この流れ大好きwww
Permalink | 記事への反応(0) | 23:34
ツイートシェア
認知の歪み
ねこかわいそう
学研が「アニメディア」などのアニメ関連事業を売却とのニュース。
まあ出版不況の世の中だし、しょうがないわなと思いつつ。
そういや、今どんな雑誌出してんだろと改めて確認してみると、
雑誌| 学研出版サイトhttps://hon.gakken.jp/magazines/
雑誌| 学研出版サイト
https://hon.gakken.jp/magazines/
BOMB(ボム)は残ってるのか。
アニメ出版の将来性はアイドル以下かよ。
ムーもあるじゃん。
アニメはオカルト以下か。
いや、真面目に考えると読者層が入れ替わらず熱心な定期購読者に支えられてる?
Permalink | 記事への反応(1) | 23:32
あなたの「へ」が激臭で卒倒
口くっさ
Permalink | 記事への反応(0) | 23:31
原初のマウンテンゴリラ
グラン・トリノ・フン
君死にたまへ
Permalink | 記事への反応(1) | 23:31
ATTENTION: ゴミ増田は果たして来るのか? それともまさか……?
Permalink | 記事への反応(0) | 23:30
ちゃんとシェイクスピア読んでたら一つくらいは浮かぶよ(🐈にっこり)
ニンゲンは賢いんでしょう?
Permalink | 記事への反応(0) | 23:29
アフロ田中や惰性67%が好きで、同じようなギャグ漫画が読みたい。
時代背景が感じ取れる作品だと尚更良いな。でも昔すぎたり下手すぎるのはダメだ。稲中卓球部は除外で。
Permalink | 記事への反応(0) | 23:28
大切にしてくれる人=浮気相手=そういう人たち
Permalink | 記事への反応(0) | 23:27
自分は自分のことなんか大事にしてくれないよ。粗末に扱おう
成長が止まると同時にあとは衰える一方だd
会社の中で都市言ってる連中を見ろ親を見ろ老人が多い施設を見てみろ
あなたも私も終着駅は痴呆症
Permalink | 記事への反応(0) | 23:24
あれ?
「去ね(いね)」
じゃなかったっけ
Permalink | 記事への反応(0) | 23:23
一人暮らしをすればよい。
城の中で魔術を見たの、あれはたしかメラとよばれる呪文だったわ
だよね
クルシミマスから1/3まで増田が全部家事をやるとか相手が喜ぶことをせよ
ネタにマジレスしてすまんがどのへんが親孝行なんだそれ
Permalink | 記事への反応(1) | 23:22
ホストを刺した事件
白い服を着て実行して赤くなった状態で「アタシが本物のサンタクロースだああああああ」と叫んでサンタの起源を国際的に変えてほしかった
クリスマスは返り血で真っ赤に染まる呪いのイベントになるから祝賀ムードは消えて非モテは心穏やかに過ごせるようになるはずだ
Permalink | 記事への反応(0) | 23:21
両親が、
あの子ったらまだ、サンタを信じてるのよ、ふふふ
ってな感じで話をしているのを聞いてから、
うぶなふりをして、毎年毎年12月25日の朝に、
わぁー、サンタがきたんだ!
って、小芝居をやっているけど、そろそろ疲れてきた。
わたしは、就職氷河期に就職に失敗してから、
派遣で食いつないでいたけど、
人間関係が嫌になってやめてから、
気がついたら20年間働いていないし、
ここ10年はバイトすらしていない。
そんな私でも年一回の親孝行が今日なのだ。
そう思うと、小芝居にもぐっと力が入ってしまい、なんか、嘘臭かったかな?などといらぬ反省をしたりする。
そんな日が今日。
Permalink | 記事への反応(2) | 23:18
それはいいんだけど今の増田だって大概だぞ。
「死ねの丁寧語挙げてけ」みたいなのと同レベルのことを未だにやってる。
お前らは20年前の2ちゃんから来たのか?15年前の2ちゃんまとめだかで飽きるほど見てもう卒業したはずでは?
ああいうネタに周回遅れや辟易を感じないってことは、ああいう時代にネットをろくに使えていなかったパンピーだということだろ……
ただリアルに若いせいならいいが、そうでないなら成長しなさすぎておぞましいわ。
Permalink | 記事への反応(1) | 23:18
モレシャン増田
Permalink | 記事への反応(0) | 23:16