「みそラーメン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: みそラーメンとは

2017-01-22

味噌ラーメン

やっぱり、袋麺のサッポロ一番みそラーメンだなあ。

今日久しぶりに食べたらすごくうまかった。

味噌の主張具合がちょうどいいんだよ。

基本ジャンクスープなんだけど、時々「あの、味噌です……」って奥ゆかしく顔出してくるから安心する。

今日の具はネギのみ。

ネギ1本を薄く切って一人前に使い切るんだ。

沸騰したお湯に麺と一緒に投入すると、麺が茹で上がる時にネギもちょうど食べごろ。

シャキシャキ感を残しつつ、火が通る。

あのスープの良さをいかしたシンプルな味わい。

満足。

2016-02-21

サッポロ一番 みそラーメン 辛口ラー油仕上げ

サッポロ一番味噌と塩だと思ってたけど、最近見かける辛口ラー油仕上げがずば抜けて美味しいと思う。

キャベツとかもやし二郎みたいに大量に用意して、電子レンジで加熱して上にのっけると美味しい。

個人的ダメなのが「正麺」みたいな生麺タイプの麺。ツルツルしすぎてて口に入れた時何かに騙された感じがする。

2015-06-13

[]6月13日

○朝食:みそラーメン

○昼食:スーパー海鮮丼

○夕食:スーパーのお寿司

調子

普通

○おりとくらやみのもり

難しい。

このゲーム難易度高すぎだよお。

ボス倒すのに、何回コンテニュしたことか。。。

ちょっとこれは気合い入れてプレイしないとクリアできそうにありません。

ラブライブ劇場版

たまには、ゲーム以外の話題も取り上げようと思います

ネタバレありです、見る予定がある人や嫌な人は読まないでください。







公開初日ですが、早速見てきました。

良かったところとしては、オーラスライブメンバー名前歌詞になっているところとか

高山みなみさんと語らう場面とか

大勢で踊る場面とか、色々ありました。

僕の予想としては、高山みなみさんは、未来高坂穂乃果さんだと思うんですよね。

未来からタイムスリップして高坂穂乃果さんに会いにきて、

ミューズが解散するとこんなことになる、だから解散したら駄目だ」と伝えにきた。


と思ったのですが、別にそんなことはなかったです。(というかそういうSFアニメじゃないしね)

けどまあ、解釈としては、そういう感じでいいんじゃないかな?

全体的に歌やおどりのパートが多くて、頭空っぽにして見れるのが○ですね。


うーん、なんだろうなあ、この乗り切れなかったのが悔しい感は。

これはもう完全に作品のせいじゃなくて、僕自身のせいで楽しめなかった感がある。

まず何が駄目だったかを振り返ると

「昨日、ニコマスの「思い出ボムタグを見て回って涙しまくっていた」

映画館に行くまでに聴いていたのがアイマス楽曲

映画館で開場までやっていた暇つぶしアイマスサイドエムのイベント

「今家にかえってきて、一番にしたことがサイドエムラジオタイムシフト聴くこと」

そう、ちょっとミューズにあらずだった。

心が完全にアイマスに寄っていた。

こんなんじゃあ、楽しめるわけないんだよ!

過去のジーズマガジンを読み返したり、ミューズ楽曲をきいたり、スクフェスプレイしたりするべきだったんだよ。


というわけで、感想

せっかく映画を見に行くんだから、気分を高めるためにも他のアイドル浮気はしない。

以上です。

2013-07-27

[]台湾ラーメンつけ麺

台湾ラーメンを作ろうとして器に盛りきれなくなったのでつけ麺にしてみたらおいしかったよ。

台湾ラーメン台湾と名乗りつつも名古屋料理らしい。どーでもいいけど。

それでは、材料と作り方いきます

材料

もやし1袋

・生麺 2袋 お好みで増減してください

・ひき肉 小パック1/2

・しょうゆ

にんにく

・すりごま

・さとう

・しょうゆ

うまみ調味料

ラー油 ないときサラダ油+七味

乾燥とうがらし

作り方

そぼろ

フライパン200mlくらいの水を入れ沸騰させる

ひき肉を入れてそぼろを作る。

砂糖大さじ1と塩小さじ1を入れて甘からく仕上げる。

そぼろは冷蔵庫で保存が利くので、多めに作っておくと何かと便利です。みそラーメンの具になるし、ご飯にのせてもOK。

つけ汁

そぼろの保存分を除いたフライパンに水300mlとちぎった乾燥とうがらしを入れ沸騰させる。

しょうゆ大さじ1と砂糖大さじ1を入れ味を調える。

器にすりおろしにんにくとすりごま大さじ1とうまみ調味料小さじ1、ラー油小さじ1を入れてセットしておく。

麺が仕上がったタイミングで熱いスープを器に入れて仕上げる。

麺ともやし

なべにお湯を沸かす。

沸いたらまずはもやし20秒ほどゆでる。

取っ手のついた網でゆでると簡単です。

残ったお湯で麺をゆでる。

ゆで方はお好みで。

一応、書いておくと、ふきこぼれそうになったら日を弱めて1分ゆでて、水で〆る。

水で〆たあとにもう一度温かくなるまで再加熱すると熱もり。そのまま出すと冷やもり。

仕上げ

麺が茹で上がったタイミングで、スープと器の調味料を合わせる。

麺ともやしを別の器に盛って完成。

今回使ったあまり見かけない調味料

沖縄お土産ラー油。色は透明。サラダ油に唐辛子を漬けておくとできそうな気がする。

花椒中華料理に入れる山椒スーパーで入手したもの。しびれる辛さが追加される。

以上、健闘を祈る。

2009-07-20

生食い企画サッポロ一番みそラーメン

友人のひとし君がサッポロ一番みそラーメンを生で(火や水を使わず)食べようと思いました。

どんな食べかたが最も美味しいのかを皆さんのアイデアを振り絞って考えて、アドバイスしてあげて下さい。

2009-07-12

ひとりでラーメンを食べに来ていた青年

最近カミさんがベジタブル志向というか、料理に肉が出てこない。

野菜ポテンシャルを追及したいの」

とよくわからんことを言って、夕飯がずっと野菜料理だ。

確かにうまいし、なんとなく健康的な気もするし、カミさんがなにか思想的なものに目覚めたわけでもないからいいのだがさすがに動物性のものが欲しくなってきた。

と悩んでいたら、カミさんが先にギブアップしてた。

娘も連れてジャンクラーメンでも食いに行こうということで、近くにあるけど、一回行ってからもう行ってなかった新横浜ラーメン博物館へ。

で、まあ入場したわけなのだが、ここってミニラーメンだけ食べても全店制覇って現実的じゃないので3店ぐらい行きたい所を決めて、ミニミニチャーシューメンぐらいが一番理想的だと判断。カミさん自分は好みがいっしょなので


カミさん


って感じで店を決めて、かぶってない店でチャーシューメン食おうか。みたいな感じにして、井出商店と蜂屋でミニラーメンを食べる。

まあ高いけど、それなりにうまいし、久しぶりのジャンク感が気持ちいい。

でもカミさんはこの時点でおなかがいっぱいになってしまったようなので、休憩スペースに娘と。

で、俺は龍上海本店に一人で並んでいた。だいたい20分待ちだったので、ちょっと遅くなっちゃうな、とか思いながら並んでいるとカミさんビール片手に着た。

ビールラーメンコロッケ食いながらご機嫌だ。野菜ポテンシャルはどこに行ったんだ。

ニコニコしながら、俺にもビールをくれたのでいろいろ思うところはあったが不問として、まあカミさんもゆっくり飲ませてあげるか、と思い娘を引き取った。

娘はニコニコしながら俺の方を見ている。

どうやら食券を買いたいらしい。

なんて、この子は自発的で賢い子なんだと思い食券を買わせてみた。ご丁寧に領収書付きのボタンまで押す丁寧さだ。

よーくできたねーとほめてあげたら食券がちゃんと買えたことがうれしかったのか俺に渡してくれない。

無理やりとりあげても意味がないので、ちゃんと大事に持っておくんだよ、と伝えてビールを飲み干してからのグラスをカミさんに託しておいた。

しばらくすると、食券の確認に店員さんが来た。

娘から食券を渡させようとしたのだが、食券が見当たらない。

どうやら自分でどこにしまったのか忘れてしまったらしい。

ズボンのポッケを探しても出てくるのは領収書だけだ。

俺が結局預かったのかな、と思ってポケットや財布を探してもない。

地面にも落ちていない。

でもどこにもない。

ちょっと焦ってしまい、おまけに娘をこんなところで叱るのもアレだから、慌ててもう一回食券を買いなおそうとしたその時だった。

さっきから音漏れさせながら音楽を聴いていた、全身ユニクロ(俺のズボン色違い)だが、こぎれいに着こなしていた青年

「靴の中ですよ」

と後ろから声をかけてくれた。

娘の靴を脱がすと、ひらりとくつ下から赤湯からみそラーメンの食券が落ちてきた。

娘の大事なものをしまう場所に一抹の不安を覚えながらも取り急ぎ、苦笑いする店員に食券を渡した。

なんか、恥ずかしかったので青年にもお礼を言って、ついでにミニライスをプレゼントしてみた。

青年はちょっと顔を赤くしながら、素直に受け取っていた。

ラーメン屋は非常に繁盛しており、結果先ほどの青年と相席に。

すると娘は俺のラーメンから、チャーシューだけを手でひょいとつまんで彼のラーメンの中に。

苦笑いする彼と俺。

彼は静かにチャーシュー差し出してきたが、もう今更だったので、手はちゃんとさっき拭いたので大丈夫だとは思いますが…と伝えあげることにした。

「ありがとうございます。」

とこれまた素直にちゃんと食べていた。

日本人特有の遠慮のし合いのやり取りが嫌いな俺としては人の好意を素直に受け止められる人間は好きだ。

もちろん無遠慮な人間もイラっとするのだが、彼のありがとうございますを言うまでの間の取り方は非常に心地よく、まだ若いのに立派なものだと感心すらした。

彼は先に食べ終えると、水をグイっと一杯飲んでまたヘッドフォンを耳にかけて出て行った。

おかげで娘は帰りの電車では疲れてしまっていたのにも関わらず、彼の話を延々とカミさんに伝えていた。

「おとーさんはわからなかったの!」

探偵さんだったんだよ!」

笑顔可愛いんだよ!」

散々彼を褒めあげた揚句に

「あたし絶対あの人と結婚する!」

と今年2回目の婚約宣言を。







お父さんは幼児から手づかみで渡されたチャーシューを食べるような人間との結婚は反対だ。

2007-04-21

anond:20070421170713

そもそも、北海道うまいみそラーメンの店があるのだろうか。

行った事も探した事もないけどねッ☆

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん