「ロボ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロボとは

2009-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20090210111126

次あった時に「この間俺ついモロボシって言ってたよね、うっかりしてたよw」って言い訳しなよ。

きっと

ウィキペディアか何かで調べたんだなこいつwww」

って思われるだろうけどねwwwwwwwww

2009-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20090126132341

専業主婦時代にカカア天下だったんじゃなく、単に「家事くらいしか出来ないかわいそうな女」と舐められていただけでは?

共働きになった今やっと夫が人として対等な目で見るようになったのに(そりゃ活き活きもするよ。相手がメイドロボから人間になったんだもん。)

「前のほうが自尊心が保たれてた」とか言うのは…。

2009-01-07

Re:最近確信したこと

http://anond.hatelabo.jp/20090107031018

そのように感じるようになったのは、ボーカロイド好きな友人とチャットしていて、いい曲だと薦められた曲を聞いたとき、確かに良い曲ではあるけれど、これはボーカロイドを知ってる人・容認してる人じゃないと楽しめないということに気づいたとき。

普通人間が歌うようにまだ滑らかではないということでまだ一般的ではない合成音声を容認してるからというのが良くわかった。

ニコ動VOCALOIDカバー曲を投稿して活動してる awk こと id:pyawk だけど、個人的にはそういう風に感じる人が大多数であって欲しいなーと思う。

というのも、自分VOCALOIDを全く知らない人でも楽しんでもらえるのを目標に活動してるので。「どう聴いても生身の人間の歌にしか聞こえない!これがコンピュータで作った歌声なんて信じられない!!」なんてびっくりさせることが出来たらベストですね。VOCALOIDの歌声はこういうもんだっていう固定観念をあまり持って欲しくないんです。

そんな自分は、VOCALOIDにどっぷり漬かってるにも関わらず、VOCALOIDロボロボした歌声に耳が慣れてしまうのを恐れて、あまりVOCALOIDの曲は聴かずに「歌ってみた」系をよく聴いてます。自分プロデューサーであってもボカロファンではないのかもしれません。

2008-12-03

ロボ増田に告ぐ

何が要求だ?

エロサイトに誘導するというわけでもないし、

書いてあるリンク先に行ったところでなにもない。

増田はみんな、お前のとばしたトラバと理解している。

それじゃあ、釣りとも言えない。

お前の目的は何なんだ?

どうせなら出会い系エロサイトハーブ屋サイトにでも誘導しろよ!

http://anond.hatelabo.jp/20081203072738

また元増田ロボ(?)がいたずら始めたな。

これって、日記編集しまくってるんだよね。

一旦トラックバックを飛ばしたあとに、元日記のそのURLを消しちゃうの。

はてな中の人、なんとかしてー。

2008-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20081028144932

機械とか、先進技術日本はずいぶんと保守的な気がするよ。

でもさ、町医者なのにベッドがぐるんぐるんする凄く高そうなレントゲンが奥の部屋に普通にあったり、イスが数個しかないような歯医者なのに全周いっぺんに撮れるレントゲンがあったり、無駄に金使ってそうな医者多いような気がするけどなー。

無駄にカルテを運搬するロボ天井を這ってるとかなwww

2008-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20081024204751

いわゆる同和問題利権みのヤクザ胡散臭い団体の飯の種になっている部分はある。

逆に、ネトウヨニート辺りの仮想敵になっている部分もある。

でも、同和地区と言うのは、今も確かに存在する。

前の仕事が売れないセールスマンだったので、仕事柄本当に色んな都市の色んな街を歩いた。

それで今まで普通の街で普通の家で育ってきた自分には、にわかに信じがたい地区が確かにあった。

「ああ、日本にこんな地域や家が本当に実在するんだ」って感じ。

凸←こういう形の建物の両端に入り口があって真ん中で仕切られている2戸住宅(所謂ニコイチ)が、

地域一面に数百戸ずらずらずらっと整然と、あるいは道なりにちょっとバラバラに並んでる地域。

「○×団地」と書かれた地区の中にコンクリートの四角い家が延々と縦横に続いていく海沿いの町

あと長屋。今時こんな長屋ってあるのかよってくらい嬉しくない意味でレトロな長屋の群がある地域。

他にも人権標語の看板とかビックリするほど路地が狭いとか、ホントに色んな地区を見てきた。

個人的には同和問題ってどうなの?って考えても全然当事者じゃないから何ともいえないってのが本音だ。

でも、自分がもし子供時代あんな地域で育ってたら。

テレビ雑誌では華やかな世界が映し出されてるのを、21世紀にボッロボロの長屋で見ていたら。

インターネットで同和の野郎は・・・とか書いてあるのを、ニコイチの建物で夜中に見ていたら。

どう思って育ってただろうなぁ。とは思ってしまう。

2008-10-19

ニコマスメドレー2008 秋の祭典見たよ!

別にアイマス動画を作ってるわけじゃないけど、ものづくりはしてる1個人の感想

普段はJ-POPメインで聞いている人なので、アニソンとか、アイマスの曲なんかの元ネタはほとんど分かりませぬ。

前回に比べればパワーが落ちてる印象。

1つ1つが小粒。

といっても、やっぱり力作もあって大変おもしろうございました。

個人的には

02星間飛行(慈風P)

04.Bad Apple!! feat.nimico

06.カプチーノ …これは単に曲が好みなのかも知れんがPVとしてイントロが良作

07 Here we go!! -ultRemix- …これはないわー才能の無駄遣いすぎるwまさにプロ作品

11.RODEO MACHINE …なんでロボが戦ってるんだよw

14.とかち天国系??階?? …個人でここまでできるんだーすごい!

18.Kiss my lips ??反逆のはるーしゅ??

19.リルラリルハ …王道PVキャラがちゃんとダンスしてる

21.もってけ!セーラー服EX.Motte[K]mix) …動画演出、影、映りこみ、センスもすごいが、リミックスは独自なんだろうか。すごい。

23.やらないか

28.ラブリーエンジェル

29.最強パレパレード …画像処理などまったくないのに、ダンスシンクロがすごい

31.エージェント夜を往く …ちびきゃらかわいい

32.GO MY WAY!! …自作3DCG? 演出コミでおもしろい

#01 Catch my breath(ぷげらっちょP)は単品がヤバスゴ過ぎる http://www.nicovideo.jp/watch/sm4974161

逆に、力不足と感じたのがいくつかあって

13.COLORS …PV的演出が足し引きがハンパ

15.LOVEマシーン …序盤の背景演出が引いたときヘボイ(特にLOVE“団結”MACHINEと同じ曲だけに、背景処理の甘さが目立ってしまう)

20.創聖のアクエリオン …曲の強さにヒキ背景負けてる(静止は寂寥感出てよいが、動くと寂しくなる)

25.Inferno …画像処理エフェクトが他のバリバリかかってるの比べると物足りなく見える

ただ、今他のPに比べてちょっと惜しい!っていう点があるだけで

これから伸びる才能なんだろうな!と思って

またえらく楽しくなりましたよ。

無料でこんな動画が見られる今の時代、よろしゅうございますなあ。

まあPV好きな人は1回見てみてもよろしいかと。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4965942

2008-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20081018021517

ロビタはムーピーと心中してロボットになったエリート後日談だったような・・・

いや、「ロビタ」はチヒロが登場する「復活編」であってるよ。

以下「火の鳥 復活編」のネタバレ注意

とある事故(「火の鳥」が原因だと後から判明)で致命傷を負い、死を回避するために肉体のほぼ全てを機械化(攻殻機動隊風に言えば全身義体化か?)した青年の悲劇。

紆余曲折を経てチヒロをつれて駆け落ちした主人公機械の肉体を失う事になるが、その対価として自らの人格を愛するチヒロ電子頭脳移植され名実ともにチヒロと一心同体となる(電子頭脳内で二人が抱き合ったまま溶け合うシーンが描かれる)。しかし電子頭脳の容量を確保するために図体はドラム缶に頭と手が生えたような醜い姿になりはて、完全に機械となった影響のせいか、もとの人格は次第に失われ安っぽい人工知能のような思考と口調になっていくのだった。

さらに紆余曲折を経た主人公は一般家庭にお手伝いロボして拾われ「ロビタ」と名づけらる。その微妙人間くささがウケたロビタは大量に複製されて全世界に普及していくが、ふとしたことで子供を死なせた事故の原因だと決め付けられてしまい、事故に関与したとされるロビタは欠陥商品して回収、廃棄処分の憂き目にあう。同時刻、それを感じとった全世界の無数のロビタが一斉に職務を放棄し、一台を除いた全てが溶鉱炉に身を投げるという大事件に発展していく(残った一台がどうなったかは他の編で描かれている)。

復活編の特徴は、人間機械の狭間で苦悩する主人公が完全にロボットになってしまうまでの悲劇と、「ロビタ」と呼ばれるお手伝いロボが前代未聞の集団自殺を遂げるまでの経緯が時間をさかのぼるように同時進行で描かれ、まるで無関係に見える二つの物語が、「主人公の成れの果て」=「ロビタ」と判明する最後でリンクするというところにある(と俺は思ってる)。

その他、育児ベビーシッターに押し付けて自身の娯楽や仕事ばかりを優先させ、いざ我が子が死ぬと無理やりにでもロビタを犯人してしまう親の姿など、40年近く昔に描かれたとは思えないシーンも見所のひとつか。

2008-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20081009094238

イジメは大人の問題なんだよね??

子供を躾られないDQN親。

自分が他人の言うことを唯々諾々と聞いているのに他人が聞かないのはムカツクという奴隷根性というかひがみというか、からくる同調圧力

そこからくる、見て見ぬふり。文化。オレジャナイロボ。私は何もできないけど善意の第3者なの文化。あるいみ、市原悦子

子供は大人をマネしてイジメをしていく。それだけの事なんだよね。

知人が言っていた。人間はいまでも基本 野蛮なんだと。

僕も思う、孔子など、礼節を説いていた時代と比べ

CMでどんどん、欲望をあおる。欲望蔓延社会現在。昔よりも人は野蛮になっていると思う。

2008-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20080914175130

今の日本大会社は優秀な人から辞めていく。

優秀な人を育てて外資に取られる

というのが基本だからねぇ。

で、その理由はあきらかに管理職会社システムにあるんだけど

その人達は俺じゃないロボ、あいつの忠誠心が足りないとか、給与外資の方がよいから

とか、他人のせいばかりにしてシステムを変えないからいつまでたってもその状況。

まぁ、最近倒産があいついでるけど。大会社だってそのうち倒れるところは倒れるさ。

合併とか体の言い整理だからねぇ。

ま、これから、経済的には冬の時代がやってくるから。

技術にしろ、コネクションにしろ力のない奴はバンバン給料下がっていく。

あるやつはどんどん給料上がっていく。

時代がやってくるとおもうよ。常識的なシステムになっていく。

そうして、初めて、みんな力を付けるようには・・・

ならないんで、愚痴言う人はずっと愚痴言ってるだけだろうね。

あ、長文失礼

2008-09-08

はてなキーワード

っつーかもーさー、一定期間書かないと市民権剥奪ってどーなのよもー。キーワード側のモデレート次第で剥奪→一定期間で復活位にして欲しいなーもー。

久方ぶりに主に捕捉目的キーワード追加しようかと思うんだけど、何回やっても怖い作業だなあ。キーワード界隈は古参中心によく解らないエリアで議論してたっぽいから、安直アイデア上げると手斧でぶっ殺されそうだし(偏見)。

つか、新参者にはどれが absoluteobsolete((誤字ですた))でどれが現行ルールか全く把握出来ないってかルール存在すらわからずに地雷踏んでクビ刈られる恐れもある訳で、なんか優しげなタイトル画像リニューアルしたけど、『このサイトルールがわかりやすく纏まっていない分、ある意味 Wikipedia より厄介な訳ですが、上手く空気読むか、全部調べ尽くすか、dis られても泣かない人だけキーワードを作成して楽しんで下しあ』って言う注意書きが必要なんじゃないかなとか思う。

手斧衆は、まあ、はてなの名物だし、ボランティア品質保ってくれる訳だからいんだろけど、仕切りが微妙すぎなんだろなあ。変にダイアリーキーワード内での自治ってのに拘らずに、掲示板一つ置いとけば良かったんじゃないかなとか思うんだけど…。こう言う話ももしかしたら当時のがいしゅつで、漏れも首はねられるのかしら。マザーコンピュータなり博士が死んだ後に警備ロボットだけ動き続けてるようなイメージ。こう言うときロボ萌え対象なんだけど。

そういえば、捕捉以外の目的でのキーワード作成のモチベーションってなんだろう?昔良くあった、テキストファイルとかのオレオレ辞書って、すごい楽しくて、あー漏れもこう言うの書きてーとか思ったんだけど、アレってオレオレ感が楽しい&一ファンの主観的な言い分を通して時代・場の空気に触れる事が出来たからって言う所な訳で、でもそれはてなでやると死刑だし、一体何が良いんだろう?つかwikipediaでよくね?みたいな。ああ、 wikipedia百科事典だけどはてなはイミダス相当ですとか?多分違うよな…なんなんだろう。なんなんだ…?ああ、wikipedia になり損ねただけとか??

キーワードで繋がる面白ブログってのの、キーワードてっのは自治により作成・維持される訳で、自治とは具体的に何かというと、現実的にはバトる事だったりして、ああ、バトルで繋がる面白ブログって…確かにッッ…たしかに!わかりすぎます!!><;っていう事?それ面白ブログじゃないから(素)。

それはともかく、捕捉するだけならブログ検索の RSS でいいじゃんって今気づいた。俺ダイアリー使ってないし。ああ、確かにダイアリー使ってないとキーワード書く意味ないや。

…。

2008-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20080906182406

警察が間違えて、 マスコミが罪のない家庭をフルボッコ

マスコミ変更報道で 一般人が罪のない家庭をフルボッコ

一般人は、俺じゃないマスコミだと 逃げの姿勢

マスコミは俺じゃない 警察だと 逃げの姿勢

ということでFA?

なぜ、誰か一人 一カ所 だれか悪い元締めの責任とするのかわからない。

配分、比率の問題はあるけど、 ボッコしたいじょう、一般人にも マスコミにも、 えん罪を起こした警察にも罪はあるでしょ。

警察が悪いから、マスコミわるくない。 マスコミがわるいから、一般人悪くないという理論は成り立たないのに

おれ悪くないという一般人の思考が嫌い。という事。

えん罪どうのこくのじゃなくて、一般人の思考についてのみ言いたいのであって、松本サリン事件はあくまでも一例。

松本サリン事件が、言いたいことにあっているいない。じゃなくて。俺じゃないロボという姿勢について話をして欲しい。

2008-08-27

・・・・・

結婚人生墓場だというのは、自分を殺していかなくてはいけないからであろう。

そう思うと、結婚式はまるで葬式のような華やかさだ。生前葬だ。

私は土に埋められた。

土葬だからなかなか自然に還れない。いっそはやく溶けてしまえばいいのに。

私が傷ついたことも、悲しかったことも、この世に必要のない感情なのだ。

だから生まれてすぐに土葬する。

私が傷ついた事実は必要ないのに、どうしてこういう気持ちになるのだろう。

私がネコミミメイドロボだったらすべてはまるく収まっただろうに。

あなたの都合に合わせて動き、いらないときはどうか、電源をOFFにしてください。

2008-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20080818203722

> さすがにひらがな(カタカナ)、英語、数字全部入った作品はないだろ

つ 無敵ロボトライダーG7

つ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊

つ コードギアス反逆のルルーシュR2

ロボットものなら少しは思いつく。元スレは見てないのでこれらが既出かどうかは知らない。

2008-08-06

この感情に名前をつけたいのですが。

最近、なんか世の中ギスギスしてるよーな気がします。やれモンスターペアレントだの、誰かが謝罪会見しただの、炎上しただの、どうせ俺には彼女ができないだの。実際のところ、今の人たちって昔の人よりもモラル意識が高いと思うのよ。だからこそ、モラル意識の低い人が浮き彫りになっちゃう。「昔はよかったー」なんて言う人もいますが、なんのこたーない、それは悪い点が見逃されていただけだと。

けどねー。やっぱギスギスしてるよーな気がするんですよ。批判だー罵倒だー炎上だー。他人の悪いところに目が行ってしまいがち。もっとね、いいとこ見ようよ。楽しいこと考えようよ。でっかいこと言っちゃうけど、社会空気が変われば、消費も拡大して景気もよくなるよ!

いやー、ちょっと言い過ぎか。まあ、何がしたいかっていうと、その、良い感情に名前を付けたいのよ。たとえば「萌え」とか「なごみ」とかってあるでしょ。実体のない感情でも、名前がつくととてもわかりやすい。認識しやすい。意識しやすい。「萌え」っていう言葉が普及するまでは、その感情をどう表現していいかわからなかった。あるいは、表現の仕方がバラバラだった。

名前のない感情は、どうなるか。流れていっちゃうんだな。忘れやすくなっちゃう。萌えるシーンに立ち会って「今のは“萌え”だなー」と記憶することができない。「なんだか心があたたまった」で終わっちゃう。というわけで、良い感情に名前をつけたいのだけれど、それはどういう感情なのか。「萌え」でも「なごみ」でもない、なんだか心地いい感情。

たとえば、こないだ俺ひじき買ったのね。乾燥ひじき。でも、ひじきレシピ検索してもだいたい煮物。もーわかってるよっていうくらい同じよーな煮物のレシピばかり。でも、見つけたんだ、「ひじきパスタにも使えるらしいですよ」って書いてたの。もう俺の心はズキューンとうごめいたね。「え?え?パスタ?って洋じゃん、それ西洋じゃん!」て。もうありきたりな発想の裏側を思いっきり竜巻旋風脚されたわけ。でも、たしかにたらこや明太子パスタに使える。そう考えると、ひじきもありかなっていう納得感もあったわけ。素晴らしいミステリー小説を一冊読み終えたような、それでいてタツノコアニメに新型ロボが登場したような気持ち。オドロキとワクワクが同居している状態。「俺が探していたのはコレだ!」感。

他のシーンでも、こういう気持ちになることあるよね。たとえば、日向小次郎偶然にも雷獣シュートのヒントをつかんだとき。自分の脳内にしか存在しないと思っていた理想の異性が目の前にいたとき。簡潔に言うと「コレだ!」+「ワクワク」かな。

この感情に名前をつけたいのだけれど、何がいーかなー。できれば動詞がいい。造語でなく、「萌え」や「なごみ」のように馴染みある言葉がいいけれど、難しいかなー。「ときめき」だと、ちょっと違うしなー。うーん、長くなったのでいったん切る。なんかいい名前ないかなー。

2008-07-25

シューター非オタ彼女シューティング世界を軽く紹介するための

via http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

まあ、どのくらいの数のシューターがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

シューターではまったくないんだが、しかし自分のゲーム趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らないシューティング世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、シューターの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、シューティングのことを紹介するために

見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女シューティング布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、コスト的に過大な負担を伴う、基板購入必須ゲームは避けたい。

できればプレミア中古版ぐらいのコスト、高くてもXBOX360 1台分のお値段にとどめたい。

あと、いくらシューティング的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

戦略シミュレーション好きが『スタートレック』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

ゲーム知識はいわゆる達人王的なものを除けば、ケイブシュー程度は一周している

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

バトルガレッカ(ライジング

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「弾幕以前」を濃縮しきっていて、「弾幕以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。攻略資料も多いし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、残2にならずラング上げすぎず、それでいて必要最小限のクリアプレイ彼女

見せられるかということは、オタ側の「真のランク調整能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

ガウイング(匠)、斑鳩トレジャー

アレって典型的な「シューターが考える一般人に稼ぎを受け入れられそうなシューティング(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

シューターとしてはこの二つは“稼ぎ”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

アインハンダースクエア

ある種のSFシューターが持ってる硬派への憧憬と、スクエアのオタ的な演出へのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにもスクエア

「退廃的なださカッコよさ」を体現する1面

SF的に好みな演出」を体現する6面

の2ステージをはじめとして、オタ好きのする演出を世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

グラディウスV(コナミ

たぶんこれを見た彼女は「トレジャーだよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の作品がその後続いていないこと、これが復活パターンでは大人気になったこと、

フランスならドキュメンタリー番組になって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

ナノストレイ(シンエン)

「やっぱり2Dシューティングに新しい血がいるよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「国内同人ゲー」

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかける日本への愛が好きだから。

断腸の思いで演出を詰めて詰めて「世界(SEKAI)」、っていうステージ名が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「漢字を使う」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

ナノストの演出を俺自身はダサいとは思わないし、むしろカッコいいとは思うけれど、一方でこれが

国内だったらきっちり英文にしてしまうだろうとも思う。

なのに「火柱(HIBASHIRA)」「金顔(KINGANN)」を作ってしまう、というあたり、どうしても

「自分の作品を形作ってきた文化を作品に込めたいオタク」としては、たとえシンエンがそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。イリディオンの評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

スクランブルコナミ

今の若年層でスクランブルやったことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

グラディウスよりも前の段階で、横シューの哲学とかお約束とかはこの作品で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティの作品がアーケードでこの時代に稼働していたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくシューティング好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆるダライアスR-TYPEでしか横シューを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

ストライカーズ1945 II(彩京

彩京の「難易度調整」あるいは「彩京弾」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

ボスキャラ人形に変形する」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそ『怒首領蜂 大復活』は萌えキャラロボ以外ではあり得なかったとも思う。

「変形ギミック」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクメカ」の

源はストIIにあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

ヘル・シンカー(犬丼帝国

これは独特だよなあ。ゲームを開始できるか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう独特のギミックと演出のごった煮をこういうかたちでシューティング化して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

ギアーズ・オブ・ウォーエピック

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にギアーズを選んだ。

ガレッカから始まってギアーズで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、360シューティングの名作と

なった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

1、映画機動戦士ガンダム」 世に言う「ガンダム」のパブリックイメージと実際に作られた物の大きな大きな剥離を感じていただきたい。

2、映画機動戦士ガンダム2 哀戦士編」 アニメというより「史上最大の作戦」等の白黒時代の戦争映画に近いセンスを感じとっていただきたい。

3、映画機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編」 もはや宗教じみた逝っちゃってる感を味わっていただきたい。

4、映画「THE IDEON 接触篇」 時間と空間が逝っちゃってる感じを味わっていただきたい。

5、映画「THE IDEON 発動篇」 徹底的に拡大していく時間を味わっていただきたい。

6、OVAぼくの地球を守って」 もう究極にせつなくなっていただきたい。

7、映画AKIRA」 このテンポを味わっていただきたい。

8、アニメロミオの青い空」 OP曲に震えていただきたい。

9、アニメビッグオー」 あの秘書ロボの髪型にしていただきたい。

10、アニメ少女革命ウテナ」 どこまでもぐるぐる回っていただきたい。

2008-06-27

個性は認めさせる物、認めてもらう物じゃない

http://anond.hatelabo.jp/20080626181026

デブだから いわれるんじゃない。デブでかつ 努力が足りないから言われる。

茶髪だから いわれるんじゃない。茶髪でかつ 努力が足りないから言われる。

普通で黒髪でも、努力が足りなければ、あいつなんかダメだよね。と結局言われる。

デブとか茶髪とかのせいではなく、結局、 自分個人のせいだと気がつこうよ。

何かのせいじゃない、私個人の努力のせいなんだ。

デブだからじゃない、私個人の行動のせいだ

茶髪だからじゃない、私個人の行動のせいだ

というところから、改善ははじまるんじゃないかな?

俺じゃないロボでは、いつまでたっても何もかわらない。

2008-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20080602094854

マンガアニメ自体の力も侮れない。

今の日本ロボティクスを支える力の源は、アトムガンダムパトレイバーといっても過言ではない。

そして、近い将来には「義体を作りたい」という夢が牽引力になっているかも知れない。

2008-04-17

大阪府意見交換会を見ながら

「ここもオレジャナイロボばっかりか。

 萎えるよなー」と思った。

2008-03-31

ロボセクース

http://jp.youtube.com/watch?v=aG_jGkJsico&feature=related

なんて見ると女の子とのセクースはこれほどまでに簡単にうまくいって、優しさと優しさの重なり合いでとても幸せ。なんて観念で頭の中が満たされちゃう感じで危険。というか勘違いをしちゃいそう。

実際はうまく濡れなかったり途中で滅入っちゃったり、自分orあいてのナニのにおいで頭がくらくらしたり。そんなアクシデントがつき物。

それに気づかないで、または知らないで予定調和でうまくいく「こんなおとぎ話」を真に受けて生のセクースしないまま歳をとるなんて寂しい限り。

AVも男目線の一方通行だけどあくまでも人間人間の交わりを描写してるわけだから揺るぎない生、セイが感じられて僕らって生き物なんだっていう忘れてしまいそうなことに改めて気づかされるけど、こんなのは一人簡潔でロボ的。

まだAVのほうが人間、生きてるって感覚を与えてくれるからまし。

先の未来。僕らは二極化していく。

生のセクースをする人間か、バーチャルセクースをする人間か。

これは男側だけの話しになると思うけど。

まぁそんな感じでふたつにわかれていって、したことあるないの格差はリアル人口とか日常生活に表れてくるんだろう。

観念に逃げ込むか甘くつらくもある生と向き合うか。

どっちがいいかわかんないけど種の存続を放棄したらそのうち終わっちゃう。

でも気になるのはダッチワイフとかドールがさらに発展したら、いずれはアシモのようなロボセクースできる世の中になるんだろうか。

2次元3次元になったらこのミクとのやり取りみたいなことが可能になるわけだからそれは楽しみ

それが実現したら僕は生とバーチャルの両方を選びわけて自分のセクースライフを謳歌するね。

よくばりだが未来って選択肢が増えてくことだろ?

2008-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20080307222413

そんなに酷いならこんなところに書いてる間に皮膚科行きなせえ。

自分も、毎日頭洗ってるのにフケがボッロボロ出てきて、ちょっと上着でもはおると首のところが雪が降り積もったような(んなキレイじゃないがw)になってたもんで皮膚科行ったよ。そうしたら石鹸シャンプーで洗うといいって言われた。そうしたら一週間ほどで全くフケが出なくなったよ。かゆくもないし。そりゃたまにかゆいときもあるけどかいても前のようにパラパラフケが落ちてこない。マジで笑えるほど出なくなった。それとプラスして、一応細菌退治?用の薬みたいなのももらったから一度なんにせよ皮膚科いってきなよ。私とは違うかもしれないし。「最近頭洗ってるのにフケが凄いんです」って言うだけでいいよ。たいした検査もないし。

そういやかかとは私も酷いけど、あんま気にしてないな…でも確かに軽石は取れない。でも今色々あるじゃん道具。ダイヤモンド粒子が入ってるとかなんとかクリームとか。そういうの試したん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん