2018年04月10日の日記

2018-04-10

anond:20180410145326

自分も同じように言われてどうぞと言ったけど内心、「勝手おろしていいのに」と思った。けど、

いきなり倒されたときは「ひと声かけろよ」と思った時に、勝手自分に気が付いた。

anond:20180410085307

天才だけどちらかってても何もいいことないぞ

前世後世という概念嫉妬が収まるから役に立つ概念だ もちろんそんなこと考えてる自分が虚しくはなるもの

anond:20180410205640

N高の新入生が2800人とかいニュース見てると

JKママでも高卒になれる時代になったんだな

って思った

anond:20180409141740

ゆとり世代が〜!

って言ってるけど、ゆとり世代ってもう30歳前後で、ゲームからちょっと距離置き始めてるぐらいなんだけど…

ゲームをメインでやってる層って、既にゆとりの次の世代だよ。

下手したら次の次の世代かも。

いつまでもゆとりが〜!って言ってる人は、正直かなりのオッサン

はい2人組作ってー

で、水泳時間の前の柔軟体操とか余った女子とやってた。

俺も向こうも余りものって関係だったけど、今考えると凄いおいしい時間だったな。

めっちゃ喉乾いた

甘いもの食いすぎで糖尿病なっちゃったかな

それとも朝一杯水飲んだだけで今までずっと何も飲んでなかったからかな

anond:20180410212324

車がダメならバイクがあるじゃない。

人を殺すよりも自分死ぬ確率のほうが高いがな。

もうすぐアイスが美味しい季節になりますね。うふふ。

anond:20180410173903

名前がよくないんだよな

砂糖くらいに違和感のない名前だったらみんなこぞって飲みそう

何で犬と飼い主は似るんだろう

近所のチャウチャウ飼ってるご夫婦が二人揃ってチャウチャウみたいな顔になってるんだけど

奥さんなんか髪型までチャウチャウに似てるし

車に乗りたくない

その一心上京した。

元々親の代から性格に難ありで、稀にだが親はカッとなって荒い運転をし出す。

私は自暴自棄になりやすくて、教習所に通っている時から事故って死ねたらラッキーだなとたまに思うタイプだった。

他にも、映画のびっくりさせるシーンでは来るとわかってても座席が跳ねるほどびっくりしてしまうし、

ゲームでは突然視界外から敵が出て来ただけでのけ反ってコントローラーが暴れる。

運転の適性検査はD台だったと思うけれど、(確か事故多発か重大事故が発生しやすタイプ)その通りだと思う。

でも地方では車が必須だ。

買い物に片道徒歩1時間~2時間とかはかけていられない。バスも3時間に1回しか来ない。

変な事故を起こして慰謝料損害賠償請求されたり、誤って人を殺めたりなんかするよりかは都会に出たほうが100倍マシだと感じているけれど

田舎で車を持たずにいられる生活ができたらいいのになとは未だに思う。

anond:20180410145326

みんながデフォルト状態だと思ってる直立状態は、終着駅で席を簡単に転換させるための畳んだ状態

からな。

窓の位置と比べてみるがいい。

一番後ろまで倒すときは声をかけるのがいいが、窓が全部見える真ん中へんの状態まで戻すのは、なんら気を使う必要がない。

昔好きだった子がいたけど

本当に好きだったのかと最近怪しく思えて仕方ない。

エロ思考の延長で好きになっていたとしか思えない。

ほうれん草を食べるたび

僕の中で

ジェイクとエルウッドが

ローハイドを歌い出すんだ

上司かまってちゃん

まじでしんどい

とりあえず仕事愚痴取引先とかユーザーが見ているSNSに書くの勘弁してくれ

anond:20180410211013

子供養っていくのに中卒より高卒の方がいいに決まってるんだから、何年留年しようが休学しようが高校卒業しておく価値はあると思うけどね。

まぁ高校生で妊娠する奴はそんなことまで思い至らんのだろうけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん