2016年02月04日の日記

2016-02-04

自分がよく知らないことを「なんか凄いことに違いない」って思う人と「こんなの大したことないに違いない」って思う人がいる

高学歴にも低学歴にもそれぞれのタイプがいる

どこで分かれるんだろう

「生きてればいいことある

「生きてればいいことある」ってことばがきらい。

ただ漫然と生きてるだけじゃいいことなんてそうそう起きないよ。

自殺しようとしたり将来悲観してる人にそんなこと言ってなんになるんだろう。

そんな鬱鬱としてる人が生きてたっていいことないよ。

いいことってのは自殺なんて考えず、明るく、元気に、前向きに、努力欠かさず生きてる人のところにやってくるのであって、

単に生きてるだけじゃいいことより悪いことのほうがたくさん起きるのに。

死んだひとがいても、「まぁ生きててもいいことなかったかもしれないし、死んで良かったんじゃね?」と思ってしまう。

から葬式でも悲しいって思えない。

周りはわんわん泣いてるから、なんで泣いてるかわからない。

しろ今死んでその人幸せだったかもしれないじゃん。

なんで人が死ぬと悲しいんだろう、親友をなくしたり恋人をなくしたり上司をなくしたり親をなくしたりと私の周りは割りと早死が多いんだけど、一度も悲しいと思ったことがない。

そこで死ぬのがその人の人生だったんだなーと淡々と思ってしまう。

なんで、死ぬと悲しいんだろう。どうでもいいじゃんね。

パイプとか使って殺傷能力のある銃DIYしたら違法だと思うんだけど、

なんで3DプリンターだとOKなのか理屈わからん

増田の素股(回文)

ヘルススマタってあれ挿入させろやこら!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

っていう気持ちになるよね

黒服土下座してるおっさんみてあぁついに耐えられなかったかって思うよね

実際早稲田慶応東大のやつって

コミュ力も高いよな?すげーハキハキしてる

バス事故で死んだ大学生達もリア充の極みだったし

まり頭(アスペ等では無い)も良くてコミュニケーション能力も高く家も金持ちってことか?

頭良い人間が富を蓄えまくった結果、富の連鎖が起きている気がする

FateGOには人生大切なことが全て詰まっているんだ(ポロロン

年収300万時代なんてくるわけないと思ってたのに今じゃそれすら届かない

おやじ年収が四桁万円だったけどっていう、そういう増田いるでしょ

俺はそう

よく「東京子育てに向かない」って言われるけど

それは何を根拠に言ってるの?

この発言意味がさっぱりわからない

ぜぶら総研発表

ぜぶら総研によりますと、瞑想運動の習慣のない健康な男女は六十年以内に死亡することが判明しました。

ぜぶら総研によりますと、健康な男女にはてなアカウントを取得させた場合、七割の確率大脳が壊れてメンヘラになることがわかりました。

http://anond.hatelabo.jp/20160130234509

フラニー、以前より営業スマイル感が強くなってない?

チャットもノリだけの人になってるし。

嫌われたくないっていう感じが強く出てて、ノリよく明るく元気よく!な人になった気が。

楽しいけど楽しいだけの人になっちゃって残念。

増田というもの

増田日記を読むと、ろくなことが起きていないのがほとんどだ。

卑屈で、異性を性でくくって、あるいは個人で否定したりする。他人を貶める考え方をする。

コメントもひどい。コミュニケーション意思が感じられないものも多い。

タバコを吸うように、増田を読むと精神健康を害している気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20160204165302

こん・いっしょう だっけ?

なんか彼に恨みでもあるの?

http://anond.hatelabo.jp/20160204181411

なんでこの人

「お前の主張を否定してやった」

みたいな雰囲気なの

学校勉強で間に合わないやつに金掛けたって無意味じゃね?

就職するまでにはどうせ忘れて、地頭勝負することになるだろ。

まあ頭悪い奴は「俺だって親に金さえあれば」って思いたいんだろうけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん