「シヴァ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シヴァとは

2016-05-24

パズドラ日記1

なんとなくパズドラ日記をつけていく。

3年位やってて絶地獄級の特殊降臨ラッシュ系は一通りクリア

超絶地獄級はソロでは難しく、チャレダンも毎回レベル8か9止まり

闘技場1はクリア済み。2は未挑戦。

 

使ってるのはシヴァドラにヨミドラ。たまにクラウド、闇セシル。

 

光と闇が好きなので主にその両属性を中心に育ててるんだけど

今回、四君子光のシュウミンを買ってみた。

 

結構期待してたんだけどあんまり強くない。

火力は申し分ないけどなにせスキルが枯渇しやすい。

おそらく猿、大小が手持ちにないのも痛い。小太郎沙織で回してるからなw

シュウミン自体がターン重いのもネック。

短期決戦用と割り切るしかない。

 

とりあえずシュウミンパのために光半蔵を迎えようと正月ガチャを回す。

5kくらい使って出ない。。。

ただし正月カンナ正月アマテラスがきた!

 

カンナは神とドラゴンタイプ常時4倍に十字消し防御持ち。

十字消しの効果微妙だけど手持ちのミニヴァル、アリエル、サリアが無理なく入るし

今回あたった正月アマテラスも入る。いわゆるWAY編成にし易い。

 

てことでシュウミンはひとまず倉庫番(白目

カンナを育てていくことに決定

2016-02-23

1人でTEDWebサービス作ってます

TED日本語英語の同時字幕で見られると便利だと思ったのね。

で、作ってみました。

ケンロビンソン学校教育創造性を殺してしまっている』 - English-Video.net

http://english-video.net/v/ja/66

英語字幕ダブルクリックすると、そこから動画再生します。

ほとんどアクセス数ないんだけど、便利だからどなたか来てくださいm(_ _)m

閲覧はPCAndroidスマホでのGoogle Chrome推奨です。あとiPhoneだと動画再生時に全画面表示になってしま仕様により字幕自動スクロールが動きません。

Google Chromeに「Weblioポップアップ英和辞典」という拡張機能インストールするでしょ。

Weblioポップアップ英和辞典

https://chrome.google.com/webstore/detail/oingodpdjohhkelnginmkagmkbplgema

そうすると、英単語カーソルを合わせるだけで(クリック無しで)すぐに和訳結果が出てくるので便利ですよ。

ほかにも有名なTED動画はこんなのがあります

「デレク・シヴァーズ 『社会運動はどうやって起こすか』 - English-Video.net

http://english-video.net/v/ja/814

サイモンシネック: なぜ優れたリーダーの元では安心を感じられるのか - English-Video.net

http://english-video.net/v/ja/1998

「リチャード・セント・ジョン『成功者けが知る、8つの秘密!』 - English-Video.net

http://english-video.net/v/ja/70

もし良かったらアクセスお待ちしています~m(_ _)m

<追記>

NAVERまとめEnglish-Video.netから見られるTEDの人気動画をまとめたので、もしよかったらご参照くださいね

[日英同時字幕]TEDを初めて見る人におすすめ10

http://matome.naver.jp/odai/2145481938911275001

[日英同時字幕]これだけは観ておきたい!あなた価値観を変えるTED動画10

http://matome.naver.jp/odai/2145484650944156201

[日英同時字幕]2014年公開のTED日本語閲覧ランキング話題プレゼンが続々登場!

http://matome.naver.jp/odai/2145514492471852301

[日英同時字幕]【3分TED】短い時間で楽しめるTED - 人気順

http://matome.naver.jp/odai/2145503002886112801

[日英同時字幕]【6分間】短い時間で楽しめるおすすめTED動画 - 人気順

http://matome.naver.jp/odai/2145485447554320001

[日英同時字幕]100人東大生が選ぶ、大学生絶対に見ておくべきTED動画10

http://matome.naver.jp/odai/2145484931947474801

[日英同時字幕]スタンディングオベーションが鳴り止まない心を揺さぶる7つのTEDプレゼン

http://matome.naver.jp/odai/2145485034649051201

<追記その2>

開発者ブログはこちらです(^^)/

http://ken-tokyo.hatenablog.com/

2015-11-25

パズドラ】ソニア=グラン降臨

LF覚ミネ、シヴァドラ、ウリエルウルドアレス覚醒ホルス

1 スキル使ってもよい、早めに倒す(木は行動前)

2 木は行動前に倒す。他はスキル貯め

3 青ソニ、強力攻撃前に一休みある。

4 木ソニ、行動前に倒す。HP200万、ミネのスキルでも足りる

5 赤ソニ、強力攻撃前に一休みある。

6 50%切るまで回復していれば死なない。

  根性が消えたら花火ワンパン

覚醒 3/9

2015-11-05

パズドラゼウス&ヘラ降臨

覚ミネ、シヴァドラ、ウルド、セト、覚ホルスウリエル

途中まではノースキルでいける。

覚醒ネプチューン・水のかたい敵はミネルヴァウリエルホルススキル突破

ハーデスは死亡ダメージ、ターン内に倒す

最後コンボ吸収、50%までの根性。40%以下で神バインド、次ターンで死亡ダメージ

40%まで死亡ダメージはないので回復優先でじりじり削る。

ウルドスキルは使ってもよい。

50%を切ったところでスキル解放、4つ消しをたくさん作って倒す。4444***で倒せる。

うまくいきそうになければコンボ吸収を利用して回復させてターンを稼いでも良い。

根性は反撃でも倒せるらしい。

覚醒 5/8

2010-06-23

フォロワーになる覚悟もないくせに、ガラパゴス騒ぎするはてなーは、勝ったものの味方論理丸出しのスネオ野郎。

後出し経済学者エコノミストの18番だが、はてなーガラパゴス馬鹿後出しが得意だ。

あいつらは必ずアメリカうまいことやったあとにガラパゴス騒ぎを起こす。

いつも勝ち馬に後から乗っかり、自分はなんの苦労もせずに時代をうまく乗りこなしています的なポジションに居座っている。

例えば電子書籍

それまで電子書籍なんて興味もなかったのに、アメリカキンドルがブームになると馬鹿どもが、得意げに語れるネタができたとスネオ根性丸出しで喜ぶ。

もちろん、ソニーパナソニック電子端末であれこれいじり倒した人はいるだろうし、その不満点をぶちまけていた人もいる。

しかし大半の連中は、先に述べたようなスネオである。


むしろそんなバカバカしい政治の外で、日本での電子書籍純粋に興味を示していたのは、携帯しか使わない人達だったというのが面白い

日本アーリーアダプター気取って、やり方が悪いと叩くことしか能がないスネオとは大違いだ。

スネオは結局のところ、エコノミスト経済学者のように、アメリカうまいことやったことだけを抽出して、起きたことに関しては偉そうにべらべら喋る


思えば梅田望夫からしてそうだ。

結局アメリカ人フォロワーになってからでないと踊らないはてなーが、日本のIT界で一定の支持を得ているという事こそ、日本の不幸なんだろうな。

最後に君たちの大好きなアメリカお話を貼っておくよ。


デレク・シヴァーズ 「社会運動はどうやって起こすか」

http://www.ted.com/talks/lang/jpn/derek_sivers_how_to_start_a_movement.html

2007-03-17

シヴァ

柴犬子犬が かわいい まるまるとしていてさ あしもまるんとしていてさ しっぽもくるんとしていてさ 毛並みがなめらかで 三角の耳がつんと上向いててさ モウ最高っ!

2007-01-27

[]「新しいことをやるというマンネリズム」

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html

FF13開発者インタビュー

シヴァは変形して合体し、バイクになります

>>クリスタルとはそういう存在なのですか?

>>従来のただの石とは違いますね

もう5万回も突っ込みが入ってると思うので直接これについては何も言うまい

表現・創作行為の抱える宿命である「マンネリズム」。

ゲーム業界もその影響を受ける。特にそれが続編だったりすればなおさらだ。

マンネリズムに取り込まれたゲームは「クソゲー」の烙印を押されてしまう。

それを回避するために、ゲームクリエイターたちは必死に新要素を考える。

FFはその中でもマンネリズムとは無縁な存在だった。

毎回のようにあっと驚くシステムを導入し、ファンを熱狂させてきたからだ。

スクウェアFF8で300万本を売り上げ、ゲーム業界の王者として君臨した。

しかし

映画にも手を伸ばし、それが大コケ。それと並行してFFシリーズの売り上げも下がっていく。

飽きられつつあるのは明らかだった。

そこで冒頭の発言である。

思うに「画期的なことを取り入れ続ける」という行為が既にマンネリなのではなかろうか。

開発者マンネリではないと思っているかもしれないが、客観的にはマンネリズムの虜である。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん