「室内アンテナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 室内アンテナとは

2023-06-21

楽天

楽天モバイル黒字化は不可能

そもそも三木谷黒字にするつもりは無い。

参入時点でKDDIに売却することが総務省KDDI合意されていたと考えるのが妥当

楽天に貸与されている1.7GHz

これではモバイル事業は成立しない。

電波物理的な問題でどれほどアンテナを増やしても建物奥などに電波を到達させる回折性が無いので接続性は改善しない。

これを補完するのが回折性の高い低周波数のプラチナバンドなのだけど

ではプラチナバンド付与されたら劇的に改善されるのか。

されない。

そもそもプラチナバンドプラチナであったのは過去の話。

到達性が高いのでとりあえずカバーエリアを稼ぐには都合がよい。

しか電波周波数が高い方が一本の波に乗せられる情報量が増える。

3G時代まではそれほど通信量は多くなかった。

iMode程度の情報量ならばプラチナでも使い物になる、2.1GHzがどうしても届かないときだけ800MHzに切り替える。

ユーザーはその違いには気が付かない。こういう運用問題が無かったが

現代ではプラチナで出せる通信量では十分な補完性能がない。

 

基地局も違う、周波数が低いほど基地局は大きくなる。これも物理的な問題からどうしようもない。

地デジ転換でVHF(90MHz~)からUHF(470MHz~)になったときに、屋根アンテナが小さくなった。

さな室内アンテナでも受信できるようになった。そゆこと。

 

携帯電話基地局も同じで1.7GHzのアンテナ架台に800MHzのアンテナは設置できない。大きさが違う

出来なくはないが簡単にそのままポンの工事ではない。

楽天の既設基地局を見るとプラチナ拡張を想定した事業計画には見えない。

 

基地局場所問題プラチナに向いたロケーションはすでに先行キャリアに抑えられてる

1.7GHzの小さなアンテナであれば地主ビルオーナー交渉余地もあるが、ここも厳しいだろう。

 

ともかく、楽天が今更プラチナを貰っても活用はできないしユーザー満足度が劇的に向上するわけではない。

プラチナ基地局をコツコツ増設したとしてもユーザーに訴求できるほどの効果が出るには数年単位かかる

 

で、話を戻すがそんなことは初めから分かってた。

ではなぜ参入したかKDDI事業譲渡するため。

 

ぽっこり空いた1.7GHzを直接KDDI付与することはできなかった。

KDDIもそれは望まない。

電波貸与は各事業者へ公平でなければならない。

1.7GHzは中途半端周波数でこんなもん希望して貸与されちゃって「1本」とカウントされたのではむしろ損。

今後のモバイル通信ミリ波など高周波数が主戦場になるがそれら帯域の割り当てで不利になる

 

KDDI総務省に大きな貸しがある。CDMA2000

W-CDMACDMA2000、第三世代どちらにするか、auがcdmadOneとの親和性の高いCDMA2000採用したのはau自主的経営判断、だろうか?

実際には総務省ごり押しと考えた方が納得がいく。

採用判断した2000年当時、誰がどう考えてもW-CDMAが優位で将来性がある。

CDMA2000が筋の悪い技術であるのは明らかだった(通話データ通信を同時にできないとか)。

ところが外圧アメリカCDMA2000クアルコム推していた、ベライゾンスプリント

スプリントソフトバンクT-Mobile消滅

安全保障問題もあり通信方式分散する意義はあり、総務省としては3キャリどこかにCDMA2000採用させる必要があった。

これをやらされたのがKDDI

LTEとの親和性が無いので第四世代への移行に苦労させられた。

 

しか電波行政公平性とは関係ない建前上は自己責任経営判断、が、政治的にはある。

 

ともかく、1.7GHzをauにくれてやるのはNTTソフバンも納得している。

 

楽天モバイルを止める時は電波を返却しなきゃならない、事業売却もできない。

だがこれは法的には総務省裁量範囲

売却不可、ギブアップ返却は総務省楽天との紳士協定にすぎない。法的な縛りはなにもない。

 

ユーザー保護だのなんだの理由付けて売却を承認するだろう。

では楽天モバイル事業価値は?

au」が買えば2兆円は下らない。

 

ソフバンNTTが買収したのではこの額にはならない。

auとはすでにローミング接続されており、融合は簡単

基地局仮想化なので楽天側の設備の軽微なソフト改修でauネットワークと結合できる。

合併の翌日から1.7GHzを既存auユーザーに使わせることもできる。

ソフバンNTTが買収した場合は結合に数百億の経費がかかる。(数十億でイケるかな?)

 

大企業は繰越欠損金制度があるので赤字の積み上げはやり方次第で旨味がある。

法人にはすべて適用されるが単一事業中小零細では意味がない、偶発的、突発的な単年赤字の救済策ではあるが)

収益本体事業赤字で欠損金は不味いが、楽天場合収益1割のモバイルを切り離しても事業収益に影響はない。

これはかなりズルい。

モバイルを切り離せば大黒字になるのはわかってる。

モバイル事業で欠損金を積み上げ、しかるべきタイミングモバイル売却し爆益を得ながら数年間は繰越欠損処理で法人から逃れられる。

auにしても美味しい買い物、基地局整備済みの帯域一本。激安、WinWin

 

AndroidSIM設定で「ネットワーク自動的選択」というのがあって

これをみるとその端末が受信してるキャリア電波が見える。

例えばドコモ携帯からでもKDDIだのSoftBank電波を掴んでいるのがわかる。

でも「楽天」ってないんだわ、44011ってのが表示されてたらこれが楽天なんだが

楽天文字を入れちゃうとその文字列でなんらかソフト的な判定をしてたりするとau売却後に変更しなきゃならない

こーゆーの結構波及範囲が大きい。変えるの大変で

あえて入れなかったんだろうなぁ、いずれ楽天でなくなるのは予定されてんだろなぁ、とかさ

 

三木谷郵便銀行保険でもごちゃごちゃやったが

総務省に分厚い政治コネがあるんだろう。

 

ともかく、楽天モバイルの売却は既定路線であり、それがどのタイミングになるか

発表後楽天の株価は高騰する

それはいつか?欠損金自己資本比率ギリギリまで粘るだろうが

株価250円くらいだろう

300円切り始めたこからナンピンでよかろう

1年で10倍くらい上がるよ、長期保有しても良い

言うてもモバイルさえ切り捨てれば堅い会社から

三木谷は一流の政商やで

2023-01-20

https://anond.hatelabo.jp/20230120002619

自分はてブから

こんな増田が見られるとは思わなかったので

元の増田有益な事は全て書かれています

自分経験談もぶら下げます


当時、色々あって本当に突然、

実家を1週間~10日位で出て一人暮らしをしなきゃならなくなって

その時に右も左もわから不動産屋に入ったんだけど

そんな状況で引っ越す訳で

何の下調べもしてないし理想ビジョンも無い

(もちろんお金も無い)という状態

不動産屋とどう会話したらいいのか。会話のとっかかりすらない。

強いてお金がないので安いところを、といか言えない。


そんな私に怒るというかあきれた不動産屋さんが

から丁寧に教えてくれたのを覚えている

(もはや内容は覚えていないけれど)


とりあえず実家で不満だった


シャワーの勢いがなくて洗髪等のすすぎに時間がかかる

・上の階からの水漏れトラブルで難儀した


という記憶を頼りに

風呂は無くていいかシャワーが欲しい、と

最上階がいい、という雑なオーダーで

おすすめされた物件を下見するも

明らかな窓の少なさと収納の少なさで断り

他の物件を見せてもらう中で1件いい感じのがあるも

不動産から「ここはな~」と微妙な反応をされて、

まぁ、とりあえず下見へ、となって

かにあれもこれも微妙なんだけど


・駅はテキパキ歩いて15分。バスはない。

屋上アンテナが壊れていて室内のアンテナ端子からテレビが受信できない

室内アンテナ設置かケーブルテレビ加入が必要

ベランダがないので部屋干しするか解放されている屋上で干す

階段のみ、私の希望最上階。

・お風呂はただの桶。シャワーを溜めて入るのみ。

エアコンの設置がそのままではできない。

住み始めて知るが各部屋あらゆる裏技で設置していた。

ウチはエアコン取付などもする電気店勤務の友人に匙を投げられ

(室外機の設置場所と配管、ドレン確保で)

クーラーで進めるもこれもそのままではつけられず

あれやこれや大工事でやっとつける事ができるありさま。


こう書くと最低やん、と思うけど

住む分には至って快適で

一番は防音が凄く良く

夜に楽器演奏(もちろん音は控えますが)しても大丈夫なのはすごくいい。

隣の人に聞いても全然聞こえないとの事。

かにこっちも隣近所の音って聞こえてこない。

また、移動は実家にいた時からバイク主体だったので

バイク複数台停めさせてくれるのがOKなのも凄く大きい。


と、自分が何に平気で何が平気じゃないかって

意識しないと自覚できないところあると思ってて

私には階段上り下りや部屋干しは苦じゃないけど

低い防音やバイク停めれないのは絶対耐えられないしで

そのあたりを上手く自己分析して整理して

不動産屋にプレゼンできれば

よほど悪徳不動産屋でなければマッチングしてくれるかなぁ、

と淡い期待は抱きます


上記不動産屋の印象から好意的寄りではあります

仕事オフィス物件探しをしていた時の不動産屋が超クズだった経験もしていて

ほんと不動産ちゃん仕事しろよ、という気持ちも正直あります

2015-11-15

TVアンテナをつけるべきか

うちにはBSアンテナしかついてない。

地上波ワンセグでみてる。

ためしに室内アンテナを買ってみたけど、NHKしか映らない。

何万も払ってアンテナをつけるほど見たいかというと微妙な感じだし(一応ワンセグで見れるし)、部屋が汚部屋状態から工事の人を呼ぶには片づけないといけないのが超めんどくさい。

どうしよう。

2011-07-23

地上波視聴料月間3235円

アナログ放送終了から古い体制のきしむ音がする

私の住んでいる地域ではNHKを含む地上波の視聴にケーブルテレビを利用することがほぼ常識です

親と祖母の娯楽はTV視聴くらいしか無いのでこの価格になんの疑問も持っていないです

先日地デジ地デジ化とうるさいので受信状況はよくなったのかとデジサポから室内アンテナをお借りしました。

NHKさえ受信できませんでした。

近所でも時々アンテナを見かけますがすべてスカパーアンテナです

と月額4515円払ってネットをしているもの愚痴ってみました。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん