2019年07月18日の日記

2019-07-18

トランプ

「国に帰れ」とか議会で言われたんなら「じゃあ、私たちが帰れなくなるので壁を作るのを止めてください」くらい言ってやれば良いのにな

本当に余裕ねーなw

anond:20190718231832

アニメ関係フォローをまったくしてないか不謹慎の流れは全然感覚として理解できてないな

今そうなんだ

anond:20190718231727

現状してなくても、将来する可能性がないとは言えないからどっちでもOKに作ったのでは

アニメーターでも、突然セル画がいいとか言い出してセルアニメ映画作った人人いなかったっけ?

荒し

hagex事件も、今回の事件も(まだ確定してないけど)共通してるのは犯人荒しだということ

ラベリングは好きでは無いが、掲示板コミュニティ粘着して荒すような奴は刑事罰対象にした方がいいかもしれない

今の警察特に神奈川県警にまともな運用は無理そうではあるが

anond:20190718231852

利権による利益は誰が得てるの?

少なくとも俺には来てないな

はてなー人間価値平等!」

はてなークズ死ね!」

はてなー人類の宝が死んで悲しい」


命の価値を+100から-100まで振り切っておいてよくまあ「平等」とか言えたもんだな

TLの人らがあえて話題を避けてるように見えるからつぶやかないけど、義憤がおさまらないな

寝付けん

anond:20190718231544

曲がりなりにも障害者大事にしないと、それが露見したときに何故か問題なっちゃうからだよ

利権って怖いね

不謹慎という言葉が飛び交ってるんだけど

件の放火事件に際して、ネットの界隈で、不謹慎という言葉が飛び交ってるんだけど。
この不謹慎って言葉、「その事件に乗じて欲望すること」と抽象的にまとめられるんじゃないかな。
その最たるもの炎上Youtuberで、これは誰が見たって明白に不謹慎動画を垂れ流してる連中なんだけど。

その事件に乗じて欲望することというなら単にその事件に乗じてある種の自分語りをしたくなる僕ら全員がそうだ。
凶悪事件から社会の世相を切って社会学者としての本領を発揮する、いわば社会学者のアイデンティティを誇示するあれもそうだ。

だとすれば、語ることはすべて不謹慎であって、不謹慎なことをするな!ということを徹底するなら
僕らはなにも語れなくなるんじゃないかそもそも欲望すること抜きに何も語れないのだから


不謹慎という言葉とどう向き合っていいかからなくなってる。



anond:20190718231421

それな

キチガイのくせに健常者ぶりたがる軽度イケヌマ多すぎでしょ

一般企業として捉えられない

だって人生京都アニメーション作品に彩ってもらったもん。

京アニ作品に何度喜怒哀楽をもらったことか。

大好きな京アニ未来を奪われたと思うと本当にキツイ

一般企業火災」で済ませられる訳なくない?一般企業として捉えろ厨は何様なの?

anond:20190718231421

大半っていうかほぼ全員だろw

anond:20190718230209

ダメ原作を拾ってるんじゃなくて

自社で権利を持てる原作を絵の力で無理やり普通に見られるようにしてるんだよね

から利益幅が無茶デカ

グッズとか売ってもほぼ自社の利益だし。

anond:20190718223330

誰とも接さないで家から出ないとあらゆる感覚麻痺していきそう

今回の事件

自分がずいぶん近い位置に既に居ることに気づいた人もいると思う

それは何かを本気で排除したいと思ってるのかもしれないし、掲示板で耳目を集めたいと(最初は)思っていたのかもしれない

こういうときに人は(正確には、人ではないものは)正体を現す

どうかご自愛くださいますよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん