「bootcamp」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bootcampとは

2017-06-29

日本にまともなノートPC全然売られてなくて日本に生まれたこと後悔

まともに、っていうのは釣りだけど、

『最高画質とはいわずともGTA5やFallout4がそこそこ遊べて持ち運び可能範囲薄型軽量ノートPC

っていう条件で新しく買うノートPCを探してるんだが、本当になくて困ってる

まとめると以下な感じ

Macbook

現存する最高スペックを買ったとしてもグラボしょぼい、BootCampWindows専用機にできるにせよゲーミングとしての選択肢はないか

Surface

こちらも最高でもグラボがしょぼい、あと高い

HP

ゴツいゲーミングノート薄型ノートも両方あってそこそこコスパ良い感じなんだけど薄型でかつゲーミング可能、という条件を両方満たしている製品は今のところ存在しないみたい

ASUS

ないことはない、ただし日本での販売は下手すると米尼の5割増しレベルで高い。

高いだけならまだしも良モデルほとんどがそもそも日本未発売。

ノートとしてはそこそこの良いゲーミング用なグラボ積んでるのに日本ではSSD128GBモデルだけだったりどの層に売ろうとしてるのかよくわからんかったりする。

ゲームだけじゃなくこんなところでもおま国に悩まされるとはとは……

Lenovo

ASUSと似たような感じ

日本販売製品選択肢ASUSより少ない

LG

上に同じく

ただそもそも日本未発売の製品含めてもグラボ積んでる製品がないっぽい。

東芝

なんとなく金落とすのが嫌

Xiaomi

コスパは良いけどグラボはしょぼい

ドスパラとかマウスコンピューター

軽いのはなさそう

Huawei

そもそもスペックモデル現存しない。

今のところ、日本で上記の条件を満たす製品って、どんだけお金をかけても選択肢そもそもないんだよね 

技適警察の目をかいくぐって輸入品買うか、中韓メーカーの今後に期待するって感じになるのかなぁ

割りと隙間状態だし、売り出せば結構需要あると思うのに

米尼や英尼見てると本当に良い製品が安くあるよね、スマホにせよノーパソにせよ、

「え、なんで日本だけこんなに高いの!?」「え、こんな良い製品なんで日本だけ売ってないの!?」みたいに驚かされるばかり。

おま国は仕方がないとは言え、こういうの本当に日本人に生まれたことを後悔したくなってくるからLGやらASUSには早く頑張って欲しいですね……

2016-12-04

macbookpro 2016 bootcampwindows10入れてxampp導入したときmysqlエラーが起こ

こちらに書いてある

https://community.apachefriends.org/f/viewtopic.php?f=16&t=72437

Open MySQL config file byConfig” —> “my.ini”.

Insert

innodb_flush_method=normal

between

innodb_lock_wait_timeout = 50

and

## UTF 8 Settings

Start MySQL again in xampp.

2015-11-24

MacBook Pro 2011 でのBOOTCAMP環境下でのハイブリッドHDD(SSHD)の使用について

MBP2011ハイブリッドHDD(SSHD)に換装し、BOOTCAMPに新しくWindowsインストールしたら、猛烈に動作が遅い。ずーっとプチフリーズ状態で困り果ててた。Windows7でもダメWindows8でもダメWindows10でもダメ

タスクマネージャを見ると、ディスクちょっとした軽微なアクセスでもすぐに100%になってしまうことが原因というところまではわかり、1週間いろいろ試行錯誤して解決した。

原因は

TRIMコマンド

だと予測されます。少なくとも私の環境では、以下の方法でばっちり治りました。

1、コマンドプロンプト管理者権限にて起動

2、以下のコマンド入力

fsutil behavior query DisableDeleteNotify

3、コマンド入力の結果、「DisableDeleteNotify=0」であればTRIM有効であることを確認

 ふつうSSDであれば、これで良いのですが、私の環境ではこれが原因で非常にWindowsが遅かった。

 というわけで、これを無効化します。

4、TRIM無効化

fsutil behavior set DisableDeleteNotify 1

入力します。入力したとたん快適になりました。

SSDの人はこれやると寿命が縮んだりするらしいので、気を付けてくださいね

2014-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20140322050206

BootCamp入れてWindows OS入れると捗る

何気にドライバもよく出来ていて安定してる。


独特なキーバインドさえ覚えれば

市販のノートパソコンより癖が無くて全然快適だよ。

2012-07-15

内蔵DVDドライブが壊れたMacmini(2007mid)にbootcampXPを入れたい。OS10.6。

WindowsXPは外付けからインストールできないなんて、Macユーザー想像つくだろうか…。

新しいminiを買ったので古いminiXPを入れようとしたら、いろいろ蹴躓いたので、メモ程度に書き残してみる。

最初に挑戦した条件

Macmini(mid2007)下位の方 何度か開腹してメモリとか増設しているため、内蔵DVDドライブが壊れた。

WindowsXP SP3のディスク

OSX製品ディスク 10.5か10.6になりますかね?XPだし。自分10.6。

外付けDVDドライブ

上記のものWindowsXPインストールたかったのだが、内蔵ドライブが壊れているとにっちもさっちもいかない。

WindowsCDから起動しようとしても、グレー画面から動かない。もしくはフォルダに?が点滅するのみ。

どうも内蔵ドライブがない新しいminiAirなどでは外付けでもいいっぽい。

で、

■更に必要もの

もう1台、bootcampを入れたりしてもいいMac(内蔵DVDが壊れてないもの

OSが多少違ってもbootcampバージョンが違っても意外と修復してくれる。

bootcampはあとで消していいので、とりあえず容量があいてればいい。

あと、Winclone。

■手順

壊れてないMacbootcampパーテーション切ってWindowsXPも入れる。これは普通に入れられるはず。

ドライバとかとりあえず無くていい。WindowsXPが入ったらOK。認証とかもとりあえず置いといていい。

Wincloneでバックアップファイルを作る。

DVDドライブが壊れてるMacbootcampパーテーション切る。

バックアップファイルを移す。

Winclone(この場合同じバージョンがいい気がする)でbootcampパーテーションを選んで復元する。

WindowsXPから起動する

ディスクフォーマット検証などが入ったりする

そらくすっきり起動する

外付けドライブも余程じゃない限りつながるので、OSXディスクを入れてドライバインストールなどする。

認証とかもこっちでする。

インターネットの波の中では見つけられなかったのでとりあえず増田に残してみる。

途中の細かい手法はよそで調べてください。

2012-06-22

MacBook毎日持ち運ぶなら

http://anond.hatelabo.jp/20120621112517

MacBook Air 以外ありえない。2kg近いもの毎日持ち運ぶのは間抜けすぎる。

プログラミング用途にはCPUパワーも大事だけどディスク容量が大事で、そうなると128GBくらいだとちょっと不安

WindowsBootcampで入れたいなら128GBだと確実に足りなくなってくるはず。

ちなみに僕はMacBook Air11インチメモリ4GB/SSD128GBを使ってるけどCPUメモリに不満を覚えることよりも、

SSD容量に不安を感じることが圧倒的に多い。あとAir11インチは画面の解像度が低い割に筺体でかい

同じ解像度なら筐体サイズが小さくてディスクかいのが最優先になって、

要するにMacだったらAi11インチ・13インチRetina以外ないんじゃないかな。

U24Eは標準電圧CPU搭載しててHDDもでかいのでかなり良さそうに見えるよ。

2012-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20120621112517

MBAmid 2011の13インチ使ってるけど、よっぽどじゃない限りプログラミングは快適にできる。

bootcampは使ってないか分からんけど、ガッツリ使うならメモリ8Gのがいいかもね。

なんだかんだで常時2Gくらいは消費してるから

あとcudaとか使いたいなら最新のproしか選択肢無い。俺は家のデスクトップリモート接続している。

proを持ち歩くのは相当きついと思うけど…。

あとmacの何がいいって、microsoft officeが使えるunixってことね。osの作りこみもいいしね。

2011-02-05

Logic pro9 が起動できない問題が解決

備忘録

【症状】

つい昨日まで普通に使えていたLogic pro9 が急に使えなくなった。

・ドックで選択するとアイコンバウンドするけど、実行できない(下のライトが表示されない)

・その状態でアクティビティモニタを見るとLogic pro9が確認できる。でもやっぱり実行できない

・ついでSoundtrack Proも使えなくなった

ソフトウェアアップデートや再インストールをしても症状は変わらず

OS : 10.6.6

Logic pro9 : 9.1.3

【原因】

Bootcampに起因ずるバグ

アップルサポート電話したら割とあっさりと解決。

Bootcamp領域があるマシンで同じようなケースが報告されているとの事。

SpotlightBootcamp領域を検索することで発生するとかなんとか(詳しくは聞かなかった)

【解決方法】

システム環境設定」→「Spotlight」を開き「プライバシー」をクリック

ここで検索除外対象を選択できるので、

一覧表示の下にある「+」ボタンクリックし、デバイスBootcamp領域を選択(デフォルトなら[BOOTCAMP])

これでBootcamp領域がSpotlight検索対象から除外される。

改めてLogic pro9を起動させたらちゃんと動いたよ。

【注意点】

マシン再起動すると、検索除外対象の指定が解除されてしま場合もあるとか。

私のマシン再起動後は[BOOTCAMP]が検索除外対象から外されてました

この場合は面倒だけど、都度設定し直すしか無いらしい

早くこのバグを修正したアップデートをしてください!

2010-05-26

「luvwave.exeを終了します」のバグや修正パッチや強制終了やエラーなど

バグがあっても名作なエロゲ!」

川上とも子が声をあてている貴重なエロゲ作品!」

などでおなじみ「luv wave」を楽しむためのアドバイス

バグは、cswareシーズウェアオフィシャルサイトで配布されている

修正パッチダウンロードして、その中身のテキスト通りにすれば、おおむね解決するはず。

http://csware.himeya.com/(修正パッチ配布ページ)

ただし、今回はじめてプレイする人、

2010年現在なら、たとえば中古ダウンロード購入、

友人から借りるなどで入手した人は、セーブデータ周りに注意が必要。

修正パッチ適用後は、新規セーブが不可となり、新規セーブを選択すると

容赦なく強制終了エラーが発生します。以下のアドバイスを実践してみてください。

2ちゃんねる luv waveスレ より

http://kagura.s18.coreserver.jp/idol/hgame2/html/1096343986.html

以前のセーブファイルがある人はこれでいいんだが、一からプレイする場合

修正パッチを上書きする前に最初セーブポイントまでプレイして、

#0~#15までセーブファイルをつくってから修正パッチをあてる。

ちなみに家ではXPSP2でも動いてます。

これを解説すると、修正パッチ適用後は、上書きセーブができなくなり、

新規セーブしようとすると強制終了してしまうということ。

だからセーブ領域確保のため、

あらかじめ上書き用のセーブデータを15個作ったほうがよい、という話。

すでにゲームを進めてしまった人は、\csware\luvwaveフォルダを開いて、

どれが1つ、必要な数だけコピーしたあとは規則にしたがって名前を変更すればよい。


ゲームディスクに深刻な傷や汚れのある場合ハードディスク起動がいいかも。

以下のアドバイスを実践することをオススメする。

2ちゃんねる luv waveスレ より

http://kagura.s18.coreserver.jp/idol/hgame2/html/1096343986.html

43 名前名無しさんピンキー[sage] :04/10/05 22:09:31 ID:Yedlu2p7

>>42

とりあえずHDDコピーしてプレイしてみたら?

その方が安定するし、CDエラーがあるかどうかもわかる。

1.DiscAの全ファイル適当な場所にコピー

セーブファイルがC:\csware\luvwaveなのでここがいいかも)

2.DiscBのStreamsフォルダの中身を1でコピーしたStreamsフォルダの中にコピー

3.修正パッチに入っている"luvwave.gde"を1に上書き

4."Egld1.exe"を起動し、"luvwave.gde"を開いてスタート

("luvwave.exe"から起動するとハングするので注意)

上記の場合でもLoadバグが発生することがあるが、Egld1.exeやluvwave.exeプロパティを開き、

Win95や98互換モードなどを設定したりすれば、ほぼ100%バグは乗り越えられるはず。

参考までに、2010年5月26日現在のわたしのPC環境

iMac10.1(21インチ) BootCampの以下の環境にて正常実行されました。

Macで正常動作したので、たいていのWindows機なら大丈夫なはず。

Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2

Language: Japanese

System Manufacturer: Apple Inc.

System Model: iMac10,1

BIOS: Default System BIOS

Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7600 @ 3.06GHz (2 CPUs)

Memory: 2790MB RAM

luv waveは、バグや修正パッチ作業を乗り越えてでもやったほうがいいエロゲ

幸運を祈る。

2009-06-19

けいおん!を見てMacBookを買う奴のために

フェンダージャズベースやLOMO LC-Aはけいおん熱で買っちまった場合、元々音楽写真趣味じゃない奴はどうしようもない。K701はまあ、普通ヘッドホンとして使えるからいいとして、MacBookが大量にヤフオクに出回るのはちょっともったいない気がする。けいおん!放送終了後も、MacBookを有効活用するための覚え書きをここに書く。

パソコンとして使う

うん、普通だ。Windowsじゃなくて困ることと言えば、エロゲが出来ないとか教えて君.netとかで取り上げられるようなフリーソフトが使えないとか、Yahoo動画とかDMM動画が見れないとかそんぐらい。どうしてもWindowsが必要なら、BootCampなりFusionなりで後でインストールすればいい。

オーディオプレイヤーとして使う

K701を買ってしまったなら、MacBookと一緒に使えばいい。まあ何十万もするオーディオに比べればしょっぱいかもしれないけど、iTunesに取り込むときAiffにするなりWaveにするなり高音質で取り込めば、高いヘッドフォンに見合った音になるんじゃないだろうか。

音楽を作る

フェンダージャズベースも買ってしまったような人なら、ある程度音楽に興味が有る?と仮定して。GarageBandが入っているからそれで遊べる。ベースを弾くよりは敷居は低い筈だ。ベースも弾けるようになったら、GarageBandで録音も出来る。オーディオインターフェイスとか有った方がいいかもしれないけど、ベースも弾けるようになってある程度GarageBandも使えるようになったら、そのぐらいの出費もしてもいいと思えるようになっているだろう。

MAD動画を作る

実はこれが一番需要が有るんじゃないだろうか。iMovieが入っているから、OP差し替えMAD程度なら意外と簡単に作れる。iMovieは標準でYoutubeに直接アップロードできるし、はっきり言ってムービーメーカーよりも出来がいい。もっとこったものを作りたくなったら、FinalcutExpressを買えばいい。ただ、MacBookだとFinalcutはスペック的に微妙かもしれないけど。

写真

iPhotoデジカメ写真はおまかせ!…LOMO?スキャナを買ってくれ。

まあ、くれぐれも置物にはしないでくれ。

2008-11-09

アップルストアGenius Barを予約して再びがっかりさせられたの巻

http://anond.hatelabo.jp/20081108171512の続き

元ますだですだよ。あぽ取って再びアップルのお店に行ってきただよ。

予約の時間に行くとなんかうつろな目で待ちくたびれた顔の生き物がたくさん居る。

一緒にうつろな目でうだうだしてると名前を呼ばれて若干据わりの悪い椅子に誘導される。

そのままやる気の無い顔で待つ。

笑顔の素敵なおねいさんジニアスが来る。

検証だなんだとうるさいこと言われるとアレなのでMacBook本体も持って行ったのに、メディアが駄目っぽいのを自分で調べた由を伝えるとそれでお話は済んでしまう。

MacBookにはかすりもしない。重かったのに。重かったのに。

「確認しますので暫くお待ちくださいね^^」

再びうだうだと待つ。

「いま店舗に交換用メディア在庫が無いので発注して暫く待つことになってしまいますけれども^^;」

サポセン電話もせず何の為に私はわざわざリアル店舗に足を運んだのでせう。

「それと…綺麗に印刷入ったものではなくて、その、自分で焼いたCDみたいなやつ、みたいなものになってしまうのですけれども^^;」

きたよ。DVD-Rきたよ。

取り敢えず発注をお願いし、打ちひしがれつつ帰る。

準備しておいた換装用のHDDBootCampVistaVMwareは暫くおあずけ。うずうず。ちょううずうず。

アップルストアを責めるべきではない。きっと私は助けを求める相手を間違えたのだと思う。

これから不貞寝する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん