2015年05月02日の日記

2015-05-02

わかんないんだけど

例えば車を描こうと思った場合、法にも倫理にも触れない方法は「自分で考えて一からデザインする」しかないのかな。

コツを掴むために模写したとしても、描く時には何も見ずにが原則。じゃないと盗作になってしまう。

いろんな車種を何百枚も模写して構造を把握し、機能性を意識した自分なりの車をデザインしなければならない。

そんなことばかり考えるので腰が重くて模写すらできない。だって小道具として描いてみたい程度のものにそんなに頑張れない。

から自分ダメなんだ、と思いつつ今日も人体として間違ってる感じの裸の女の子を手癖で描いて終わってしまう。

http://togetter.com/li/815552

琉球新報が海の専門家に訂正しろって怒られてるぞ。

読めば納得確かに誤報

http://anond.hatelabo.jp/20150502002917

自分恩恵に与る場合は敬意や愛情があることが分かりきっていて(基準は勿論自分ルールである)、他者場合はそうではない、という感じで当人の中では整合性が取れているのかもしれない。

ポートフォリオに入れるための絵でも描くか〜って思ってキャンバス開くんだけど

どうにもやる気が出ない

好きなものを好きなように描くときはやる気しかないんだけど


好きなものを好きなように描いたあとにポートフォリオに入れるか

ニートだけどショッピングモールトイレの鏡見てビビった

一年くらい前までは接客に近い派遣やってたが、いまやニート。久しぶりに服装を整えてヒゲをそってショッピングモールに行った。ついてからまずトイレ行きたくなって、用を足してから鏡見たらめっちゃブサイクというか犯罪者顔がそこにいた。目が飛び出してギョロ目、ヒゲそったのにメッチャ濃い毛があごとほほに、たるんだ表情筋。店を回る勇気すらなくなって、慌てて出口へ向かった。みんなおれを見て、うわっと思ってるんじゃないか?きれいなしか見れない。

これからこの人生に、いいことはないんだな。確信した。

http://anond.hatelabo.jp/20150502064055

BはだめでCはいい人の理屈は多分、

「Cであればもう商業できちんと発表されたものであるため、オリジナル特定が容易」

「Bの場合オリジナル特定判断することが(Cよりも格段に)難しい」

だと思う。

はてなー音楽遍歴おしえて

ください。GWですし。

わたしはおおざっぱに

邦楽ロックミスチルとか)

ukロックFranz Ferdinandとかアクモンとか。ガレージロックダンスロック

⇒usインディーCYHSY, Neutral Milk Hotelとか。マイブラシューゲイザーも)

エレクトロJusticeとか。ビート志向に。エレクトロニカでなく。歌なしを敬遠しなくなる)

ビートミュージックドラムン、ダブステ(Flying Lotus, Onra, Vex'd, 2562, Spor, Noisiaとか。音響志向に)

ハウステクノディスコソウルダンス系いろいろ。DJ文化に興味。BPMレーベル意識しだす。リミックスとミックスの違い知る)

アンビエントドローンノイズ民俗系とかいろいろ(耳疲れしだして聞くようになる)


年代ちゃうな。

ジャンルとか不毛」ならアーティストでも。きっかけとか聞きたいです。

今気づいたけどブコメに書きにくいですね。

Bitly will be conducting maintenance on our reporting systems

Bitly will be conducting maintenance on our reporting systems from 8PM 05/01/15 through 2PM EST 05/02/15.

All Bitlinks will continue to function, but click counts for April 30th may be unavailable.

PCってプログラム音楽CGとか何かやる事が無ければただの箱。

PCが普及したのではなく、ネットが普及してPC付属品に過ぎなかったって見方が正解なんだろうな。

他の男が作った美人のせいでプロジェクトが停滞するとなったら、なんかいつもより腹立たしく思えてきませんか

http://anond.hatelabo.jp/20150501125312

俺が高い電車賃出してコミティア行ったのに青二才はバックレたのでそれ以来粘着してる。

逆に、美女と呼ぶ運用にしてみたらどうだろうか

「昨晩は美女の相手で眠れなかったよ!」

美女が3人も言い寄ってきて、ずっと離してくれなくてさ…」

自分がすっごくモテる気がしてくるだろ。

あと、小さいバグ幼女ね。

参考:バグをドラゴンと呼ぶ運用を始めて1ヶ月くらいたった - Konifar's WIP

安倍総理演説みた

割と日本人っぽい英語だと思ったけどぎりぎり聞き取れた

ネイティブだと訛りの強い青森弁みたいに聞こえるのかな

それよりも安倍総理アメリカ受けすること言うたびに拍手したり起立するのに笑った

もう私は能町みね子自分を重ねられないし、嫌いになれない

能町みね子は好きな文筆家の一人だ。

『くすぶれモテない系』を読んだ時、生まれて初めて自分の仲間がいると思えて嬉しかった。

女の子なのにトイレ友達を作らないこと(一緒に遊ぶ友人はいる)

ぼっちでもないが普通女の子のような友達付き合いをしてないこと

女の子特有同調意識が皆無なこと

中学校の教師に指摘されて以来、

友達はいても仲間がいないとずっと思っていた。

しかし、能町みね子の著作を読むうちに、彼女発言に引っかかることが増えた。

そしてさら彼女の著作を読んでいってやっと気付いた。

自分彼女は当たり前だけど違う人間からだ。

当然価値観にも相違点はあるし、それが気になっただけだったのだ。

立場職業も生い立ちも違う彼女自分を重ねすぎていたのが間違いだった。

それ以来、誰かに自分を重ねすぎることがなくなった。

それでも能町みね子が気になって仕方なかったし、ちょくちょく彼女自分を重ねていた。

そしてその日、もう私は能町みね子自分を重ねられないし、嫌いになれないと確信した。

能町みね子ツイッターで、先天性の心臓疾患持ちでペースメーカーを入れていたことを公表した日だ。

「あんた(増田)と私(能町みね子)は決定的に違う人間だ」と、能町みね子に宣言されたような気がした。

そりゃ当然なんだけど、能町みね子本人に言われたような気分になると、前から自覚していたつもりでも結構きつかった。

もう私は能町みね子自分を重ねられないと悟った。

同時にもう私は能町みね子を嫌いになれなくなった。

相撲が好きなこと。

相撲は適度にエキサイティング健康そうだけど、サッカーなんかと違い心臓負担をかけずに安心してのんびり楽しめる。)

・『ときめかない日記』のヒロイン恋愛セックス積極的になれない理由が、大きな手術跡だったこと。

マッシブで無神経な男が苦手そうなこと。

(こういう男は周りが心臓酷使しそう)

テンションが低くてもやってけるジャンルが好きなこと。

テンション高めでないとできないことは心臓酷使しそう)

これらは「先天的心臓疾患持ち」という一つの点でつながるんだと思った。

そしてこのハンデを抱えつつ、面白いことをどんどんしていく能町みね子を私は嫌いになれなくなった。

そろそろ酒と夕飯買ってくる。今日もだらだらして終わってしまった。罪悪感がひどい。みんなは彼女や奥さんや子供と手つないであははははうふふふふ人生ってステキみたいな感じなんだろうな。はあ……

高学歴でも誇れる技術を持ってるなら、その技量を語るよね。

学者とかそんなイメージ

学歴しか誇れるものが無いって、大学まで出してもらったのにかわいそう。

愛の結晶作用について

博識な増田の民ならご存知だろうが、かの有名なスタンダール愛について、「結晶作用」を提唱した。

万が一知らない人のために「愛の結晶作用」について記しておく。

スタンダールの『恋愛論』に記述がある。自分なりに解説してみる。

ザルツブルクの塩坑では、木の枝を廃坑の奥に投げ込み、二、三ヶ月たってから取り出してみると、まばゆく揺れてきらめく無数のダイヤモンドが手に入る。無論このダイヤモンドとは「塩」である

これと同様に人は、自分愛する人を千の美点=ダイヤモンドで飾るという。

この"結晶化"は、塩坑に枝を投げ入れるのと同様に、愛する人が目の前にいない時にこそ起こる。

例えば友達骨折したとする。すると、「もし自分骨折したら…」が始まり、「あの人はきっとこんなことをしてくれる、言ってくれる…」という妄想(!)に走り出す。

このように、自分に起こる事象全てを契機にして愛する人のことを思い出すという。それも、美化した状態で、勝手に期待してしまうのだ。

その実態が何であるかも分からずに。塩と小枝である可能性をすっかり排除してしまって。

これを知った時、なるほど。と、心から納得してしまった。

思い込みが激しく、妄想力が高く、相手が真に正しいわけないと分かっていながらもどんどん心惹かれる。なんて自分は愚かなんだろう!と思ってたけど、これ、人間恋愛をする上での当然のセオリーだったらしい。

相手がしてくれることに勝手に期待して、してくれなかったら勝手に裏切られたとか思い出して、いやー本当に、勝手だよな。

そもそも相手はそんなことしてくれるなんて約束してないのにな。

スタンダールに戻るが、だからなにってことはない。

結晶作用が起こるから恋愛なんて無駄だという話でも、どうせ人はみな小枝と塩ですよって話でもない。

人はそう言う所があるよね〜ってだけ。

いま増田がしてる恋愛はしょうもなく情けないものだけど、とりあえず塩と小枝であることに気づけるまでは現状ままですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん