「エーリヒ・フロム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エーリヒ・フロムとは

2024-01-02

anond:20240102054348

「悪性の自己愛」は診断名ではない。元はパーソナリティ障害専門家であるエーリヒ・フロム造語で、「自分のことを特別視するあまり他人のことを自分プレイしているゲームで殺すか殺されるかの駒としか見ていない」。いとも簡単殺人命令を出したヒトラー金正恩プーチンなどが例として挙げられており、このエッセイタイトルである「病的な自己愛政治:致命的な混合」の意図理解できる。

社会心理学者のエーリヒ・フロムが初めて悪性自己愛(Malignant narcissism)という用語をつくったのは1964年のことであり、それは悪の典型を示す深刻な精神障害表現するのに用いられた。フロムはその状態を最も深刻な病理性、そして最も残忍な破壊性と非人間性の根源として特徴づけた[3]。ハーバートロゼンフェルドは悪性自己愛について、それは自己愛パーソナリティの不穏な一形態であり、攻撃性を中心とした誇大性が形成され、自己破壊的側面が理想化されたものとして表現した[4]。

彼らの着想をさらに発展させたのが精神分析医のオットーカーンバーグであり、彼は反社会性パーソナリティ基本的自己愛的であり、倫理性を持たないと指摘した[5]。悪性自己愛サディスティックな要素を含んでおり、本質的には、加虐精神病質者をつくりだしている。この小論において、悪性自己愛精神病質と入れ替え可能な語として用いられている。

カーンバーグ1984年に悪性自己愛精神科診断名として用いることを提案したが、ICD-10DSM-5をはじめとした、いずれの医療マニュアルおいても到底受け入れられるには至らなかった。カーンバーグは悪性自己愛を、自己愛パーソナリティ障害NPD)、反社会的特性妄想的特徴、そして自我親和的攻撃性に特徴付けられる症候群として記述した。他の症状としては、良心の欠如、権力への精神上の欲求特別であるという感覚(誇大性)を含みうる[5]。

2015-10-17

彼氏からメールが来ないと不安になってしまう皆さまへ

彼氏からメールが無さすぎて不安になる事がたまにあります

私の彼氏は、こちらからメールを送ると返信はきちんとくれますが、向こう発のメールは用事がある時だけ。

3日、4日、5日とメールを待ってもついに来ず、自分からメールを送る時の不安感。

私のメールに対する返信も、気が乗らないと、まるでそっけない。

「気が乗らないけど義務感で返してくれてるんだな」と手に取るようにわかメールで、そんな時、私は不安が募ります

でも、会えば優しくしてくれて、メールが無いことも単に仕事に夢中になっているからだと、頭ではわかっている。

わかっているから、「メールくれないね」とか、やいやい言いたくない。

でもメールが来ないと「私のこと忘れてる?私の存在頭にある?」って不安になる。

この不安を頭から取り払い、メールくれない彼氏にも催促がましい事は何も言わず、久々の用件メール笑顔で「待ってたよ〜」と迎える、

かわいい彼女になりたいと、今までいろいろ試しました。

たとえば、暇な時間があるから余計な事を考えるんだと、新しく習い事を始めてみたり。

難しい本を読んでみたり(エーリヒ・フロムの「愛するということ」をカフェでじっくり読みました)。

けれど、結局心を埋める不安はどうにもできないものですね。

習い事への行き帰りの電車の中とか、寝る前のちょっとした時間とか、本に飽きてぼーっとしてる時とか。

不安感はなくなりませんでした。

結局、一番効いた方法が、トキメキ要素を他の相手に補ってもらうこと。

他の相手というのは、三次元の人ではありません。浮気ダメ絶対

相手は二次元です。

「いつも周りの人にクールに接する男性が、自分にだけは慈愛に満ちた眼を向けてくれる」だとか。

風邪で寝込んでる自分を、不器用に、でも全力で甘やかしてくれる」だとか。

そういうトキメキを外部で、二次元で、補給していたら、いつの間にか彼氏にそういう要素を求める気持ちが抑えられてきました。

もちろん、くれるなら全力で欲しいですよ、彼氏からトキメキ

でも彼氏は生身の人間から、私の煩悩を満たすために存在している訳ではないし、彼には彼の都合がたくさんあって、彼女というのは生活の中の要素の一つでしかない。

健全男性なら、恋愛以外にも大切なものはたくさんあって当然だし、私も彼氏生活の他の要素を大事にしたい。

そこで二次元

いつも自分だけに優しい二次元

都合のいい二次元

不安気持ち自分で処理して、彼のペースに合わせてゆっくり関係を築いていきたいです。

2010-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20100528033233

メンヘラだとバレるのが怖いかぁ。そっかぁ。わかるよ、その気持ち。俺もメンヘラだから。

失恋というのは、振られる場合は「相手が自分を必要としていない」ってことだよね。だからそれを「自分への否定」だと感じるってことだよね?でもそれは、相手の男性にとって君が必要じゃなくなった(=価値がない)というだけのことであって、君の絶対的な価値がないということは意味しないから。大丈夫だよ。君の魅力を認めてくれる人はきっといくらでもいる。

今後も病んでいるのが治らない限り、恋愛というものはかなりつらいような気がしてきた。

というのは事実ではないよ。俺の知ってるメンヘラの子でね、恋愛しまくってた子がいた。もうね、連絡取るたびに彼氏が違うの。まぁそれはそれで褒められたことでもないのかも知れないけれど、でも大事なことは、そういった恋愛彼女が輝いていたということ。そしていつの間にか心の状態も良くなったみたいで。バリバリ仕事もこなせるようになって。そしてしばらくしたら結婚して幸せそうにしてた。あ、ちなみに俺は彼女に振られたのね(笑)。付き合ってももらえなかった。

自分を否定されてショックが大きすぎるとか、どんだけ自己愛があるんだ。と今思った。

結局のところ、多くの人は自分のことしか愛せないんじゃないかなぁ。たとえ彼氏のことが好きになっても、「彼氏と一緒にいる幸せな気分の自分が好き」ということであって。そのあたりは難しい問題で、議論も多いと想うけれどね。あ、エーリヒ・フロムの『愛するということ』は名著だよ。読んでみて絶対に損はないと思う。失恋したそういうときにこそ読むべきじゃないかなぁ。

恋愛をしたいのか、恋人が欲しいのか、それともだたの話し相手が欲しいのか・・・。

ということを考えるのも大事だね。メンヘラだとなかなか他人と関わる機会が少なくて大変だと思うけれど、できるだけ人と出会う機会をつくりなよ。増田では出会いは望みにくいけど、今はmixiもあるし、いろんな出会えるサイトがあるから。mixiオフ会おすすめだよ。多人数で会うのなら危険も少ないでしょ。

メンヘラであることを打ち明けるかどうかは、相手との距離感微妙にはかりながら。それは相手がクラスメートでも職場の同僚でも、恋人でも同じ。あとメンヘラであることを特別なことだと自分でも考えないことが大事だと思う。「落ち込む」ってことがあるのはみんな同じ。その落ち込みが人よりちょっと激しいっていうだけ、くらいに考えておけばいいと思う。あまり深刻に「自分病気だー」って考えちゃうと余計にしんどいよ。気楽な気持ちで前向きに!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん