2013-05-11

[]君がフランス在住だったらよかったのにね フランス少子化対策

フランス少子化対策がそんな感じだね。

結婚って結構男性には重い契約なので、そもそも「結婚しなくても子供そだてられるようになればいいじゃん」となった。今では非嫡出子割合も増えている。さすがは愛の国。

女性男性依存しない国民性なので専業主婦が許されない社会でもある。シングルマザーでも泣き言いわないという(日本人観点だと「良いのか、それで」とも思うけど) もちろん働く女性へのサポートもある。

 

ただ一方で問題もあって、子供認知の問題がある。 男性観点だとのらりくらりと認知はしたくない。次の女性に金つかいたいし。

いろいろな女性といろいろな愛の形を作るっていいよね。 それぞれの女性に良さがある訳でさ。

http://www.arsvi.com/0b/950821am.htm

男性場合婚姻関係にあるときは通常、妻の子その男の子どもになるが、婚姻関係にない場合自分の子どもであっても認知しないこともできるし、したいときにいつでもできる。「認知」とはつまり、「真実の推定」であり、結婚していればじどうてきに父親になるというのも、そう「推定」されるからである。したがって、親子関係が立証されていても父親の場合は、本人及び第三者によって取り消し可能な物なのである母親が、あなたはこの子の父親ではない、と裁判所に訴えることもできる。どの人を父親にしたいかという母親の意思によって自体は大きく左右される。母親が父親と認めてこそ父親は父親でいられる、と言える。

婚姻関係を結ばず、純粋恋愛関係のみで着床、次の女性に移行、生まれた子供社会母親が面倒を見る、みたいな事が可能になってる。

ただ日本でこういう事をいうと「根っから浮気者が与太話 公家レベルゴミ」みたいな批判が来てしまう。

個人的には男性結婚へのハードルを下げる少子化対策もありだよな、とは思うんだけど日本で導入は難しいかな、とも思ってる。

仮に導入して「認知しない男が酷い」みたいな批判がでたら運用できなそうだしねー。

 

余談になります2012年サルコジ大統領を破り、フランス大統領になったフランソワ・オランドさんも2股かけていました。

英雄、色を好む」というやつですかな。ロワイヤル元大統領候補(4人の子供があるが2007年破局)と女性ジャーナリストのバレリーさん。

現在はバレリーさんをパートナーにしているそうです。

(この方は女性力の活用にも積極的で、閣僚にも女性を積極的に採用しています)

----

トラバどうも

婚姻契約があっても少子化対策なんてできますよ。女性が家庭に、男性仕事にいくインセンティブつければいいだけなんだから。封建道徳の高貴さを失いすぎなのはフランス市民革命にはやったからだよ。

そうですね。 私もフランス少子化対策日本適用可能とは思いません。 多分、導入した後、女性から反対がでるかな、と。

ただ割と少子化対策としてフランスが取り上げられるケースが散見されるのですよね。先進国の中では成功していると思います

が、ネガティブな面もありますよ、という事ですね。

日本日本である方が文化的。

私も日本人女性フランス人女性はだいぶ異なると思っています

専業主婦のいないフランス!? http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=92615

フランス人女性たちが、専業主婦にならず、働く理由である。政策的なフォローはもちろん、独自の考え方があるらしい。まず、家事一般への評価が日本より低いというのだ。料理上手はフランスでもいちおう自慢に

なるらしいが、家事一般は誰がしても同じという考え方もごく普通

パスタしかゆでられず、ほとんど料理はできない」といっても別段、女の価値が低くなることはないという。だから働いていて家事ができなければ誰かに頼むというのもなんらのためらいがないらしい。

所得層ではまれに専業主婦もいるが、夫が「妻子をやしなう」といった感覚日本より薄く、

生活には困っていないが、妻にも働いてほしい、という夫が大勢だ。

さらに高所得層でも、妻が専門職管理職などの場合はむしろ働いてくれるほうが自慢だという考え方なのだという。

一方、日本場合専業主婦幸福度も高く、また日本人女性男性経済的な安定を求めているので、

フランス的な緩いパートナー制度(PACS)を導入しても、女性幸せが増えるのかビミョーな感じもします。

 

アムールの国の国際結婚 離婚 http://www.newsdigest.fr/newsfr/features/4054-mariage-et-divorce.html

「昨日まで、人前でも『愛している』と言ってベタベタしていたカップルが、次の日には『もう好きじゃない』と言う姿をよく見る。日本人からすると、それは愛じゃないのではないか、と感じる」と語るのは、フランス人との離婚経験した日本人女性

特に夫婦家族間において、日本の「愛」は情に似た貢献的な愛情であり、必ずしも「恋」の要素を必要としない。

しかフランスで「アムール」は相手を思う、燃えるような感情を持つ。この感覚人生にとって大切であり、それによって自分を高めていく。

中世騎士道恋愛的要素が含まれているのだ。

離婚子供を引き取った彼女は言う。「離婚後、元夫の兄弟に会うと、必ず新しい恋の状況を聞かれる。

息子と一緒にいるだけで幸せから、新しい恋をする気はないと言うと、けげんな顔をされる」。

当然のごとく、元夫には新しい恋人ができているという。

http://anond.hatelabo.jp/20130511123854

記事への反応 -
  • 多かれ少なかれ個人差はあるだろうけど、 みんな自由がなくなって、可能性が狭まるのが嫌なのだと思う。 恋愛映画の結末は、たいてい好きな人と結ばれて終わる。 「で、その先はど...

    • フランスの少子化対策がそんな感じだね。 結婚って結構男性には重い契約なので、そもそも「結婚しなくても子供そだてられるようになればいいじゃん」となった。今では非嫡出子の割...

      • 文化差に過ぎない問題なんだから、フランス(やオランダなど西洋諸国)のまねなんかする必要はゼロ以下でしょ。 日本は日本的である方が文化的。 婚姻契約があっても少子化対策なん...

      • フランスの場合は歴史的に宗教的価値観から離婚がタブー視されてるって背景もあるけどな 一度結婚したら一生添い遂げなければならない固定観念があるから、男どもは結婚するギリギ...

      • というか、フランスと似たような少子化対策をしてる筈の、ドイツの出生率が日本と変わらないってのが異様だと思う。子供を沢山産むといわれるトルコ系が、全人口の10%近くあってこ...

        • てきとーにぐぐって流し読みしたが 育児は母親のみがするものという伝統があり父親が育児参加しない、保育園が少ない、よって母親が育児と仕事を両立出来ない、と 理由は日本と変わ...

      • モテる男性は何度も離婚・結婚をしているからなのかね 正確にいうと「男性は再婚時、初婚女性を選ぶ傾向がある」です。 「細けぇなー」と思われるかと思いますが、重要なポイン...

        • なるほどなぁ どんどん「新しい雌」に種付けしていくんだ やっぱイケメンが自由にどんどん種付けしても許される社会が一番いいなあ 女もイケメンの子どもを産みたいだろうし

          • 豚老害

          • 沖縄は離婚率、出生率ともに日本一 ①女性がよく働いている(男女共に収入が低いからか?) ②子育てに金がかからない(そもそも「お受験」などが必要な教育機関がないからか?)

            • ①女性がよく働いている(男女共に収入が低いからか?) 収入も大きな理由の一つだが ・幼児教育が特殊。アメリカ統治時代の影響を受けてアメリカ式に近い。  幼稚園は1年保育(所...

        • 離婚女性が再婚しないのは子を引き取っている場合が多いから 連れ子がいれば敬遠されるので再婚が難しいし 逆に子供が居れば寂しくない、義父を迎えて虐待でもされたら子供が可哀想...

        • 若いころは女の数の方が少ないこともでかい。若い男女が1:1で結婚しても男は余る。

    • 根っからの浮気者が与太話 公家レベルのゴミ

    • えー、わたしがよくわかってないだけかもしれんが、 全然「贅沢」にはみえないんだけど…… おそらく、「自分の愛のすべてをひとりの相手に注ごう」って思う女は あなたんとここな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん