2015年06月02日の日記

2015-06-02

落ち着いてシンジくん

それはあなたの腕じゃないのよ

とかゆう台詞を思い出した。

ヒステリック過ぎるんだよなあ、夏の餅も旨いので少しペッタラしましょう。

自転車の14項目「交差点の右折車優先妨害」について

6/1から自転車の取り締まりが強化される14項目というニュースが、この半年間たびたび目にされました。

そのほとんどにおいて、8番目の項目に


交差点の右折車優先妨害


記述が使われています


この記述を読んだ時に多くの人が、


自転車交差点を直進しようと思った時に、正面から右折しようとする自動車がいたら、先に自動車を通さなければならない」


解釈してしまう可能性があります


しかしそうではないのです。


自動車免許を取った人ならば教習所で習うのですが、交差点における車両の通行の優先順位は、


1.直進、2.左折、3.右折


の順番です。

この場合の「車両」は自転車の属する軽車両を含みます


よって、自転車交差点において直進時に対向右折車がある場合、対向右折車に優先して交差点を直進することができます


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11145743021

この知恵袋記事を参照するとよいです。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/kousyu.htm

警視庁サイトです。「交差点での優先車妨害など」となっています


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141130/k10013599391000.html ※現在は削除

2014年11月ニュースになったものです。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20141130/k10013599391000.html

はてブコメントに14項目への言及があります



http://roadbikederosar848.blog.fc2.com/blog-entry-277.html

Googleの期間指定検索ででてきた「"右折車優先妨害"」に言及している最初ブログ記事です。

執筆者解釈に困っているようです。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20150123-00040211-r25

はてブで「右折車優先妨害」をキーワード検索してでてくる一番古い記事はこちらです。

どちらも2015年1月20日あたりなので、このあたりのニュースにより「右折車優先妨害」という言葉が作られたことになります




誰かが「交差点での右折車優先妨害」と形をかえてしまったがために、混乱が生じています


http://jikosos.jp/jitensha.html

『〇交差点での右折車優先妨害(第36条4項)※反対側から進行してきて右折する車両妨害してはいけません。』とあります

誤った記述です。

第36条4項 車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両等、反対方から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。

これはこちらが優先でも危ないかどうか確認してくださいというものであり、優先順位に関するものではありません。

第37条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。

車両等」には自転車も含まれるので、上記のサイト記述は誤りです。


http://news.infoseek.co.jp/article/lmedia_59053

『8、交差点で右折するときに他の車両の進行を妨害すること』とあります

http://www.sannichi.co.jp/article/2015/05/31/80015362

『・交差点で右折する場合、対向する直進車、左折車の妨害をしてはいけない。』とあります

どちらも第37条の記述の通りです。


しかし、これらに対して「右折車優先妨害」という名前をつけるのは適切でしょうか?


「右折時優先妨害


または


「右折時車両妨害


なのではないでしょうか??

http://anond.hatelabo.jp/20150602000613

おれもこれ言われるし気持ちわかるんだけど

自分アスリートのように若々しいとはとてもじゃないけど言えないよ。

ポルノ依存症かもしれない

最近自分ポルノ依存症なんじゃないかと思うようになった。

はじまり大学生になってから一人暮らしになったのをいいことに、新品のノートパソコンで昼夜を忘れてエロいサイトを見まくった。まあこれは10代の男としてはよくある話だと思う。

その後、働くようになってから規則正しい生活をするようになって、エロサイトとはほどほどのお付き合いになった。

分岐点結婚して自宅で自由にそういうものを見られなくなったことと、大画面のスマホに変えたこと。

自分職場特性上、スマホ比較自由にいじれる。またパーテーションがしっかりしているため画面を覗かれる心配は少ない。

最初ちょっと艶めかしい二次絵を見ていただけだった。それがだんだんエスカレートして、完全な18禁サイトを見るようになった。これが止められなくなった。

エロサイト情報は膨大で、すぐに流れてしまう。それを仕事の合間合間に惰性で追ってしまう。もちろん自慰行為に及ぶわけではないので見ているだけ、時々お気に入り画像があると保存する程度だ。おそらく1日計2時間くらいはそういうエロ絵を眺めていると思う。

これから子どもが大きくなったら親のスマホをいじってバレるかもしれないし、一応周りを気にしてはいるが公共の場で画面を覗かれるかもしれない。でも自分意思で止められる気がしない。

こういうのはどこに相談すればいいんだろう。精神科

見た目がおっさんのやつは苦労してない

30過ぎると、見た目がおっさんのやつとそうでないやつに分かれると思う

そんなオレはスーツ着たら就活生って笑われるくらい若く見られることが多い

はいえ、30って言われたらそう見えるくらいのかんじな

それはいいんだけど、苦労してないからそんな風になるんだよとか言われることが最近多い

実際苦労してるかって言われると微妙なところで、それなりに仕事して大変だったりはするけど

でもそれは見た目がおっさんのやつだって同じようなもんだろ?

やつらが見た目おっさんなのは、決して苦労してるからじゃない

夜更かししたり、運動しなかったり、メシとかから揚げ弁当とかラーメンとか

そういう不摂生がたたってるからでむしろ自分甘い生活を送った結果だ

アスリートなんか毎日競争で苦労してるはずなのに若々しいだろ?

あれは普段自分を律した生活の結果だ

まり見た目がおっさんのやつは自分に甘くむしろ苦労してないんだ

っていうことをモヤモヤ考えてる

オースターの新刊を読むべきか、マラマッドの既刊を読むべきか

悩む。

これ見て怖くなった

鍵の番号に刻印されている番号だけで合鍵が作れると聞いたのですが本当でしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/1432814139

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん