2015年07月17日の日記

2015-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20150717203032

お前の言ってることは極論ではなく的外れ

なんでもルールに噛み付きたがるDQNじゃねえんだからエスカレーターの上でくらいおとなしくしてろよ

http://anond.hatelabo.jp/20150717202657

ええと、なんか色々とふわっとした認識で語ってないか

仕事もできないし、話をしてもつまらない奴の特徴

小学校テストで100点当たり前に取ってなかった(まともな頭を持ってればこれは簡単)

これガチ学歴よりも当たる気がするので正式調査して発表したい

http://anond.hatelabo.jp/20150717202435

なんだか、世間の諸悪はマスコミに行き着くことが多いなぁ

サクレのレモンに対する処遇

どうするのがベストウェイなんじゃこれは

http://anond.hatelabo.jp/20150717201936

あなるほど...ごまかしてコソコソやるのが日本国の習慣だもんね、企みなど。

予算膨張が白紙撤回になって喜んでいたけど、少し静観しよう。

http://anond.hatelabo.jp/20150717201341

ゲームスマホ自動車も、人に合わせなければ競争に負けるからそうしてるだけ

エスカレーター別に人に合わせなくても使われなくなるということはない

たいてい階段エレベーターも併設されているんだから嫌ならそっちを使えばいい

それも嫌なら空を飛ぶ能力でも覚醒させろ

白紙撤回

新国立競技場、結局白紙撤回だとか。

でも、ザハ・ハディド氏がコンペに勝って受注したんだから、仮にコスト面で問題があるんだとしたら、まずは彼女にリデザインなり何なりを打診するのが筋なんじゃないの?

今回の騒動に、彼女ほとんど登場してないってのは妙な話。予定よりも金がかかりそうだって話は随分前に出てたんだから相談する時間は十分にあったはず。

あと、3000億円かかるとかっていう見積だって、中身見たわけじゃないからね。

なーんか、最初からザハ案をやりたくない人がいたんじゃないのかな、とか、勘ぐってしまいたくなるような展開だな。実際のところは知らんけど。

白紙撤回マンセーって気分にはならんな・・・

http://anond.hatelabo.jp/20150717190124

「そうなんよ。まさに、まさにそれなんよ。ジャストや。ジャストいっててな。それでお刺身が」

「え?ジャスコじゃないの?」

「なんてぇ?」

(以下ループ

ワイヤレスネズミ

パソコンで使うマウス

これはワイヤを有するために、形がしっぽが生えているネズミのように見えるから名付けられた。

しかし、今日ではワイヤレスマウスが普及し、ワイヤを有しないマウスも多々見られるようになった。

それを考えると、もはやマウスという名称は不適当なのかもしれない。

新しい名前を考えてもいいのかもしれない。

国民じゃなくて市民って呼べというけれど

国民」という言い方は排他的からよくない!市民と呼べ!と言っている人がいたけれど、そっちの方が排他的しか思えないんですが。

町民や村民存在無視なの?って思う。

なぜ「市民」に限定する?

市民意味はそれだけじゃない!っていうけれど、同じ文字を使っている以上はそっちの意味しか見えん

国民」がそんなに嫌なら人民とか民衆でいいだろ。なぜ市民

まあ、市民って言葉アレルギーを起こす人達もよく分からんけど

私にとっては「市民」って市の住民という以外の意味が感じられないから


そもそも日本国憲法で言うところの「日本国民」っていうのは

性別や家柄、時には民族人種も問わずに「日本国籍さえ持っていれば誰でも」という、

対象を従来よりも広い意味で考える言葉だったんじゃないの?

狭める意味じゃなくて広げる意味での「国民」だったと思うんだよね

http://anond.hatelabo.jp/20150717200856

天下一品本店ってどうだろう...格別においしいかな?食べてみたいなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20150717190131

ラーメンチェーンは本店以外はまずい。

逆に本店で食べると腰抜かすぞ。

新国立競技場コスト

新国立競技場設計デザインは、業務を請け負う建設業者に、予算内で作れるデザイン案をいくつか出させて、政府なり組織委員会が選べばいいのではないかと思う。

業者に「この額で、こういうの作ります」と案を出させれば、その後大きく予算が変わるということはないだろう。

工事を請け負う業者だって、半端なものを作って後世に残したくはないだろう。

予算内でそれなりのデザインのものを出してくると思う。まあ、元の国立競技場復元でもいいと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150717192938

なるほどね。こういう話を知ると、アメリカすげーなって思う(すごいのはユベロスさんなのだけど)。

ロス以降の五輪は、ユベロスさんの二番煎じってことかな。

http://anond.hatelabo.jp/20150717195055

この手の金の知識もないなら口出しするのやめたら

http://anond.hatelabo.jp/20150717192938

若干警察です。

年齢につけるなら「弱冠」ですが、弱冠は二十歳限定なので、二重に間違っています

バカバカという奴はバカじゃないよ

バカじゃない奴にバカという奴がバカなんだよ

この区別ができない奴はバカだよ

ipod touch

たけえと思ってたけどリサイクリプログラムがあるって教えてもらった!!!!!!!!

10パー引きだって!!!!!!!!!

ファーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!1

かい!!!!!

ホームボタンもきかなくなってたし下取りじゃなく処分しようとしても5k以上には

オンラインポチってなくてよかったああああああああああああああああああ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん