「クローンゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クローンゲームとは

2024-01-22

任天堂法務部は仕掛ける側では著作権侵害裁判にて最強ってわけでもない。

任天堂法務部サイッキョ!みたいな風潮あるけど、任天堂自分から大きな著作権侵害裁判を仕掛けて勝ったのって海賊版サイトを訴えた事件くらいじゃないか

懐かしどころでいうとFEの開発ディレクターだった加賀氏が独立して、ほぼFEクローンゲームであるティアリングサーガを開発、販売した事件では結局「勝手FEの続編感出した広告不正競争防止法違反だろ」って主張は認められたけど、著作権侵害は認められなかった。上告も棄却されてる。

ちょっと前に大盛り上がりだったマリオカートっぽいカートマリオコスプレ衣装を貸し出していたことが問題になった株式会社マリカーに対して起こした不正競争防止法違反著作権侵害裁判だって著作権侵害は認められず不正競争防止法違反のみが認められている。

ポケモン同人事件警察通報して警察逮捕略式起訴しただけで任天堂法務部は噛んでない。

ドンキーコング事件相手から仕掛けられた裁判

 

基本的に「自社の商品勝手宣伝に使って自社に不利益をもたらすような行為」に対しての裁判はほぼ勝ってるけど、見た目とか内容がすげー似てるから著作権侵害だろ!に関してはほぼ負けてる。

パルワールドは明らかに後者から任天堂(とゲームフリーククリーチャーズ)が著作権侵害であーだこーだ言い出す可能性はすげー低いと思われる。外野勝手ネクストポケモンだなんだ言ってるだけで、開発者側はそんなこと一言も言ってないからね。

2022-07-07

ローグライクゲーム

わし最近までローグクローンゲームのことだと思っていた。

どうりでみんなこけももを食べてないわけだよ。

2021-06-14

VTuber原作に敬意を持てない理由があるとすれば

自分二次創作むちゃくちゃやられているせいじゃね?

休止中のVへの応援ですと書いたエロ絵がpixivに上がっているのをみて思った。

内心嫌でも特に企業Vだと人気を稼ぐために二次創作を許容しないといけないと感じる場合もあって

原作である自分への自己肯定感二次創作への考え方が歪む人がいるんじゃないかな?

なお星街すいせいはエロ二次創作拒否しているが、テトリス違法クローンゲーム配信をしていた模様

2021-04-24

anond:20210423183428

サイゲと手を組んで白猫クローンゲームを出すほうがよっぽど悪質だと俺は思うが、君はどう思う?



ならコロプラ任天堂サイゲを訴えればいいだけの話

2021-01-06

anond:20210106162104

anond:20210106162318

俺は最初に議題を示したし、予算が少ないソースも示したし、売れてるクローンゲームも示したし、自分が思うFGO新規性も示したが、おまえはただ「俺はFGOシステムは優れていると思う」と言っているだけで、その唯一の根拠らしき「FGOキャラひとりひとりに異なる属性が設定されている」(?)という謎の主張に対する「それは既存ジョブシステムクラス相性とどう違うのか」という質問の答えすら返してないぞ。なんか「誰でも分かる」とか「明らかに違う」とか言って逃げてるだけ。

2019-06-10

anond:20190610092334

まあでも最近の傾向として「大陸系」「クローンゲーム」の日本語版広告ゲーム内容と全然関係なく、しかも全年齢向け広告なのに乳首立ってるパターン結構あるな。

羊頭狗肉なアレは10年位前から変わってないけど。

2017-06-14

BMSリズムゲームの話

セガ ラッキーくじ『CHUNITHM』にBMSから収録曲をまとめたCD「BEST MUSIC SELECTION」が「景品」として登場して、

一部からBMS曲をまとめただけのCDを景品として出すのはどうなんだという意見について。

BMSクローンゲームとして今でもコナミに黙認されている状況です。

そのような状況の中、コナミが黙認している手前、他社のセガが(コナミもチュウニに協力してはいるが)

その黙認しているBMSの曲をまとめて景品という形で販売するのはおかしいという意見が出ています

http://dic.nicovideo.jp/a/bms

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

BMSは今でもグレーゾーンとして扱われています

そしてグレーゾーンの為、BMSを利用して金銭が絡むような事をすると一気に炎上します。

ですのでBMS無料でなければならないという根強い共通認識があります

過去BMSファイルを集めたデータCD書籍付録にして炎上した件や、

BMS本体コミケで有料頒布しようとして炎上したサークル存在します。

しかし、今回のCDについてはあくまでもチュウニズム収録曲をまとめただけのものであって、曲自体権利作曲者にあります

セガ作曲者がどのような契約をしているかは定かではありませんが、CD収録の契約作曲者それぞれとしているはずです。

なので、各作曲者CDに収録する事を了承していれば、今回の件は全く問題ありません。

ですので、曲そのものの話でBMSファイル本体の話ではないにも関わらず、

BMSに関わるもの金銭が絡むのはどんなことであっても悪いという、間違った認識を持った一部の人間が騒いでいるのです。


ただ、今までのBMSから収録曲の経緯を見ると、セガBMSファンから悪く思われても仕方の無いことをやっているのも事実です。

歴代BOFBOFUの上位作品のみ根こそぎ収録

発狂BMSで有名な作品のみ収録

という偏った部分を収録しており、BMSを知っていれば知っている程おかしいと感じる偏り方になっています

BOFBOFUの上位曲は確かに質の高い作品が多く、BMSをよく遊ぶユーザーには知名度も高いですが、

BOFBOFUというイベントは参加人数も非常に多く、作曲者自体知名度評価に含まれる部分があり(逆に知名度が無ければ上位に入り込む事すら難しい)

その為、上位曲以外にも優れた作品は多く存在していますが、大型イベントの上澄みのみ無作為に収録しているように見え、

一部の捻くれた参加者からは、BOFUはチュウニズムの公募大会などと妬みにも似た意見も出ています

ですが、そういう状況を作り出したのは他でもないセガなのです。

そして発狂BMSは確かに極一部のユーザーからは支持されていますが、

勝手意図しない極端な難しい譜面作成され、その意図しない譜面クリアできないプレイヤーから

勝手に難しい譜面を作った人ではなく、元のBMS制作者へ文句が行き、その制作者がBMS制作をやめてしまったり、

許可を取って難しい譜面を作る人があまりいない為、勝手に曲を変更して作られた譜面が有名になってしまい、

元のBMS制作者が快く思わない等トラブルが発生していて、発狂BMS自体を忌み嫌う人もいます

そのような状況の中、発狂BMSで人気のある楽曲を収録しているのはセガ採用者の偏ったBMS知識のせいではないかと推測され、

BOFBOFUから採用基準も含めて敵を多く作ってしまったのではないかと思われます

ですので、今回のCDの件は本来は歓迎すべき案件ですし、BMS曲というどちらかと言えばグレーな曲を、

「景品」という形でうまいことまとめて処理しており、BMSというものの扱いをよく考えているとは思いますが、

今までセガがやり続けてきた行いのせいで、諸手を挙げて全員が歓迎できる状況では無くなってしまったのではないでしょうか。

2016-04-24

钢铁少女やってみた

艦これパクリゲームとして紹介されていてた钢铁少女やってみた。

艦これクローンゲームは山ほどあるが、

演出UIリッチすぎて、もう完全に別ゲーム

かと言って遊びづらさはなく、ストレスフリーな作りになっている。

補給任務確認やすかったり、戦闘スピーディーだったり)

言語はすべて中国語だが、ボイスは何故かデフォルト日本語が収録。

(別ゲームからの切り抜きではなく、純粋新録

母校画面では某改で話題になったlive2Dがもう取り入れられていた。

 

なんというか、本家サービス開始から

ほとんど改修・拡張されていないために

いくつかのパクリ先にゲームとして追い抜かれているのが滑稽。

好感度システムも、改の新要素と思われがちだが

战舰少女、战舰少女Rではデフォルト実装されていた。本作にも勿論ある。

2016-03-28

クローンゲーム

案の定燃やしたがり屋さんたちが運営母体のアレさを見つけちゃって早くも終末感

あれに名を連ねちゃったランカーさんたち可哀想

2007-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20070622210048

ちょっと酔いぎみですが勘弁。

Windowsでしか動作しないのはあれだよね、DirectXだよね。元をただせばWindowsOpenGLを実装してたWindowsNTチームの陰謀原因か。そのせいでDirectX作る羽目になったんだし。遠まわしに陰謀が成功しているわけで、Linuxとかの人には悪いけど、DirectX互換APIみたいなのも実装しないと移植できないんだろうなあ。

MESAってOpenGLだっけ? よくわかんないけど、SDL移植とかのQuake4はLinuxで動いてる。えーっと、つまりつまり市販品ではあまり見ないけれど、「技術的な壁はない」が、移植が困難あるいは採算が取れないってことかー。

freeciv? こっちのほうで論破されてませんでしたっけ>http://www.yamdas.org/column/technique/gamej_ind.htmlクローンゲームだとWindowsに対抗すらできてない気が。なんでオープンソースゲーム品質が悪いのかについてのなぞも関係してくるのでしょうか。オープンソースで進捗が悪いところのほうが品質が驚くほどいい気がします。

ぷらぐいんとかよくわかんないです。じゃばもわかんないです。

MacAdobe製品があって、Windowsにも一応移植されているのに、Linux/Unixの人はほしがらないのでしょうか? それとも、そんな作業をする人がいない? そんなばかな。

Googleロゴ描いてる人は何を使ってるんでしょうかね。彼、たしかプログラマですよね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん