はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-05-22

anond:20240522180357

読解力こそ一朝一夕でどうにかなるものじゃないじゃん

中学の時から本読め文章読めって言われてた

でも足りなくて俺の読解力は上がるどころか下降線だ

病気のせいだと思いたいけど怠惰ですね

まあアドバイスありがとう

逆に貧乏御用達リスト

金持ちはのがみの食パンなんだろ、みたいなリストが叩かれていた記憶があるので、逆に貧乏バージョンのを作りたくなった

うーん買う種類の絶対自体金持ちより少ない(文化の幅が狭い)から書くことないやw

代名詞に性があって名詞にも文法性があるドイツ語とかはポリコレ関係なく昔から大変面倒くさく、

英語などと同様同じものに繰り返し言及するとき都度同じ語を連呼するのを避けて使う言葉を変える習慣があり、

直前にその対象言及したとき名詞性によって同じものでも受ける代名詞erになったりsieになったりesになったり変わるけど、

das Mädchen みたいに物理性が明らかすぎるときはdasの定冠詞で呼んでてもsieで受けちゃうんだけど

でも中性名詞の本当に直後、真隣で関係代名詞で受けたりする時は das Mädchen, das ... とやっぱり文法性を優先する

というゴミみたいな慣習がある

anond:20240522180608

そうか

中途で始めるなら多少でも興味ないとやってられない仕事から向いてないかもな

なにかの間違いで超人手不足SES採用される前に気づけて良かったな 切り替えていけ

anond:20240522180523

一方神が起こしたという論文ならある!だから私の勝ちだ!

っていう戦い方なのかな

ワイも人生で一度ぐらい不倫とかして文春砲撃たれてみたかったやで

でも結婚してないかスタートラインにさえ立てていなかったやで…😔

anond:20240521194215

あなたが本文を読んでないだけでしょ

1競技性が変わる

2競技性は変わらない

これらが同じとはこれいかに

なんか担当者の緊急入院を”やんごとなき事情”と公式で書くような会社

従業員大事にしてないんだなということが透けて見えて残念な気持ちだわ

冗談でも公式で言っていいことじゃない

Vtuber境界知性

漢字の読めなさ具合でアッてなる

漫画合法的無料で公開することにやたらと難癖を付ける人がいるけど何がそんなに気に食わないんだか。

漫画家や出版社がその方が儲かる、プラスになるって判断して無料公開してるんだからそれでいいじゃないか

まさか「俺は金を払って読んだのに他の奴らは無料で読んでてズルい」って思ってるんじゃないだろうな?

ミネストローネを作ろうと思って、野菜カットして、トマト缶ぶち込んで、ウィンナーぶち込んで、四角くてアルミ泊に包まれてるからコンソメやろって突っ込んだらバターだった。おかげで味に深みがなく脂でギトギトのミネストローネもどきができあがった。匂いを嗅いだ我が家の主人(メス7歳)の砂をかける始末。どうするんだよ、深鍋で半分くらいの分量あるんだぞ。これ。

anond:20240522172305

俺も半年ぐらいは全くわからなかったが、5年目の今じゃほぼプロやで

VtuberPCトラブルについて相談されたので答えたら怒られた

わざわざ分かりやすいように手書きイラストも付けて、この場合はこの辺にある部品が悪さしてるかも・・・とか書いてたら、

専門用語わからん。わかる様に説明できないの?とか言い始めた。

メモリCPUグラボも知らんってどうやってVtuberやってたんだよコイツ


   40歳白根真理雄が SNS で 数学記載発見したときに、 バクサイは 行政がやっているSNSで、 そこに勉強の話を書き込むことは論外だから

   書くんじゃねえよと思っていることは容易に想像できる。 

匿名」は「本音」が出て来ない、という現実

 「匿名」は気軽に本音が書き込める場だという言い方がまことしやかにされて来た。

 だから匿名ネットには、本音が溢れてると。

 まあ、匿名でならと一、二回書き込むくらいの奴はそうかも知れない。

 でも、匿名ネット中毒みたいになって、恒常的に毎日何度も書き込む奴ほど、もっと別のことにハマってると増田は感じる。

 

匿名ネットはすべて、最終的になりきりチャットになる

 そう、それはロールプレイだ。

 これは特定の誰かに限った話ではなく、人間一般的にそうなのだろうが、匿名で書いていると「自分言葉であることを忘れる。

 そして、普段自分キャラクターに合わないから言わないような、台詞がかったことをつい言ってしまうことがある。

 これは匿名ネットに対する依存度が高くなるほど顕著になると増田は感じる。

 この文章自体、記名で書くなら同じ文体にするかというと甚だ怪しい。

 もっと自分キャラクターを出した、だである調よりですます調のものにするだろう。

 それがさらに極まると、自分でないキャラクターを演じたコメントを湯水の如く書き込むなりきりチャットのようなネットの使い方になる。

 

匿名個性的仮面になる

 匿名においては、人は名乗りさえすれば成功者になれたり専門家になれたり実力者を装えたりする。

 本来「気楽に本音を書く」ためには、出来るだけ自分属性は隠した方が良いはずが、匿名ネットに入り浸るようになると自分存在を認めて欲しくなり、そこに匿名の言ったものがち感が合わさったとき、ある人は自分を好きなように偽る快感を覚えてしまう。

 

 こうなるともう書き込まれることも、本音ではなくただの「言ってて気持ち良いセリフ」になる。

 本音ではないので当事者性もないし、内容も無責任になっていく。矛盾しても気にしない。誰かに嫌がられても気にしない。

 「露悪」も「偽善」もこの意味では大差ない。ただ自分を偽るということが気持ち良い娯楽なのだから

 Windows 95発売から29年。2ちゃんねるサービス開始からも25年。そのあいだ、匿名ネットというものに入り浸った人々の普通感覚はどんどん壊れていく。

 今一度ここら辺で正気に戻って、そもそも自分を偽ること」が異常なアディクションであることを確認したいものである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん