CM見て思い出した。
家族が割と好きらしく、月曜日は必ずこの番組が始まるくらいに帰宅するが、いつもこの番組が流れている。
学生のころ、興味本位で学校課題で子供向けヒーロー&ヒロイン物のアニメや特撮作品の簡単な論文を書いたことがある。
それを踏まえても心理学的な方面から見てまあほとんどの子供はああいった構成のストーリーは好きだろう。(この場合の子供というのは、ちょうど就学直前から中学生になりたてくらいを指す)
(社会的に)日常を脅かす敵がいて、迷惑被る人がいて、ヒーローがやつける、いわゆる勧善懲悪パターン。アンパンマンが典型的だ。
で、重要なことだが、勧善懲悪は文字通り悪を懲らしめることであって、悪人にリアル正義の鉄槌を下すことではない。これとても重要。
アンパンマンもプリキュアも、悪人を半殺しにしたり村八分みたいな社会的抹殺はしないのだ。
ルパン三世 カリオストロの城 とか もののけ姫 とかあれも悪人をやつける系の誇張パターンだが、結局悪人は何かしら失っている(命とか地位とか)
半沢直樹とか花咲舞とか池井戸潤原作のドラマとかも思い出してみて欲しい。悪い側の誰かにリアル正義の鉄槌が下されてはいないだろうか。
ここまでで思うことがある。
悪を懲らしめるストーリーは万人ウケする。これは幼少期の刷り込み以来だからしかたない。が、さすがに幼稚過ぎないか?
ところで、わたしがスカッとジャパンのなかでも最も嫌いなのが胸キュンなんたらというコーナーである。
正直、あれは大人の見る映像作品ではないし、お茶の間に流すな。というレベルで不愉快である。
これに関しては、ちょっと二次元臭い要素が大きいのが問題なのだ。
モテモテの男に恋するヒロイン、それを妬んで影で虐めるヒロイン、助けてくれる男。そして告白。ハッピーエンド。
あまりに安っぽい。
このテンプレートは誇張版が過去に流行ったのを覚えているだろうか。
レイプや妊娠、いじめや暴力といった暗い話を盛り込み、10年ほどまえにちょっとした社会現象になっていたあれである。
これも上記同様子供っぽすぎて見ているこっちが製作者の精神年齢を疑いたくなるひどいものだが、もっとひどいのは、先ほど述べたケータイ小説や少女漫画、ティーンズ系ロマンス小説を読んで育った女子しか対象にしていないようなクソストーリーである。
この番組の不愉快の根源は現実味が皆無で本当に子供しか喜ばない純然たる勧善懲悪モノであることだろうと思う。
2ちゃんねる生活板とかのウソっぽいキチトメまとめのほうがよほど現実味があってまだエンターテイメントとして優れてるかな。まあどんぐりの背比べだけども。「アンパンマン頑張れー」ってな感じで外野が騒いでるような雰囲気やコメントは同レベルだし。
アンパンマンが好きな子供は、勧善懲悪が好きな訳じゃないと思うけど。 ばいきんまんは子供にかなり人気あるし。