先ほどやっと楽天証券の積み立てNISAの買い付けが終わった。
毎日積み立てを1本と、月初に500円分1本。
投資信託なんてまったくの初心者なので、なるべく初期費用は軽く
ここまで来るのに2ヶ月かかった。
なんとなく楽天カードを持っていたけれども、銀行は地方銀行だったし
それらを一気に、楽天銀行と楽天スマホに変えて、今回初めて知った
楽天市場での買い物も0と5がつく日にまとめすることにした。
今使ってるのは楽天カードと楽天ペイそれからPayPayの3本立て。
PayPayのみの対応だったためやむを得ず。
楽天銀行カードは、JCBなので、PayPayと紐付けができず
こうすることでPayPay分のポイントも獲得。
そうしてコツコツ貯めたポイントを、楽天証券の積み立てNISAに回す。
楽天証券の口座を開設し、マネーブリッジで楽天口座と連携することで
ポイントアップ目指しかつ、楽天のハッピープログラムをクリアするために
この口座開設にも時間を要し、開設してからは、投資信託について学び
どの投資先を選ぶかまた調べるのに時間をかけ、やっと本日購入に至った。
しかも、手持ちのお金を使わずにポイントを使って投資ができるのがすごく魅力。
だけどこれを最大限活用するためには、相当調べていかなければならない。
参考にしたのは楽天のホームページと問い合わせ、それから個人のブログなど。
ただ本当に複雑なので、いろんなサイトを渡り歩いたし、何度も楽天に問い合わせをして確認。
ポイント3倍とかアピールがすごいけれども、細かい条件が複雑すぎて
何度も切れそうになった。
なんとなくネットサーフィンをしていても、嫌なニュースばっかりでうんざりする。
SNSはコロナが流行る前に、疲れ果てて止めていたので良かったけれども、
もしも今もTwitterとかしてたら、心病んでたかもしれない。
人間暇になると、ロクなことを考えない。
某国をディスったり、政府に文句を言ったところで、状況はどうにも変わらないんだから
今この自粛の時間をどう使うか考えたときに、ずっと気になってたけど
めんどくさくて見て見ぬふりをしていたことに真っ向から取り組むことに決めた。
勝間和代さんによると、楽天商圏とか格安SIMとか、知っていれば
お得なのにしろうとしない事を「ものぐさコスト」と言うらしい。
この数ヶ月で私が学んだのは、
楽天商圏
積み立てNISA
節約の基本
などなど
アラフォーなのにこんなことも知らなかったのかと言われそうだが、
案外知らない人が多くてびっくりしてる。
こういう事はいつか勉強しようと思っても、そのいつかは絶対来ない。
今回の事態になって時間が余って、このままだとネガティブな空気に飲まれると
危惧していたが、視点を変えることで、大人として少し成長できたような気がする。
いつか勉強しようと思っても、誰か教えてくれと思っても、
誰も教えてくれない。
お金を払ってファイナンシャルプランナーとか雇えば違うのかもしれないけど
正直ホント大変だった。
時間も手間もかかったけれども、でも今やりきって思うのは
これだけやっておけば、とりあえず今の段階では、将来に向けての準備はできたかなと思う。
もちろん今後いろいろ手を加えて改善していく余地はあるけれども
仕組みは出来上がったので、後は楽だ。
不安感もかなり解消された。
去年までは将来が不安で、願望もないのに婚活に走ったりしたけども
ちゃんと向き合って、一番心配だとお金の面の知識と準備を蓄えたことで
心がすごく穏やかになった。
最低限やるべきことをきっちりやって、後は嵐が過ぎるのを待つだけ。
今回きっちりお金を貯める仕組みづくりができたのは本当によかった。
時間があったのもあるけれども、一気にやりきったのがミソだと思う。