2012年08月29日の日記

2012-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20120829082037

元増田が「音楽を作れない」「楽器を満足に演奏できない」人間なのはよくよくわかった。

DTMer如きで音楽やる人間に対して強烈なコンプレックス持ってるってことも。

どれだけ美辞麗句を書き連ねようとしても、それこそ薄っぺらで、中身が伴っていない。

音楽が見えていない』。一躍時の人になった菊地を便乗して叩くことで、自分稚拙音楽観を肯定されたいだけ。

少なくとも自分はそう感じた。便利な言葉だなこれw

菊地は元増田よりは現実楽器にも堪能だと思うよ。

ある程度わかってなきゃディレクションできないし、

打ち込みになってる部分にしたって、実際の奏法がわからない人間の打ち込みじゃないし。

ただ、菊地の人間性を肯定できるかは別な。これは全く別の話。

http://anond.hatelabo.jp/20120829155403

横だけど

くだらない

匿名掲示板でムキになってるてアホか?

http://anond.hatelabo.jp/20120829155649

一言で言うと夢見過ぎ。

全て性欲に収束する部分に、そこまでロマンを見出せるのも凄いと思う。

水商売なんかホント、こういう男に夢を見せる仕事なんだろうね。

彼女だって仕事領域を離れたら「男」が言うところの世知辛い現実で世知辛い恋愛してるわけで、

からこそ(自分が生きるために)この手の夢見がちな男から金を搾り取ってるわけだが。

http://anond.hatelabo.jp/20120828200034

コンプレックスを持ってるのが正しいとして、多くの人は、そのコンプレックスを表に出して他人を攻撃したりはせずに生きてるんだよ。

まり菊池人間性に問題があるってのが本質

http://anond.hatelabo.jp/20120829155649

いやだから君がそう思うこと自体は否定してないって

http://anond.hatelabo.jp/20120829155232

「男は」じゃなくて「俺は」の間違いだろう

http://anond.hatelabo.jp/20120829154208

要するに君は俺が既婚だということを全然信じられないってことでいいのか?

君が書いたみたいなあからさまに嘘くさいような情報は全く書いてないつもりだけど、

君にはその区別が全然つかないってことだよね。

どういう人が「区別が全然つかない」と感じるのかが気になるんだよねえ。

業種とか職種とか不用意に書きたくないから書かないけど、年収は500万弱くらいのはず。

これも君にとっては「より嘘くさい」エビデンスになるのかな。

自分投稿した動画が、再生コメント投稿引用されたのを集計して通知する機能がほしい

http://anond.hatelabo.jp/20120829153503

このへんの振る舞いの差異でも、男の「(存在を認めた上で)評価するのではなく、存在自体を(ほぼ無意識に)排斥する」傾向は出てるなーと思う。

エンタメ作品を相手にすると、女特有の「作品自体は嗜好しながらもキャラクターや作者をしつこく批判する」傾向はなんか不可解な感じになるけどw

http://anond.hatelabo.jp/20120829153257

ちょっと聞きたいんだけど、

お互い相手の真偽がわからないのに嘘もホントもないよね。

たとえば、僕がどこで仕事してどこで結婚して二人子供がいて、でも夫婦仲が悪くて離婚しそうだと書いて、君はそれを信じるの?

「そういうものだとして振舞え」っていうなら、まあまだおもしろそうだけども、よし、そうしてみようか?

じゃあ僕は来月で26歳の誕生日を迎える独身男性役ね。仕事小売業にしてみようかな。

ま、そういうわけで早速始めようと思うんだけど、

その嫁って年収はどれくらい稼いでいて、その企業はどれくらいの業績があるの?直近でいいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120829152036

いや、だから女の恋愛感情において「安心感恋愛感情ほぼイコール」なんだよ。

そこにはシビア現実的要素も混入する。

共に生活するのに適切な相手か、自分が将来的に快適に生活できるか、

そういう判断基準が生理的に組み込まれてるわけ。

女は「一回やってそれで終わり」「楽しければそれでいい」前提で判断できる恋愛回路になってない。

まあ個体差はあるし、優先順位が変動するファクター存在しないわけではないが。

http://anond.hatelabo.jp/20120829150219

あれは消費者行動としての意味はわかるぞ。

その種の漫画ゲーム製作者は顧客のことぐらいわかってるはずだ。

簡単に押さえられる重要ポイントを外してるんだから

商品の不備として激しい抗議にあうのはしょうがないだろう。


っというか不備って言うのすら通り越してない?

独りよがり故意の「ハズし」にチャレンジたか

もしくは顧客挑発をしてるのか

どっちかじゃねーの。


ここで言ってるのは一般的な作品じゃないぜ。

から処女厨含んだ萌えオタしかやら無いような商品の話だぜ?

http://anond.hatelabo.jp/20120829153142

え?そうなの?

じゃあ「屏風」がどうとか、「はいはいw」とかはどういう意味

http://anond.hatelabo.jp/20120829152541

不倫とか肉体関係にハマる女は、承認欲求が充足されていない。

安全意識を得るために手っ取り早く肉体を使う。

必要とされると安心する」ってヤツね。男が女に求めるもっとも確実なものセックスから

要するに、病的傾向が表に出てなくとも、そういう女の大半はメンヘラ

一方、思考や感覚男性的要素が強いケースもある。これはごく稀。

http://anond.hatelabo.jp/20120829152036

「そういう人」と恋愛したいなら、それはそれでいいんじゃない

不景気から探す時点で茨の道だし、男側に、それなりのものは求められるだろうから

理想恋愛をできなくてもあなたの非ではない。理想が高すぎるだけだ。仕方ない。

http://anond.hatelabo.jp/20120829151841

既婚ということについて嘘認定されたのは初めてでカルチャーショックが凄い。

一体どういうタイプの人があれを嘘だと感じるんだろう?想像がつかない。凄い若いとか?

http://anond.hatelabo.jp/20120829152036

女の判断基準において、自分生活環境の安定と恋愛感情ほぼイコールになってるからどうしようもない。

その割に、ヒモ男につかまったり不倫にはまったりする女が多いのはなぜなんだぜ?

http://anond.hatelabo.jp/20120829151808

そこが男女のすれ違い。

女の判断基準において、自分生活環境の安定と恋愛感情ほぼイコールになってるからどうしようもない。

(これは安心感、と言い換えてもいいけど)

嫌なら、そのへんの回路が男性的な女を探すしかない。

ただ、男性回路持ちの女性は見た目重視だから自分達と同様に見た目で判断されることになる。

それも嫌なら諦めろ。

異性との交際関係を結ぶことが1度もできないまま30代半ば。

そんな人間結婚できる確立は。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん