「能町みね子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 能町みね子とは

2015-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20150611012032

能町みね子の「くすぶれモテない系」にすごく容姿の悪い女性モテない系とは別に問題外系」みたいなくくりをされてて

まりそういうことだ。

2015-05-02

もう私は能町みね子自分を重ねられないし、嫌いになれない

能町みね子は好きな文筆家の一人だ。

『くすぶれモテない系』を読んだ時、生まれて初めて自分の仲間がいると思えて嬉しかった。

女の子なのにトイレ友達を作らないこと(一緒に遊ぶ友人はいる)

ぼっちでもないが普通女の子のような友達付き合いをしてないこと

女の子特有同調意識が皆無なこと

中学校の教師に指摘されて以来、

友達はいても仲間がいないとずっと思っていた。

しかし、能町みね子の著作を読むうちに、彼女発言に引っかかることが増えた。

そしてさら彼女の著作を読んでいってやっと気付いた。

自分彼女は当たり前だけど違う人間からだ。

当然価値観にも相違点はあるし、それが気になっただけだったのだ。

立場職業も生い立ちも違う彼女自分を重ねすぎていたのが間違いだった。

それ以来、誰かに自分を重ねすぎることがなくなった。

それでも能町みね子が気になって仕方なかったし、ちょくちょく彼女自分を重ねていた。

そしてその日、もう私は能町みね子自分を重ねられないし、嫌いになれないと確信した。

能町みね子ツイッターで、先天性の心臓疾患持ちでペースメーカーを入れていたことを公表した日だ。

「あんた(増田)と私(能町みね子)は決定的に違う人間だ」と、能町みね子に宣言されたような気がした。

そりゃ当然なんだけど、能町みね子本人に言われたような気分になると、前から自覚していたつもりでも結構きつかった。

もう私は能町みね子自分を重ねられないと悟った。

同時にもう私は能町みね子を嫌いになれなくなった。

相撲が好きなこと。

相撲は適度にエキサイティング健康そうだけど、サッカーなんかと違い心臓負担をかけずに安心してのんびり楽しめる。)

・『ときめかない日記』のヒロイン恋愛セックス積極的になれない理由が、大きな手術跡だったこと。

マッシブで無神経な男が苦手そうなこと。

(こういう男は周りが心臓酷使しそう)

テンションが低くてもやってけるジャンルが好きなこと。

テンション高めでないとできないことは心臓酷使しそう)

これらは「先天的心臓疾患持ち」という一つの点でつながるんだと思った。

そしてこのハンデを抱えつつ、面白いことをどんどんしていく能町みね子を私は嫌いになれなくなった。

2015-01-12

今日NHK大相撲中継

絶対に失敗だと思う。

ひどかった。

女性熱視線!」と銘打って紺野美紗子能町みね子、なんと平井理央を中継に組み込んでやがった。

ただの女優から力士へのセクハラまがいの発言、マト外れな感想、取り組み中の「きゃっ」という気色悪い声、二流タレント下品な営業スマイルを垂れ流し。

しかNHKアナそいつらに媚びへつらっちゃうから、いつものペース乱れまくり

そんなもん、いらんいらんいらん。

絶対にいらん。

壮絶に寒い

相撲は見たいから音声消して見てたわ。

場所中の休日、早めの夕飯を食べながら中継を見るという私のささやかな楽しみは著しく害された。

二度とやらないでほしい。この手の企画。

女を出すなとは言っていない。

もっとまともなこと言える相撲ファンを連れてこい。

こんなんで大相撲女性ファンが増えるわけない。

女性NHKにばかにされてると思ったほうがいい。

2014-07-16

ブスにブスって言ったら別のドブスが怒った

https://twitter.com/nmcmnc/status/488967402223185920

石野卓球久保ミツロウ(ブス)にブスと発言したら能町みね子(ドブス)が怒りだした。

こういう現象って心理学とかで名前付いてないの?

教えて欲しい。

2010-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20101111120235

元は能町みね子的なモテない系サブカル女の間でのブームだったんじゃなかろうか。

彼女達はメジャー化すること自体を嫌うはずだから、今頃また違う文化を作り上げてるはず。

2010-01-13

能町みね子オマージュ問題

能町みね子ネット世界を知らなすぎる

吉本ばなな居酒屋の話に似た、なんとも言えぬ嫌悪感をおぼえた。

ことの発端はこの記事のようだ。

くすぶれ!モテない系サッカーファン

http://ajickr.sakura.ne.jp/archives/241

能町みね子の「くすぶれ!モテない系」という本をもとに、

それをサッカーバージョンとして紹介しているよくできた記事だ。

うまいことインスパイアしている。

(ブログ主のajikuta氏はオマージュだと言っているが、これはインスパイア記事だろう)

記事に対する能町みね子本人のブコメ

nomuch

私の「オマージュ」はうれしいけど、ほとんど改変文なんだから

マナーとしてせめてオリジナルリンクくらい貼ってほしいです。

イラスト無断転用もいい気分はしません。

コメントした。

なるほど、この記事はそんなにパクりなのかと思って調べてみた。

インスパイアしたと思われるのはこのページ(たぶん)

http://www.bookman.co.jp/rensai/esp.php?_page=motenai

3500字程度中700字程度は似通った表現があったが、

そのほとんど(というかこの場合、サッカーにあてはめた部分)は

別にパクりではないということがわかった。

(イラスト転用している部分はまあ問題かもしれないが、ネット世界では普通のことだ。ブログ主は謝罪し修正しているが)

ブログ主の対応

能町さんご本人から画像転用についてご指摘頂きましたのでイラスト画像を削除しました。

文言については「ほとんど改変文」とのことでしたが、改変していたのは一部なので

その部分100文字程度を修正または削除しています。ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。

まあ普通の対応だろうか。だが私はすごく違和感を感じた。

完全なパクりでもないのに目くじら立てて

ブログ主に噛みついた能町みね子の態度はいかがなものか、と。

私は悪いが彼女の本も買ったことがあるし、たまにブログも覗いている。

それなりに好きだった。私もモテない系だし。しかし、今回のブコメツイッターを見て反吐がでた。

能町みね子ツイッターつぶやき

# 私が非寛容なのか?いやそんなことはないよね。

私がすっごい著名人だとか私の文が人口に膾炙してるならともかく、

あの感じじゃいくら私の名前が書いてあっても著者のオリジナルの文に見えるよ。

なんかもやもやする 約16時間前 from web

# なんかもやもやするからブックマークコメントから意見してしまった。

この人ついったーにもいるの分かったけど、直接的すぎてさすがに@しにくい。 約14時間前 from web

もやもやするのはこっちだ。

おそらく能町みね子ネット世界をわかっていない。

口コミやバズといったネット世界CGMの威力を全く理解していない。

雑誌書籍世界に浸っているため、

ちょっとそれ私の著作よ!ふざけないで!なにしてるのよ!となるのだ。

ネット世界では何か良質なコンテンツが生まれると、

それがインスパイアされて新しい記事が生まれるなんてのはごくごく当たり前の話だ。

それがまた話題になり、コメントされ、紹介され、さらに広がっていく。

それがネット世界の特徴であり、楽しい部分でもあるのだ。

元記事だってインスパイアされることでより価値高まったり、来訪が増えたりする。

能町みね子はまずその辺のことがわかってない。

だから私のイラストや文章をパクりやがって!という被害妄想になる。

こういうインスパイア記事はなにより自分に跳ね返ってくるのに、

(おそらくそういう経験をした事がないのだろうが)

そんなことすらわからず批判するのだ。なんと器の小さいことか。

中途半端な文筆家やライターネット世界ではほぼ無名

それともう一つ能町みね子がわかってないのは、ネットにおける己の存在感についてだ。

少々本を出したところでネット世界で発言力を持つかというとそう単純でもない。

故に能町みね子ネット世界でほぼ無名だ。

一部の女性に知られているだけだろう。

能町みね子がどの程度ネット世界で存在感があるか調べてみた。

プロフィールhttp://www.hatena.ne.jp/nomuch/

ブログhttp://d.hatena.ne.jp/nomuch/

ツイッターhttp://twitter.com/nmcmnc

フォロワー56人

ちなみに、批判されたブログ主フォロワー1566人。


ブログ自体のPVはよくわからないが、更新頻度などからみても

能町みね子よりブログ主の方が高いだろう。

つまり、ネット世界において、他人に与える影響力というか

メディアをもっているのは能町みね子よりもブログ主の方だ。

そういったことを認識せず、ツイッターでグチをこぼし続ける様は、

一切を発言せずブログ上での謝罪にとどまったブログ主と比べるべくもない。

もしブログ主ツイッターで1600人近くの人に対してこの件についてつぶやいていたらどうなっていただろうか?

ネット世界で勝負しなさい

今回のこのやりとりを見ていて、自分なりにいろいろと整理して書いてきたためすごく長文になってしまった。すまない。そろそろまとめよう。

こう言ってはあれだが、能町みね子をはじめとした

中途半端な文筆家やライターウェブをもっと使いこなすべきだと思うのだ。

ちまちま個人ブログに対して著作権を訴えるようなことをしていないで、

いかにして自分ネット世界で大きな存在にして、発言力を持っていくかを考えようよと。

多少は名前を知られている訳だから、ただの素人ブログを始めるのよりもよほどハードルが低い。

だからこそ、自分の中に眠るコンテンツを惜しみなくウェブで展開して確固たる地位を築くべきだ。

多くのアルファブロガーがそうであるように。

雑誌書籍世界にいて、ネット世界を見下しているようではダメだ。

おいて行かれるだけ。もっと出し惜しみせずにいろんなことをネットに出していかないと。

無料で良質なものを出すなんて…とか言ってる時点でダメなんだよ。

無料で良質なコンテンツを出せば必ず人は集まるよ。

今集まっていないのはまだ出し惜しみしているだけだからだよ。

ちまちま書籍雑誌世界に閉じこもって、

大したことない権利を守ろうとしてないで、

もっとネット世界に来て勝負してみなよ。結構勝算あると思うよ。

追記:

世間一般における優先度は世間一般の常識ネット常識だという事を認識した方が良いのでは。

話にならない。>でも<でも=でもない。しかも世間の話というより書籍雑誌世界ネット世界の話をしている。もう一度読んでみて。それぞれの世界でうまく立ち振る舞うべきと言っているんだよ。わかるかな?

は? 画像転載だけで完全にアウトだろ…なにが普通のことだ。

画像転載がアウトとか言ってる人は、著作権ひっかかるようなサービスブログ等一切見てないんだよね?ねえ?ネットの楽しさってそういうのほとんど関係無しでやってるところだよ?もうねこれはYahoo!がやってたらそりゃ責任とわれるだろうけどさ、個人レベルブログとかにそんなのを求めるのは無理。CGMにおいては著作権とかあきらめるしかないんだよ。あきらめてCGMをうまく活用することを考えるべき。そっちの方がよっぽど生産的だと思わない?

個人ブログはむしろ転載してたら袋叩きに遭いかねないイメージレビューサイト批評の為に引用するのは除く)

転載っていう意味だと微妙だけど、たとえば芸能人画像とか2ちゃんねるコピペブログとかではまったく著作権とか無視で使ってるよね?でも一番人を集めているよね?どうしてかな?たたかれることもあるだろうけど、それだけおもしろいとか評価されてるよね。Yahoo!ブログとかでしょうもない日記書いているようなブログでも普通にネットに落ちてるジャニーズディズニー画像挿入しちゃったりしてるよね、でそれを見た人が「かわいいですよね」とかコメントしちゃってる。それを止められると思う?無理だと思うよ私は。

いや、ネットの楽しさや特性云々以前の話で、オマージュされた本人が、され方に疑問を持ち、それを伝え、オマージュした方が修正をした。ってだけでしょ?

そのことをベースに、こういうことを考えた、という増田ですよ。ネット上の、特に個人ブログレベルでの著作権うんぬんにつっかかり、お先真っ暗な紙媒体上の既得権益を守ろうする人たちに対して苦言をていしているのですよ。ネット世界をまったくわかっていない、とね。

どんなにネットが素晴らしかろうと、それを構成しているのは個々人でしょうに。

だからこそ、個々人がやるブログレベル著作権うんぬん、転用うんぬん言うのはナンセンスだと思いませんか? あなたは能町さんと同じような考え方のようですね。ネットを知らなすぎます。なぜネットがここまで流行ったか、おもしろいと思われているのか、そこを考えたことがありますか? 著作権だなんだを個人レベルブログにまで求めていたら、ネットはここまで流行っていないですよ。

現に能町みね子は止めようとして、ブログ主がそれに従ったんだから「無理」じゃないだろ。

このブログ主を止めただけであって、ネットの中の個人ブログとかどこまで追えるのって話。無理でしょうそんなの?ん?できるの?できるんだったら教えてほしいな。

つーか増田の主張は「止められないから無理」じゃなくて、「著作権違反した方が人を集められるんだから止めるな」だよね。

あのさー、この元になった記事とか読んだ? 丸々ぱくってるっていう話じゃないし。著作権違反した方が集められるというのはブログ主側の意見としてはあると思うけど、著作者はそんなネットの中の著作権うんぬんを言い出したらキリがないよ、と言ってるのよ。インスパイアされて書かれるような個人ブログの記事についていちゃもんをつけるのはおかしいでしょ?と言ってるの。まずあなたはそこがわかってないね。上にも書いている通り、インスパイアされたりすることで自分にもプラスになる部分あるよって言ってるんだけどさ。もう一回最初から読んでみてよ。

あと、「著作権法」というものが何故あるのかも考えた方がいいと思うよ!

浅いなあ。そんなことは重々承知。で、今のネット界がどうなってる?YouTubeがどうなってる?なぜあるかなんてもうみんなとっくに考えてるよ。でも止められなくなってる。その現実について考えた方がいいと思うよ! 偽善でそんなこと言っててもしょうがないんだよ。これからこの状況をどうするのかを考えた方が建設的だと思わない?

で、どうやって儲けんの?広告貼った所で雀の涙だよね。人を集めるのが目的ではなく、儲けるのが目的なんだし。

これも浅いなあ。これまでのメソッドでしか考えられないのかな? それだとそういう結論になっちゃうよね。あなたは何かを生み出せるタイプじゃないね。そういう固定観念で話をしていないんだ。ついでに言っておくと、あなたは出版世界のことも学んだ方がいいと思うよ。

2009-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20091208011736

わりとよくある話なんじゃないの。能町みね子さんって人は知らなかったけど、

増田にもこんなの http://anond.hatelabo.jp/20091017110009 いた。

好きに生きればいいと思う。ほんと。

人を傷つけようってわけでもないんだし。こうでなきゃ、とかないでしょ。

2009-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20091208014006

能町みね子さんは最近知って、今度本を買ってみるつもり。

ブログを読む限り、落ちついていて、言葉選びも結構好きな人です。

やはり自分の問題となると、安定を求めて短絡的にうごきがちなんですが、腰を据えて考えて行動しようと思ってます。

ほんと、社会や周囲からの認知が必要とかそんな大それたこと言うつもり無いのだし、実は言う程悩ましくもないのかも知れない…?とも。


こんな告白調の時分語り、結構よくある投稿なんですが、いざ自分が書くとなると投稿ボタンを押すのに30分かかったりしました。

またそのうちブログミクシーなんかじゃ絶対書けないこと書きたいです。どうもありがとう。

http://anond.hatelabo.jp/20091208011736

能町みね子さんの本読んだ?

中性、という選択肢もありだと思うのだよ

セクシャリティ世界は深い、男・女と区切って考えることはないと思うんだな

自分語りによる匿名ダイアリ汚し申し訳ありませんでした。もうしません。

なに言ってんだ。ここは皆が好き勝手に語って汚し放題の場所だ。もうしませんなんて言うな。

2009-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20090205163834

この辺のカテゴライズに関する分析は、能町みね子モテない系に関する話を読むといいと思う。

みんな大好き”非モテ”についても言及してる。

http://www.bookman.co.jp/rensai/motenaiBack1.html

なんかはてな記法が上手く機能してない?

2008-10-29

いい加減非モテ鯛男勘違いしている奴うぜぇ 鯛男じゃないし

あのさ、自称「非モテ」に訊くけど、結局どうしたいの?。自分を変えたいの?。モテてたいの?。現実彼女欲しいの?。人気者になりたいの?。

それとも自分は変わらず、周囲の理解を得たいの?。差別を無くして、イケメンと平等に扱われたいの?。すなわち、モテたい、ってこと?。

ち が う だ ろ 。それは。

非モテに必要なのは「非モテ特権」で「イケメンと平等」は論外シナリオなんだが。

で、そこらへんの「リアル非モテ事情」を理解してもらった上で、どうしたい訳?。モテ方を知りたい訳?。

まーた 勘 違 い 野 郎 が

苦笑がとまらんよ実際。

なにその浅知恵はさあ?

現時点で自称「非モテ」が抱えてるマイノリティプロブレムは

ニチギンの金利の過度強化に伴う金回りの弱体化、

コミュニケーションスキルの低さ、そして何より自称「非モテ」自身がおっぱいに対して今ひとつ感覚的なものを掴めていない、そういう事だと思うのよ、私は。

それを踏まえた上で投稿ボタン押してるの?

押してるんだよね?押してると解釈していいよね?ね?ね?

まあ、そうじゃなきゃ・・ねぇ、その発言は・・・・

ちょっと本当に浅すぎるんじゃないのって思うよね(苦笑

女の「非モテ」話してみようか。

だから貴君のそういうとこがうざがられるって

言ってんのよ。まじで喪女板に帰れよ、貴君は。

能町みね子の「モテない系」を引き合いに出す時点で、貴君が

ワークライフバランスを視野に入れずに会話しているのが分かるよ。

浅い、底が浅い、あまりに浅すぎる。

だから「漏れ脳内彼女で十分!」と言っているような非モテ男が、地団駄踏んで現実モテを敵視する心理が、皮肉じゃなくて本当に理解できないんだよ。教えてよ。なんで知りたいのか、自分でも良くわかんないけど。

わ ら わ せ る な 。アフォが。

そもそも増田に書く段階でここを人力検索と同一視してるのか

単なるつりなのかこちらが判断できない時点でお前そうとう痛いよ。

そのへんの自覚はさ?お前さ?

非モテを語る以前の問題で、ちゃんとガッコー行ってる???

なんつーかもう苦笑がとまらんよ。

そういうわけよ。相手する価値無し!以上。

http://anond.hatelabo.jp/20081029212342

非モテ女から、非モテ男に質問

あのさ、自称「非モテ」に訊くけど、結局どうしたいの?。自分を変えたいの?。モテてたいの?。現実彼女欲しいの?。人気者になりたいの?。それとも自分は変わらず、周囲の理解を得たいの?。差別を無くして、イケメンと平等に扱われたいの?。すなわち、モテたい、ってこと?。

よく「非モテ脱出指南みたいなエントリーに、「非モテを理解していない」みたいなブコメが付くけど、じゃあ、なんなのよ「非モテ」って。どうしてモテないのか、どうしてモテるような行動に移れないのか、個々のディープコンプレックスや、その元になったトラウマまで理解できないよね。だからこそが万人に有効な「非モテ脱出指南」なんてものあり得ないんだけど。で、そこらへんの「リアル非モテ事情」を理解してもらった上で、どうしたい訳?。モテ方を知りたい訳?。

そもそも「モテる」ってどういうことよ。恋人を持つことが出来るって事?。複数の異性に好意を持たれてチヤホヤされること?。セックスの相手に不自由しないこと?。

女の「非モテ」話してみようか。あたしさ、女だけど、全然モテない訳よ。ブスだし、デブだし、しかも身長170近い。巨女よ、巨女。女の「モテ」はわかり易いんだよね。ルックス至上主義だから。ズバ抜けて美人じゃなくても、いわゆる平均的なルックスの女の子は問題なし。それなりに努力して綺麗に見せたり、性格が良いってだけで救われたりするわけよ。もちろん性格悪くてもルックス良ければチヤホヤしてもらえるし。でもさ、デカブスデブになると、もう救いよう無い。化粧してもお洒落してもオカマにしか見えなくて、ブザマになるだけ。てかさ、モテる為に努力するって、なんかハシタナいって思っちゃうんだよね。ま、努力しても「オマエなんか何しても無理」って言われるのが辛いだけだけどさ。実際、そういう傷つくこと言う奴いるからね、どんどん臆病になる。化粧品や服買うのすら恥ずかしいんだよ。店員に「オメ、お洒落無意味」と思われるのが恐い。何処行っても外見で忌み嫌われるんじゃないかとオドオドしてるんだよ。

能町みね子の「モテない系」ってカテゴライズも面白いと思うけどさ、自称「モテない系」の女って、あからさまにモテる為のアピールできるほどルックスに自信無いけど、自分はまだイケてると思ってるんだよね。だから「圏外」ってゲットーを授けて自分を「非モテ」から差別化する。モテないんじゃなくて、モテないという選択を自分でしているだけだよ、みたいな

「圏外」って、いわゆる「喪女」だよね。恋愛相手の圏外。でも日本なんか殆どのオンナノコはルックス向上に対し努力家だから、喪女人口の比率が少ないし、喪女は自分の外見恥ずかしいから、あんまり外で堂々と遊ばないから見かけないしね。で、外は綺麗な子ばっかりに見えて、更に出づらくなる。悪循環非モテ女って男にモテないだけじゃなくて、同性にもウザがられる存在なんだよね。モテたい子はドブスとはツルまない。喪女は男除けに効果抜群だし、一緒にされたくないからね。でも孤独じゃないよ。喪女には喪女仲間がいるし、姿の見えないインターネットもあるからね。

「そんな喪女オマエも、結局イケメンが好きなんだろう」と言われるかもしれない。鑑賞物としてのイケメンは有りだけど、現実世界では喪女イケメンが恐い。自分のルックス磨きに余念の無い男は、女性の外見にも厳しい意見を持っているからな。いや、殆どの男は女性の外見に厳しいけど、イケメンは自分で実践しているだけに、コチラの頭が上がらないと言うか。イケメンが歩いていたら物陰に隠れたくなるくらい恐い。

喪女は別に異性にモテたいって思ってないんだよね。いくら頭や性格が良くても、ルックスが伴わなければ、恋愛相手、すなわちセックスの相手としては見てもらえない。そこらへんはキッパリ諦めているんだよ。もちろん「ブス専」「デブ専」とか居るだろうけどさ、フェティッシュの道具に甘んじてまでセックスしたい訳じゃないし。最低限、人間として扱ってもらえれば幸せだよ、みたいな恋愛競争プレッシャーから開放されるって、ある意味天国だよ。その安住の境地に満足できない喪女が本気でにモテたいと思ったら、ルックス大改革を実行してリベンジするし。だから「漏れ脳内彼女で十分!」と言っているような非モテ男が、地団駄踏んで現実モテを敵視する心理が、皮肉じゃなくて本当に理解できないんだよ。教えてよ。なんで知りたいのか、自分でも良くわかんないけど。

2008-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20080411174748

能町みね子さんの文章などで知っていますし自覚もしています。他者からもよく言われ、ネタとなっています。

こういう場合みんなどうやって解決していくんでしょうね。

世間とある程度折り合いをつけるというのはずっと考えていましたが、自分の一大事・かつ他人を巻き込む場合はそこらへんが厄介です。

どうしようもない愚痴?にツッコミありがとうございました。

2008-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20080318182315

さっき変な女につっかかってた「人として当然」増田ですが。

俺の彼女はいわゆるスイーツぽくない女です。本人曰く、能町みね子の言う「モテない系」だと。

雑誌は何読んでるかというと、soup.とか装園とかだな。能町みね子の分析にモロ当てはまる。

そろそろ結婚か…という微妙な年齢になってきた。

せめてもうちょっと料理できるようになってほしい。

なんで俺のが上手いんだよ…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん