「QC検定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: QC検定とは

2024-09-07

派遣おっさんが「酸素欠乏危険作業主任者1種」の国家資格を自慢して来てドン引きした…それ講習受けるだけで貰える奴じゃん

お昼休みに仮眠室で俺とお姉さん先輩、メガネ先輩と不思議ちゃん派遣おっさんの4人でUNOをやってた時、

雑談の中で持ってる資格の話になった


俺は簿記2級とTOEIC925、行政書士

お姉さん先輩は衛星管理者一種

メガネ先輩はQC検定1級とエネ管

不思議ちゃんは、クレデリ免許だった


メガネ先輩が、派遣おっさんって自動車免許以外に資格とか持ってますか?って聞くと

派遣おっさんが「実は国家資格を持ってるんですよ」って言ってきた


不思議ちゃんが「何ですか?」って聞くと

派遣おっさんが「酸素欠乏危険作業主任者1種」って言ってきた


無言になった…


最初に静寂を破ったのは、メガネ先輩、

噴飯してた

酸素欠乏危険作業主任者って講習受けたら貰えるやつじゃんwそれを自慢って」


不思議ちゃんが続く

一種って…一種酸素欠乏危険作業主任しかできないけど、二種は硫化水素作業主任者もできますのにねえ…講習でもらえる資格なら上位互換の二種をとればよかったのに」と


お姉さん先輩が「ま…まあ、酸素欠乏危険作業主任者ってあれでしょ。人数を数える人。入場した人と出場した人の人数が違ったら、おかしいって大切な仕事してたんでしょ」ってフォローした。

すると派遣おっさんが「実務経験はない」って言い出してむっちゃドン引きした…


なんで派遣おっさんって常識がないんだろうか。。。

2024-09-05

3σ=Cpkです!

というトンチキブログを見てしまった

しかし著者はQC検定1級合格と堂々とプロフィールに書いてある

トンチキなのは自分の頭なのか……?

2022-12-13

anond:20221211125837

QC検定じゃなくて、統計検定というエンジニアIT除く)がみんな受験しない検定をわざわざ受験してるの笑える。

2022-07-17

40歳なにか資格とか欲しい。

40代。最終学歴生命科学関連の修士

何度かの転職で、製造業で今でもラボワークをしたりする。

ラボワークといっても、開発や研究ではなく生産寄り。

キャリアプランとして、どうやって成長できるかを考えたい。

民間資格

英語数学

英語は出来たほうがいいんだろうけど、そのために時間を使うのもなんかなぁっと。

数学は、普段、仮説検定や推定は使ってるので、出題範囲を見る限り、統計検定2級は全て知ってる単語なので、少し頑張ればとれそうな気がする。

準一級は知ってる単語が7割くらい、単語として知ってるだけで使ったことがないものほとんど無理そうだ。

プログラミング

統計機械学習PythonとRは使ったから、PythonやRをつかって資格でもとったら、少しは転職に役立つ?

今でも、Excelで描けないグラフExcelじゃ難しい仮説検定はPythonやRでやってるし。

アプリ作ったりは出来ないけど。

Python3エンジニア認定データ分析試験は取れるんじゃないかなぁと。

SQL

データベース使わないんだけど、書いてあることを読むくらいはできる。

内部結合外部結合、直積やら射影やら、ちゃんリレーショナル代数勉強したわけじゃないけれど、Pandasを使ってたら代表的演算くらいは出来るようになった。

OSS-DB技術者認定取れないかなと思ったり。

製造業で役立つのかようわからんけど。

製造業のようわからん資格

生産士とかQC検定とか。

会社も金出してくれそうだし。

3シグマとかQC7つ道具とかいさら言われてもだが、取るだけなら簡単そうだし。

簿記

お前はなにを目指してるんだ?と言われそうだけど、知ってたほうが便利そうだし。

学校に入る

博士課程

会社が出してくれるならばだけど無理。

時間的にも子育てと両立できない。

無理だし。

別の分野で修士

これも無理。修士以前に

別の分野で学士

学士取得は無理っぽい気がする。150単位くらい必要だし。

でも、いくつか科目履修させてもらって(現実的には放送大学くらいか単位取得するだけでも、なんか箔がつかないか?たぶんつかないんだろうけど。

放送大学だと45分の授業15回で1万円、社会人向けのセミナーって、一日4~5万くらいあたりまえだからコスパすごい。

今の業務内容とわずかにかぶるが近くもない、という感じでいくつか単位を取り、自分の見識を広げつつ、業務にも役立てるように、くらいの感じがまあ現実的

発酵醸造の授業をとって、食品転職とかも考えるか。

それと、コンピュータ系やプログラミング資格を取る前に、大学の授業の形態で、アルゴリズム知識や、データベースの基本設計などなど、実務より先に基礎知識を叩き込まれたら、資格試験勉強もはかどりそうだし。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん