「INDY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: INDYとは

2020-07-23

anond:20200722144729

当方30年来のF1ファン。「あのぐるぐるを見て、何が面白いの?」っていう人は結構いる。でもねF1の1回のレースっていうのはそれだけで人生。それはあの隊列のどこを切っても、そうなんだよ。人生があの2時間未満に圧縮されている、それを見るのが面白いのね。

●いきなり先頭からダッシュで逃げて、差を広げて優勝する。でも、差を広げられたからと言って決して楽では無い。エンジンタイヤだっていたわらないと最後まで持つか分からないし、ゴール切るまで何が起こるとも限らない。何かトラブルが起きても対処できるだけの幅を持たせて走る。トップエリート生き様

●逆に、序盤で差を作ったのにもかかわらず、2番手以降に徐々に詰め寄られ、終盤にトップを明け渡してしまう。下手したらトラブルで大きく順位を落とす、もしくはストップ。あんなに素晴らしい人生を送っていたのに、ちょっとの油断が呼び込む悲劇。一方で追い上げた方をみれば、地道な努力が報われての逆転優勝。その一周ごとに徐々にタイムを詰めていく様子(6.5秒、4.2秒、1.9秒、0.6秒)そして最後の追い抜きは痛快。

●車の調子は良かったのに、予選や序盤のトラブル最後付近まで落ちてしまった。鬼の形相での追い上げで表彰台まで挽回(勝つことはほぼ無い)する。苦境に立たされてもベストを尽くすその姿に勇気をもらう。むしろハイになって「あれはベストレースひとつ」とすら言うドライバーもいるね。逆にトラブルで腐って沈んでしまうやつもいる。性格が出るよ。

●同じチーム内での順位争いはいつもバチバチで、見ている方が冷や汗かく。同期入社ライバルみたいな関係バチバチ過ぎて、同士討ちしたり、キレてチーム移籍したり、心が折れてNo2に甘んじたり。ライバルに勝つためなら、レース直前にトイレに籠もって、もう一人にはギリギリまで使わせないといったような汚い心理戦だって平気でするよ。

●中堅勢の走り。トップチームには地力では絶対かなわない。だが、キラリと光る戦略タイヤ選択ピットタイミング・走り方の工夫)で気づいたら、入賞上位。トップチームに何かひとつでもトラブルメカトラブルかも知れないしクラッシュかも?ペナルティが出るかも?)があれば、あわよくば表彰台もありうる。人事を尽くして天命を待つ。

●中盤のポイント争い(10位以内)。来年のシートもかかった瀬戸際。真ん中くらいの順位大勢には影響を与えないのに、本人達は大真面目に激しい攻防のガチバトル。でもね、その1ポイント来年のチームの予算配分を変えるかも知れないし、よりよいチームの目にとまって、来年すくい上げてもらえるかも知れない。そのためにはすこしくらいマシンが当たってでも前に行くよ。

万年最後尾。マシンボロボロで、いつ止まるか分からないし。でもね見ている人はちゃんと見ている。そういうチームから始まってチャンピオンへとのし上がっていった人だっている。

ドライバーだけじゃ無く、ピットマネージメントを見ているだけでも面白い。各チームの監督ドライバー二人のバチバチバトルが同士討ちになるんじゃないかと気が気じゃないし、戦略が嵌まったとき気持ちよさはつい顔に出ちゃうし、トラブルがあると、机を叩いて憤る。まさに人生だよ。

-------

追記

ルマンは年一度だしさすがに24時間見てられない。あとフォーミュラカータイヤ露出している車)が好き。F1INDYレギュラーにチェックしているが、INDYよりもF1のほうがドラマ性が高い。INDYは黄旗警告でセーフティーカーが出ることによる茶舞台返しが激しすぎてリアルドラマが入ってきにくい。

自転車も好き。というか乗ってる。

2013-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20130817035416

まーたF1ファンの他競技disかよ。INDY危険性を楽しむスポーツだったらどうしてダンの死亡事故の後でレギュレーションが変わったの?あのダサいタイヤカバーF1における段差ノーズと同じように、見た目より安全性を重視した結果でしょ。二輪のMotoGPでは鈴鹿安全基準を満たさないとされ日本GP茂木でやるようになったけど、どうしてF1では今も鈴鹿で開催し続けてるの?複数のF1ドライバー鈴鹿エスケープゾーンが狭すぎるって危険性を指摘してるけど、何か重大事故が起こるまで無視するつもりなの?

どのモータースポーツ競技だって与えられた条件内でどうやったら安全になるのか検討され続けてるし、死亡事故が起きて嬉しいモータースポーツファンなんてめったにいないんだよ。F1けが特別みたいな言説はもううんざりだ。

2010-11-09

219.117.197.73 - Mozilla/3.0 (compatible; Indy Library)

219.117.197.73 (219.117.197.73.static.zoot.jp)

http://b.hatena.ne.jp/entry/219.117.197.73.static.zoot.jp/

http://openlega.appspot.com/219.117.197.73.static.zoot.jp/

inetnum: 219.117.197.0 - 219.117.197.255

netname: INTERLINK

descr: INTERLINK Co.,LTD

country: JP

admin-c: JP00006345

tech-c: JP00006354

remarks: This information has been partially mirrored by APNIC from

remarks: JPNIC. To obtain more specific information, please use the

remarks: JPNIC WHOIS Gateway at

remarks: http://www.nic.ad.jp/en/db/whois/en-gateway.html or

remarks: whois.nic.ad.jp for WHOIS client. (The WHOIS client

remarks: defaults to Japanese output, use the /e switch for English

remarks: output)

changed: apnic-ftp@nic.ad.jp 20060905

2009-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20091205164518

漢字Talk 7.5 はどうだったかなぁ。LC475 とか LC630 が箱として不出来だった印象はあるけど、そんなに酷かったっけ?もう覚えてないや。必須の機能拡張が多すぎたような記憶はうっすらとある。あと TCP/IP がなんか面倒だったような。OpenTransport だっけか。

IRIXといえば、O2はO次郎みたいでかわいくて個人所有したいと思ってた記憶がある。あとIndy起動音が迷惑すぎた。

記憶に残る酷いOSというとあとは‥ああそうだ、SunOS の JLE はいろいろ悩まされた。別に落ちたりしたわけじゃないけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん