「事業継続計画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 事業継続計画とは

2023-06-21

台湾有事を想定したBCP事業継続計画)を全ての組織が整備するべき時

天災が起きた時、コロナ流行った時、「BCP必要!」と思い出したように言い出す人達が湧いて出てきてたけど、今こそ台湾有事を想定したBCP策定しとかなきゃヤバイんじゃないか

いざ台湾有事が起きたら世界中半導体絶望的に不足して、中国との交易経済制裁で著しく制限される。

半導体レアメタルが止まるから自動車生産ストップするだろうし、中国からの輸入食材が入らないと家庭の台所も困るが外食産業が壊滅的なことになりそう。

海運も滞るだろうし、世界恐慌になるかな?日経平均1万円割るんじゃないか

今のうちにできることは台湾中国から購買している物資をできるだけ多方面から分散調達にすることぐらい。

アパレルはすでにベトナムインドバングラデシュなんかに分散しているけど、どんどん推し進めてメイドインチャイナ率を下げていくしかない。(生活雑貨玩具家電PCサプライなども)

半導体韓国とのパイプを今から太くしといたほうが良いのでは。

農産物は…影響デカすぎ。ヤバイしか言えない。

建築資材とかもかな、知らんけど

ともかく全産業企業公的機関もすべて影響を受けるから今のうちにBCP作るべき。

2021-02-28

事業継続計画

地震とかの災害が起きた時の復旧プラン作っとけって

それ自体は立派だしいいことだと思うんすけど

これって結局自助だし

それを国が推進してるのが

次に大震災とか感染症流行して時に

事業継続計画立ててるなら自分らでなんとかしてよ

計画立ててない?じゃあ自己責任ねーってなるだけじゃん

自己責任でつぶして終わりで済めばいいけど、廃業やら失業が増えたら結局みんな困るわけじゃん

それで景気良くなるわけないじゃん

2020-12-31

BCPとしての彼女

社会人になって、英語メールのやりとりをするようになった。

たまーに、センテンスの頭文字を取ったアルファベット3文字だとかの単語が出てくる。

学生の時も留学生メールする時に英語は使ってたけど、ビジネスで使う用語ほとんど使ってなかった。

そんな感じでBCPという単語が出てきて、調べてみるとBusiness Continuity Planの頭文字を取ったものらしい。

和訳するなら事業継続計画だ。

アホな俺は要するにバックアップだと理解した

まり、backupのBCPだと。

彼女との関係に暗雲立ち込めてきたのでおれはBCPとしての彼女を手に入れるべく活動を開始しようと思う。

2020-03-03

anond:20200303180725

感染責任は、感染者にあるだろう。

事業継続計画(BCP https://www.chusho.meti.go.jp/bcp/contents/level_c/bcpgl_01_1.html )

は、作成すべきだろう。

会社としては、スッポリマスクをその部下に支給すべきだろう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00CL72DQO

スッポリマスクを被って通勤電車に乗るように指示してみてはどうか。

国会と同じことが会社でも起こっている

部下から

コロナウイルス感染したら誰が責任を取るのか?

事業継続計画はあるのか

と責められている

現時点でウイルスの全容も把握できず対策マスクアルコールぐらい

満員電車通勤する社員自分がもし感染したらと気が気じゃないようだ

上司として

・手洗いを徹底すること以外に対策はない

・仮に社員感染していれば一部署に留まら事業まるごと停止する

・停止についてクライアント謝罪はするが、それらに対して誰も責任は取れない

・君や他の社員責任を取る必要はないし、自分責任を超える範囲責任を感じる必要はない

感染者が出ていない今、杞憂しかない 自分のできる事をしてほしい

説明している。

それでも社員は納得しない

なにか完璧な正解があるような錯覚があるらしい

どうすれば納得してもらえるのか

会社として正しい選択はあるのだろうか

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん