「プレミア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレミアとは

2009-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20090617125934

アメックスカードライフカードの違いは、所有者のステータス

つまり、所有にはそれなりのコストがかかるアメックスに対して、所有者への信頼も

ついてくる。ライフカードは誰でもとは云わないが、比較的簡単に作れるし、ポイント

還元率もわりと高い。


ブランドバッグを買うとして、デパートで買った場合、安い通販で買った場合で品質

変わりがないが、どこでかったの?ってのには、ステータスが感じられる。大阪なら、それ、

おとくやねー、ってことになるかもしれないが。


飛行機ファーストクラスは、ビジネスクラス(一般席)の正規料金に比べ、2、3倍

だったりする。一般チケットが10万のときに20万、30万とかする。

これは、受けるサービスに対してあまりメリットが感じられず、一般人にもちょっと手が

届かない。


東京JR初乗りは、130円だが、プレミアシートで390円だったら、、朝のラッシュ

ここだけ解消できるかも知れない。この価格なら払えるし。


机の下からフェ(ry は期待していない。

要するに、価格サービスバランスしているか、お得感があるかどうか、ってことで

あって、たしかに、飛行機プレミアシート、デパートはこれだってメリットが感じづらいの

かも知れない。


新幹線グリーン車飛行機プレミアシートだと、俺も痩せてるから、余り関係ないが

わりと一般人が少なく、静かだったり、下世話な話が聞こえてこない(=不快になりづらい)

というのがあるかな。

2009-06-10

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/156

転売に否定的な意見ばっかりだな。

たしかに、いいことではないとは思うが、ここまで露骨に拒否反応するか。

転売屋は死ねとか滅びろなんて言ってるやつは、きもい。

そこまで嫌ってる理由はなんだ?自分が買えなかったことに対する不満か?

希少なものにプレミア付いて高値で取引されるのは、

べつにエヴァ携帯に限らず、すべてのものにあてはまるわけだし。

そもそも需要がなければ、供給もないわけだし。

買うやつがいるんだから、成り立つんだよ。

転売行為を擁護する気は全くないけど、

俺的には「仕方がない」で片づけるレベル

2009-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20090603131517

男の子牧場は「個人情報勝手に登録する」のが大前提サービスだろ?

ただのなりすましとは全然違う。

そういう建前論でいくなら別に男の子牧場だって「個人情報勝手に登録する」ためのサービスじゃないよ。

出会いを求めてる男性情報を相手に許可をとって掲載してください」ていうサービスだ。

本人が掲載するんじゃなくて、女子の推薦という形をとることにプレミア感をつけただけ。

2009-05-29

iPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」をtsudaる

http://twitter.com/tsuda

発言者内容パーマリンク
@tsudaiPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」という研究会に来ました。nobiさんに中継いいよとOKもらったので今日は力を抜きつつやります。 2009/05/29 18:09:12
nobiiPhone今日の時点で世界81カ国で発売されている」 2009/05/29 18:10:32
nobi 「今一番注目されているのは中国。来月には発売されるんじゃないかと言われている。まだ正式発売前だが、海外からの持ち込みだけで100万台以上中国にはあると言われている」 2009/05/29 18:11:19
nobi 「今注目のアプリはocarina。楽器系のアプリだが、画面の地球儀タップすると世界中で今ocarinaをプレー(起動)していることを世界地図リアルタイムに確認できる」 2009/05/29 18:12:32
nobiiPhone世界で今2100万台出ている。touchは1600万台。世界で約3700万台のプラットフォーム。これまで携帯電話に興味がなかった人たちがiPhoneアプリの開発に乗り出している」 2009/05/29 18:13:47
nobi 「USのapp storeで一番人気のゲームの売上は1カ月5000万円」 2009/05/29 18:14:24
nobiアプリの全体の数は約30000。そのうち無料のappsが24%。有料appsが76%(3月時点)」 2009/05/29 18:14:59
nobi 「内訳はゲームが22%、セガスーパーモンキーボールDS版は20ドルで売られている。iPhone版はその半額で売られている。中身的にはほとんど遜色ない。価格が安いの物理カートリッジ在庫リスクがないため安くできる」 2009/05/29 18:16:55
nobi 「来月にiPhone 3.0が出る。売りはIn-App purchaseという追加コンテンツシステムが導入される」 2009/05/29 18:17:31
nobi 「IT業界の主戦場はパソコンからケータイへ移動しつつある。Googleパソコンの時代ではなくケータイの時代と認識しているんじゃないだろうか」 2009/05/29 18:18:21
nobi孫正義さんがそもそもボーダフォン買った理由は、パソコンは一日1~2時間しか使わないもの。しかしケータイは一日中使う。だからボーダフォン買ったと言っている」 2009/05/29 18:19:18
nobiGoogleMySpaceFacebookTwitterdiggUSA Todayといった大手サービスからメディアまでiPhoneデフォルト対応している」 2009/05/29 18:20:04
nobi日本にいると実感できないが、世界ではiPhone存在感がすごい。TIME誌でも初心者向けiPhoneアプリの記事を掲載した」 2009/05/29 18:20:56
nobi 「何でこんな会を主催したか。理由は日本のIT業界にはイチロー松井のような凄い技術者がたくさんいる。そういう人を欧米の人に紹介する仕事最近している」 2009/05/29 18:21:45
nobi 「よく、日本携帯電話ガラパゴスと言われるが、ガラパゴス化しているのは携帯端末ではなく「人」である」 2009/05/29 18:22:14
nobi 「今年末世界で一番英語人口が多い国は中国になる。インドIQトップ25%の数は米国を上回っている。世界は急速に変わりつつある」 2009/05/29 18:23:01
nobiiPhoneが発売されたあと、テレビでは248の番組が特集をした。しかし、どこも行列絵文字ないとかおサイフケータイ機能はないとかそういうネガティブなものばかりだった」 2009/05/29 18:23:58
nobi日本iPhone。昨年末で40万台。現在の数字はわからないがSBケータイのかなりの割合が今はiPhoneになっているのではないか」 2009/05/29 18:24:48
nobiiPhone出てきてから人々の暮らしにも変化が起きている。GoogleアクセスiPhone発売されてからデータ使用料が30倍になったそうだ」 2009/05/29 18:26:18
@tsuda (補足)携帯電話経由のGoogleへのトラフィックが増えたってっぽい 2009/05/29 18:27:14
nobiiPhone社員全員に配った会社社員は出社時の移動時間メールチェックをすることで一日の時間を効率的に使えるようになる、という効果が出たという」 2009/05/29 18:28:17
nobiブラウザシェアの話。NOKIAサムソンとLGがSafariウェブキットベースブラウザ。約3分の2くらいのケータイブラウザシェアSafari2009/05/29 18:29:27
nobi日本の端末はなぜダメなのか。iPhoneは売った後もお金が落ち続けるしぶといビジネスモデルになっている。iPhoneの似たパクリ後発モデルがなぜ弱いか。iPhoneは発売に際して200の特許を押さえている。そのコントロールAppleがうまくやっているので後発は難しい」 2009/05/29 18:31:48
@tsuda 続いて日本発で全米ナンバーアプリを出した株式会社パンカクの柳澤さん 2009/05/29 18:32:31
柳澤 「LightBikeというゲームを出している。一人用だが、1台で2人対戦したり、2台で2人、4人対戦することもできる」 2009/05/29 18:33:34
柳澤 「最初は無料版を出して人気が出てランキングが出た時点で有料版をリリース現在は150万人以上にダウンロードされている。全世界の4~5%のiPhone / touchインストールされているということ」 2009/05/29 18:34:29
柳澤レビューの評価も高く、50%くらいは5つ星が付けられてる」 2009/05/29 18:34:51
柳澤 「新OSで何が変わるか。それはi-modeが決済機能をCPにもたらしてケータイコンテンツ市場ビジネスモデルが生まれたような革命iPhoneにも起きる」 2009/05/29 18:36:31
柳澤最近iPhoneアプリの傾向。全体的には単価が安くなってきている。Appストアではランキングに入ることが重要。そのために1ドルで販売しているアプリが多くなってる。LightBikeも今は2.99ドルだが、最初はセール価格として1ドルで販売した」 2009/05/29 18:37:58
柳澤アプリ単体で継続的に収益をあげるのは難しくなりつつあるというのが現状。ただし、違った傾向として広告ネットワークが充実しつつある。無料iPhoneアプリ広告を入れることで大金を手に入れているベンダーも出ている」 2009/05/29 18:38:52
柳澤 「今後は無料広告、またはコンテンツ課金といった方向にどんどん移っていくのではないだろうか。Facebook上のソーシャルゲームを出しているベンダーも今後はiPhone市場に参入してくるだろう」 2009/05/29 18:39:45
柳澤 「今後は弊社も売り切りよりもコンテンツ課金を考えていく。ネットワーク対戦ゲーム無料で配布し、アバターアイテム課金プレミア課金などの特典を用意することで安定的に収益を上げていこうと考えている。あとはiPhone以外のプラットフォームにも対応していく予定」 2009/05/29 18:40:44
@tsuda 続いてCRIミドルウェアの幅さん 2009/05/29 18:41:28
花形会社ではなく、黒子的な存在会社今日テーマは「ゲーム開発者iPhoneが好き?嫌い? ゲームクリエイターiPhone参入意欲」です」 2009/05/29 18:42:35
「うちの会社ゲームミドルウェアは全世界1900作品、約2億枚に使われている」 2009/05/29 18:44:14
「うちが得意としているのは音声映像圧縮。FM-TOWNSからそのあとのゲーム機設計を手伝ったりしている」 2009/05/29 18:45:22
iPhoneに興味があるか、調査を行った。iPhoneに興味があるか。97%が興味を示した。会社としての取り組みは開発している、開発予定を合わせて7割程度は開発に関わっている」 2009/05/29 18:46:25
「もっとも魅力的なポイントは何か? マルチタッチの部分。あとは市場規模の大きさ、アプリ購入の手軽さ、価格自由度など」 2009/05/29 18:47:07
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24 2009/05/29 18:47:40
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24%いた」 2009/05/29 18:48:02
「一番面白い結果は、iPhoneアプリの開発部門のトップが家庭用ゲーム部隊が32%、ケータイゲーム部隊が24%だった。ゲームメーカーも主力を投入してiPhoneゲームを作ろうとしている」 2009/05/29 18:49:13
ミドルウェア作りたいかという質問はほとんどが欲しいと答えた。ミドルウェアに求めるものはオーディオがトップ。その次に3D再生2009/05/29 18:50:06
「結論としては、ゲームクリエイターiPhoneに興味津々で、使いやすい開発環境を求めている」 2009/05/29 18:50:34
「新しいミドルウェアを開発中。CLOUDIAというクラウド対応型マーケティング支援ツールです。詳細は後日発表しますが、基本的にはメーカーソフトをAPPストアでうまく売るための支援という位置づけ」「 2009/05/29 18:52:49
@tsuda 続いてアプリ開発、この研究会主催のAPPLIYA株式会社社長の椎谷(しいや)さん 2009/05/29 18:53:46
椎谷iPhoneアプリ市場の分析及び今後の展開について話します。我々はTOP100に入るアプリの動向を毎日調べている」 2009/05/29 18:54:45
椎谷日本の場合、出ては消え、出ては消えという出入りが激しかったが、4月以降は人気アプリが定番化して消えなくなっている。この傾向は米国では1月くらいから起きている」 2009/05/29 18:55:20
椎谷インフルエンサーアーリーアダプターiPhoneユーザーがいろいろ試しながらやっていた時代から、もうちょっと普通ユーザーが入ってきた結果じゃないか。ランキング1位が滞在する日数は日本は最大15日、米国は最大25日。日本の方が回転が速い」 2009/05/29 18:56:32
椎谷日本ランキング100位に入っているアプリの割合、38%がゲームエンタメが9%、写真が11%」 2009/05/29 18:57:36
椎谷米国の場合、ゲームが52%、エンタメが11%。圧倒的に娯楽中心。日本の方がiPhoneの多様な機能を使いこなすユーザー性向があるんじゃないか」 2009/05/29 18:58:25
椎谷 「TOP100の平均価格日本の方が全体的に高かったが、日本が下がってきて近づきつつある。価格帯はほとんど日米の差はない」 2009/05/29 18:58:59
椎谷 「上位TOP10に価格帯を限定すると、米国は8割が安いもの。日本はそこが分散化していて、日本ユーザーは比較的高くても買っている」 2009/05/29 18:59:45
@tsuda 続いてパネルディスカッション。ここから孫正義さんの弟で、APPLIYA取締役孫泰蔵さんが加わる 2009/05/29 19:00:30
iPhoneが何台売れてるのかは言えないのだけど、iPhoneはずっと売れ続けている。これは従来の携帯電話とは違う。その意味で累積の出荷台数は増えている。可能性に気づいてチャレンジしてる人がたくさんいて世界的に起こっているというところに新しいパラダイムが来ていることを感じた」 2009/05/29 19:01:57
@tsuda 質疑応答 2009/05/29 19:02:34
ナターシャ立薗海外だと台数がわりかし出てるけど、なんで日本では出さないの? 開発者にとっては重要データでしょ」 2009/05/29 19:03:12
nobiSBアップル関係で表に出せないだろう。ただ、周辺のデータから類推はできる。英国は100万台いった、フランスも100万台いった 2009/05/29 19:04:28
nobi 「これらは公表されている。恐らく日本も100万台いったら公表されるだろうし、それに近い数字になっているんじゃないか」 2009/05/29 19:05:13
小学館山本さん米国の方が圧倒的に安い。低価格なものばかりだと消耗戦になるんじゃないか。プレミアム層で勝負したいが、それでうまくいってるアプリの傾向を教えてほしい」 2009/05/29 19:07:32
椎谷 「売れるものはソフトの作りがしっかりしている。アプリメディアで取り上げられるということも重要。パンカクさんとうちは日本ではあまりランキングでは差がなかったけど、米国では差が付いた。米国では向かい合って二人でスタイルとして向こうで受けた。そう予測している」 2009/05/29 19:09:20
椎谷日本で高いアプリが売れるのは、日本はまず携帯リテラシーの高さがあるんじゃないか。高いものでも価値があればそれを評価する土壌がある。米国のように低価格競争に乗らなくても大丈夫だし、日本発でプレミアムなものを輸出することもできるんじゃないか」 2009/05/29 19:10:31
@tsuda 質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」 2009/05/29 19:11:07
nobi 「昨年のクリスマス商戦iPhoneAndroidの6倍売れました。Androidはこれからおもしろくなっていく。ユーザビリティーでまだAndroidに追いついてない。iPhoneアプリアフェリエイトなんかも含めてうまくエコシステムができている。周辺環境もこれから」 2009/05/29 19:12:51
nobi企業で使うスマートフォンだと、iPhoneブラックベリーがまだまだ強いんじゃないか。企業向けの機能がしっかりしている 2009/05/29 19:13:34
柳澤Androidも面白いプラットフォームだが、ゲームを作ろうと思うと、CPUクロックグラフィック性能がDS並にiPhoneはあるがAndroidはそこまでパワーがない」 2009/05/29 19:14:42
iPhoneOSと端末両方を指し示すが、AndroidOSだけ。開発者xbox向けのゲームを試しにiPhoneで動かしてみたら、動いた。iPhoneカタログスペック以上のパワーがある」 2009/05/29 19:16:16
iPhoneAndroidを単純に比較するのは間違い。iPhone以上のスペック持ったAndroid端末もこれから続々出てくる。AndroidiPhoneDSPSPのようなfixedなプラットフォームじゃなくてもっと機能や性能もバラバラ。違った進化をするんじゃないか」 2009/05/29 19:19:05
@tsuda 以上で終了。 2009/05/29 19:19:31
@tsuda さっきの質問の>質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」←これ、「iPhoneAndroidを比較するとどうですか」くらいの質問の方がいいな。 2009/05/29 19:21:41

2009-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20090509195924

でも、そうなったらおしまいだと思わないですか?

個人それ自体の価値によって、その生産物プレミアをつけるなんてのは既存のマスメディアと何ら変わりない。ホリエモン言葉と同じ、個人と共に祭り上げられて、個人と共に没落してしまう。それらの生産物価値は、その生産者に付随するからこそ価値がある故、誰か他の人のものになることさえ殆ど無い。決して、生産物それ自体が認められたわけではない。酷い場合には、深く吟味もしていない賛同意志に押しつぶされて、本当に価値のある評価・批評が消えてしまう。誰も生産物のことを考えず、ただ生産者を見ている状態になってしまう。

名無しさんだとか、としあきだとか、増田だとかの匿名の誰かの生産物は、平均して極めて低価値なものかもしれない。けれど、そういう中から稀に極めて価値の高いものが生まれるじゃない。そして、いつか消え去るとしても、それらは誰か他の人のものともなっていく。わたしはいつかそういう価値の一つを生み出したい。そして、生み出したものについて、わたし自身第三者のように振る舞いたい。

もちろん、署名されるべき生産物も多いと思う。緊急性の高いものや、非常に重要だけど多数のものに埋没しやすいものなど、目に付きやすく評価順の上位にくる必要性のあるものについては、可能な限りの地位を駆使すべきだと思っています。

2009-03-25

カリオストロの城」のノベライズ本を発見

ライター原作脚本に携わった山崎晴哉さん。

もしかしてスゲープレミアついてない?

2009-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20090128113353

僕も遠距離恋愛、とはいえ東京静岡だしお互い社会人なので増田ほどじゃないのだけれど、不安になる気持ちは想像できる。

ただ音楽好きだったら、人からプレミアチケット貰ってラッキーって思ってそりゃついていくと思うよ。

もうけものくらいにしか思っていないとはいえ。ただ、それが元増田の心をかき乱すんだよね。

知らない男、妻子持ち、年上、ましてや遠距離増田不安になって当然だ。

しかも彼女はもうけものとしか思っていないから、増田よりはるかにこのことを軽く考えてる。

だから電話でも言っちゃう。

把握してる重さの違いが、よけいに元増田不安にさせるんだ。

ここまで書いたことも含めて、憶測なんだけど、増田はあまり彼女に主張したりわがまましないタイプかな?

彼女を大事に思うからこそ、なるべく好きなようにさせてあげたい、自分わがまま言わないようにしたいと思っているかもしれない。

でもこれは、ちゃんと言おう。同じ趣味楽しいのは分かるけど、妻子持ちのおじさんと遊んでいるのは不安だって。

自分はなかなか会えないのに、そいつとはもう3度も会っているのは正直嫉妬してしまうって。何もできないのが怖いし、つらいって。

我慢してると途中で変に気持ち良くなるけど、やっぱり言った方がいい。言わないと伝わらない。

お付き合いって、遠距離に限らず、1~3年目のどこかで必ず大きな山があるんだって。

それを乗り越えられれば、長く付き合っていられるんだって。

付き合ってわずか3カ月の僕がいえることじゃないけど、これが増田にとっての山だと思う。頑張れ。増田彼女がうまくいくように祈っています。

2008-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20081215165442

Tシャツ (T-shirt) は、襟の付いていないシャツのこと。

両袖を左右に広げた時にTの文字に見えるため命名された。 素材は綿100%やポリエステルとの混紡の場合が多い。

夏場は上着としての着用や重ね着などにも用いられ、既にラフスタイルには欠かせない定番のファッションアイテムとなっているが、元々は肌着。1950年代冒頭に映画欲望という名の電車』でマーロン・ブランドが着こなすさまを見て流行しはじめ、プリント技術進歩もあいまってトップスとして通用するようになった。

日本Tシャツが広まった1970年代は、下着のまま外に出ることは「恥ずかしいこと」とされたが、そこを逆手に取った反体制的な雰囲気が若年層に受け、ブレイクした。 しかし最近Tシャツジーンズアメリカの象徴として、ビョーク活動家の間ではまったく着ないことも選択として広がっている。

買いやすい値段で広告などでの販売促進として配られる一方、70s当時の現在技術では大量生産できない素材で作られたTシャツプレミアも付いている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/T%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84

こっからはじめないか。

2008-12-10

ネット左翼と呼ばれる覚悟は持ってる

直接野尻さんに会っても何故プレミア会員にならないか

理解できるよう胸はって説明する度胸はある。

それを「ネット左翼だ」と非難されてもしょうがないと思ってる。

自分で判断したことだもん。

2008-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20081128164300

お酒の作り方の本持ってるよ。

これと

ISBN:978-4540910685

これ

ISBN:978-4277812238

何年か前に傷りんごが安く大量に手に入ったから

この本参考にアップルワイン作ってみた

ジューシーでおいしかった

って、今気がついたんだけど下の本、19500円て!

プレミアついてんの!

売るしか!

2008-11-25

彼は一体何がしたいんだろうなあ

プレステ3を買うぞ買うぞと周囲に吹聴しながら、かれこれ2年近く買わずにいる知人(間違っても友人ではない)が居る。発売前、ソニータイマーに注意しなければならないから予約は敢えてしなかったと言い、プレステ2互換機能がある初期型が出荷終了と発表された時は、いずれ新型にもプレステ2互換機能が追加されると言い、つい最近までは、東京ゲームショーで値下げが発表されるからそれまで待つと言い、最近はどこで仕入れた情報か、もうすぐプレステ4が出るからそれまで待つと言い、そして現在に至っている。ちなみに上記の予言は全てハズれてる。

んでもって、俺が昨年初期型を買っていた事を最近知ったらしく(上記のような人物だから買った事を隠していた)、使い勝手とか性能とかをしつこく聞いてくるのが非常に鬱陶しい上に、本体やソフト長所のみならず短所についてまで「○○○って××なんだろ?実際やってみてどうなん?」などと言い出す始末。その場にはプレステ3のみならず、他のゲーム機(携帯機やWiiXbox360)を持ってる人も居るというのに…。

流石に相手をするのも疲れたので、今朝「ああ、プレステ3ならソフトもまとめて売ったよ。」と何気なくでまかせを言ってみたら「ちょ、ど、どこの店に売ったん!?昨日!?何時頃!?」と気色ばんできやがんの。「え、別にどこでもいいじゃん?」と返すと「知らないだろうけど、初期型は今プレミアが付いていて、ヤフオクでもかなりの高値で売れるんだよ?売るなら事前に俺に相談してくれれば、中古屋の相場よりもずっと高く買い取ったのに…」と恨めしげにつぶやき始めた。「いやまあ俺のは初期型だったしさ、いつ壊れるかも分からんようなのを高値で売りつけるのも忍びなかったし…ねえ?」と言うと、それ以降彼が話しかけてくる事はなくなった。そして午後には彼は姿を消していた。

その後、午後からの講義で合流してきた友人が「学校来る前にあいつを駅前のゲーム屋で見かけたけど、とうとうあのプレステ3を買う決心でもしたんかね」という報告を聞いてその場の全員が爆笑の渦に。

しかし本当に買ってきたらどうしよう。フレンド登録しようぜとか本気で言い出しそうで困る。

2008-11-11

ソフトバンクが遂にYahooプレミア会員に手をつけた件

資金繰り不安払拭に必死のソフトバンク

こんなメールが着た。

Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社の提供する有料会員サービス

Yahoo!プレミアム」は、12月1日より会員費を月額294円(税込)から

月額346円(税込)へと改定します。

Yahoo!プレミアム」は、Yahoo!オークションの参加費をともなう

本人確認システム2001年5月導入)を母体とし、「Yahoo!パーソナルズ

(現「Yahoo!パートナー」)、「Yahoo!アバター」の

2つのサービスの特典をつけた有料会員向けサービスとして

2003年7月スタートしました。

現在では、特典の種類も拡大し、31種類の通常特典と3種類の期間限定特典

2008年11月10日現在)、そしてパートナー企業様の特典(5種類)

を提供しています。

しかしながら、お客様ニーズの多様化に応えた特典拡充や大容量データ

扱うための設備増強など、特典提供に要するコストが増加しています。

このような状況のなかで、効率化・コスト削減に努めてまいりましたが、

今後も今まで以上に充実した会員特典をご利用いただくために、

料金を改定させていただきます

また、今回の料金改定にともない、サウンドステーションオンデマンド再生

Yahoo!コミックの週替わり全巻一気読みなど、

新たに6種類のYahoo!プレミアム会員向け特典の提供も順次行っていきます。

母体経営がやばいからカネが欲しいんだろ。

忌々しい、プレミア会員なんて止めてやる。

2008-10-31

ブログに見る女子バレーファンの派閥

2003年のメグカナフィーバーで、女子バレーを見るようになった。

で、女子バレーファンのブログをいくつか巡回していると、女子バレーファンの派閥のようなものが見えてきた。それを書き出してみる。

なお、実在のブログの内容とは直接関係ありません。

1.バレー通派

基本的なスタンスバレーを競技そのものとして見る

バレーの何が好きか:戦術論や技術論が好き

チームへの姿勢:各リーグに好きなチームは一つ、多くて二つ。だけど好き嫌い関係なく機会があれば観戦

バレー界への姿勢:Vリーグバレー協会に言いたいことはたくさんある

プレミア以外のカテゴリへの姿勢:チャレンジ大学高校にも目を配り足を運ぶ。とにかくバレーが見たい

代表への姿勢:テレビに食い物にされている現状には批判的。海外のチームにも目を配り、「あのチームにこの選手が…」「柳本の後釜にこの人を…」などと妄想

特徴的な行動や発言:ヘルドボールダブルコンタクトとかフロントオーダーとバックオーダーとかが正しく説明できる

ブログの特徴:記事は長め、戦術用語がバンバン出てくる

よく座る席:コート全体が見渡せる二階席で、時にはスコアをつけながら観戦

2.ミーハー

基本的なスタンスバレーを人気スポーツの一つとして見る

バレーの何が好きか:選手を応援するのが好き

チームへの姿勢:好きなチームはプレミアに二つ以上、好きなチーム以外の試合は行かない

バレー界への姿勢:個人登録問題とか言われてもよくわからない、テレビ国際試合が見れればまあそれでよし

プレミア以外のカテゴリへの姿勢:今応援している選手とその所属チームが全てです!ところでチャレンジリーグって何ですか?

代表への姿勢:ジャニーズを使った演出には賛否があるが、応援している選手が選ばれれば飛び上がって喜ぶ

特徴的な行動や発言:出待ちをする

ブログの特徴:記事は適当な長さ、応援の思いがこもったテキスト写真

よく座る席:チーム応援席の後ろの方でゲーフラ、またはアリーナ席で応援ボード選手の目の前に

3.写真

基本的なスタンスバレーを美しいアスリートのいるスポーツとして見る

バレーの何が好きか:きれいな写真を撮って見せるのが好き

チームへの姿勢:選手単位で好きになる。AチームならX選手、BチームならY選手とZ選手

バレー界への姿勢:撮影が規制されたら嫌だなぁ…三脚や望遠の持ち込みは自由にしてね!

プレミア以外のカテゴリへの姿勢:かっこいいシーンを撮るためならどこへでも行くよ!

代表への姿勢:全日本にはビジュアルの優れたメンバーを揃えてね!それで負けたらしょうがない

特徴的な行動や発言:カメラレンズは自慢の一品三脚は使う、フラッシュは使わない

ブログの特徴:記事に大きなサイズの写真が何枚も載る、文は短め

よく座る席:アリーナ席の前の方、自分の席とカメラ用にもう一つ席をとる

では、各々の派閥から他の派閥はどのように見えるかと言うと。

バレー通→ミーハー

こういうぬるいファンが多いから日本バレーダメなんだ!

ミーハーバレー

独りよがりの話を長々されてもねぇ。そんなこと知ってて何になる?

バレー通→写真

選手アイドルじゃねえ。追っかけヲタきめぇ

写真バレー

長文うぜぇ

ミーハー写真

試合会場では撮影よりも応援をして欲しいなぁ。てかヲタきめえ

写真ミーハー

ワーワーキャーキャーうるせーんだよ!撮影の邪魔すんな!

特徴を際立たせるために誇張して書いた部分もあり、実際にはどのブログも複数または全ての要素を含む。どこに比重がかかっているかの違いなのだが、どういうわけか、かなりきれいに棲みわけられていて、互いの交流はないに等しい。(リンクコメントを見れば、どんな風につながっているか分かる)

同じバレーファンで、せっかくネットをやっているのだから、村にこもってないで、互いに交流して知見を広めればいいのにと個人的には思う。でも、みんな自分の観戦スタイルを変えたくないのだろうし、同質な中で馴れ合っているのが楽しいのだろう。

まぁそんなことより明日は大阪浦安だ。CSが見れる人はGAORAつけてみるといいよ。

2008-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20081028012723

そういう風に思うのはすごく判るけど、まああれはやってみれば実際それなりに楽しいのも事実

ホール一帯にケバケバしく、バカみたいに鳴り響く音楽効果音

当たる/当たらないは確率コントロールされ、実際は子供だまし程度の技術介入やゲーム性

そんな空間で自分ができることは、ただ何時間もレバーを握って「当たらないかなー」と祈ることだけ。

時々当たりそうになったりする茶番リーチ映像演出)に心を躍らせたりして、

いい加減に待ちくたびれた頃、負けがこんできて「そろそろヤバい」と思い始めた頃にお待ちかねの大当たりが飛び込んでくる。

そうすると単純なテンポでひたすらご褒美を待ち続けた脳内快楽物質がフィーバーする。

さらにそこから連荘でもしようものなら一気に懐も脳みそもフィーバーが止まらなくなる。

これを一度覚えてしまえば、例え大負けしようと「あの日の体験よ、もう一度」という人間の欲は、もう潰えない。

結局そこに何があるかと言うと、「オトナの現実逃避」なんだろうなと。

現実的でトランシーな空間で、ひたすら単純作業に没頭しながら射幸心だけが踊る時間

『自分が勝ち負けに殆ど介入できない』という事は、『負けても自分が下手だからと言う事でもない』という事。

テレビゲームのように自力で技術を駆使して攻略しなくても勝てる日は勝てる。負ける日は負ける。

所謂プレミア演出を見られるかどうかだって機械次第。自分が頑張る必要なんてのはゼロとは言わなくとも、無いに等しい。

そういう全てを人任せにした空間と時間で、日常の諸問題を全て放り出してお気に入りの台にすがる。

その間はひたすら頭を真っ白にできる。嫌な事、日常の問題、生活の問題、全て忘れて目の前の台だけに集中できる。

基本高くつくけど、時々お金が逆に返ってくる(だからやめられない)不思議現実逃避の空間。なんだろうと。

だからお子様の間はパチなんかに興味持たなくていいんだよ。

そこまで悩むこともまだないだろうし、何より自分の技術で結果が決まるゲームをやればいい。

でもまあ、世の中のオトナがパチンコに逃げる時間があっても仕方ないかなーと、私は思わないではない。

オカルトじみたものを本気で信じたり、のめりこみ過ぎて身を滅ぼすやつはバカだと思うけどね。

2008-10-27

Jリーグなんかレベル低くて見てられない

レベルの低いJリーグなんか見てるヤツはニワカ 俺は海外専門」

ってヤツがよくいるんだが

そういうやつの指す「海外」ってのはおそらく

CLの決勝トーナメントEUROW杯の本大会のみ

別にそれしか見なくても構わないし

サッカー人気がイマイチな現状ではテレビ観戦するだけでも喜ばしいのかもしれないが

Jリーグを卑下するのだけはやめてほしい

CLやらW杯みたいな短期決戦じゃない平常リーグの良さってのは

選手やチームの特徴を踏まえて

日々移り変わっていく調子や相性や戦術を見ながら1シーズンかけて情勢を味わうもんだと思う

Jリーグだったら選手のちょっとした発言や練習内容でもすぐにネット情報が集まるし

観戦に行くのもお手軽だから個々の能力だったりコンディションも把握しやすい

それにインタビュー日本語だっつーこともあって愛着もわく

リーガプレミアは確かにレベルは高かろう

でも、ヨーロッパでやってることをJリーグ並に把握するのは少なくとも自分には無理

Jリーグ馬鹿にするなら、リーガなりプレミアなりセリエAを死ぬほど情報収集して

少なくても毎節1試合は必ず見てからにして欲しいぜ

2008-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20081024210901

横だけど

どうしてもどうしてもプレミア鉄道模型が欲しくて、元1000円の模型に10万円払う人間がいたとして

鉄道模型に全く興味無い人間が『1000円の模型に10万ってw金銭感覚の欠片も無い馬鹿ですよねーw』って

一方的に罵倒することが正しいかどうか、ってのと等価な問題だぞ。これならわかる?

2008-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20081013210224

ちゃんと海外路線の鉄オタもいるよ。

オリエント急行マニアとか分かりやすいのもいるし、韓国地下鉄マニアなんかもいる。

韓国地下鉄マニアはキップというかコインみたいの(カードだったかも)をすごく集めていて、以前コレクションを見せてもらったことがある。まずは新路線ができる前の資料をコンプリートして開業前のプレミアコンプリートして開業時のプレミアを集めて、季節やイベントごとのアイテムを集めて…と結構大変らしい。

まあ「鉄子の旅」読めば分かるけど、いざ新車両、新駅、新塗装だので1路線だけでも

イベントが多数あるので、海外路線のファンになると往復で時間とられて肝心のイベントにあまり時間をかけられなくなる。満足なファン活動ができないのと、身近さに欠けるので数が少ないんじゃないだろうか。

2008-10-09

アマゾンアマゾン出店者型出品者の対応に驚く その2

http://anond.hatelabo.jp/20081008094034

のつづき。すんません増田ははじめてなので、用法違ってるかも。

その後、最初は当事者間で話し合ってくださいといってきたアマゾンですが、出店者に調査をしてみるとのメールが知人の元に届いたそうです。結果がわかるまで1週間ぐらいかかるかも。

→ってことでしたが、これ書いてるあいだに、アマゾンから連絡がきて、キャンセルになったそうです。

今回、相談を受けて私が問題と思ったのは、出店者型出品者(ややこしいですね)の評価ページには送料や連絡先を書く欄があるのですが、件の出品者は、連絡先の表記がありませんでした。

出店者型出品者、ようはテナントってことでいいと思うのですが、こういったショッピングサイトでおなじみの楽天では、だいたいどのサイトにも、店長顔写真(笑)日記など、お店を信用してもらおうとするページが割かれていますよね。

通信販売は、特定商取引法(特商法)に該当するはずで、通販業者なら明示しなければならない項目っていうのがあります。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tsuuhan.htm

この業者が従っていないのはあきらかでその出品を許しているアマゾンもなんだかなーという感じでした。

http://anond.hatelabo.jp/20081008094524

この一点に尽きるのでは。

おっしゃるとおりだと思います。でも、気づいてその日のうちにメールしてるのにキャンセル受け付けないのはやっぱり問題かと。いちおうアマゾンアカウント上で90分以内ならキャンセル可能とヘルプにあるんですが、今回、なぜかそのボタンが表示されていなかった。

定価の2倍以上のプレミア付いているゲーム機ソフトのセットって何だろう。

某S○Eのゲーム機ソフトです。私はゲームくわしくないので、それがなぜプレミアがついてるのかよくわかりません。

http://anond.hatelabo.jp/20081008094718

だけど最近最安値ではなかったり、その上Amazonの方がやすいときもあるのに、例の「購入ポジション」のところに外部のショップが入っていたりする。これダメすぎだろ。

紛らわしいですよね、ほんと。

あーちなみに、私もマーケットプレイスで見終わった映画とか出品してるのですが、ときおりお客さんから評価コメントに「アマゾンから買ったと思ったのに、違うところから届いて驚いた!」と書かれていることがあります(笑)

楽天と違って、アマゾン商品と同一のカタログ上に表示されてるのは、まぎらわしいっていえばまぎらわしいですよね。

2008-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20081004120243

VBごときでだぞ

VB全盛時代でのことを言ってるんだろうけど、今現在VBならむしろプレミアがつくよな

それは置いといて最底辺PGでも専門職専門職バイトで集めたら高いだろう。

プログラムなんで誰でもできる」ってのは数年真面目に勉強すりゃ、って意味

2008-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20080914212311

そうそう、違法でも脱法でもなく、「制度内で自分が有利になるように」

相手の土俵の中で自分の駒を進めてるだけなのだから、別にヤマシイことではないと思う。

それは、たとえば、

・自分の使用状況に合わせて、最適な携帯電話の料金プランを選ぶ

JR旅行する際に、割引制度や周遊券を使う

・毎日の通勤に、定期券を使うかプレミア付回数券・回数カードを使うか

といったように。

もちろん、不正や虚偽の申告をして「脱税」するのは、ダメだと思うけどね。

上の例なら、キセル乗車をするとか、18きっぷ特急に乗るような不正乗車をするとか。

2008-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20080909002129

新書は、とりあえず規模(店舗面積)の大きいところだろうけど・・・。

古本は、まんだらけ中野しか行った事無いけど、普通の本に関しては、そこそこあるけど、そこらのブックオフ

大型店と比べても特に充実してるという訳でも無い気がする。そんな頻繁に行く訳じゃないから、商品の回転が早いだけで

頻繁に見てれば、どうかは断言出来ないけど。(ブックオフでも駅前の大型店とか同じような傾向があるから・・・。)

プレミア本とか、1冊何万円もするようなコミックとかサイン本とかならともかくだけど。

そうでなかったら、ブックオフとか、街の小さな古本屋地図片手に片っ端から廻った方が掘り出し物や、面白い物が

があると思う。結局、まんだらけとかは、珍しい物があっても、基本的に、それなりの値段(相場)だから。

人気商品在庫だぶついてるような奴は、ブックオフとかより安いけど。

2008-08-31

森田童子オリジナルアルバム、再発しないかなぁ。

プレミア付いてて揃えるのが厳しい。

2008-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20080803233109

タブーもなにもドラッガーが10年昔にいってたことをみんなにわかりやすいように書いてくれているだけじゃないの?

そもそもなんで”労働組合がここででてくるのか?

労働組合というものの存在意義があるとしたら、労働者が提供する労働力というものにプレミアをつけることだが、

いくらプレミアをつけたところで需要のなくなってしまった市場でゴネてもしょうがない。

現代の日本において労働組合というのは、ただのゴネスジになりさがっていやしないかとも思う。

それで結構、会社もろとも消えてくれという感じだ。

ドラッガーはよく現代を言い当ててるとおもう。

ちなみにこの内容だったらおすすめは「すでに起こった未来」のほう。

2008-07-25

シューター非オタ彼女シューティング世界を軽く紹介するための

via http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

まあ、どのくらいの数のシューターがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

シューターではまったくないんだが、しかし自分のゲーム趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らないシューティング世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、シューターの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、シューティングのことを紹介するために

見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女シューティング布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、コスト的に過大な負担を伴う、基板購入必須ゲームは避けたい。

できればプレミア中古版ぐらいのコスト、高くてもXBOX360 1台分のお値段にとどめたい。

あと、いくらシューティング的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

戦略シミュレーション好きが『スタートレック』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

ゲーム知識はいわゆる達人王的なものを除けば、ケイブシュー程度は一周している

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

バトルガレッカ(ライジング

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「弾幕以前」を濃縮しきっていて、「弾幕以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。攻略資料も多いし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、残2にならずラング上げすぎず、それでいて必要最小限のクリアプレイ彼女

見せられるかということは、オタ側の「真のランク調整能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

ガウイング(匠)、斑鳩トレジャー

アレって典型的な「シューターが考える一般人に稼ぎを受け入れられそうなシューティング(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

シューターとしてはこの二つは“稼ぎ”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

アインハンダースクエア

ある種のSFシューターが持ってる硬派への憧憬と、スクエアのオタ的な演出へのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにもスクエア

「退廃的なださカッコよさ」を体現する1面

SF的に好みな演出」を体現する6面

の2ステージをはじめとして、オタ好きのする演出を世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

グラディウスV(コナミ

たぶんこれを見た彼女は「トレジャーだよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の作品がその後続いていないこと、これが復活パターンでは大人気になったこと、

フランスならドキュメンタリー番組になって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

ナノストレイ(シンエン)

「やっぱり2Dシューティングに新しい血がいるよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「国内同人ゲー」

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかける日本への愛が好きだから。

断腸の思いで演出を詰めて詰めて「世界(SEKAI)」、っていうステージ名が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「漢字を使う」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

ナノストの演出を俺自身はダサいとは思わないし、むしろカッコいいとは思うけれど、一方でこれが

国内だったらきっちり英文にしてしまうだろうとも思う。

なのに「火柱(HIBASHIRA)」「金顔(KINGANN)」を作ってしまう、というあたり、どうしても

「自分の作品を形作ってきた文化を作品に込めたいオタク」としては、たとえシンエンがそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。イリディオンの評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

スクランブルコナミ

今の若年層でスクランブルやったことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

グラディウスよりも前の段階で、横シューの哲学とかお約束とかはこの作品で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティの作品がアーケードでこの時代に稼働していたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくシューティング好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆるダライアスR-TYPEでしか横シューを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

ストライカーズ1945 II(彩京

彩京の「難易度調整」あるいは「彩京弾」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

ボスキャラ人形に変形する」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそ『怒首領蜂 大復活』は萌えキャラロボ以外ではあり得なかったとも思う。

「変形ギミック」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクメカ」の

源はストIIにあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

ヘル・シンカー(犬丼帝国

これは独特だよなあ。ゲームを開始できるか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう独特のギミックと演出のごった煮をこういうかたちでシューティング化して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

ギアーズ・オブ・ウォーエピック

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にギアーズを選んだ。

ガレッカから始まってギアーズで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、360シューティングの名作と

なった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-07-24

最近エロゲレビューについて一言(では済まない量だが)

オレは剣乃ゆきひろ(現:菅野ひろゆき)のゲームが好きだ。

特にEVE burst errorDESIREこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOが好きだ。

俗に言う信者と言い換えてもいいかもしれない。とは言えアーベル以降は好きではない。

ちなみにYU-NOは名作だと思ってる。

これに追従するゲーム過去に1つたりとも存在しない。(近いのはEver17だと思う)

以上、前置き。

ゲームユーザの低年齢化

これ自体は避けられるものではない。若いユーザが増えていくことは喜ばしいことだ。

どのゲームをやろうが関係ない。自由だ。純愛系でも陵辱系でも個人の好みだ。

だからレビューで個人の嗜好が反映されるのは致し方ない。自分がレビューしたらどう考えても上記3作品以外は見劣りする。

そんなのは分かっている。

だけど1つだけ言わせてもらえば、若いユーザが古いゲーム(特にPC98やFM-TOWNS時代)をレビューするのにこれだけは言って欲しくない。

絵柄や音楽が古くさい。

当たり前の話だ。今みたいにフルカラーCGが描けるわけじゃない。3DCGなんてもってのほか。

ドットレベルCGを描いていた当時のグラフィッカには頭が下がる思いだ。

また音楽に関しても同様で、FM音源チャンネル数が少ない。3チャンネルしか無いこともあった。

そんな中でいかにそのゲーム世界に合った音楽を生み出せるか。この苦労は計り知れない。

XENONの梅本竜は本当に良くやったと思う。

それをただ「古くさい」で片付けてしまうのは非常に悲しい。

特にYU-NOに関しては扱いが酷い。EVEやDESIREセガサターン版やWindows版に移植されてグラフィック音楽が向上されている。

だがYU-NOはまともに移植されたのはセガサターン版のみで、全て刷新されたがそれでも古くさいと言われる。

Windows版も存在するが、現在では非常に入手困難になっている。「エルフ大人の缶詰」に収録されているがこれ自体がプレミアになっていて、中古でも2万円前後で売られている)

その価値

相対的な評価を下すのは間違いではない。それは致し方ないだろうし点数も付けたくなる。

だが「今」を評価されては「過去」は全て収束する。それが果たして良いのだろうか。

もっとも、感情でこれを書いている自分も自分だが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん