アドバイス……なんて偉そうなものではなく、もうちょっと別の考え方もあるよーって伝えたくなって筆を取りました。
わたしもコミティアで編集さんと知り合い、商業の仕事をするようになった漫画家です。
今はほそぼそと連載を7年ぐらい続けているので
「コミティアで編集と出会った同人作家がその後食っていけない」ということは
全部が全部そうでは無いということだけ、覚えておいてください。
えっと、自分のことを書くと作家寄りになってしまうので、編集さんがどうして商業漫画家にならないかとスカウトするかについて
私の知っている編集もみんな、新人作家はコミケではなくコミティアで作家を探しています。
コミケのほうが何十倍も規模が大きいのになんでだろう?と思ったのですが、
誤解を恐れず言えば
イチから、いや、ゼロからキャラと世界とストーリーを組み立てるという漫画に不可欠な能力が
まるっとなくても、絵が上手ければ(画風が可愛ければ)なんとなく人気になることができる世界です。
つまり、あなたに多くの編集が声を掛けてくるのは、あなたが絵柄だけではなく、
あなたにしか表現できないキャラ作りや世界作り、ストーリーテリングが評価されているからだと思います。
あまり悲観せずに、そんなファンの人がいることをまずは純粋に喜んでいいと思います。
これは、編集者は作家を儲からせることでしか作家に還元できない仕事だからです。
トーン一つまともに貼れず、ネームやセリフの指摘でセンスの良い言葉を一つも出すことが出来ない才能がない編集者
(あえて、きつい言葉を使いましたが、わたしはセンスが素晴らしい編集にあったことは一度もありません。そりゃ、作家よりセンスあったら自分が描きますよね)
にとって、唯一作家に還元できるのが、お金を儲けさせることだからです。
もちろん、そうじゃない編集もいると思いますが、世の中の全ての編集は担当作家に「儲かってほしい」と思っているはずです。
逆にそうじゃない編集は私は信用できません。
先輩作家の方々が、いい話として編集さんと二人三脚で成功してきた話をすることがありますが、あれは、過ぎ去ったからこそ言える美談です。
作家が考えた作品の根幹(セリフや世界観やストーリー)について自分がコントロールしようと口うるさく言ってくる編集さんは、基本的にハズレでしょう。
編集の仕事は作品を売って、作家に儲かってもらうのが仕事であり、面白い作品を作るのが作家の仕事で、お互いに甘えてしまうと良いことがないと思います。
あー、なんか支離滅裂になっちゃった、わたしもアスペって言われるかも……
彼(彼女)らは、そうやって作家を儲けさせることでしか、作家の役に立てない存在だからです。
>でも、悲しいことに新人の漫画なんて、ろくに宣伝もされない。公式のSNSアカウントですら、宣伝されないから、まったく意味がない。出すメリットなんてなにもない。
>宣伝する仕事をしないなら、出版社になんの利用価値があるんだろう。あのアカウントなんのためにあるんですか?私にはわからない。
これについては、ちょっと編集部不信症になってしまって、誤解している気がします。
実際、わたしも当時はまーったくの無名作家。おそらく、増田さんより全然知名度なかったです。
でも、雑誌に載れば、その雑誌の読者数千人規模で目に触れる機会が生まれます。
無名のわたしでも、読み切り、連載としていくうちに、毎回数万冊の単行本が書店に並ぶようになるんです。
もちろん、公式のSNSアカウントでは、看板作家の宣伝で忙しいでしょう。
でも、雑誌に載るだけで、増田さんの想像以上の宣伝効果があるのを覚えておいてあげて下さい。
この記事を読んだ時、わたしの勝手ですが「増田さんの中でもう答えが出てるじゃないか」と思ったんです。
商業はお金を設ける漫画です。一部の人に面白がられるだけでは、続けていけない世界です。
だから、それがしたいだけなのなら、断れば良いのです。
「自分の描きたい物を描きたいように描いて、それで食べていける」
なんて幻想です。
売れている漫画家さんこそ、自分のやりたいことと、世の中が求めていることをバランスして表現しています。
嫌でしょう?
それなら、コミティア作家をやって、気に入ってくれたファンとのささやかな世界で幸せに漫画を描く。
でも、おせっかいですが、でも。
はじめに謝るけど私は文章が上手くない。 自分の心の整理としてここに書いておきたいだけなので、誰かにマウントとるつもりも全くないし、自分が特別な人間だなんて思ったこともな...
あまりにも、自分の経験とリンクする内容だったので アドバイス……なんて偉そうなものではなく、もうちょっと別の考え方もあるよーって伝えたくなって筆を取りました。 わたしも...
表現で食べている人にこう言うのは大変失礼かもしれないけれど、伝わる文面だった。 書いてくれてありがとう。 きっと本屋さんで見かけたことや、もしかしたら手に取ってるのかも知...
斜め読みしたから間違ってるかもしれないけど セールスの勧誘と一緒だろ? その気が無いならちゃんと、ハッキリ、明確に断れよな 曖昧な事を言って、気を持たせて、相手に無駄な時...
コミュニケーションの話してるのに、斜め読みでズレた事を言う。 斜め読みの自覚はあるのに、強い言葉を使って否定から入るのが理解できない。 趣味の場に商業の人間が来ること自体...
ああ、某さんがティアで何人も見いだして、某編集部がはじめた出張編集部が成功して、みんな乗っかるようになってからそういうのも増えちゃったね。 結構前月刊誌に何人か商業に引...
だから今も描いているし、読み切りも載る。 え、読み切りを載せてもらってるんでしょ? 紙面という限られてスペースを割いて貴方の漫画を載せてるんだからそれ以降の展開を期待す...
スカウトされたときに漫画家になりたいわけじゃないと説明すればいい 漫画家になりたい人もまたごまんといるのだから
私もコミティアに参加してます。とてもわかります。 20年位作家として活動してました。 作家としてもう少し頑張れるかもしれない。 しかし何を描きたいかという原点がお金のためだけ...
描きたいように描いてください。 描かなければ誰にも届かないから。 願わくば誰にも邪魔されませんように。
あなたのことは一切知らないが、あなたの作品を読んでみたくなりました。
まあ編集者は自分の飯の種をみつけるための仕事をしてるだけだしな 食うためだからやめないだろうなあ
私と同じだ。 同じようにコミティアでこつこつ出していて、編集に声をかけられたりした。 周囲には絵を描くのが好きだったり、漫画描くのが好きだったりするような人はいなくて、頭...
「漫画の描き方を教えてあげる」という言い方はちょっとどうかな…って思うし、イベントに出てる人に声をかえているのが怠慢だと言う意見も凄くわかる。 でも、コミュニケーショ...
しがない編集者です。漫画担当ではないですが、1枚絵の発注は時折やっています。 あなたの文章を読んで身の引き締まる思いになったのと同時に、少しだけ伝えたいことがありはてなの...
プロは情熱があればこそだなぁと、あなたの意見を見て感動した。
自分も漫画を描くので共感するところがありました。 漫画に対する姿勢は人それぞれ違っていいし、商業誌で連載をすることが全てではないでしょう。 編集者の方々にもそれを理解して...
もう一度担当さんとコミュニケーションを取ることを選んだ所でこんな事を言うのもなんだけど あなたがこうして長文を吐かなければならないくらい傷ついてる時点で 実際のところ相性...
ネガティブなレスついてたので自分はポジティブなやつを マンガ家の友達はコミティアで出会った担当さんと組んで マンション2部屋買うくらい売れてる 担当合う合わないはある...
自分もコミティアに参加しているのだが、このところ、よく作家仲間でこういう話をする。 例えば、二次創作だけど漫画をネットにアップすれば何万RTもされたり、一次でも数千RT...