2011年08月18日の日記

2011-08-18

じえんがわいてきたな

たんぱつがわいてきたな

http://anond.hatelabo.jp/20110818185711

よくまあ、自己啓発ってジャンルは、中身ないのにあんなに大量の本出せるよな…。本屋行ったら、かなりのスペースを占めててうんざりする。最近新書も(ブルーバックスでさえも!)自己啓発的な本が幅をきかせるようになって、残念で仕方が無い。筆者の体験ベースで書けるから、取材とか調査とかすくなくて済んで、出版側としては楽だったりするんだろうな…。

プログラム好きな人こそIT企業に向いている

http://anond.hatelabo.jp/20110817212958

老舗やベテランが古いやり方を続けるのはあたりまえだし、

プログラム作る以外の仕事が多い会社もあるだろう。

しかしどんな会社でどんな仕事内容かなんて会社ごとに違う。

プログラマとして使える人材プログラムに向いている性質をもった人だ。

自分の体験だけで全体を決めつけてしまうような人間プログラマには向かない。

プログラマの素質がある人が活躍できるのはやはりIT企業プログラマをすることだ

愚痴を聞くのはいいけど自分に落ち度があるのにそれを隠してグチグチ言うからウザい

http://katukawa.com/?p=4755

陸前高田護摩木の表皮を燃やすかどうかを議論する前提として、その何十万kg分もの放射性セシウムが毎月降下

http://anond.hatelabo.jp/20110818211528

ここで同じ事を繰り返しても、無駄だと思うけどなー

はちま死ね

ニートでしょうらいなければやるんだけどなー

24時間テレビ批判が今年も繰り返される

チャリティ番組を養護したり否定したりする気はさらさらないのですが、ちょっと知恵をつけた消費者様が何かに先導されたように24時間テレビの在り方を議論してるような雰囲気でdisってるだけというのが今年も繰り返されそうで辟易しちゃう。

【再掲】外国人も呆れる″エセチャリティー″『24時間テレビ』最大の過ちとは - 日刊サイゾー

最初過去の記事がはてブで注目されたのかなっと思ったけどなぜか再掲されていたりするのでそうではないみたい

だいたい議論し尽くされた感があるので今年はそれをふまえてやっていただけるとありがたいです

他、論点があれば追記していきますので絶賛募集中です

チャリティ原理原則海外事例が正しいよ主義な人とどんな形であれチャリティ機能している点を評価しようぜ主義な人は今年も不毛な議論をするわけですね。

願わくば私の半径3メートルぐらいではめんどくさいのでふっかけてほしくない。

http://anond.hatelabo.jp/20110818205214

特にこれといって勉強したい分野はない。

面白ければなんでもいいよ。

退屈しのぎに自己啓発本を読むより、もっと有益な本を読んでみるのも悪くないかと思っただけだ。

乱読多読派だから無駄に高い本じゃなければなんでもいいよ。

んー

特定の属性を演じ続けると思考の枠組みはそれに規定されてしまうのだろうか?

と思った今日

http://anond.hatelabo.jp/20110818185711

自己啓発本は確かにクソだがお前のその姿勢はいただけない。

愚者一得って言うじゃん。

読んでから腐せよ。

Twitterに思ったことをそのまま書かないのが大人

あそこは書き込めば書き込むほど、あなた価値が下がる場所だと思って良い。

リツイートされる書き込みをした時のみ、あなた価値は上がる。それ以外は下がる。

なので俺は増田に避難する。王様のロバはロバの耳。

”壁”とは

http://d.hatena.ne.jp/kawango/20110818

理系でも分かる!宇野常寛氏の新刊を読んでみた - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

思想関連で”壁”なる言葉が使われたときは、


を加味して読めばいいよ。

宇野常寛が、それを意識しているかどうかは知らないが。

http://anond.hatelabo.jp/20110818155551

1年無職で暮らせないでもない金って200万?300万?もうちょっとかな?稼ぐのも貯めるのも大変な金ではあるけど

そんくらいの金、一回災害に見舞われたらすぐに吹っ飛んじゃうような額なんだよ。

君と君の両親の住んでる処が、津波に襲われたり緊急避難区域に指定されたりしたら、必然的に使い道の決まっちゃうような金なんだよ。

悪い事は言わないから手をつけるな。貯めておけ。


それから増田は今鬱っぽい状態みたいだけど、金持ってる奴が変にうつ病治療して躁転すると金を使いすぎて後で後悔する事になるから

認知療法の本でも読んで、定期的に運動して、身体から健康になるように心掛けるとパニックになる事も少なくなると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110812230851

不適切な画像引用

違わないよ。

確かに画像は任意に変更できるし、不適切な画像引用をするユーザもいる。

でも、不適切な画像引用をしているのはたいていid:hatenabookmark。つまりシステム側で機械的に画像ピックアップしている。ユーザによる不適切行為は数が知れているので、見つけ次第適切なものに変更してidコールガイドラインを紹介すればすむのだが、id:hatenabookmarkによるものは数が多すぎてとてもじゃないけど変更して回るのは無理。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん