「薩摩義士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 薩摩義士とは

2022-09-26

anond:20220926102907

それで他県の水害支援に呼び出されて薩摩義士伝みたいなことになるんです?

2021-08-22

anond:20210820231213

フフフ驚いた…これだけおススメされてまだ

柳生連也武芸

薩摩義士

・バトルオーバー北海道

・碧の孤狼

・烏に単は似合わない

が未だにおススメされていないとはね…

2021-08-16

anond:20210816132151

薩摩義士伝のトラウマがあるので

人の勧めに従ってホイホイ治水工事なんかしたら負けだと思っている説

2020-09-11

anond:20200911020258

専門知識を売りにするVtuberをやる場合、内容の正しさの担保に心を砕く必要は薄い。

視聴者が少ない時期は、そもそも視聴者は零細Vtuberに厳密な正確性を期待しない。

視聴者が多くなれば、視聴者の中に識者みたいな人たちが出てくるので、そいつらが推し布教としてVtuber発言の正しさや補足をツイッターとかで語ってくれるのが担保代わりになる。




でも専門的な内容をウリにするVtuberはほぼ出てこないし、はじめてもあまり長続きしないわな。

Vtuber 学者 とか、 Vtuber 研究者 とか、youtubeTwitterでそれっぽい検索をすれば出てくるのでゼロではないが、少ない。

その理由は主に二つ。

視聴者がつかないからってのと、ネタ切れがキツいから。

専門知識を語るやつって、知的好奇心を刺激してくれそうで一見面白そうだが、まーーー視聴者がつかない。

たとえば、夜子・バーバンクってのがいる。こいつは学問ではなく映画に特化したVtuberである

https://www.youtube.com/watch?v=ABB0QlGKul4

中堅事務所バルス所属で、映画HUMAXシネマズの公認ももらってて、しゃべりも実績のある人をキャスティングしている。

だが、映画というそこそこ(まあ少なくとも学問よりは)間口の広いものでも、それ特化では視聴者が伸びない。俺は好きなんだけどな。

人気Vtuberがたまに好きな映画を紹介するとか、月に一回歴史の話をするとかだと好評だけど、毎回やられるとうけない。

あとネタ切れは言うまでもない。

最初の頃は詳しいし面白いことを紹介できても、ある程度回数を重ねたら、動画説明しづらい事とかウケの悪そうなことしか残ってなくて、結局はキャッチーさ重視で知識曖昧物事とか胡散臭いソースをもとに語ることになって堕落する。

この辺はオリラジ中田と一緒よ。

あいつも賢いとか説明うまいとか言われててYoutube最初は好評だったけど、そのうち変なこと語りだしたり、聞きかじり読みかじりの受け売りを言い出して叩かれまくったじゃん。

そういや中田ムーブは、情報の正確性をどう担保するかの参考にもなるな。




追記9/13

学問映画需要が少ないからでもっとオタ受けするのにしろって意見もあるが、漫画への造詣が深く、初回の薩摩義士伝語りでバズりまくり公式も反応するほどだった黒ギャルVtuber皇牙サキめっちゃ期待されたが結局ジワ沈みして引退した。

特撮・日アサ語りが得意なVtuberは多いが、まあ微妙だ。

結局オタクコンテンツ語りは、アニメ特撮漫画配信上に乗せられないのが痛すぎる。

なのでどいつもこいつもゲームに特化することになってしまうんだなぁ。

歌とかASMRとかは乗せられるからそのスキルがあるやつはそれでやってけるけどな。

こう考えると、配信に直に乗せられるネタが強いんだったらやっぱり学問系がいけるんじゃないかと思いたくなる。

歴史経済理科などの情報自分パワポにでもまとめれば配信にわかやすく乗せられるからな。

本文では「映画でも人が来ないのに、学問系はもっと需要ないだろ」みたいな書き方をしたが、「需要映画が高く学問は低いが、映画は元コンテンツを直に見せられないというマイナスと、学問は見せられるってプラスを勘案すれば、配信ネタとしては学問の方が強いのでは」って仮説にも一理はある。

ただ学問系はネタ切れのキツさが本当に半端ないわな。

Youtuberは配信頻度がめちゃくちゃ重要から、すげー勢いでネタが消費されていく。

同じVtuberでも、割と練ったコンテンツを週イチでやってる頃と、普通ゲームプレイを連日やってる頃、どっちが登録者数増えるかつったら悲しいけれど連日やってる頃なんだな。

ということで、伸びるために頻度を高くすると遠くないうちにゴシップデマスレスレ煽情的胡散臭い話をするようになるし、頻度を犠牲に質を保つなら伸びないし、ってことになる。

ま、専門知識オタク層にチヤホヤされたいなら、赤月ゆにみたいにググれば出てくるような「今日は○○の日」って情報ちょっと見栄えのいい数分動画にしてTwitterにアップするか、物理たんとか数字に詳しい悟空とかエコノミクスアライさんを名乗ってTwitterでなりきり専門家をやるのが可能性あるわ。

宇宙物理たんbotはそれこそTwitterのなりきりから始めて最近はVをやってるルートだな。

https://twitter.com/astrophys_tan

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん