自分は、「一般的に、暗記数学に賛成している人」とされている、
の中の一人だが、そのはしくれとして、「暗記数学が正しい」という妄言を徹底的に批判する。
その塾では基本的に生徒に自習させ、分からないことがあったら講師(自分)に質問する、というスタイルを取っていた。
基本的に自習だが、毎日チェックテスト(基礎的な数学の問題が数題出題される)のみ、全員に共通したノルマだった。
講師の初日、全員にチェックテストをやらせていたが、一人(A君とする)だけなぜかやらなかった。
話を聞いてみると、「基礎の練習など無意味。自分はもっと応用問題の解答を暗記する」という強い信念を持っていて、基礎はやらない、とのこと。
「生意気言うな。基礎もできない人間に応用問題なんてできるわけないだろ」と何度も注意したが、
なんでも和田秀樹の本を読んで感動したらしく、忠告は拒否され、毎日せっせと解答の丸暗記をしていた。
結局浪人期間の一年間で一番A君と仲良くなった(自分の説明が分かり易いので気に入ったらしい)が、
彼の解答の丸暗記法では、全く同じ問題だと解けるのだが少しでも違う問題だと全く太刀打ちできなかった。
彼が熱っぽく如何に和田秀樹の理論が素晴らしいかを語るを聞き、
「問題が解けるようになってから言えよ。とはいえ、いたいけな受験生をここまで変な考えにさせるなんて和田秀樹ってやつはトンデモねー極悪人だな。」
としか思えなかった。
結局彼は成績が上がらず、目標としていた難関大学(ぶっちゃけ慶応)よりも相当偏差値の低い大学に行った。
最後に彼は「やっぱり基礎は大事なんですね」と反省していたが、彼の貴重な一年を棒に振った暗記数学はもう極悪だとしか思えなかった。
以上が、私が和田秀樹の提唱する暗記数学が絶対に間違っていると判断するに到った根拠である。
とは言え、暗記数学氏の
との主張は至極最もだし、暗記数学氏の提唱している勉強法は「暗記数学」というタイトルを除けば極めて全うだろう。
また、私もA君からの又聞きによってしか和田秀樹の理論を知らないので、
「A君のやっていた『解答を丸暗記する』法は本当の暗記数学ではない。本当の暗記数学は理解して暗記するものだ」
との反論はあるかもしれない。
詳しくは知らないが、自分の読んだことのある和田秀樹のエピソードは、
和田秀樹が大学時代に灘の高校生(B君とする)の家庭教師をしていた。B君は灘というプライドがあったため、和田秀樹が何度も
「解答を覚えろ」と忠告したのにも関わらず、いきなり難問を自力で解くという勉強法を繰り返し、成績が上がらず、大学受験で撃沈した
というものである。これは暗記数学氏の言う「何かをこじらせて勉強法に無駄な拘りを持っている人たち」に対応するものだろう。
確かに「数学は暗記だ」という言葉は、B君みたいな灘に入ったからと言って勘違いしてしまった一般人(灘にいる本当の天才はそんな勉強法でも大学受験レベルの数学くらい解くだろう)には有効な言葉かもしれない。
A君みたいに解法を暗記するだけ暗記して全く応用の聞かない馬鹿を産み出したのは確実に和田秀樹のせいである。
そして、日本の「数学が出来ない高校生」のうち、A君タイプ(解法の暗記はするけど理解が追い付いていなく、暗記した問題から少し変えると答えられない)が99%で、
B君タイプ(自分は天才だと勘違いした凡人)は1%にも満たないだろう。
そのような状況で、B君タイプを減らすことを目的として、A君タイプを量産することになる
仮にA君の暗記数学の理解が不十分だったとしても、暗記数学という言葉は有害無益である。
暗記数学氏の主張が
という主張なら、それは100%正しい。オイラーやガウスでもない一般人が平方完成も知らずに
二次方程式が解けるはずがない(というかオイラーやガウスも平方完成は暗記しただろう)。
しかし、オイラーやガウスが行ったことを「暗記数学」とは言わない。
暗記数学氏の想定している「アンチ暗記数学派」の主張は「数学の体系をゼロから始めて全て車輪の再発明をしよう」
という荒唐無稽な主張であるため、このような主張のアンチテーゼである「暗記数学」
受験生諸君は、悪質な情報に惑わされないように。 暗記数学の要旨 和田秀樹らによるいわゆる「暗記数学」の要点をまとめると、以下のようになるだろう。 数学で重要なのは、技...
はじめに 自分は、「一般的に、暗記数学に賛成している人」とされている、 大学の理工系学科の教員 理工系の技術者・研究者 数学科や物理学科の学生・院生・ポスドク 有名予備校...
長々と書いていますが、https://anond.hatelabo.jp/20200521175803 の主張は正しいが暗記数学という「名称」が気に入らない、というだけの内容に見えます。 ブコメにもそういう意見はちらほら見...
他人の主張を「妄言」、発信者を「極悪人」などと非難しておきながら、その出典は又聞きでしかないと言うのは、いかがなものかと思います。 あなたは、研究活動や業務もそのような...
よく分からないので、質問させて下さい。 和田秀樹の「暗記数学」がB君向けの方法論で、A君には効果がないのはなぜですか? また、A君とB君ではA君のタイプが圧倒的に多いという根拠...
勉強の方法として書いている内容には賛成だが、それを「暗記数学」という名前で呼ぶのは誤解を招くので反対だ。
それはそれほど重要でしょうか。 書籍のタイトルや新聞記事の見出しなど、誇張された表現がされることは間々あります。それを見聞きするたびに、「この本にはタイトルの文字通りの...
先生!どこら辺が暗記か分かりません!
和田秀樹の主張する暗記とは別物のようだが
どのように違うのでしょうか?
長沼伸一郎とか長岡亮介の信奉者だったのだが、宗派を替えました。。なべつぐでも、イマイチだったんだよなー。
アンチ暗記数学派の塾講師等に、大学以降の数学や工学への応用等に言及する人が少ないのは、彼らが単なる「受験数学」というパズルゲームの愛好家であって、「数学」に関心がない...
しっかり根本から理解しないと〜とか言ってきた父親の言葉に惑わされ、無駄な時間を過ごしたことがいまだに悔やまれる
根本から理解することは重要だと思われます。 しかしながら、どのレベルまで理解を追求すれば腑に落ちるのかは人によるので、よほどダメな勉強法でもない限り、理解にいたる過程は...
学びて思わざれば則ち罔し、思いて学ばざれば則ち殆し 「論語」為政第二 知識を学んでも自ら思索しなければ真に理解したとは言えず、逆に思考するだけで知識を学ばなければ独善...
数学が暗記かどうかというより、暗記数学以外の勉強法なんて存在しないんだよね 数学者も、教科書や論文を読んで既存の理論を十分理解した上で、それを拡張したり未解決の問題を解...
数学は暗記ではなく理解が重要で、暗記数学が正しい
赤ちゃんが数学出来るか?数学出来てもそれを示せるか? それを考えると文字や記号、言葉のしきたりは必要だというのが一つ ノウハウを一から再発明するか型として練習するかどちら...