連日、誰かが書いたブログだったり、ここ増田だったりでももクロに関する言論が上がっている。
納得できたりなんじゃこれと思ったり、まあ意見は人それぞれだろうけれど、傍観していても良かったけど、個人的な意見を書かせていただく。
卒業について。
とか言いながら、あくまで、自分の見解として、一番しっくりきた意見は、有安は根っからクリエイターだったということ。
締め切りを守ってしっかりと毎日コツコツ仕事しているクリエイターさんも確かに存在しているだろう。
だが、クリエイターにもっとも大事なのは自由であるという表現が、不器用で生真面目な有安さんにはぴったりだと思った。
よほどの才能に恵まれていないクリエイターは、どこかでクライアントの要望をそのまま受け入れたり、納期の関係で納得のいかないまま仕事を終わらすことに慣れていくのではないか。
それは、感覚が鈍るということでもあり、経験で補っていくということでもある。
若い時の感性を失わずに、とは誰しも願っているだろうが、やがてアイデアの泉は枯れて行き、過去の貯金を切り崩すことになるだろう。
有安さんは、まだ若く、そのような状況とは遠いはずだが、そこへ繋がる道が見えてしまったのではないか?
縛られ続けることが怖くなり、それがストレスとなった。
逃避ではないのだろうけれど、それが普通の女の子になるということへと繋がって行ったんではなかろうか。
生まれつき表現をすることを定められ、それに対して全力に向き合ってきたからこそ。
一旦リセットして、クリエイターとしての想い、自分自身の想いと向き合う時間を欲したのだろう。
納得できるというより、納得してしまえば有安さんがいつか帰ってくるという希望に繋がるため、こういう意見に流されてしまったのかもしれない。
かつてのアイドルといえば遠い存在。それこそ偶像だ。テレビの中に居るだけの存在で、一部熱狂的なファンがコンサートに行ったりしていたようなイメージ。
だけど、かつてと違うのは、これだけ娯楽が溢れている世の中でも、ライトなももクロファンもモノノフを自称し、年に数回、時には遠征までしてライブに行く。
それはももクロがまだまだテレビ等への露出が少なく、またライブが異常に楽しいということがSNS等を通じて広まってしまったことも原因だろう。
そして、ももクロファンははたからみればアイドルオタクである。
自称モノノフが、自分はドルオタではない。などと表明する滑稽な事態も起きているが。
ももクロは握手会を止め、国民的アイドルを目指した段階で、一部のオタクを切り離しにかかった。
ももクロに最近の良くあるタイプのアイドル像を求めるオタクは、妹分や別のグループに流れ、それでもももクロのことを気にしつつ。
最近は握手会なんてないことが当たり前の、かつてのアイドル像に近い感覚で応援しているファンが増えてきた。
モノノフの大多数は、芸能人、遠い存在としてももクロを見ているだろう。
それは、はっきり言って今のアイドル産業からすれば異質のことだ。
その向こう側。
大多数のファンはそれを好ましいと思っているはずだ。
彼女らの人生は彼女らにとって素晴らしいものでなくてはならない。
エゴではあるが、彼女ら人生の伴侶を見つけた時、子供をもうけた時に、人生で一番素晴らしい体験をした時に、アイドルとしての経験と比べ、両者ともにかけがえのない幸福な経験だと思って欲しいという思い。
それでも、アイドルをやっているからこそ、その喜びに繋がったと思ってくれそうな。
そんな彼女らを望んでいるのではないだろうか。
別の場でも書いたが、思春期をアイドルとして過ごした経験は、それを体験したものにしかわからないだろう。
過密なスケジュールや、厳しいレッスンは辛い事でもあったと思う。
が、夢は叶う、苦労の先には幸福が待っていると、自らの体験で知った彼女らである。
人生をアイドルとしての自分に捧げるための準備は出来ていると思っている。
これも勝手な妄想ではあるが、ライブでの彼女ら、テレビでの彼女ら、舞台裏(よく放送される)での彼女らと、まったくプライベートの彼女らにそんなに差はないんじゃないかな。
差が無くなっている、10年という月日と、元々素直で正直な子達であるということと、運営がそれを望んでい事、そうあるべきように誘導したこと。
それらの結果が出ようとしているのではないだろうか。
たまに、出合う根っからのいい人。裏が無さそうな人。
そういう四人がアイドルとして1グループでまとまって活動していくんじゃないだろうか。
そりゃ裏では凹んだり落ち込んだりすることもあるだろう。
でもそれを見せないっていうのは、普通の人でもやっていることだ。
ももクロはこれから、一人の人間であることと、アイドルであることを完全に巧く両立させて、その姿を見せてくれると信じている。