「気団」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 気団とは

2012-12-20

なんで最近夏が異常に暑くて冬が異常に寒いかおしえてあげようか

みんながエアコン使うからだよ。どうしていわないのかね。

エアコンヒートポンプなの。夏に室外機の前とおったら熱風でてるでしょ。

みんなが熱をおしつけあってるの。都市大気を介してね。

から急激に気団が上空にのぼってってゲリラ豪雨になったりするの。

冬に室外機の前とおったら冷風でてるでしょ。たまに霜をとかしてるでしょ。

からね、灯油かガス使うほうがまだマシなの。

でもとにかくね、エネルギーは第二のご飯でね、それがないと人は簡単に死ぬよ。

昔は火鉢しかなくてそれも炭代が高くてなんていうけど、今我慢したってしょうがないんだからね。

あきらめてなるべく狭い部屋で厚着して石油ファンヒーターつけて暮らした方がいいよ。

でも換気はしないとやっぱり死ぬから気をつけてね。

2012-07-23

増田

喪男鬼女気団毒女

はてな

喪男気団毒女鬼女

実際はROM専とアクティブユーザ割合が各々違うと思うけど、

活発さを見るとこんなイメージ

今調べて知ったけど気団って言うんだな。

2012-06-09

そろそろAKBが何なのかはまとめたほうがいいんだろうな

最近AKB48が何かと話題だ。先日あった総選挙なんかはいよいよ全国盛り上がる国民イベントの様相を帯びてきて当団体の人気を示すものになっている。一方でその商法などなど問題点が多いこともかねてから指摘されて久しい。ちょっと自分メモ程度にまとめていくのでよかったら参考にしてください。

AKB48とは何なのか

いや、別に言うまでもないことだけど総合プロデュース秋元康氏、AKS窪田氏、Office48芝氏が電通メディアを巻き込んで立ち上げたアイドルプロジェクトになります。このへんキーワードにしてググるだけでもいろいろ出てくるので興味のある方は調べてみればいいんじゃないかなと。各メディア巻き込んで且つ、所属メンバーの事務所を分散したまさに"総占拠”。素敵ですね。(※参考 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120607/233074/

まさかここまで人気になるとか思ってもなかったんじゃないかな。とかとか言ってみるもの別に個人的にAKB自体を負の塊のような見方はしてなくて、むしろ不況やら自然災害やらでなんだか閉塞感漂う日本の世の中に明るさをもたらしている側面は少なからずあると思っていて、その点は少なからず本当に意義のある団体だと思うんです。

ただ一方で最近になって様々に問題点を指摘する声が多くなってきたのでちょっと整理。もちろんマスメディアAKBを扱うのはタブー的になってしまうのは理解されるところなのでね。あそこまで様々に数字持ってる団体と関係が悪化するのなんて、そりゃその数字で飯食ってる業界からしたら下手に触れないのは理解できるわけで。まあそれはともかくとして、

まず握手券付きでCDを売る商法はどうなのか

最も頻繁に取り沙汰されるのがこの握手商法に関して。これでCDを売ってもCDは廃棄にいって音楽としての価値微妙なのに握手券欲しさにCDが売れてオリコン1位常連に。これって音楽業界的にどうなの、的な話が多い昨今ですね。(※参考 http://matome.naver.jp/odai/2133826050573002201

で、結論からいうとこれに関してはいろいろと分けて考えなきゃいけないなあと。個人的にはよく言われるほど悪いこと一辺倒ではないのかなとは思ったりします。

音楽業界からするとCDが売れること自体はもちろんいいことなわけで、AKB団体自体や関連事務所らもそれを喜びます。また資源にやさしくないので握手券だけ売ればいいじゃないか的な、批判が多かったのだけれど、これも個人的には業界利益を考えると必ずしも合理的では無いと思っていて、ここで書いたレーベルやまたプレス(要するにCDという商品それ自体を実際に作るところ)にも利益をもたらすことになるので「たとえ無駄でもCDを作って売ったことにする」ことをやめるというのは業界だけの部分合理性を考えるとそう簡単にやめよう、とはならんのがわかります。(というかその辺の音楽業界全体に利益がわたって、悪い顔されないようにしてるあたりが前述の秋元さんはじめとするマネージャのしたかなところかなと。)まあ、もちろん環境的によくないというのは事実なので、それなら環境団体NPOみたいなのが頑張って反対するくらいの話にしかならんでしょさしあたり。

よって「CDの過剰生産」自体は何を問題とするかによるけれどもちろん必ずしも悪といえないということになります。論点として環境資源視点商業 に凝り固まってるきらいがあるけれど、音楽業界の延命治療的な側面(まあ穴掘って自分で埋める公共事業的なもんですね)を置き去りにするとこの話はあまりに短絡的になりすぎるかなと。(もちろん新しいビジネスモデルを構築できずに苦しんでいる音楽業界をこのような形で延命治療するのはいかがなものか、という批判はここにおいて非常に真っ当且つ建設的なものだと思います。ここは後述)

で、音楽業界目的として、やはり「よりよい音楽消費者提供する」のが一応建前上の至上命題ということになってます。で、そのためにはもちろん健全利益を出して業界自体のサステナビリティを保っていくようなのは手段の一つとして認められるところなので(この辺出版業界押し紙的な話と非常に似てますね)、この商法音楽業界が「よりよい音楽消費者提供する」目的には経済的には音楽業界に資している一方で、他のアーティスト露出機会を食ってしまっているという機会費用的な側面を考え合わせるともしかすると我々の音楽文化はよりよいものにはなっていないのかもしれません。カラオケで歌う曲とか良い感じの作業用BGM継続的に提供されるだけで嬉しいんですけどね。最近そういった状況が実現できているかというと正直微妙でしょ。AKBの曲ばっかりヘビーローテションするのも飽きちゃった。

ドラマとかグラビアとかやるのはどうなのかな

また、メンバーがその他業界に今後展開していく(お芝居、グラビアとか)にあたってパフォーマンスが非常に下がることが予想されます。これも個人的には実はあまりよく思ってません。やっぱりどうしても彼女らにそういったパフォ-マンスの質を求めるのはかなり難しいからです、ただでさえ忙しくて稽古はできないし、またグラビアとか見てもお世辞にもルックスが他のグラビアやってる人達よりいいとはいえないあたり、別に彼女らをDISりたいわけではなくて、やっぱり専門で分業を行うことがより豊かなものを生み出せることがあるのでこの場合も然りなのかなと思ってる次第です。

ファンは幸せなの

いろいろ漏れやダブリがある記述なのはさておき、ファンは幸せなの、つまり消費者の側はどうなのかね、っていう話。これもあまり言い始めるときりはないからなあ... ただガチャとかの話に似て、一人で何百枚購入とかして破産寸前までいったり依存的な精神状態になったりするのがいたりするけどそれ自体はこの団体に関連するものに一切を責めれないですよね...(コンプガチャの件も規制理由は射幸心煽るなとかだし)会いにいけるのコンセプト自体はファンを喜ばせるのに成功してるんじゃないでしょうか。

労働環境としての団体はどうなの

まり焦点があてられないのは個人的には少し不思議に思うのは、少女ら側の労働負担に関してです。これだけの人気団体になったのだから、多少は忙しくて当たり前、というのは至極当然で、まあ有名税だ贅沢な悩みを吐かずに頑張れ、というのは一理あるとは思うのですが、これも程度問題なので、例えば最近とあるメンバーが体調を崩して入院したけれどもなんとか復活してライブ笑顔を見せた、みたいな話もあったじゃないですか。どうなんですかね、健康な15やそこらの少女が過労で体調を崩すような労働環境果たして健全なんですかね。

また、より個別の話をするなら、ここにおいて握手会商法は最も糾弾されるべきだと個人的には思っています。なぜならちょっと知ってる方なら知ってる話しなんですが、握手会これずっと立ちっぱなしでベルトコンベア的に次々流れるファンの人々と握手をすることになってるんです。一人10秒とかで。これ非常にきついですよ。もちろんこれだけで体壊した、というわけではないんですが、自分も一度参加させてもらったことがあるんですが、大したコミュニケーションができる場ではなかったように記憶してます。(※偏見を拝するために書いておくけど、そこまで熱心なファンではないけど社会見学的なノリで行きました)あれだったら、もっと抽選くらいにして一人あたりのコミュニケーションを高めたほうがいいとは思うのですが、もちろん握手券の拡販のためにはそれができないジレンマを抱えるため、そのような案は検討されなくなるのは言うまでもありません。本当にファンならこの辺声をあげたらいいのにと思うけどそういう話ってないんですね。

それでありながら個別の有名所、例えば前田敦子さんや大島優子さんらでも個人の給与が推計で3~4千万と出てますね。末端メンバーになるとまさにワーキングプアに近いような言い方をされることが時々ありますね。これだけ稼ぎだす団体がこのような利益配分というのは少し胴元が持って行きすぎに見えるんですけどどうなんですかね。これで夢を売るとか言っても無理だと思うんだけど、アメリカンドリームな壮大な夢を見ないのは日本お国柄かしらね

おわりに

とりとめもなくメモしたんだけど何かしら参考になれば幸いです。以上見たように、個人的には世の中を明るくしたり、共通の話題としてはすごくいい、けど、音楽業界がその微妙な体質を無駄に延命するのに加担してしまっていたり、本業以外に今後侵食することで他のコンテンツの質が下がることが予想されること、またメンバー人達労働環境に大いに改善部分が見られるあたりは問題なのかなと思っています

もちろん繰り返すけど世の中を楽しくするあれってことで総合的にはいいと思ってるんですけどね。総選挙大島さんの笑顔写真は良かったですね。

2010-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20100404205252

幸せって自分で選択するものなんだってことを元増田は知らないんだね。

例のスレの夫達のように

「後悔、でも今更捨てられないし…」みたいに幸せになれなかったことを後悔させてしまうことになる。

そうなったらそうなったで、その「夫達」は「離婚はしないが妻が処女でなかったことに鬱屈を抱えて生きる」ということを自分で選択しているんだよ。

そんなのの責任まで背負い込もうと思う必要はない。

気団には残飯スレでなくて他の処女関連スレもあるんだけどそれらは覗いたことある?

もしないならこっちを読んでみな。

あなたの恋人・奥さんは処女でしたか?

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145676721/

いろんな意見があるが、荒らしを取り除いて読んでいけば

妻が処女だった場合非処女だった場合も、妻を愛してる夫はどちらにもそれなりに居るんだってことが分かる。

つまり「結婚した時点で処女であること」というのはひとつ長所に過ぎん。

長所には違いないが、気にしない男にとってはなければないでいいという程度のな。

処女を尊ぶのは本能なんかじゃなくて文化の一つだしな。

哺乳動物本能的にどちらかといえば処女を忌避するよ。経産婦の方が人気があるそうだ。

こと日本においては新卒優遇と同じで、「自分色に染められる」ことに価値を見出す。

これだけ情報が氾濫してる現代において、処女と無垢は必ずしもイコールじゃないのだから

ほんとは染めるなんて不可能なのにな。


そういうのとは別に、自分初体験若気の至りだったと思うのなら、

そして今の彼氏が好きでたまらないんだったら、

「あなたが初めてだったら良かったのに」とかなんとか言っとけよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100404171409

それ気団でもニュー速でもなくて恋サロじゃん

○ルファルファ乙

2009-10-28

空に一番近い場所はどこだろう。

下校途中に思った鈴は、ぐるっと周囲を見渡して、それからある場所に目を留めた。山もなければ、高層ビルもない、電波塔も建っていなくて、平屋ばかりが軒を連ねる町並みの中、三階建ての規模の小さなデパートの屋上に設置された貯水塔はいやに目立っていたのだ。

夕食の食材を選ぶ買い物客や、本を手に取っている学生、服を見るだけ見ている若い人たちの間に紛れて屋上の駐車場に向かい、人目を忍んで梯子を上る。直径二メートルほどの円筒の上に直立して、鈴は遠く広がる町の風景に目を投じた。天候は曇りで、別段陽射しがあるわけでもなかったのだが、一応遠景を眺める礼儀として掌で額にひさしをつくってみた。

そんな折に、不意に足許で、にゃあ、と鳴き声がした。

おお、と驚いて鈴は視線を下げる。少しだけ開いていた両足の間を縫うようにして、黒猫が一匹擦り寄りながら歩き回っていた。

「むむ。貴殿もこの場所を見つけていたのか」

畏まって口にすると、ふいっと顔を上げた黒猫がにゃあと鳴いた。

鈴は、貯水塔の上に腰を下ろす。足はぶらぶら、宙に放り投げていた。隣で、黒猫も腰を下ろしている。こちらは尻尾がぶらぶら宙を彷徨っていた。そして、ふたりしてぼうっと町を見下ろしている。一番高いと思われる場所から、山際で金色に輝きだした夕焼けに染まる景色を見つめている。

とにかく、高い場所に来てみたかったのだ。そこから見える景色とやらを、この目に焼き付けておきたかった。

車は道路を走っていく。人も、道に沿って歩いている。どれもがいつもよりもちょっぴり小さく、遠いところにあるように見えた。そして、そんな遠い景色を見ていると、わけもなく温かな気持ちになるのだった。

不思議なものだなあ」

鈴は呟いた。

「煙となんちゃらは高い場所に行きたがるというけれど、高い場所からしか見えない景色というものも確かにあるんだよなあ」

発見は当たり前すぎるものだったが、当たり前すぎたためにずしんと身体に響いてきた。

遮るものがなにもない空中を滑空してきた風が、びゅうと鈴と黒猫の頬を撫でていく。

寒いな」

そう鈴が言うと、

「なあご」

黒猫が答えた。

景色を見つめたまま、鈴は黒猫の小さな頭を撫でる。短くてさらさらとしていて、心地のいい毛並みをしていた。野良猫にしては珍しい。そもそも、どうやってこの猫が貯水塔に登ることができたのかが謎だったのだが、そういう珍しい猫だって世の中にはいるのだろうと鈴は納得した。

撫で続ける掌が、微かな反発を覚える。

黒猫もまた、穏やかな撫でられ心地に心奪われていて、もっともっととせがむように頭を押し付け返していたのだった。

様子を、鈴はそっと見つめる。可愛らしいものだと思った。両手でその小さな身体を持ち上げる。膝の上に抱いた。

「にゃお」

黒猫が鳴く。鈴は無視する。

ふたりはそれぞれ静かになって、黙ったまま沈みゆく太陽を望み、闇に沈んでいく街並みを見つめ、ぽつぽつと灯り始めた電灯と、行き交う車のヘッドライトを観察し続けていた。

風が吹いた。晩秋の、シベリア気団から特攻を仕掛けてきた厳しい寒さを伴う北風だった。スカートが少しばかり捲れ上がる。思わず鈴の身体が縮こまる。

ふと夜空を見上げてみれば、雲ひとつない濃紺の宇宙の中に、星がちらほらと輝いているのが見えた。

「帰ろうか」

鈴は口にする。懐に抱いていたはずの黒猫の姿は、もうどこにもない。

掌と膝に残った感触とぬくもりを思い出しながら、鈴はそっと目を閉じた。

「……帰ろうか」

さっきよりも力強く、確かな意思をもって言葉は風に流されていった。

2009-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20090507213553

へたくその嘆き

または料理下手嫁を持つ気団の嘆き

メシマズスレはすっかりネタスレになってしまったな…

2009-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20090323145051

釣りじゃないとして。

前も書いたが、せめて気団板に行けってばよ。増田じゃどうにもならん。

やり取りがないのは「切れた」以外にも「いちいち待ち合わせの連絡を取り合う必要がないくらい常態化した」って線もあるべさ。

呆然としているうちにも事態は悪化するぞ。

2009-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20090319162018

気団板にでも行って相談してこい。

浮気コールと興信所コールで埋まるだろうけどな。

第三者としての感想は「(・∀・) ニヤニヤ 」だ。つまりそういうことだ。

2009-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20090227113135

そういうものなんだ。

気団オナニーはする)だが、セフレを重宝する場面が思いつかない…

2009-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20090226024326

そういう家は多いだろうな、とは思う。

一般化するのはやめといたほうがいい。

非モテ気団を騙って「結婚するとこうなるんだぜw気遣いだけに一生を浪費するバカwプギャーw」という方向に誘導したいだけなんじゃねーの?とも読める。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん