カテゴリー 「本日の1曲」 RSS

2019-06-10

[] バーティ

「ヴァーティゴ」(Vertigo)は、アイルランドロックバンドU22004年11月8日に発表した楽曲

11作目となるスタジオ・アルバム原子爆弾解体新書ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』の先行シングル

  

イギリスでは、2000年発売の「ビューティフル・デイ」以来、通算5作目の1位獲得シングルとなった。

ミュージック・ビデオは、ホワイト・ストライプスとの仕事で知られるAlex CortesとMartin Fougerolのチームの監督によって、

スペインのエブロ川のデルタ地帯撮影された。

  

第47回グラミー賞では、最優秀ロックパフォーマンス(グループ)、最優秀ロックソング、最優秀短編ミュージック・ビデオ

3部門を受賞した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B4_(%E6%9B%B2)

U2 - Vertigo

https://youtu.be/98W9QuMq-2k

  

エースコンバット7』はもはや面白くないフライトゲームへと成り果てた - MY GAME LIFE

https://mrbird.hatenablog.com/entry/2019/01/20/174014

2019-03-19

[] ポップ・ライフ

“What are you putting in your nose? Is that where all your money goes?”

(鼻の中に何入れているの? それにお金全部使っちゃったの?)

  

ポップ・ライフ(Pop Life)は、米国シンガーソングライタープリンス(Prince)が率いるバンド

プリンス・アンド・ザ・レボリューション(Prince & The Revolution)の楽曲

1985年4月22日リリースアルバムアラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ(Around the World in a Day)に収録。

ビルボード総合チャートでは7位に達した。

  

上記歌詞コカインのスニッフィングを指すと言われる。

https://en.wikipedia.org/wiki/Pop_Life_(Prince_song)

http://prince510.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

Prince & The Revolution - Pop Life

https://youtu.be/dtZO8J7rXLo

  

ピエール瀧容疑者コカイン使用疑いで逮捕 容疑認める - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20190313/k00/00m/040/003000c

2019-02-01

[] ニムロッド

『ニムロッド』(Nimrod)は、米国ロックバンドグリーン・デイ(Green Day)のアルバム

グリーン・デイにとっては、通算で5枚目のアルバム作品1997年10月14日に発売され、アメリカビルボード200チャートでは

10位にランクした。本作は500万枚のセールスがある。

  

"Hitchin' a Ride"『ヒッチン・ア・ライド』、"Good Riddance (Time of Your Life)"『グッド・リダンス (タイム・オブ・ユア・ライフ)』、

"Redundant"『リダダント』、"Nice Guys Finish Last"『ナイスガイズフィニッシュラスト』の4曲がシングルカットされた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)

Green Day - Good Riddance (Time Of Your Life)

https://youtu.be/CnQ8N1KacJc

  

芥川賞上田岳弘さんと町屋良平さん 直木賞真藤順丈さん - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20190116/k00/00m/040/171000c

2018-12-26

[] RomeoJuliet

"RomeoJuliet" は米国人歌手ステイシー・アール(Stacy Earl)の楽曲

1992年1月発売のデビューアルバム"Stacy Earl"からの2ndシングル

プロデュースは、ポーラ・アブドゥル(Paula Abdul)のヒット曲"Opposites Attract"等で知られるオリバーリーバー(Oliver Leiber)。

"Opposites Attract"と同じくワイルドペア(The Wild Pair)と共演している。

  

1985年ソングライター殿堂」、1987年ロック殿堂入りした「リーバー&ストーラー(リバー&ストラー)」と呼ばれる米国作曲コンビ

ジェリーリーバーマイク・ストーラー(Jerome "Jerry" Leiber and Mike Stoller)。

エルヴィス・プレスリー(Elvis Aron Presley)がカバーした『ハウンド・ドッグ(Hound Dog)』、エルヴィスの為に作られた

監獄ロック(Jailhouse Rock)』、『スタンド・バイ・ミー(Stand by Me)「ベン・E・キング(Benjamin Earl King)との共作」』

など、数多くのヒット作で知られる。

この作詞作曲コンビ作詞担当ジェリーリーバーオリバーリーバー父親である

https://en.wikipedia.org/wiki/Stacy_Earl

https://www.discogs.com/Stacy-Earl-Stacy-Earl/release/501302

https://www.discogs.com/artist/115387-Oliver-Leiber

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC

Stacy Earl ft. The Wild Pair - RomeoJuliet

https://youtu.be/TKGw0uECKxI

  

https://anond.hatelabo.jp/20181225090703

2018-12-20

[] フランク・オーシャン

フランク・オーシャン (英: Frank Ocean)とは、アメリカ合衆国ルイジアナ州出身R&Bシンガーである

  

2010年に、タイラー・ザ・クリエイター率いるアーティスト集団OFWGKTAに加入した事で注目を集める。

2011年には、ミックステープ『Nostalgia, Ultra』をリリースし、その退廃的な独特の世界観を持った楽曲は、各方面から

非常に高い評価を受けた。

2012年7月10日には、公式デビューアルバム『Channel Orange』がリリースされ、初週に13万枚近くを売り上げ、Billboard 200にて

初登場2位を記録している。

2013年にはグラミー賞にて、『ベストアーバンコンテンポラリーアルバム』と『ベストラップサング・コラボレーション

を受賞した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3

Frank Ocean - Novacane

https://vimeo.com/25179844

  

https://anond.hatelabo.jp/20181001151934

2018-12-07

[] One Call Away

"One Call Away(ワン・コールアウェイ)" は米国人歌手Charlie Puth(チャーリー・プース)の楽曲

デビューアルバム"Nine Track Mind(ナイントラックマインド)"からの2ndシングル

2015年8月20日リリースされBillboard" Hot 100で12位まで上り詰めた。

  

one call away」とは、「one call(電話一つ)」の「away(別の場所)」という意味で、合わせると「電話一つで行ける場所」、

あるいは「すぐ近くにいる」という造語のようなモノです。

フック(サビ)では「I’m only one call away」となっており、「電話一つで駆けつける」、あるいは「いつもすぐ側にいるよ」

という意訳がピッタリ合うかと思います

https://en.wikipedia.org/wiki/One_Call_Away_(Charlie_Puth_song)

https://ja.wikipedia.org/wiki/Nine_Track_Mind

http://ongakugatomaranai.com/charlieputh_onecallaway/

Charlie Puth, Brett Eldredge, Ty Dolla $ign & Sofia Reyes - One Call Away (Coast To Coast Mix)

https://www.youtube.com/watch?v=OFZBMPg2y3w

  

彼の右眉毛ファッションとして剃られていると思われがちだが、彼が2歳の時に犬に噛まれてできた傷跡である

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%82%B9

  

https://anond.hatelabo.jp/20180903232047

2018-09-19

[] Goosebumps

"Goosebumps"は米国ラッパーTravis Scott(トラヴィス・スコット)の楽曲

2ndアルバム"Birds in the Trap Sing McKnight"からの2ndシングル

ラッパーのKendrick Lamar(ケンリック・ラマー)がフィーチャーされている。

2017年3月28日トラヴィスは同曲がRIAA(アメリカレコード協会)によってプラチナディスク(100万枚販売に相当)に認定されたと明かした。

https://en.wikipedia.org/wiki/Goosebumps_(Travis_Scott_song)

Travis Scott ft. Kendrick Lamar - goosebumps

https://youtu.be/Dst9gZkq1a8

2018-08-21

[] ハマータイム

hammertime

米国ラッパーMCハマー(MC Hammer)が自分の歌"U Can't Touch This"で叫ぶ歌詞の一部。

  

意味解釈は本場の米国でもマチマチなので、以下に代表的ものを挙げる。

・『手を止めなさい。ハマー様の時間ですよ』(ハマー様が歌うのだから、働く手を休めて俺の歌を聞きなさい、という意味)

・『オークションはこれまで。ハンマーを叩くよ』(本物のオークションでは、会場から買値がかかってこれで決まりという時には

 ハンマーで机を叩くことになることから、「ハンマーを叩く時間よ」といったもの)。

・『ただ意味なく叫んでいるだけ』(本当は意味はないという説。実際には「Break it down」のところで彼独特の変な踊りが始まり

 「Stop! hammertime」のところで踊りを一旦止め、ラップの次のパートが始まる。その彼独特の変な踊りを「ハマー氏の時間」と

 呼ぶとの説もあります

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10141857030

https://answers.yahoo.com/question/index?qid=20070604024303AAkvK2F

MC Hammer - U Can't Touch This

https://youtu.be/otCpCn0l4Wo

  

https://anond.hatelabo.jp/20180820232253

2018-08-10

[] Every Rose Has Its Thorn

"Every Rose Has Its Thorn"は米国グラムロックバンドポイズン(Poison)のパワーバラード

  

2ndアルバム"Open Up and Say... Ahh! (邦題:初めての***AHH!)"から3rdシングルとして1988年10月リリース

1988年12月24日から3週間、全米シングルチャートで1位を記録した。

  

本来は「綺麗なバラには棘がある」といった意味格言だが、この歌詞においては「誰しも、知らず知らず、人を傷つけてしまう。」

のようなニュアンスで用いられている。

https://en.wikipedia.org/wiki/Every_Rose_Has_Its_Thorn

https://moon3756.blogspot.com/2010/05/poison-every-rose-has-its-thorn.html

http://tnakao.main.jp/blog/every-rose-has-its-thorn/

Poison - Every Rose Has Its Thorn

https://youtu.be/_IynXh593Bg

  

https://anond.hatelabo.jp/20180808124438

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん