2015年07月23日の日記

2015-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20150723220547

関西弁からイントネーションがズレてるから関西弁って言われるだけで、ズレてなければ言われないと思うよ

今更ですが、手前味噌な言い方が気に障る

自分が何かしら行うことに「絶賛」ってつけちゃう感覚気持ち悪くて仕方ない。

「絶賛〜〜中」っていう言葉ね。

「中」が着かずに「絶賛〜〜」とか。

面と向かって言えない人に限って、しょっちゅうそんな言い回しを使うのが余計に癪に障る

本も出した人なんだけどねぇ。本人が書いたかどうかは知らんけど。

恥ずかしいなあ

原作チェックしてみろよ。

お前が嬉々としてあげつらってることなんて、筆者は自分で気づいてて理由も書いてる。

どうせまともに本読んだこともないんだろ?

ファンタジー小説をチラよみする程度のリテラシーもないのに、

「ここがおかし!!!!!」って恥ずかしいよ。プゲラ

http://anond.hatelabo.jp/20150717111517

http://anond.hatelabo.jp/20150723213020

とりあえず、悩みをきちんと整理するところから始めようか

ストレスかかってる時は、人間はろくな思考をしない

ストレス取れてみれば人間が変わる

http://anond.hatelabo.jp/20150723193231

アホか

商品が売れれば小売店、卸店、販売元企業、製造工場、全部潤ってるだろ

そしてそれら全てが税金を払ってる

輸出税なんて世界中撤廃の動きしてるもの利益に見込んでどうすんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20150723193231

自由貿易が人々の生活を豊かにする」という主張をする人たちにとっては正解。

 

話を単純にするために、仮に日本中国の2国間だけの話として説明するよ。

日本人の身の周りには、すでに中国製品があふれているだろ。これはすなわち、その分だけ日本お金外貨)が中国に流れた結という事でもある。

もしそのまんまずーっと、日本人中国製品を買い続け、中国人日本製品を全く買わなかったら、そのうち日本外貨は底を付いて、中国製品を買いたくても買えない状況になる。

日本人中国製品を買うのと同じ金額だけ、中国人日本製品を買い続けるなら、この経済はいつまでもうまくまわり続けるだろう。

肝心なのは外貨の動きなので、別に海外旅行客の買い物である必要は無い。普通に日本製品中国に輸出するのでも良い。

 

もちろん、つっこみどころは山ほどあるよ。こういう疑問を持つ事は大事ね。

 

 

http://anond.hatelabo.jp/20150723213020

どないしたん?何があったん?

話だけでも聞いたるで?

http://anond.hatelabo.jp/20150723220235

本気でそれ思ってるなら、あんた作品批評というものがそもそも向いてない

http://anond.hatelabo.jp/20150723220235

本気でそれ思ってるなら、あんた作品批評というものがそもそも向いてない

http://anond.hatelabo.jp/20150723205533

それだと「集団的自衛権に俺が反対なわけ」という題と反目する

http://anond.hatelabo.jp/20150723211232

はぁあああああああああああああああああああ???

安保に反対ってのが趣旨じゃねーのかよ???

安倍首相が気に食わないって事だったの?

クッソつまんねぇ、単なる左翼が、一般人なりすまし書き込みしたって即バレじゃねーか

お前、本気で頭悪いな

関西弁

大阪にきた関東人が関西弁をしゃべると、偽関西弁と笑われるのに

東京にきた関西人標準語をしゃべると、偽標準語と笑われないのはなぜだろう?


関東出身声優関西弁セリフをしゃべると、関西人がいちいち判定するけど

関西出身声優標準語セリフをしゃべっても、東京人がなんか言ってるのはあまりいたことがないなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20150723212529

わかる。PCネットやっていて発狂する様と文字の羅列がかなり好きな表現のにみんな使わないよね。なんか自分だけ世の中の流行から置き去りにされてる感じがする。なんでだよなんでこつかわないんだよなんでだよなんでだほいjjくぁwせdrftgyふじこlp;@:

とかこういうの最近見ない。

焼肉食べたい

と数日前に書いた者だが、まだ食べていない。

食べたいなー!

カルビはいらないかな。重い。ハラミやせめてロースをいっぱい食べて、生センマイ食べたい!

冷麺はいらないけど、ナムルは山ほど食べたい!

ビール!そしてビール

ブコメの皆さんに「一人焼肉はたいしたことない」という情報を教えてもらったので、行ってみようかと思う。

明日は金曜だ。

new3さん結構好きなんだよな

一緒に焼肉食べたいわ

あーあ! 人生が5回くらいあったらなぁ!

そしたら あたし5回とも違う町に生まれ

5回とも違うものおなかいっぱい食べて

5回とも違う仕事して…

それで5回とも…

同じ人をスキミング

http://anond.hatelabo.jp/20150723213006

電子レンジwwww

貧乏人風情が何背伸びして高級食器に手出してんだよwwww

「91会」みたいに同年代ということだけで無理やり集まろうとする奴

うちの会社おっさんが多い。若手の中にいる学生時代カーストの「中の下のグループリーダー補佐」出身みたいなやつが

「91会結成な(*^^)v」みたいな感じで強制的に同じ年にうまれた人をあつめてLINEグループを作ってきた。

「結成な(*^^)v」じゃねーよ!

参加意思確認してこいよ!なんで同じ年にうまれたというその1つの理由だけで強制的グループなんだよ幼稚園かよ小学校かよ!!!!!

思考停止で「生まれ年で集まろう」みたいなことまじでするな。

だれにも事前に確認しないまま会をつくって勝手飲み会の日程までスケジュールに入れるな。

なんなの?ほんとなんなの?同世代であつまらないと死ぬの?◯◯会とかいう定期開催が約束される拠り所やコミュニティがないと自分一人だとさみしくて孤独を実感してしまうのが怖くてやっちゃうの?

ねぇねぇ!なのに肝心の飲み会では大して会話もせずに人に話題ふりをまかせてその時ばかりは学生時代カーストに寄り添っちゃう?????それが91会の威力なの?

なんにも生産性のない会話しかしないのになんで次回開催に意気込んでるの?おまえなんかしゃべった???LINEグループ内だけではイキイキとしてんじゃねーよ。みんなの温度感じろよ。

こういうやつ(「中の下のグループリーダー補佐」出身)は30過ぎると絶対に今度は「増田会」とかいってリーダの名前をつけた会をやりだすぞ!

名前+会」「生まれ+会」「生まれ女子会」こういう会を企画するやつにまともなやつがいたことがない。

これまじな(*^^)v

http://anond.hatelabo.jp/20150717111517

そうだね。わかる。

もちろん、アニメリアリティを求めるのも野暮だとは思っている。

他のアニメでも「悪のマッドサイエンティスト」とか「世界征服を企む悪の組織」とか

自然キャラクタはよくあるけれど特に突っ込まれている事もないよね。

GATE場合自衛隊とか米国大統領とか実在のものが登場するので

雑な設定が気になってしまうのかもしれない。

その辺りを置いておくとしても、僕はこのアニメをどう楽しめば良いのかよくわかっていない。

殺戮一方的すぎて俺TUEEE!とはとても思えない。むしろ人類が悪役だよ。

世界軍が戦車に竹槍で万歳突撃している一方で主人公たちはのんびり日常アニメでなんだか狂気すら感じる。

「ゲートが閉じて主人公だけ取り残される」くらいじゃないとバランスがとれないように思う。

まだ2話しかみていないけれど、これから面白くなるのかな?

それからリアル系自衛隊員の中で異様に目が大きいアニメキャラクタが紛れ込んでいるのが気になってしょうがないのだけれど

見続ければそのうち気にならなくなるのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20150723134136

アルジャーノンに花束を」は、知的レベルがある程度近くないと

コミュニケーションできないし、ましてや恋愛なんてムリというのが

うまく描かれていると思う

身長知的レベルも女より男のがちょっと高いくらいが

カップルとして丁度いいという一般論

無論個人差はいくらでもある

http://anond.hatelabo.jp/20150723205157

ぼっちになるかどうかって、結局さびしがりかどうかでほぼ決まる気がするよな

ちょっと高い食器って、縁を金とか銀で彩ってるのはなんでだ?

電子レンジかけられないだろうが。

http://anond.hatelabo.jp/20150723204038

どう頑張っても今の情勢だと当選できなさそうだな、その条件を満たすと。

まあ、何も考えずカネを積み上げてカネで黙らせりゃよかったのに「粛々と進める」で事態を悪い方へひたすら転がした政府を恨め。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん