、ほんまにすごいと思うわ。

夜の底、白い。もうパッとこの情景がイメージできるもんな。すごい表現や。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん