2015-05-02

最近インターネットお絵かきマンに思うこと

一次創作にもあてはまるのかもしれない、二次創作特に思うこと。

ずっとモヤモヤしているので吐き出し。

A.自分作品への「無断転載」「無断改変」「トレパク・盗作」に、非常に過剰な反応を見せる

B.他者作品(特に商業作品写真)への「無断転載」「無断改変(コラや大喜利)」「トレース

 「違法音源違法アップロード」に非常に寛容で大っぴら。

インターネットお絵かきマンには、このAとBを併せ持つ人が多いと感じる。

無断転載されてその上作品意味を変えられた、本当に悔しいと嘆きながら、

公式画像を使用して作成されたコラ画像リツイートしたり、時には自分で作る。

自分同人誌違法アップロードされて怒る・晒すくせ、動画サイト投稿された

「作業曲」「違法音源」を平気で人に勧める。

良かれと思って広めたという言葉は、無断転載者の常套句では?

無断転載者の「拾ったので誰が作者かわからない」・「加筆したか自分作品だ」と主張する人を糾弾しながら

自分適当画像検索してひっかかった写真公式画像を模写や(改変)トレースする。

「もちろん自分で描いたか自分作品です」

このABハイブリッド型の人は作品を愛している、という名目でBを行うことが多いけど

あくまで1つの作品ではなく、自己表現の道具扱いなんだと思ってる。

それも作品愛を盾にした、非常にタチの悪い。自分で気づいていないこともある。

どうしても言いたい。

あなたのやっていること、おんなじですよ。

あなたが頭おかしいと罵る人たちと。

あなた権利を踏みにじった人たちと。

作り手側が率先してこういう扱いを他者作品にしているなら、

その姿を見て物を作りたいと思った人たちはそりゃ真似するんじゃないですか。

----------------------------------------------------------------------------------------------

ここでいう二次創作とは、公式が許諾(条件付き含む)や黙認しているから一線超えないでね、と明言しているもの

公式ダメといっているならやるな。チラシの裏か、せめて隠れてやれ。

あとキャラクター性質原作から著しく逸れるのもなるべく隠れてほしい。

お金を払っているから好きにしていいというのは、お客様神様だと自分で言って過剰なサービス要求する輩と一緒。

たまに原作者クズクソ何もわかっていないホント嫌いと罵りながら二次創作は立派に行う人がいるけど、

二次創作は許して「いただいてる」んだから、その感情はせめて隠すかチラシの裏にでも書いてなよ。

コラ・違法アップロードも、作者が喜んでいたり、許諾している(公式コラ素材の配布など)場合は除く。

二次創作から」を理由無断転載その他諸々~は、権利関係もない第三者がすることじゃないです。

ほぼ愚痴になってしまった。やーね。

  • ほんとこれ。好きだというなら作り手の権利を守ってやるべき。

  • むしろ A.自分の作品・他人の作品問わず「無断転載」「無断改変」「トレパク・盗作」については非常に過剰な反応を見せる B.自分の作品、或いは他人の作品(アマチュア)の「二次創...

    • BはだめでCはいい人の理屈は多分、 「Cであればもう商業できちんと発表されたものであるため、オリジナルの特定が容易」 「Bの場合はオリジナルを特定、判断することが(Cよりも格...

      • いや、Bが「原作はこのサイトの誰それさん」とか明記していても叩くんだよあいつら。 具体的には、一時期二次創作同人界隈で二次創作の二次創作(三次創作?)ってのが出現したの...

  • フォトショの不正利用とか横行してたのも…。

    • その辺は安い代用品の普及とかもあって随分改善したと思うけど 今でもフォント周りのライセンスにちゃんと配慮してる奴とかめっちゃ少ないしな フォントパックとかでもデジタルデー...

  • いやいや、ほんとおっしゃるとおりだと思うよ。 なんていうか、自分がされたら嫌なことを他人にはしない、って当たり前のことだと思うんだけど、 その当たり前のことが出来ない人っ...

  • 「無断改変(コラや大喜利)」 他人の作品(写真)の改変にやたら寛容なくせに自分のだと激怒したり、激怒してる人に乗っかって叩きまくる人多い感じだよね 「ボケテ」をやたらすす...

  • 最近じゃないんだよなぁ…… ロゼッタストーンにだって探せば「俺がパクるのは許せ。俺からパクるのはやめろ」って書いてあるぜ

  • それもまたオタクの本質だよ

  • 自分が恩恵に与る場合は敬意や愛情があることが分かりきっていて(基準は勿論自分ルールである)、他者の場合はそうではない、という感じで当人の中では整合性が取れているのかも...

  • 話題になってる絵描きについての記事(http://anond.hatelabo.jp/20150502002917)に 無断転載者の「拾ったので誰が作者かわからない」・「加筆したから自分の作品だ」と主張する人を糾弾しな...

  • 二次創作に対して元々許容量少ない(のが透けて見える)増田の意見なので丸呑みは出来ないけど、自分の立場の客観性は必要だよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん