2017-08-20

ヒカル氏が詐欺だとしても購入者に同情の余地はない

人気ユーチューバーのVALU炎上騒動について。

[人間関係現金フィンテックの「VALU」、人気ユーチューバー自爆テロで新たな情弱ビジネスとして知名度高まる](http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65894562.html)



まずこの件でヒカル氏の行為詐欺に当たるかどうかは以下の一点です。

もし氏がツイートをして削除していたとしても、それを立証するのは困難です。

誰かが疑惑ツイートスクショ保存していてもそれは捏造できるし、公式が「こんなツイート投稿があったけど削除されてますねー」と立証するとは考えられないからです。

そしてヒカル氏が悪いか購入者は損失を補償されるべきだとの論調おかしいです。

購入者リスクがあるのが当たり前で、そのリスクを受け入れて購入しているはずだからです。

当然発行者にもリスクはありますが微々たるもので、購入者ハイリスクローリターンであるのに対し発行者にとってはローリスク(もしくはノーリスク)ハイリターンです。

VALUを発行するリスクとは

まず発行者リスクですが、**「金の亡者だと思われて信用をなくす可能性」**くらいだと思います

株式の発行だとすると会社を乗っ取られるかもしれないという大きなリスクがありますが、VALUではそのようなものはありません。

しかもVALUを発行するコストゼロです。たとえ1VAを1円で売っても損はありません。

VALUを購入するリスクとは

発行者は多くて50000VAを売ることができますが、この発行コストゼロです。

発行者は1円で売っても利益になります

言ってみれば道端で拾ってきた小石を売っているのと変わりません。

優待があるじゃないかと言われそうですが、この優待も「あなたブログアドバイスします」とか「人生相談に乗ります」とか「ありがとうって言います」とか信者以外には価値があるのか無いのかわからないようなものばかりです。

VALUに本質的価値はありません**

株でも為替でも商品先物でもちゃんとした価値があり、それを割安だと判断して買うのが投資であり、割高だとわかっていても先の需要を見込んで買うのが投資です。

現在価値が割高でこの先も割高だと知りつつも買うのは投機です。マネーゲームです。

マネーゲームに参加していながら損したから「詐欺だ」と言うのは恥ずかしい行為です。つーかアホです。

そもそも石ころを勝手ダイヤモンドだと妄想して購入ボタンを押しといて被害者ヅラはないだろうと。

しか発行者はその石ころを50000個近く持っているんです。

道端の石ころが数万円で売れるならそりゃ売りますって。

発行者は「ダイヤモンド売ります」って言ってるわけじゃなく、購入者勝手勘違いしてるだけなんですから

結局のところ詐欺なのかどうか

詐欺にはならないと思います。上記で書いた通り高価になることを保証しているわけではなく、優待についても立証困難だからです。

被害者いるからとTwitter社に証拠提出を求めてもおそらくTwitterサーバーからも削除済みのはずです。

Valuのサイト優待情報一時的に設定していたとしても、そこに「◯月◯日時点でVAを保有していた方に優待付与します」とでも記していない限りは、それを信憑性に欠けると判断できなかった購入者の負けです。

実際の株でも最終判断購入者責任を持って行うのが常識です。

詐欺るにしても中途半端

そもそもヒカル氏は「優待をつけるなんて一言も言ってない」と公言しているようですが、この辺の対応からして中途半端な印象を受けます

もし本気で詐欺るなら

  • 「来月に優待発表します!」と煽って値段を吊り上げる(ほんの少しだけ売る)
  • ↑を繰り返してなかなか優待発表せずに値段を吊り上げる
  • 高値で買い注文がたまってきたら注文入ってるくらいの数を一気に売る
  • もし再び買い注文が入るなら煽り続ける
  • もし暴落したら数日かけて地味に拾う(高値で売っているので損にはならない)
  • 買い戻しの状況により再び煽る
  • 高値で注文がたまったら売る

そしてある程度稼いだ所でテキトー優待を発表します。それこそ「セミナーやります」でもいいし、めんどくさかったら「新規で作ったTwitterの鍵アカウントフォローします」くらいでもいいでしょう。「優待します」を実現しているので詐欺にはなりません。

今回の件でヒカル氏に優待詐欺疑念がなければ購入者の損失はもっともっと拡大していたはずであり、中途半端詐欺もどきで逆に良かったとも考えられます

結局誰が悪いのか

ここまで書いてきてヒカル氏の擁護記事なっちゃってますけどそんなつもりは全くありませんし、むしろヒカル氏のことは嫌悪しています

ヒカル氏と購入者のどちらが「悪」かと問われたらヒカル氏だと思います

ただそれ以上に購入者がアホだと思うので同情の余地は無いと思っています

だって知らなかったもん!説明足りないのが悪いんだもん!」と言ってもビットコインを用意して儲けに目がくらんで自分で購入ボタンを押した以上は購入者自身問題です。

強いて言うなら発行者市場操作できるようなシステムを作って手数料をせしめていたVALUはもっと悪いし、ビットコインを通せば証券取引もどき正当化されるような法整備放置していた国も悪いです。

結局、誰が悪いかといえばみんな悪いし、誰がアホかといえば購入者がアホなだけです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん