2019年03月13日の日記

2019-03-13

anond:20190313222250

値段はスマホより高いか

除菌くらいしてくれないとね!

anond:20190313200544

陰キャがどうこうとか日本っぽさバリバリで、日本社会を批判しているつもりなのが凄い。

anond:20190313222031

スマホには菌がたくさんあって、

トイレのドアノブより汚いって見たよ!大丈夫

anond:20190313221456

ワイは1万の寿司食べたことないやで

最高でも5000円や

anond:20190313130619

ワイの職場にも育休産休続いてる人いるけど休む前はよく尻拭いさせられてたか別に長期間休んでも退職しても構わんやで

セックス同意と非同意

話題になってたけどリアルに言うなら

同意無き場合は非同意である

じゃなくて

同意無き場合は非同意だと見なされる可能性がある

だと思う

なんか女性のために徹底をみたいな感じでそこもやっぱり主に女性が啓発してるけど、同意女性のためってより男性自衛のために取るって意味での方が有用性では上だと思う

自衛として身を守るための意識が結果そういう事を減らしていくんだと思う

やる奴はやるだろうけどそれでも少なくとも勘違いに巻き込まれ人間女性男性も減る

ある程度の関係なら雰囲気ムード同意とするっていうのは日本だけじゃなく欧米でもそうだから、全てで事の前に同意がなければ、というより事に及んで拒まれたらすぐに身を引く、そもそも拒んでるかも分からない状態には手を出さな自分のために、っていうのが現実としての望ましい対処になるんだろうなって思う

それでも男性側が襲ったって言われるリスクは無いわけじゃないから自信と確信がある時にどうぞって感じなんだけど

海外映画とか見てても十代の子キスして少し拒まれたぐらいだとまだトライするけど強めに拒否された瞬間一気に身引く、とか演出ベタってだけじゃない一連の反応として作品いであったりして、これは男性から自分は無理にはしていないってアピールでもあるのかなって思って見てて、それはやっぱり自衛意味でもあるのかなとも思う

あとお酒入ってたり勢いでのベッドシーンなんかじゃ必ず女性が上になって動くんだよね

それも見てる側への同意表現で次の日女性が後悔しても覚えて無くても合意だったって伝わるから

興味深くはあるけど実際そういう配慮倫理面で必要になるような事に欧米ではなってんだろうなって思う

スウェーデンかどっかじゃ双方同意したのが残るアプリが普及してるとか前になんかで見たけどそれもたぶん男性側がちゃん同意得た証拠って事でもあるんだろうなって思った

こういう話だと女性の思わせぶりな態度が、いや男性意識がって責任論になりがちなんだけど、あくまでそれは女性側への責任自衛の話だし、男性自分のためにこそ曖昧な事で追うリスク考えたらちゃんとしてった方がいいんじゃないのかなって思う

同意は無かったって言う女性に対して誰が責任を取るべきか結論が出て、もし男性側が悪くなかったと結果なっても、それが話題になってしまったり一旦でも強姦で訴えられたかもしれないリスクが消えて無くなる話でもないから、誰が悪い、女も悪いなんて話とは分けてまた考えるべき事なんだと思う

女性側がしっかり自衛してれば男性勘違いする事も減るんだって意見も見るけど、それでも現実的にその勘違いでしんどくなるかもしれないのは男性自身もだし、だからこそ男性側の自衛必要なんじゃないのかなって思う

酔った相手になんてそんな状態女性自分人生預けてまで賭けに出るって事だし正直割りに合わないと思う

同意とったり曖昧場合は手を出さない事で一晩相手と思った通りにならずに事に及べなかった、とはなるかもしれないけどそれと訴えられて裁判なんやかんやなる可能性なんてどう考えても比較にもならないよやっぱり

男性だって場合によって悪意無くても最悪人生半ば終わったようになっちゃうかもしれないのに

した方がいいと思う自衛

anond:20190313221247

オヅィサァァァアン

オヴァサァァアアアァアン

分担した家事に口出ししてこないで 追記

早く皿洗えよとか言ってくるけど

私には私のタイミングがある。

少しゆっくりしてからやりたいんだ。

分担して、私が担当になってるんだから

文句いってこないでくれる?

明日やろうとか放置してるわけじゃないんだし。

私が一度でも貴方家事に口出しした?

してないよねぇ。

あと、そういうときに「お前さぁ」って言うのもやめて。

何様?

ほんとうざい。

不機嫌でもないのに「何キレてんのウゼェ」ってのも、なんなの?

ほんとウザイ

追記

こんな増田なのに、みんな優しいね

癒されました。ありがとう😆💕✨

そして、おやすみなさい!💤

anond:20190313221132

名作の定義による。ツリー構造イメージすると「あの作品はこの作品の影響を受けている」というようなもので決まるとも考えられる。

anond:20190313220741

💩🧻💩🚽💩🧻💩🚽💩🧻💩🚽

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん