「Atomフィード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Atomフィードとは

2023-11-13

anond:20231111013857

ジャンプ+、マガポケ、コミックDAYSサンデーうぇぶり、ビッコミ etc...

ビッコミはGigaViewerではなくコミチ。ヤンチャンWebヤングアニマルWebヤンマガWebなどもそこ。

https://comici.co.jp/

ところで、GigaViewerはシリーズ全話のRSS/Atomフィードに加えて無料配信中の話のみのフィード提供しているのがめちゃくちゃありがたいので、コミチなど他社でもぜひ実装してほしい。

2023-01-13

暇空茜応援団Webスクレイピングを導入していて更新監視している

Webスクレイピングツール一般であまり認知されていないが、Webを中心としたIT界隈では常識的ツールであり、端的に言えば登録したWebページを巡回更新監視するツールである

似たようなものRSSAtomフィードリーダーなどが存在するものの、Webスクレイピングツール業界共通認識としては、監視するWebページにRSSAtomフィードが無くともWebページ情報差異過去現在計算し、変更の閾値を超えたWebページの更新を通知し、そして保存できるというものである

変更の閾値という処理が挟まれ理由として、広告などを代表例にWebページ閲覧時の更新の度に変化する可能性があるため1%でも更新が通知されると更新の通知が膨大となるため些細な変更を無視するためだ。

もしWebスクレイピングツール更新されているページにPDFJPEGなどのバイナリファイル存在したとしても、PDFJPEGなどのバイナリファイル存在したとき多くの場合Diffと呼ばれる差分検出ツールを用いてバイナリファイル単位で変更があったかどうかを監視している。

Colaboなど現代の多くの団体Web活用して運営されているため情報Webを介して告知するので、暇空茜応援団はそれを逆手に取り情報更新監視している。

暇空茜応援団が即座にWeb情報更新へ反応するのはこういった背景があるのだ。

逆に言えばWebページの更新を秒間で行うなど更新通知を飽和させるカウンターなどを想定できるが、閾値を変えればその様なカウンター手法無視できるため意味がないし、特定キーワードだけ抽出することも可能なので無駄リソースとなるため無駄である忠告しておきたい。

2018-08-11

モダンデジタル生活2018中旬

携帯電話iPhone XiCloudで連絡先などの情報を同期するが、写真動画バックアップGoogle PhotoテキストメッセージはiMessageとSlackGMail

SNSFacebookInstagramTwitterMastodon

Mastodon自分で建てた。家族や友人など親しい人のみに公開し、ローカルタイムラインは完全に内輪ネタインスタンス内の全ユーザの興味が反映される連合タイムラインの話で盛り上がる。

MastodonRSS/Atomフィード用のbotアカウント作成し、インスタンス内のユーザなら誰でもRSS/Atomフィード登録できるようになっている。RSS/Atomフィード用のbotアカウント投稿ローカルタイムラインbotだらけになるので未収載。

SNSなど様々な通知系をSlack botにまとめて捕捉。Apple HomePod経由でSlackから家電操作ができるようにもしてある。Apple WatchでもSlack通知受信。

屋内照明はほぼPhilips hue。赤外線制御Nature Remo。鍵はQrio Smart Lock。センサー類はMESH。自動化制御はRaspberryPi3。スマートフォンWi-Fi接続状況によりMESHの明るさセンサーで屋内の明るさを自動制御などをしている。

無線LANルーターGoogle Wifiインターネット光回線ドコモIPv6

Webブラウジング基本的iPad ProかiPhone X。集中した作業ときのみ15インチMacBook Pro2018を使用

電子書籍Kindle一択小説Kindle Oasisで読むことが多い。iPhoneではロードバイク乗っているときにVoiceOverで読み上げを使うことが多い。

テレビSONYスマートSTBAppleTV 4K動画視聴はYoutubeNETFLIXAmazonプライムビデオ。ついでに音楽Apple MusicとSpotify

ヘッドフォンAirPodsBeats Studio3Wireless、ゲーミングヘッドセットSONY MDR-900ST。オーディオI/FはApollo Twin MkII。マイクはAston/Origin

カバンの中へは常にGoProHERO6とジンバルZhiyun Z1-Rider-Mと手持ちできる極小三脚、そしてRICOH THETA V。気になったものVLOGとして記録し仲間内Youtube限定公開。

VLOG編集は出先であればiPad Pro12.9インチ。自宅では15インチMacBook Pro2018にBlackmagic eGPUを接続して行う。自宅でのディスプレイは外部4Kディスプレイ

フォトウォークするときCanon EOS-1D X MarkIIかSONY α7III。サブ機はSONY RX100m6。

フォトウォークときランニングするときロードバイクで流すときApple Watchで運動量計測。

カバンはPeakDesignとスーパーコンシューマー

調理家電ウォーターオーブンヘルシオホットクック、ミキサーにVitamix。ついでにPanasonic食洗機

カロリー管理にMyFitnessPalを利用。自炊レシピ栄養情報が見れるので基本的ヘルシオレシピ味の素パークレシピ大百科。

支払い関係Apple Pay、中身はdocomoiDで可能な限り支払う。交通系電子マネーももちろん使う。基本的キャッシュレスを目指す。

2010-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20101111110504

調べてみたら、どうやらこのApricotというのが

Windowsでいろいろとできるみたい(要.NET Framework 4.0)

初音ミクスキンもあるし

これはよさそう (^o^)

公式サイト

http://www.apricotan.net/

作者のページ

http://d.hatena.ne.jp/kawatan/

2008-12-26

[][]Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~

Blog locus.heroku.com

Products locus.heroku.com

Rails of Ruby on Rails サポートサイト

http://railsofrubyonrails.com/download/locus_files.zip

LOCUS. AND WONDERS.

Heroku | Cloud Application Platform タグ「heroku」を含む新着エントリー - はてなブックマーク

BitNami :: RubyStack

BitNami :: From InstantRails To RubyStack

BitNami :: Redmine

Amazon.co.jp: Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~: Plan de Sens, 清水 智雄: 本

ブログショッピングサイト作成ケーススタディを解説します。

音楽サイトを選んだのは、画像、音声、動画など、

今のWebで考えられるほとんどのコンテンツを扱っており、

Railsの良さを一番実感していただけると思ったかです

Ruby on Rails 2.0対応

「レイルに乗ってみた」の検索結果一覧 - 牌語備忘録

「Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~」を含むブログ - はてなキーワード

満足せる豚。眠たげなポチ。:RAILS OF RUBY ON RAILS が実にすばらしい件

RAILS OF RUBY ON RAILS - 世界線航跡蔵

いろんな意味で新しい Rails 本: Rails of Ruby on Rails - まちゅダイアリー(2008-05-24)

Rails of Ruby on Rails 目次

Rails of Ruby on RailsCase of LOCUSANDWONDERS.COM~

Introduction

 HTMLCSSからその先のステップ

 Ruby on Railsの基礎知識

 プログラミングRubyの基礎

Chapter 01 開発環境構築

 Windowsでの環境構築

 Mac OS Xでの環境構築

 Windows / Mac OS X共通の設定

Chapter 02 プロジェクト作成

 Rails プロジェクト作成

 データベース接続の設定

 データベース作成

 データベースの内容を確認する

 開発用Webサーバの起動

Chapter 03 ブログ作成

 記事の作成・読み出し・編集・削除

  スキャフォールドジェネレータで管理画面を作る

  レイアウトを変更する

  各ページのデザインを変更する

 バリデーションと日本語対応

  バリデーションを使ってフォームの入力内容を検証する

  Ruby-GetText-Packageをインストール

  バリデーションエラー日本語化

 ユーザ認証管理

  ユーザー認証機能を付ける

 画像アップロード

  FileColumnプラグイン

  マイグレーション

  モデルの修正

  フォームの変更

  画像を表示するようにViewを修正

 フィードAtom)を配信

  Atomフォーマットを追加

  Atomフィードテンプレート

  Auto Discoveryを追加

 コメント機能

  ベースを生成

  マイグレーション

  モデルの修正

  ネスティッドルート

  コントローラの修正

  コメント機能を記事に組み込む

 トラックバック機能

  スキャフォールドでベースを生成

  マイグレーション

  モデルの修正

  ネスティッドルート

  コントローラの修正

  トラックバック機能を記事に組み込む

 タグタグクラウド機能

  プラグインインストール

  記事にタグ付け機能を追加する

  タグクラウド表示をサイドバーに追加する

Chapter 04 ショッピングサイト作成

 商品管理

  商品管理

  ジャンル管理

 ショップ画面

  商品一覧画面を作成

  商品詳細画面の作成

  ライトボックスJSライブラリを使って商品画像を効果的に見せる

 ショッピングカート

  Cartモデル作成

  CartItemモデル作成

  Cartコントローラ作成

  カート画面の作成

 注文処理

  OrderモデルとOrderItemモデル作成

  決済・注文画面の作成

 自動返信メール

  メール送信のための設定

  メーラージェネレータでOrderMailerモデル作成

  送信内容のテンプレート作成

 コンタクトフォーム

  メーラージェネレータでContactモデル作成

  フォームの作成

  入力の検証をする

Chapter 05 サーバー環境

 Railsアプリケーションの公開

  Herokuを設定する

  アプリケーションを公開する

  サイトを本番運用環境に変更する

Chapter 06 ユーザー事例

 ケース1 Saigenji (http://saigenji.com)

  サイト携帯電話対応にしたい

  インタビュー

  作品集 (Saigenji & Happiness Records 編)

 ケース2 UK.PROJECT (http://ukp-pr.com)

  Railsインクリメンタルサーチ

  インタビュー

  作品集 (UK.PROJECT 編)

 ケース3 Traffic (http://trafficjpn.com)

  動的データを静的ページに表示したい

  インタビュー

 ケース4 RX-RECORDS (http://rx-records.com)

  複数の画像が切り替わるFlashバナーRails管理・生成したい

  各バンドごとに情報を集約させたい

  インタビュー

  作品集 (RX-RECORDS 編)

 ケース5 石田ショーキチ (http://scudelia.net)

  ラジオ番組ポッドキャスト形式で配信したい

  通常のページ構成以外の特設ページも管理したい

  サイトの好きな場所にバナーを設置・管理したい

  インタビュー

  作品集 (石田ショーキチ 編)

 ケース6 V2 Records (http://v2records.co.jp)

  Wordのような操作感でニュース記事を編集したい

  情報を限定し直感的で簡単に管理したい

  インタビュー

 ケース7 橋本昌彦 (http://www.hashimotomasahiko.com)

  天気と連動した画像を表示する

 ケース8 BUMP OF CHICKIN (http://www.bumpofchicken.com)

  拡大画像ロールオーバーで表示したい

  インタビュー

  作品集 (HIP LAND MUSIC 編)

 ケース9 Cradle (http://cradleorchestra.com)

  見たい記事だけをアコーディオン表示させたい

  インタビュー

  作品集 (Cradle & Palette Sounds 編)

Appendix

 主なエラーの例と対策

 Reference

2008-10-21

レンタルブログ33サービスの横断検索「eブログ検索」

Googleカスタム検索で日本語に対応しているレンタルブログサービス33サイトを検索対象にした検索ツール作った。利用者数の多いレンタルブログに関しては個別に検索ツールを用意してみた。

通常のブログ検索は検索結果が「更新日時順」で表示されることが多いけど、「eブログ検索」はGoogleの検索結果に基づいて「検索内容との関連性が高い順」に表示される。

「関連性が高い順」で表示されるから、「更新日時順」とは違いアフィリエイトブログスパムブログが量産した記事が上位を占めることはあまりない。テレビ番組等の一時的なネタを検索するのにはあまり適していないけど、ブログカスタマイズ方法やレシピアクセサリーの作り方とかの検索には通常のブログ検索より良い結果が得られると思う。

また「RSSATOMフィードを公開しているブログ」を対象としているGoogleブログ検索等とは違い、ドメインブログかどうかを判断しているから、フィードを公開していないブログや公開する機能のないブログも検索対象となっている。

できるだけ多くのレンタルブログを検索対象に入れたけれど、「こんなレンタルブログもある」という情報があれば教えていただけるとうれしい。ちなみに、インフォトップブログは有益な情報を含むブログが見つからなかったため検索対象には入っていない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん