「メンテナンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メンテナンスとは

2009-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20090305233829

公開するしないにかかわらず、ある程度のコメントは入れておいたほうがいいと思うけど。

メンテナンス性とかそういう意味で。

コメントなしベタ書きコードを見たときの、あのうんざり感はたまらない。

他人のコードもそうなんだけど、自分過去コードに手を入れる・参考にするときに、

上手いコメントがあるとすごく楽になる。

いつか改造する他人のために、または自分のために、日ごろからコメントは適宜つけるようにしましょう。

個人的には、適切なコメントを書ける人はコードも適切であるケースが多いのですが、どうですか?

2009-03-05

家電って意外と面倒じゃね?

この間、掃除機が壊れた。

それで初めて説明書読んだ。

家電って別に説明書読まなくてもなんとなく分かるようになってるだろ?だからそれにしたがってなんとなく使ってたんだが、説明書読んだら結構間違った使い方してたことが分かった。フィルターはもっとこまめに掃除しなきゃいけなかったとか、ティッシュをはさまないといけなかったとか。

で、新しいのを買った。高いのを買ったから、今度は壊さんぞと説明書を最初から読んでおくことにしたんだけどこれが激しく面倒くさい。まず説明書が分厚すぎる。注意事項が、さり気無く多すぎる。こんなのいちいち気を遣っていられないわけ。メンテナンスとか、結構月一でしろとかなんとかうるさいし。

で、電子レンジも諸事情より新しくしたんだが、これもまた、えらく多機能なんだが、それだけに注意事項やら何やら細かくて煩い。メンテナンスやら掃除やらも結構こまめにしろって書いてある。単なる、時間をセットしただけのレンジとしてなら簡単に使えるが、せっかく高かったのにそれだけで終わらせるには惜しい。といっても他の機能をちゃんと使おうとするとその度に見ないといけなくて面倒くさい。野菜の下ごしらえとか簡単にできる!って書いてあったけど割りとメンドイ。スチーム機能も便利だけど、いちいち水受けを洗えとか。

多分一応そう書いてあるだけで、実際そこまでしなくても使えることは使えるだろうが……そのあたりの判断が微妙

で、なんか、楽するために家電買ったのに、なんか逆に家電に振り回されてる気がする。

家電って最近妙に多機能だけど、その分メンテナンスだのなんだのしなきゃいけないし注意事項は多いし、本末転倒な気がする。そんなことに気をつかいながらやるより、結局箒とちりとりの方がはええwwwwwwほうきマジ便利すぎワロタwwww

レンジも、シンプルレンジ機能だけでよかった気がする。野菜の下ごしらえとか結局自分でやったほうがはやい。

家電が高機能すぎて逆に気遣ってやり辛い。

※ちなみに、掃除機レンジも選んだのは俺じゃないです。

俺はこういうことがおきると思ってたから、シンプルでいいんじゃないかと思ってたんだけど……根負けした。


あと、多分、一つ一つの家電だけで見たらそうたいしたことはないと思う。面倒だが。ただ、家庭に「家電」が多すぎるんだよなぁ……。今まで洗濯機でもなんでもメンテなんか全くしてなかったけど、本当はしなきゃいけないらしい(て当たり前かw)。説明書にはこうこうこうするだけ!簡単!って書いてあるけど、いくら一つの家電について簡単でもそれをどれだけ分やらなきゃいけないかって話なんだよね。「きちんとする」ならば。まあ、実際問題だからそんなきっちりしてる人はあまりいないんだろうけどさ。でもそれで壊れたり、本来の機能を使い切れて居なかったりするわけで……昔の家電だったら、シンプルゆえに大体勘でなんとなかったところがあるけど、今のは妙に高性能だから使いこなせないんだよな。家電進化しても俺が進化してない。

2009-03-03

東京中央郵便局

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80

建築史的には、モダニズムのデザインが「文化財」として理解されにくいとされる。この建物は当時シンプルで斬新なデザインとして高く評価され、時代が進んだ現代でも、そのシンプルさは専門家からは高い評価を受けているが、メンテナンスが万全でないことなどから、単なる古臭いビルとしてみられがちである現状となっている。

http://jun.typepad.jp/junhara/2009/03/post-71e7.html

ところで中央郵便局ってそんなに立派な建物なのだろうか。有識者の検討会議が保存を求めたらしいが、素人目にはどこに価値があるのかよく分からない。局舎には何度か入ったことがある。カウンターの奥にも入ったことがある。確かに重々しい作りではある。中で働く人はさぞ使いにくいだろうなと想像する。概観はそれほど立派でもない。どちらかといえば薄汚い感じがする。東京駅前にふさわしいかどうか議論があるところだ。

2009-02-22

ソレスタルビーイングメンテナンスエンジニアですが、戦場での痴話喧嘩はやめてください。

毎週毎週いいかげんにしてほしいですね。

こっちはかみさんとも遊びに行かずに必死でメンテしてるんですよ。

ていうかこの前、別れました。

嘘です。すみません。一度も結婚したことないです。ていうか彼女すらいません。

できないですよ、こんな状態なのに。

 

スメラギさんばんざい!

2009-02-19

ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その2

その1からの続きだよ!

○○○だけず~る~い~ 系

え?太陽パネル屋さんばかり優遇しすぎだって?そんなことないよ!そこも太陽光発電の良いところ。だって、設置に建設業がかかわるもん。建設業ってどきゅんっていうのかな?そう言う人たちも働けるすっごくす~ごく裾野の広い分野なんだ。地元の声のでかい政治家後援会会長なんかは大抵ローカルゼネコン社長だったりするしね!

こういうところの補助金になるのだから、良いことだと思うよ。ちょーハイテクの分野にお金をかけても脳がちょっと足りない人たちは職にありつけないし自動化されちゃって思いの外雇用の創出につながらなかったりするから、アナログだし、こら辺に比べればかなり良いと思うよ!その後も実は単純で古くさいノウハウもある程度たまってる議jつうなのに最先端勘違いして「メンテナンス誰がやるの!?」なんてくってかかる人たちが多いくらいだから、うまいことだまくらかしてメンテナンスなんかで長ーく雇用の場になると思う。

え?戸建て住宅ばかり優遇しすぎだって? そんなことないよ! 工場なんかへの設置例は、大手各社の環境対策を施したパイロット工場パイロットラインで進んでいるし、成果も上げている。そして、集合住宅への採用も進んでいるのだ! 住宅で発電した分だけは電気無料なんてところもあるそうだよ。むしろそうした建物の方が今の時点だと純粋コスト家賃に添加したりもできると思うので、売りにもなるし、建物の壁面が大きいので壁に設置することもできるしね。

窓が多くてうちには設置できない?僕が知るわけないよね。先見の明がなかったと思ってあきらめる方が精神衛生上いいとおもうよ。ま~、布状のカーテン型なんてのも研究中らしいから、そこら辺に希望をもってみれば?

え?高層ビルや特殊な建物はどうするんだって? 実は効率はやっぱり落ちてしまうけど、透明な太陽発電システムというのも開発されてるんだ。またご存じの通り実用化にはまだ一歩だけれど、これが使えるようになれば世の中のあらゆる建物に応用できるはずだね。

え?日当たりが良い場所の人ばかり優遇しすぎだって? それはそんなところに住んでるキミが悪いよ~。今だって日当たりの悪いところはそれなりに金銭的に安いことがおおいでしょ?それがゆるせないんだったら引っ越しちゃえば?

でもでも、今後そういう太陽光発電が当たり前になってくると、日当たりが悪いためと言った条件で土地の値段や建物の分譲価格上下するようになるかも知れないね。いや、今日当たりの悪い土地に住んでいる人はお気の毒だけど(笑)でもそれは社会構造の変化だからね。仕方がないよ。太陽光発電が発達した後の世界で割高な電気を買い続けてください。

物理的に作る工場がないよ! たくさん作ると材料の値段が上がっちゃうよ! 系

そうそう!作る工場なんてないよね!今の全世界生産高をまとめても全く足りないね!一年って期限を切る意味はよくわからないけどとにかく足りないね!

銀行から政府による創出された確実な需要を後ろ盾を利用して資金調達して、不景気自動車産業を支えた優秀な人材がだだあまり、工場などもよりどりみどり安大セールなこの時期を上手いこと利用して急激に体制を整えて大もうけなんてことは、誰にもできないから!世の中にそういう例はこの地球人類が生まれてから一度もないよ!だから僕もやらない、きっと大手企業もやらない。だからきみもやらないでね!ぜったいだよ!<de&gt;そうしないと分け前が減っちゃうから

え?シリコンがない?そんな人はとりあえずホンダに行けばいいと思うよ。その他にもたくさん貴重な物質を使わなくてもできる・少なくてすむ方式を考えている人はたくさんいるよ。っていうかググレカス

そもそも環境問題なんて存在しないんだ! 地球温暖化なんてうそっぱちなんだ……! 派

ぶっちゃけ需要と収益が転がってれば、地球温暖化してようがしまいが関係ないよね!大事なのはみんな大好き僕もだいすきお金だよお・か・ね!

ちなみにホワイトトラッシュ共が自分たちは今まで省エネ努力なんか全くしてなかったことをおいて、排出量じゃなくて年基準にしたり、算出方法を改ざんしたりして自分たちに有利な目標を設定して、さらに地球温暖化抑止を名目に日本からほとんどただでせびりとった技術を元にうまくやったからといって排出権取引なんてものを持ち出してきているね。憎たらしいね!

日本はもう電力会社や製鉄業、大規模工場などのなどの効率化は限界まできているから、これ以上はすでに難しい状態なんだ。だからこれ以上乾いた乳首を吸ってもミルクはでないしいくらこすってもどぴゅっとなんて出てこないよ。そうするとたくさんの金をホワイトトラッシュ共や、条約酸化してないうまくやり抜けた発展途上国(笑)に払うはめになっちゃうんだ!

こんな不平等条約を蹴るような気概のある政治家は残念ながらこの腐りきった日本にはいないので、これはもう条約だからしかたがないんだってさ。もうここまで来ると「地球温暖化はうそっぱちだ!」と叫んだって意味がなくなっちゃってるんだ。だからもう地球温暖化なんて話より、大事な大事なお金がなくなっちゃうかもしれない話になっちゃってるんだ。

こんな糞めんどくさいことを考えついた奴ら頭がいいね!うまくすれば自分が何にも出さなくったってお金が入ってくるんだもの。いい商売だね!お呪い言葉を贈ってあげたいよ。

まとめ

みんなも僕も気にしていることは結局は普及させるためのコスト、みんな大好きお金なんだ。(え?嫌い?だったら手元に残さず今すぐ使って!国のため)でもって、銀行やさんは仕事をしてないし、役人根性の染みついた日銀総裁社会的にしねばいのに)の明らかな後手に回った失策のせいでみんな萎縮しちゃって資金調達もままならない状態になっちゃった

それを国が補助をして、一気に普及を計ってさくっと進めようっていうのは良いことだと思うんだ。僕はこの方法そのものには反対する理由はないと思うよ。え?政治的なパフォーマンスに過ぎない? いいのいいの。政治家国民を利用するなら、国民政治家をりようしてやればいいんだからね。政治家共は意外と単純で御しやすいからうまく乗りこなした方が得だよ。どうせ僕らがちっぽけな正義感を発揮して利用しなくても、奴らはどうせろくなことをしないんだから利用しなきゃそんさ。

それに忘れてはいけないのは環境問題だけじゃなく、経済対策にもなるって事なんだ。太陽発電パネルといえばシャープが有名だけど、実は日本の大手電機メーカ馬鹿の一つ覚えみたいに大抵作ってるんだよね。そして、工場減少どころか集中と選択で戦略投資が行われ、失業者の受け皿になろうとしているところもある。これから先、日本メーカ海外で大きな競争に巻き込まれちゃうと思うけど、その第一歩として、国として協力に推進することはすごく大事なんじゃないかと僕は思うんだ。

実際のところ、太陽発電パネルの発電システムは今後国が手を出さなくても必ず普及すると思う。現在の曲線を維持したままコストの削減や効率の上昇が続いた場合はもはや馬鹿でもわかる効果がでるから、当たり前の設備になっていくと予想される。

だけど、その流れは国内では非常に緩やかなものになるだろうし、今手を打たないと鬼畜米英をはじめとした外国にイニシアティブをとられてしまうと思うんだ。だから、そのために一番ボトルネックになっているコストを国が負担して、ブレイクスルーを起こし、産業を急速に立ち上げるのも政府のやるべき仕事の一つじゃないかな。商売で何が一番儲かるかというと、一番数を売った人でもなく、一番良い商品を作る人でもない、そのルールと標準を作って握った人が一番儲かるんだよ。今は国際的にそういったスタンダードが生まれる直前の局面にある。そこで集中的に投資を行い、イニシアティブをとるというのは政策として悪くないと思うよ。

太陽電池の商売は集積回路と同じく、生産規模が大きくなればなるほど急速にコストが下がる傾向が強いんだ。だから、その点で今萎縮しているタイミングはかなり好機だから、行われるとするならば今が一番費用対効果が高いんじゃなかろうか。そして、その収益がうまく開発に回り、今盛んに量産化計画が広がっている半分以下の低コスト太陽発電パネル製造をうまく量産に乗せることができれば、次の好景気日本から世界に発信できると思う。

大げさな言い方をすると「資源のない我が国がエネルギーについて初めて優位な立場になるための第一歩」と言う事になるのかな。

……………

…………………………長い?

じゃあ、本当にまとめのまとめ。三行にまとめてみるよ!

  • さっさとやるならやれよ。悪い方には絶対にならないから
  • 反対している奴らへ贈る言葉は一言「ググレカス
  • 太陽光発電のみにしようなんてだれも言ってないっていうかーマジありえないんだけど

あ、あと大事なことを言い忘れてた。それに早くやらないとっても気分のいい諸外国からの羨望と妬みのまなざしを受けれなくなっちゃう。これじゃメリットの半分はなくなっちゃうようなもんだから、早くしないといけないね!

ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1

ごめんね、タイトル釣りだよ。

大仏が率いる政党太陽電池パネルを全世帯に普及させるぞ!と吠えた、と言う記事がはてなブックマークで出ていたのを見たんだけど、すごく批判が多いのでぼくおどろいちゃった。

よく読んだら、僕がの知ってる程度の知識でもおはなしできるようなコメントがあったので、書いてみる。とはいっても「優先度が違うよ!」「この金があれば××ができるからむだだよ~」と言った話の本質からちがっちゃうコメント(そんなこと僕が知るわけないよねっ!)とか「政治的な意図に騙されるな!」なんて話は興味がいないのであんまり反応してないからよろしくね。

と言っても僕は専門家ではないので増田に書くチキン野郎ですさ~~~せん。なにか間違ってたらおしえてエロエライひと!

……なんて記事を書いてたら、あるふぁぶろがーさんが似たような記事をしかもコンパクトに書いてるじゃないか!むっきー!ひきょーだぞ!

さらにそれに対して反応だって?ちっくしょー。おぼえてろよ!

元が取れるの?系

まずいっちばん最初に、「自然エネルギーとして、どの段階から環境にやさしくなるか」という環境コストと、「いくらから儲かるか」という金銭面のコストを混同していると話は全く違う事をはっきりさせておくよ。そうしないと利権屋さんの詭弁に騙されちゃうからね!

これってどういう事かって言うと、たとえば「自然にやさしいことが付加価値ですから普通のやつより値段が高い」というありがちなボッタクリ商品だとこの環境コストと金銭面のコスト反比例することになるんだけど、一緒にしたら自然に優しいという付加価値をつけたボッタクリ商品のほうが自然に厳しい、地球いじめ商品なっちゃう。

この点で例の武田のおいちゃんなどは、意図的に混同してミスリードをさそってるね。(ちなみにこのおいちゃん、出している資料が古かったり間違っていたり、目盛りや単位がないグラフを載せていたり、下手すると事実無根なことを根拠なしに言いふらしてお金儲けしているよ! 商売上手だね! 僕もお金大好きだから、あんなコンビニ300円コミック並に原価が低そうな、はなっから出版社さんもキワモノ本として作ったに違いない簡易装丁の本であんなに売れるなんてうらやましいな~っておもうよ。僕もそういうボロい商売してみたい~っ)

環境コストの話よりもやっぱりお金だよね!というわけで、この間セールスにきた工務店のおいちゃんにきいてみたんだけど、うちの日照条件で2kwをコンスタントに使えるぐらいにすると、だいたい償却まで一回の電気系統の交換と年間メンテナンス、ローン金利等含めたパックを利用してだいだい27年かかると言われたよ。この年数、一般的な家の償却年数とほぼ同じだね。ちなみに工務店のおいちゃんによれば、メンテナンスのパックに入ってもらえば、年間いくらで保守できて保証もしますよって言ってた。

もうかるの?って話について、工務店のおいちゃんによれば「はした金程度しか儲からんけど、地球環境のために行動していますと表明したときに集まる注目の視線と優越感や、災害などで停電している時、愚民共が助けを求めてくるのをエアコンの効いた室内からワイン片手に眺める最高のながめの事を思えば安いもの(意訳)」だっていってたよ!すごいメリットだね!

ちなみに、僕にとってはどうでもいいことだけど、環境コストについてもてきと~にに調べてみました。算出方法にもよるけど数年で環境コストが取れると言う試算もあるみたいで、そうじゃなくてもだいたいの試算では一桁年数で環境コストプラスに転ずるとするのが多いよ。ちなみにこれはよく比較対象になる原子力発電所に比べれば圧倒的に早い数字なんだ。なんか原子力推進派の人は意図的に事故の際の環境への影響や、海などに大量に熱をまき散らすことなんかのコストを無視して単純に経済コストだけ問題にする人がいるけど(すごいのだと太陽光発電パネル製造コストは加味するのに原発製作コスト、燃料の採掘・処理コストは無視するんだよ! 人に意見を通すときはこれぐらいの能力がひつようだね!僕もみなわらなくっちゃ)環境コストは、リスク評価まで含めてまじめに計算するとすごいことになるはず。ただ規模も用途も耐用年数も能力も違うので全く評価対象としては不適切だけど。(ここをわざと家庭用太陽光発電原子力発電を比較対象に選んでる人は大抵わかっててやってるから気をつけようね!)

ちなみに、環境コストだけど、これ最近大幅に改善したので、5年ぐらい前の文献の数字はすでに古いので注意が必要です。ここのところの高効率化戦争は恐ろしいな~。しかもこの不況の中で集中的に投資されて中の人プレッシャーも大きいんだろうね~。中の人!死なない程度にせいぜいがんばってね!

それから、儲かるとわかったからか、最近いろいろな新技術や新方式がでてコスト削減に結びつきそうなものもたくさんあるけど、その割には量産品の効率と経済性がなかなか向上しないのはおそらくお金の問題なので、そのあたりに血税をつっこんで一気に競争力を上げるというのはありだと思うよ!

で、この環境コスト現実コストのボッタクリ価格環境保護が当たり前になってくれば来るほど縮まってくるはずだとおもう。環境にやさしいことがあたりまえになって、付加価値と言うより「環境保護がうたわれていなければ売れない」ようになれば。だけど残念ながらそうなるまでが一番コストがかかるかなって思う。そこの部分のコストを国が請け負って、一気にすっ飛ばしてある程度許容できるぐらいの量産効果が現れるまでの段階まで一気に押し上げるのはありだと思うな。今のタイミングでうまくすれば国家として見れば元を取るどころかガイジンから金をむしり取れるしね!

だけど結局は環境にいくら金がはらえるか、って話だよなーとおもったり。

結局は今まで集中的に税金なども使われて賄われてきたインフラの一部を各家庭に分散化するわけだから、設置者が負う有形無形の余計なコストが増える、手間が増えるのは当然だよね。それをどこまで許容できるかなーという。

あと「作る方が削減できる効果よりも環境コストが高い」と言うのは思いこみだと思うので、ちょっと資料をあたってみてくださいな。近頃の文献でそういったことが書いてあるのなんて武田のおいちゃんの本と、武田のおいちゃんのビジネスモデルをぱくった人ぐらいだよ。(資料を読んでも本気でそういうことを言っている人は、きっと数字の読み方もわからないイエローモンキーかクロンボかホワイトトラッシュゆとりユダヤ三国人か、もしくは何かやましいことのある既得権益利権を持つ政治家とその一派に違いないね!)

耐久性が悪く、減価償却できるまでもたないだろ 系

太陽発電パネルそのものは基本的には致命的な劣化は起きないよ。だいたい20年で10%効率低下と言われているみたいだけど、そこまで劣化が起きる場合は理論値一杯まで高効率で発電しての結果だから、とっくに元が取れているわけで実際にはもっと低いはずだよ。基本的にエネルギーを変換だけだし、可動部分がないしね。「機械は必ず壊れるもの」と言っている人がいたけど、機械メカ)じゃないから壊れないよ!(形あるものはいつか壊れると言われちゃうと厳しーけど、そんなこと俺も貴様もいつか死ぬのでどうでもいいね!)ただこれは過去の例なので、今後はさらに改善していくっていってた。

このあたりって、太陽発電パネル技術は実は結構古くさいいいかんじに発酵してそろそろ隣のおいちゃんみたいな臭いすらだたよいそうなそうな技術なので、明らかに投資する時期を間違えたかわいそーな先人の遺体肥料にして育てた経験保証しているよ。すっごく枯れた技術なんだ。近頃おはやりのシリコン使用量を減らした太陽発電パネルとかも、フレーム保護材などの耐久性ノウハウは基本的には一緒だから、もうかなり枯れた古くさい技術と言ってもいいと思うよ。

ちなみにパネルメーカーも20年保証と長期保証普通みたい。つまり、経済的なコストが償還できるぐらいは平均保証があるんだね!僕んちに来た工務店のおいちゃんは、メンテナンスプランに入れば30年は保証するって言ってた。

で、一番劣化するのはコンバータなんかの電気を整える部分。これがだいたい15年ぐらいといわれてる。太陽発電パネルからできる電気直流なので、それを交流に変換して家庭で使えるようにしたりするシステム面なんだけど、(いわゆる変圧器とか、AC-DCコンバータとかいわれる部分)。で、こいつのコストだけど、こいつは人類電気を扱い始めてからずっとついて回ってる技術なので、予想寿命のころにだいたい壊れる。なので、馬鹿正直な業者にお願いすれば、コストに組み入れて計算できちゃうんじゃないかな。

後当然バッテリーを使っていればバッテリーも。まぁこちらは車載用ほどはシビアじゃないから問題なくなるだろうと思うよ。なんたって自動車産業が自腹切って大実験やってくれるんだから! だからそんなに過大な負担かな?こんなレベルで「耐久性に問題がある」なんて言われたら僕泣いちゃうよ。泣くと絡むよ僕。それでもいい?

ちなみに、AC-DCがかなりエネルギーをロスするんだよね。なので、大電力が必要なもので、なおかつ設備として一度設置すればほとんど動かしたり電源を抜き差ししたりしないものについては、AC-DC等を通さないシステムを考案するのも手だと思うんだ。たとえば電気自動車の充電システムや、空調、給湯、廃人正気じゃないドライヤー内蔵暖房機能付きゲーミングPCや、キチガイ自宅サーバロリ画像のためにWinnyを24時間稼働させてるPC、冬でもあたたかいPS3などにね。上手くすればXBoxの本体並みにでっかいアダプタだってすごく小さくできるかも知れない。そういうのに専用配線を使って供給すると言うのも手だと思うよ。え?ACにすると感電しやすくなって危ないって?そんなこと僕が知るわけないじゃないか。エライ人なんとか考えてよ。

メンテナンスできるの?系

砂などによる太陽光発電への劣化って、せいぜい最悪でも5%程度なんだって。なのでその分見越して多めに設置すればOKなレベルなのさ。ちなみに電気発電所から送られてくる際の送電ロスは5%だから、ほとんど無視できるレベルだってことがわかるよね!

なので今のものでも基本的にメンテナンスフリーでOK。時代遅れだって評判の自動車趣味の人の車みたく、いつでもぴっかぴかにしておきたいなら別だけど、多少の落ち葉や鳥の糞といったものでもそんなに影響しないそうだよ。というか、発電パネルに影響するぐらいの極端と主張する場合は、まず家の心配するか、施工業者を話が違うと訴えるか、キミ自身の強迫症のおそれを心配した方が良いと僕は思います。そんなところを気にするなら、日照条件なんかを気にしようね!

それに、従来一番やっかいだと言われていた幹線道路沿いの家の劣悪な環境で発生していた煙害や油分を含んだ粒子状物質などによる曇りだけれど、今は太陽発電パネル光触媒をはじめとした汚れ除去の技術が発達してきているので、ほとんど磨いたりする必要はないよ。

光触媒って紫外線によって働く触媒で、強烈な太陽光に晒すことが前提の太陽電池パネルはまさに光触媒と相性が良い技術なんだって。え?光触媒で透過率がおちないかって?そりゃ落ちるでしょうけど、それを感じられるほど発電量が落ちるなら、きっときみはなにか騙されているから訴訟の準備をしたほうがいいよ。

で、砂、ほこりやちりじゃなくって、雪じゃどうなの?と言う話があったけれど、融雪機能付き太陽電池パネルなんてのがあるよ!シャープさんによる技術解析がわかりやすい(PDF注意!)これ結構よくできていると思いました。さすが目の付け所がシャープだね!商品の特徴を一切説明しない意味不明キャッチコピーCMばかりの会社とはおもえないね!

普及にはやっぱりコスト課題なんだけど、基本的にはコンバータを双方向にするかどうかの話だけみたいなのでこれは時間の問題だと思うよ。で、普通太陽発電システムと比較してのコストが下がれば、あの雪下ろしの腰の痛さを知っている身からすると下手すると雪国の方が早く普及するかも知れないとすら思っちゃうな~。だって死活問題だもの。あ!ちなみに勘違いしないでね。雪は全部溶かす必要はないのよ。滑らせて雪を落とせばいいので。

何かあったときの専門的なメンテナンスの方だけれど、こちらは量産されればほとんど問題がない話だね。たとえば上下水道が普及したから「水道トラブル五千円!トイレトラブル八千円! 払えなきゃ、奥さん体ではらってくれてもいいんだぜ?」なんて商売ができるようになったわけで、量産さえ始まればメンテナンスを請け負う業者は増えるはず。なので、産業としてのスタート時のコストを国が請け負って、一番コストのかかる時期を全部すっ飛ばしていきなり普及期に押し込むと言うのもありだと思う。

自然エネルギーは安定供給ができないから電力計画が狂うだろ 系

おそらく自然エネルギーが普及する上で一番の問題はこれだと思う。そして、時期はともかくとして、将来的にこれが問題になり、長い間問題として続いていくことは明らかだと思う。だってこれは構造的な話だものしょうがないね。

なので、学者連中が禿頭をさらにハゲさせるぐらいハゲんだのか、結構いろいろな解決案が出てるよ。

その中で僕一押しなのが一番シンプル太陽電池とともに大容量のバッテリーを備える方式。いや、これをしても限度があるだろ、って話はありますがね。でも、これを利用することでピーク電力の山を大幅に落とすことができるはずなんですよ!

現在日本の電力は、高効率で高出力が可能な原子力や、安定していて低コストの水力をベース電力として、変動する電力を火力やその他の調整しやすい発電方法でまかなってるのは周知事実だね。え?知らない? 貴様!謝れ!でんこちゃんに謝れ!今すぐ謝れ!土下座してすりむけるまで頭を擦れ!ハゲろ!腐れ!

と言うことはどーゆうことかというと、大都市部のヒートアイランド現象が発生する真夏冷房をがんがん使うようなピーク時と、深夜寝静まって、かわいそうな労働条件でしか働けない弱者負け組のみなさんと、オンラインゲーム廃人馬鹿学生ぐらいしか起きていない深夜との電力差は、高効率で環境負荷も低い発電ではなくて、石炭発電や火力と言った発電に頼らざるをえないんだ。このベース以外の調節可能な電力というのは、高コスト環境コストも高いものがおおい。そりゃそうだよね!高効率の発電所を常に回しておくほうに使った方が、全体に金がかからなくて済むもの。

と言うことは、ここを削減するキーは、いかにピークの消費電力をあげないか、と言うことになるわけ。

で、ここに太陽光発電ですよ。太陽光発電はピーク時はだいたい真夏の一番暑い=一番太陽光が強い時期だからだいたい気温に比例して太陽光発電発電効率が上がるって性質がある。と言うことはつまり、ピークの時に必要なベースに加えての発電量を削減する効果があるんだ!

で、ここで「暑い夏の雨の日などはどうする気だ」とか「夕立とかの時どうするの?」と言う話が出てくるんだけど、そこで出てくるキーポイントが「各家庭で備蓄する」というのと「日本全国規模で平準化する」と言うこの二点。

「各家庭で備蓄する」というのは非常に単純な話で、いくからかの蓄電池を設置すればいいわけさ。早朝まだ暗いうちから電車に乗り、深夜終電でへとへとになって帰宅して、楽しみが唯一アニメ鑑賞という一体何が楽しくて生きてるのかわからないような人だって、これがあれば安心! 昼間の電気をためておけば、摩擦運動による自家発電するときも便利!であると同時に、特定のタイミングによる急激な需要の増加を和らげる効果が期待できるはずなんだ。洪水時の調整池みたいな感じかな。

え?バッテリーが高い?それは大丈夫だよ。ほっとけば車屋共が勝手に改良してくれるから。奴ら今かわいそうなぐらいに必死だからまぁニッポン名物カロウシは多少起きるかも知れないけど、その屍と悲しみを乗り越えた先には、数年以内には急速に値段が下がるはずさ。

で、日本全国規模で平準化するというのはつまり、規模がでかくなればなるほど、局地的な夕立などの現象にもカバーしやすくなると言う事。

わかりやすく言うと一人で走りに行って信号無視をすると捕まるけど、たくさん仲間を引き連れて走れば、多少一人や二人捕まっても全体としては一定量の人が確保できるってわけ。上手くすればポリ公や権力の犬共を混乱させて、全員うまいことまけるかもしれない。

と言うことは普及しはじめが一番つらいということで、本来なら誰か馬鹿な奴をだまくらかしておっかぶせる必要があるけど、リスクがあるし訴えられたりしたら面倒だよね!だからそこの部分のコストを国が請け負って、一気にすっ飛ばしてある程度カバーできるぐらいの規模まで一気に押し込むというのもありだと思う。

この手の話題を出す人の中の一定数は、エネルギーミックスのことを全く考えてない人がいるんだけど、あんまり相手にしちゃいけないよ。彼らはなぜか「火力」なら「火力」「原子力」なら「原子力」「太陽光」なら「太陽光」と特定のものですべて賄うかのように反論してくるんだけど、それぞれ一長一短。カバーしあえばいいのさ。

たとえるならたまにやたら不細工な馬鹿男に綺麗なよくできたお嫁さんがついてることあるでしょ? でもよくよく聞いてみると旦那は性格はよくって、奥さんがアレだったりするよね!そんな風に世の中は全体でバランスがとれるようにできているのさ!

ちなみにこの件については、家庭でも常時通電保証のある電源ラインと、別にある程度ダウンタイムがあってもいい電源ラインをわけて、各家庭のブレーカーをさらにインテリジェントにして契約で振り分けを行うようにすれば解決するって話もあったね。これも僕はいいとおもうな。

風力発電のことも忘れないであげてください……系

別に太陽光発電を設置しても、風力発電ができない、と言うことではないので対立する話ではないのだけれど……。

日本の場合、各地で大型の風力に対して、「正気かな?」って思わず疑っちゃうようなおばちゃんや既得権益の犬、宗教その他反対運動でご飯を食べている人たちが沸いて結構反対運動が多いんだ。景観を崩すだの、よくわかんないけど科学的には測定できない「低周波」と言った話もあるんだけど(スカラー波みたいなものかな?)、結構感情的とも言える反対運動が起きてるんだよ。これにのせられる脳が足りない政治家も多くてこまっちゃう。

その点で、なんとなくいい物ってイメージのある太陽光発電の方がデメリットうまいことイメージの向こう側において、たくさんの人をだましやすいと思うんだ。また、可動部分がないだけ太陽光発電の方がメンテナンスフリーだっていえちゃうので(機械なので必ず壊れるよ!)、一般人が仮定に設置するなら、風力より太陽光だと思う。

僕としては、峰に回る巨大な風車ってな光景は、いかにも人類が緩やかに滅びていく終末的な光景でいいな~って思うんだけど、わりと感情的な反対が多いみたいで残念だなぁ。「無風と強風が入り乱れる季節のはっきりした日本のような土地でわざわざあんな馬鹿みたいなもの建てるなんて馬鹿じゃねーの?そもそも風力で独立して採算がとれる見込みなんてあんのかよ?プゲラ」とかなんておもってないですよ?

もちろん!風力発電装置のかなりの部分は外国から買わないといけないってのも問題だと思うよ。わざわざホワイトトラッシュ共に金をくれてやることなんかないもの。あいつら金を与えるとすぐに戦争するでしょ?まるで発情期のわんこみたいに。

とは言っても、産業としては普及させないことには奴らにやられっぱなしになっちゃうんで、研究費はどこかで助成する必要があると思うけど。だって儲け損なったらもったいないじゃない。

なぜか長文を投稿すると最後まで表示されない増田の糞バグ仕様のせいで分割する羽目になったので、その2へ続くよ!

2009-02-12

はてなアンテナアクセスしづらい

と思うのは僕だけ?

最近よく「現在メンテナンス中です」画面が表示されるんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090208134003

1. 茶髪にする

これけっこう大事。茶髪にさえすれば、デブでも「デブ普通の人」に見えるし、ノーメイクでも「ノーメイク普通の人」に見える。

確かに茶髪はパッと見レベルを上げる効果はあるが、生え際プリン状態回避の為に最低2ヶ月に1度のメンテナンスが必要。

キモヲタが2ヶ月に1度美容院に通いカラーリングをオーダーするって、結構ハードル高いんじゃないのか。

第一ハードルとしては3ヶ月に1度は美容院に通うことをお勧めしたい。

キモヲタありがちな「鼻の下まで伸びた前髪」なんかもこれで解決。

2. 最低限のメイク

最低限のメイクとはズバリファンデーションを塗ること」と「眉を整える」こと。

目が小さいのがコンプレックスの人は、加えてアイラインくらいは引きましょう。

眉が重要なのは同意。

しかし肌が綺麗であればファンデはいらない。

汚肌であっても、スキンケアもなにもしていない顔に下地も塗らずにファンデを塗ったら大惨事になる。

まずはベビーパウダーを叩く程度で様子をみたほうが無難

あとアイラインはメイクステップのうちでも一二を争う難易度だ。下手にやるとアイシャドウも塗ってないのに目のまわり半径1cm真っ黒の妖怪になる。やめとけ。

なんかやりたいならビューラーで睫毛上げて透明マスカラでも塗っとけばいい。

あと「眉を整える」がメイクのうちに入るなら

・うっすら生えてるヒゲを剃る

・指毛を剃る(半そでシーズンは腕も)

あたりも必須。

2009-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20090201192207

ちゃんとメンテナンスしてくれよ。働かないのが悪いとかいうなよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090201192022

モチベーションなんて言葉自分は認めないから考えないよ。

工場生産ラインはメンテナンスして、運転開始ボタンを押さないと動かないだろ。

それと同じ。それがブルーカラー

2009-01-30

のほほんと無駄口をたたける相手とそうでない相手がいる。

両者の違いはいったいなんなんだろう。

それっていわゆる相性なんだろうか。

誰を相手にしてものほほんと緊張せずに話せるようになりたいもんだ。

行きたかった定食屋が3日連続店舗メンテナンスのため臨時休業。むきー!

悔しいので王将に行って焼き飯定食たべてやった。脂っこいぜちくしょー!

2009-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20090124001349

Xeonな2Uサーバもご丁寧に1Uずつ空けてくれるので必要なラックの数も増える

訴えられたら事だから何も言われない限りは普通空けられても文句は言えない。

設計を伝えて、このサーバー稼働率がこのぐらいだから、このユニット間は空けるなとか伝えない方が指示が悪いと思う。

SIベンダーは使い方。命令権があるんだから、発動しなかった方の責任

配線パネルは別にねじりんこ でも良いと思うよ。同じく 指示すればよい。

シャーシについては、風圧調整のために必要だと思う。ラック内部の風量設計を考えると密閉した方が効率がよいかと。

また、壊れるかどうか?ではなくて、壊れたときにダウンタイムが少ないか?交換が容易に行えるか?という方が重要だろうから

そう言う意味でもHDDベイにホットスワップ対応機能を持ったのシャーシはあった方がよい。

HDDの交換とか、最悪シャシー毎変えさせるとかを人に指示するときに楽。

正直、最近のISPは気軽にメンテナンス中とか混んでますとか、出し過ぎ。おまえら、NTTの電話が同じ事したら、新聞載るってのに

比べるとWWW系はレベル低すぎとか良く思う。少なくともWeb系ではYahooとか見習えと。googleは良く落ちるよな・・・。

まぁ、僕も普通メンテナンス中とか出しますが、良いとは思っていないw。

2009-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20090123180026

そういう善意の遠慮というか、彼女たちの「ここからは立ち入って欲しくないプライベートゾーン」みたいな境界に気づくたびに、

ああ、面倒だ……と思ってしまう。

だって、彼女仮面をかぶるなら、私も仮面をかぶり、お芝居にそった台詞で対応しなくてはいけない。

そうしなければ、彼女たちにとって私は距離感の読めない人、ということになり、友達という関係が壊れてしまうわけですから。

それで、そこまで頑張って付き合うほど、私にとって彼女が必要でなかったんです。もちろん彼女にとっての私も同じだと思います。

私は元増田さんのレス

本音と建前を使い分けるのが億劫。だからといって本音で話そうとすると

相手はするりと身をかわして逃げてしまう。友達は面倒くさい。

と捉えたのですが、これでオッケーでしょか。

私は元増田さんが「友達」という関係にこだわるのが不思議でしかたないです。

なぜそこまでして「友達」を定義づけようとするのかなあ、と。

なんで、そこまでするんだ? と思う。なんで、そこまでできるんだ? と。

「いい人そう」という言葉はそういう意味でいいました。

なぜそこまで相手に付き合ってやれるんだ? と。

なぜこんな普通関係性を築けそうな人が、

つまり日常的に相手に合わせることを厭わない友達の多そうな人が、同感してくれるんだ? と。

私にとって本音と建前の使い分けはそんなに苦にならないというか、むしろ使い分けることで気分転換になってます。

自分ひとりでいると鬱スパイラルにはまるけれど、他人の前で役割を演じることでちょっと楽になれる。

私が元増田さんに共感したのは

「友達はいなくても構わないと考えている。友達を作れと強制されることや

友達がいないことをバカにされることは不愉快。ほっといてくれ。」

というところです。

メールネットなど、細い糸でつながっていることすら面倒くさい。

むしろどうしてそこまでできるのか、それを知りたいです。

いやー私ほとんど電話メールもしないです。発着履歴はほぼ彼氏か両親。

人間関係メンテナンスは季節の挨拶くらい。

飲みに誘われることも3か月に一度あるかないか。誘うのは1年に一度あるかないか。

ところで元増田さんって今おいくつですか?

なんとなく文面見てると二十歳前後なのかなーという印象を受けるのですが。

私は23歳の院生です。

2009-01-22

google広告うぜえ

ところで、広告が付くようになったってことはちゃんと増田メンテナンスしてるってことだよね?

昔、話題になった増田idばれ問題(公開してるはてダトラバ送ったら「リンク元」に増田idが出てくるってやつ)

はもう解決してるの?

2009-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20090120195448

いや、そのいたちごっこのはじまりでしかないわけですが・・・。

恒常的にメンテナンスする人が必要になってきちゃいましたね

2009-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20090115220932

ロボットの開発、設計生産、評価、問題対応、メンテナンス、回収、廃棄については誰が行うのか

2009-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20090115132644

インドあたりが

「走りゃなんでもいいすよ地を這う鉄の塊なんぞ」層が

そこそこ満足できる品質のモノを出して加えて市場となる

先進国内の気の利いた人がうまいことサポートメンテナンス

体制整えることが出来たらPC市場みたいにダム決壊するかもね。

何年掛かるかは知らんけど。

2009-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20090114201949

クルマって買った後のメンテナンスが非常にめんどくさいし、首都圏交通網が発達してるからどこに行くのも簡単だし、歩いていける距離でなんでも揃うし、正直クルマを買う必要性が全くない。おまけにインドア派だからどっか遠くへ遊びに行こうとかも思わない。

唯一の需要は実家に帰ったとき。一人暮らしのときは全く違って、ちょっとした用事でさえクルマが必要なので、うちにある軽自動車を借りて運転したりする。

2009-01-04

便乗して自慢してみる。

http://anond.hatelabo.jp/20090104095032

俺は503(Service Unavailable)のエラーページに広告を貼っている。

数年前に作ったサービスで、自分自身は既に興味を失ったので全然メンテナンスしていないのだが、未だに利用価値があるらしい。或いは一度使ったまま放置されているのも多いと思われる。一時は他所様のブログなどで紹介されたのも大きかった。

そんな状況で結構アクセスがあるのだが、使っているレンタルサーバは貧弱で、503エラーが頻繁に出る。本気でやるならサーバを増強するところだが、そんな意欲はない。で、エラーページを設定して、広告を表示するようにしてみた。

この広告の貼り方はルール違反っぽい気がしていて、Google AdSenseだと検知して停止されそうなので、別の広告サービスを使った。

エラーページが一日に10万回以上表示されていて、クリック率が0.1%クリック単価が30円強、月に10万円以上稼ぐ。

(ちなみに別のサイトには真っ当な広告の貼り方でAdSenseを使っていて、月に3万PVで1.5万円ほど。)

何もしないでほったらかしで、これだ。

自分広告を見ていると、関連するものが表示されているとも思えず(503ページだから当然だ)、エラーであることも明示しているのに、なぜこんなに収益があるのか分からない。

クリックする奴がおかしい、許している広告サービス会社が悪い、広告出稿する企業無知だ、と思って利益を甘受している。

ニコニコ動画pixivのような良質なサービスが、広告だけでは黒字化しないなんていう話を聞くと、ネット広告システムは歪んでるなあ、と思う。金額は桁がいくつも違うだろうが、俺みたいなやり方のところに広告費が流れ込むのはおかしい。

じゃあ止めろよ、って言われるかもしれないけど、甘い汁を吸うのはなかなか止められない。

あ、確定申告はちゃんとやってるよ。

2009-01-01

はてなカウンタが使えない

混雑じゃなくてメンテナンス中って出てるから、本当にメンテナンスしてるのかな。お正月早々大変だ。

2008-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20081224021631

つまり、恋愛してセックスすることが義務であり、その「義務」を果たさない非モテ迫害され、

市民権を剥奪されて当然ということか。

現代日本非モテに対する不寛容は異常だ。

 自分市民権を剥奪される、とか、義務や不寛容だと思うまではいかないものの「モテ」が何かしらの人格的な指標になっている、というのは事実だよな。

 ただ、仮に「モテ」になって何人の男女とつきあったところで、本人やその本人とつきあった人間が必ずしも幸せかというと、そうじゃあない。

 俺の友人なんかがそうだけど。何人も同時進行で付き合って、何人もの女の子をフッては捨てている。でも、その「フッた」段階で、既に悲しんでいる人間(すなわちフラれた女の子)がいる。

 多分みんな肉体関係があった女の子達だろうけど、そいつにとってはそんなもんなんだ。フラれたほうの気持ちなんか、知ったこっちゃないわけ。そいつはいろんな女を抱けてウハウハ幸せかもしれないけど、フられた女の子たちの事を考えると…だから、恋愛セックスが、かならずしも幸福を呼ぶわけではない。

 逆に非モテのほうが恋愛関係的にはいざこざを抱えるリスクが少ないし、今まで特定の相手がいなかった分、本当に相手を大切にしたい、という良い考えに目覚める可能性があるわけだから、そこまで思いつめすぎることはないんじゃないの。今はまだ、そう思える相手が現れないというだけで。

 

 といってもそれが難しいから皆悩んでるんだろうな。

 できる前は、彼女彼氏)ってものすごい理想の固まりで、できたらきっと幸せになれる!…とまでは思わないまでも、なんか人生変わるような気がするんだよな。でも、できた後は、案外そうでもない。自分人生を彩る絵の具が増えた、程度なんだよ。ないならないで寂しいしあったらあったで使いどころやメンテナンスが難しい。でも自分の手持ちの絵の具と混ぜたりなんかしてできれいな色を発色することができたら幸せ、みたいな。恋愛だって長く続けば結婚と似てくるところがある。

 とりあえず、モテ幸せ ではないということだけは言っておく。

2008-12-20

メンテナンス中の画面が出るたびに

しなもんは偉大だと思う.

あの画像カマドウマとかだったらイラっとくるんだろーなと.

2008-12-19

排水管清掃が酷かった件

風呂排水管清掃が来た。

うちはユニットバスバスタブとトイレが隣接してる。

ピアスつけたあんちゃんとおっさんが機械持ってなんかやって、「汚れてましたんで埃流しておきました」と言って出て行った。

見たらトイレ側の床一面が水浸し。

どう考えても汚れてましたは建前で、水が跳ねて汚い感じになったからいっそ全面に水流して分かんなくしておこうwという感じ。

もし本当に善意からやっていたとしても余計なお世話。水を拭いていかないあたりたちが悪い。

そんなサービス精神旺盛な株式会社朝日メンテナンスをこれからも応援したいと思います。

2008-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20081218170353

横だけど。

ドールイベントとかでさ、バイオリンケースみたいなドールケースで丁寧に運んできて、

会場でケースから出したら、我が子のように大事に抱えてる人がたくさん居るんだけど、

本当に楽しそうなんだよね。

なんか、会話も公園井戸端会議みたいだしさ。

うちの子は、うちの子がって。w

表現も「ペイント」は「お化粧」だし、「メンテナンス」じゃなくて「里帰り/エステ」だったりね。

等身大ドールも否定はしないけど、やっぱしスーパードルフィーが一番可愛いと思うからお勧め


まぁ、一種の新興宗教みたいなコミュニティも形成されてるけど、そういうのに関わらなければ楽しいと思うんだ。

щ(゜д゜щ)カモーン

おや

メンテナンス中の犬の台詞が変わっている!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん