「エントリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エントリーとは

2008-11-24

軽自動車に乗っててダメならタクシーはどうなんだろう。

ちょっと話題に乗り遅れた感があるけど、前に彼氏軽自動車に乗ってた、別れたいとかいうエントリーあったじゃん。

で、思うのだが、軽じゃなくて常にタクシー使うのはどうなんだろうと思った。

東京ならではあるけど、明らかに車を持つよりタクシーを使った方がいい気がするんだよね。まぁもちろん電車とかの公共機関も併用すればだけど。

だって、軽自動車に乗ってても、毎月の維持費が駐車場代に最低3万円、更にガソリン代かかるだろ。それに車が150万として、5年償却だと年30万円で月2万5000円

だから車を持つってだけで最低6万円の月間維持費がかかる訳だ。

その点、タクシーなら初乗り650円でまあ1.3キロくらいだから、1キロ500円。6万円分使おうとしても最低120キロはのれるわけだ。

彼女迎えに行く時だって、さっとタクシー呼んで、駅とかまで、まあそんな遠い訳じゃないなら家の前まで送るとかする方がスマートじゃないかね?

という、ようなことを前に彼女に言ったら、タクシーは金がかかるとか色々ごねられた。冷静に考えるとタクシー電車併用の方が明らかに安いし便利なのだが。

そんな俺は、もし車を買うとしたらミニクーパーにしたいのだが、ミニクーパーなんて知らない女には、軽自動車に乗ってると思われてしまうのだろうか?

かっこよさとかわいさを適度に兼ね備えてて、更に小回りも効き、超高性能エンジンを積んだミニクーパー首都圏では最高だと思うのだが。

2008-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20081119233020

この件で一番興味深かったのはid:Ubuntu氏が珍しく数々のエントリーブックマークコメントしていたことだな。眼福。ところで氏を含めて数多く見受けられたのは「批判している奴は後出しジャンケンだろ」的なコメント。おいおい、例の投稿が注目を集めたのは「注目のニュース」で急浮上したからだろうに。あれが無きゃ800ものブックマークなんてされないよ。

「全てが終わってからの手記」を見てからコメントすりゃ、そりゃ全部「後出し」だろうよ。

それとな、「後出し」というからには「ジャンケン」のことだよな?ジャンケンにおいて「後出し」と異議を唱えるときって、自分がグーで相手が後からパーを出した時だよな?ってことは、認めるんだな?批判が「パー」の類であることをよ。

で、そういう人はブログとそれに対するコメントを常に勝負事のように考えているのか? 勝ち負けでも意識してあのブログは書かれているのかと。

後出しだ!結果論だ! なんて言葉は「反論する適当言葉は見つからないけどとりあえず封殺しておきたいときに使えるお手軽な呪文」じゃないぜ?

2008-11-19

一部のブックマーカーが理解できない

死ねばいいのに」とか「あたまがわるい」とか何で平気な顔して書けるのか全然わかりません。

ホットエントリーを巡回してると頻繁に見かけるし。

さっき年金テロと呼ばれてる事件のブックマークを見たら、

2chスレ殺人があったのにそれを喜んでいる奴らがいる。死ねばいいのに

みたいなことを書いている人までいて全く意味がわからないです。死ねばいいの?

ネガコメ論争とか不毛すぎて全然見てなかったので既出すぎる話だろうけど、

いくらなんでも酷すぎないですかねこれ。どういう考えでやってるのかわからないです。

死んだ方がいい人間死ねばいいのにと言って何が悪いとか思ってるんでしょうか。

2008-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20081118232819

いえいえ、 どうしたしまして。

この流れで君のエントリー見てると本当よく分かる。かわいいね。

大丈夫

http://anond.hatelabo.jp/20081118222359

何注目されたいからエントリーかいてるの?おつかれちゃん

ちなみにhatenaの注目記事はタイムラグあるよ。

そういう事でイライラする人ってどこかおかしいんじゃないか?

http://anond.hatelabo.jp/20081118103020

ミソジニー男が同類の男を釣って、一緒に女をたたく為に女の振りして煽るようなエントリーを書く

って手法はもうやめろ。情けないと思わないのか。

2008-11-17

ぎゅぅ。

http://anond.hatelabo.jp/20081117171800

犇くように。

大丈夫大丈夫何も怖くない。

(このエントリーは怖いかもしれない)

http://anond.hatelabo.jp/20081117155542

匿名をいいことに、ほとんど便所の落書きに近いエントリーを乱発している自分orz

「綺麗な文章」は自分のダイアリーに書いちゃうからなー

http://anond.hatelabo.jp/20081117163143

元増田だけど、分類が目的じゃないのでいわゆる「こうもり問題」は全然気にしてないですw ていうか一つのエントリーに複数タグが付けられる時点でこうもり問題関係ないしねw

「整理」っていうのはタグの数を減らして見やすくしたいっていうだけなので、整理整頓みたいなニュアンスはないですー

でも思い切って数の少ないタグは全部取っ払っちゃうのは全然アリです。

出会う文

増田の何が好きって匿名なのに時折、簡潔かつ情景美しい名文や思慮深い話や興味そそる話に出会えてしまう事なんだけど

最近自分が増田に居る時はそんな素晴らしい話があがってこない。

数日後のはてブで佳作なエントリーを見つけて見逃してた悔しさと共にニマニマしながらブクマしてしまう。

人に期待してないで自分が何かを書けという風には思うのだけど、

自分が何か書ける程の体験も感想もないし。

増田に物を書く時はお返事くださいという気分とスルーしてという気分でいっぱいになる。

東京就職しようと思って

田舎住の増田。働いていた地元企業倒産してしまって現在無職。30歳。地元ではなかなか仕事がない状態だし、年齢的に人生の岐路だと感じたので、思い切って東京会社を中心にエントリーし始めた。東京までは、幸い夜行バス一本で行ける環境なので、移動についても何とかなる。

その中で、奇跡的に書類選考を通過した会社があり、面接に来ませんか?と声がかかった企業があった。企業側は俺が田舎住なのを配慮してか、交通のことや、東京に土地勘がなく経路が分かりにくいことにも理解を示してくれたし、採用後の住まいも手配してくれる、とまで言ってくれた。もちろん前向きに検討するつもりだったが、つい親にこのことを話してしまったのがいけなかった。

東京会社面接に行くことを親に話した途端、態度が豹変。「そんな東京会社なんて!」「あんたみたいなのが東京で働いて、やってけると思っとんの!?」「企業倒産して失業者がいっぱいでえらい時代やのに」「テレビ見てみてみよ!ネットカフェ難民やっていっぱいおるんやに」などの言葉。こちらもつい語気を荒げて反論してしまう。しかし母の口撃は止まらない。「東京までの交通費は?」「東京まで行って面接受けて、落ちたらどうすんの?その交通費もったいないやろ!」「採用してもらっても、辞めさせられたらどうすんの!?」「住む場所は!?」「面接行くんやったら、面接のときに「採用するんやったら最後まで(会社が俺の)面倒を看てくれるように責任を取ってください」って、言わないかんよ!」………これらの押し問答が続いて、最後には「あんたには無理や」の繰り返し。俺が部屋に戻ってからも、わざわざ部屋に乗り込んできて「あんたには絶対無理やからな!」と大きな声でうるさく言い聞かせる母。すっかり自信喪失する俺。

次の日に母が「こんな仕事どうや?」と持ってきたのは、スーパーバイトのチラシ。時給700円。多分社会保険には入らないだろうから、月8万くらいの収入。これじゃ自立なんか絶対できない。…そこまでして俺をコントロールしたいですか?俺を自分の目の届く範囲に縛り付けたいですか?俺が自分で考えて行動するのがいけませんか?

あー、もう早くこんな親と決別したい。面接行ってきます。

■追記

親は母親だけです。母子家庭です。兄弟はいません。一人っ子です。

http://anond.hatelabo.jp/20081116233021

つーか普通に考えるとミサンドリーになっても結構当然だよね

まず性犯罪とかある時点で女性側からしたら男性を嫌がる・恐怖・嫌悪対象になるわけで

まずスタートがそこなんだから、それを超えるほどの魅力を見出せて始めてミサンドリーじゃなくなるわけでね

女性からしたら男性って存在スタート自体がマイナス

それもキチガイじみたミソジニー八つ当たりに近い女性への罵倒を繰り返しているのとは違って

女性から男性への嫌悪感や恐怖は根拠がありまくり

なのにミサンドリーってあまりいないよね。

でもミサンドリーがあまりいないのは、女性が大人ってこともあるだろうけど、それ以上に「男の人怖い、嫌い」とかいうとそれだけで「子供www」とかいう雰囲気があるからだと思う。「セックス怖い」って女の人がいうと即ガキ扱い。特に男から。そしてその男の価値観に沿うことで男から褒められる・認められると味を占めた細木和子のような女たちもまたガキ扱いする。出産って痛いからいやってのも、そもそもそんな経験すらしない男が簡単に「そんなガキみたいなこというな」といってそれが許される社会

結局その辺のことは基本的に男にとって都合のいい思想で廻ってる。女も薄々気がついてるけど、それに反抗するより、男に都合のいい思想に従っていい男捕まえて一人だけ抜け駆けした方が楽だから、反抗しない。現代ってそういうカンジ。

ミサンドリーになることすら許されないようにされている。

まあホント男ってクソ。

このエントリーもバカみたいなミソジニーギャンギャン低脳な言葉で噛み付いたりしてくるんだろうけどね

ま逆にミソジニー的な言葉レスエントリーなんてありふれているのにほらミサンドリーは許されないってのが証明できるけど

2008-11-16

経験者がIT業界に転身するにあたって心がけておくべきこと

最初に断っておくけど、このエントリー新卒第二新卒の方が読んでもあまり意味が無いです。あなた方とは縁の無い世界なのでスルーで頼む。

どっちかというとフリーターニートの人、転職してIT業界技術者としてやっていこうと考えている人が肝に銘じておいて欲しいです。

IT業界偽装請負バーゲンセール

もはやIT業界偽装請負という言葉無しでは語れないほど汚染されてしまい今ではその偽装請負ありきの業務受注が生命線となってしまっている中小企業も山のように増えました。どこからどー見ても人材派遣なのにもかかわらず頑なに個人事業主ですと言い張り、法律違反を逃れようとする醜い零細企業のなんと多いことか。

放置してきた労働局税務署も悪いんだよ。放置してきたばかりに《偽装請負構造を利用したビジネスは楽に儲かる》と目をつけ、一儲けを企んで会社を興した小悪党も無数に居るだろうからだ。

en派遣やFindJobなどで検索して出てくる初心者歓迎とした企業たち。応募する前にちょっとだけチェックしてみよう。まず昨年度の年間売り上げ額をさくっと社員数で割ってみる。利益ではなく、売り上げ額ですら社員数で割って400万円に満たないような会社は避けておいた方がいいです。ま、大半が偽装請負経営が成り立ってるゴミ企業と言って良いでしょう。理由はわかりません。真面目に実直に経営してきた会社も中にはあるのに、そうではない会社が圧倒的です。社長は大方道楽経営でITのあの字も知らないけど、とりあえず事務所には日経BP雑誌だけは大量に飾って満足してるただのオーナー社長です。1円でも起業できるようになった今の時代、もはや社長という肩書きだけで無条件に尊敬してあげる必要はないってことですね。

中にはもちろん日立だとか東芝だとかのOBもいらっしゃいます。大抵はエンジニアとしてその世界では無能の烙印を押されてうだつが上がらないから、そのみじめさから逃避するために会社を興してプライドを維持したタイプ。その社長サラリーマン時代に有能社員だったかどうかなんてわかりゃしない。まーそういう社長自分過去を飾りますけど、信用しちゃいけません。

IT業界に憧れているフリーターさんたちの中には、ひょっとしたら拾ってくれさえすれば会社はどこでもいいと考えている人も多いのかもしれません。おそらくご本人なりにキャリア・プランを立てていて、どんなゴミ会社でもいいからまずは業界歴○年という実績を獲得し、その後本命会社を探して転職するぞという野望を抱いているかもしれません。はい、それは選択肢としては正解のひとつですよ。でもね、たとえ腰掛け就職でもどうせなら少しでも《マシ》な会社を探したほうが時間の浪費も抑えられますよ。

クズ会社の特徴

クズ会社で曲がりなりにもキャリアを積んで、そっから本命会社に正式に転職するという野望。悪くは無いケド、どうせなら少しでもお金が稼げる方法がいいじゃないですか。応募する前に要チェック!

以上が簡単なチェック項目。少なければ少ないほど良いでしょう。とはいえクズ会社はほぼ例外なくイージョブゴーやJIETを頼ってマス。こーゆー会社営業力が無いし、社長の人脈も希薄なので現場に人を送り込みたい案件があったとしてもすぐに集められる甲斐性がありません。ですから同じ弱みを持つ企業同士のネットワークを使って急募メッセージを配信し、人材の引き受け先企業を探すのです。これは非常に偽装請負構造に陥り易いシステムと言えましょう。ちょっと見てみましょう。こことかここを見てわかるように、応募してきた人間の経歴情報をこういうところに流すんですな。後者なんか特にわかりやすい。「入札フォーム」なんてものがあります。平たく言えば人材オークションです。前者見出しも凄いですね。「人懐っこい性格です!」なんて見出しがあったこともあります。労働者ペット扱いですよ。こういうのは出会い系サイト人材ビジネス版と思って差し支えないです。

この手の会社偽装請負に《積極的に》加担している企業だと俺は思っているので、そういう反・社会的企業従業員となることにある程度の覚悟は必要です。仕方がありません。未経験者歓迎とする場合、基本情報技術者シスアド相当の教育を施さずいきなりベンダー資格を取らせるような会社も将来性が無いと見ていいでしょう。社員を育てる気がゼロであることは明白です。ネットワーク構築にせよシステム運用にせよプログラマーにせよ、IT業界に身を置く人は誰もが最初にシスアド基本情報レベルの基礎知識を身につけていなくては話になりません。それすらやらない会社は要注意です。なぜならこれらの知識は実を結ぶまでに数年かかるからです。人を育てるつもりのない会社はそれを嫌い、目先の案件だけを片付けることにおいてのみ、理想的な指標となるベンダー試験好みます。ただしそんな仕事を3、4年続けていれば、そのうち情報処理の基礎知識を身に着けていないことがボディーブローのように効いてくるでしょう。

んで、断言。正社員としての応募は絶対に避け、一般人派遣会社を使うか、前述のクズ会社の"契約社員"としての労働契約お勧めします。どうせ腰掛け気分の入社です。3年で辞めるのなら少しでも手元にお金を残しやすい非正社員として働くことをお勧めします。どうせその手のクズ会社正社員になっても、用意してくれる仕事は別会社への派遣です。同じ派遣社員として過ごすのなら手取りの大きい方法を選びましょう。クズ会社正社員契約社員も差はありません。《会社正社員を育てる使命がある》ということを知っているから、とりあえずは教育するフリをするのだけは得意ですが、その教育ごっこに中身はありません。

個人事業主・業務委託契約をしてはいけない

個人事業主》。うん、なんとなく事業を営んでいる一国一城の主みたいでカッコイイですね。自分の腕だけが頼り。スキルが落ちたら即仕事にあぶれる。そういうシビア世界で生き延びる姿は男らしいし、カッコイイ。でも、多くの人が持つこのカッコイー言葉イメージを、悪いことに利用している人たちが居るのです。それがIT業界就職難のこの時代、お金を稼ぐ手段があるだけでも幸せだと卑屈になって考える人が増えるのは仕方がありません。そういう人たちの弱みに付け込み、幻想を与えて儲けることを生業としている人たちが居るのです。求人系のサイトを見て回ってください。雇用形態正社員契約社員個人事業主(業務委託と呼ぶことも)という選択肢がありゃしませんか?個人事業主契約を行っている会社は99%、偽装請負を《積極的に》行っている反・社会的企業であり、それはブラック企業確定となる要素です。IT業界個人事業主と言える働き方をしている人なんて極めてごく一握りの実力者です。

電車に乗ってても《仕事選びの新しいカタチ》だとか《使われない生き方》だとか言いつつ偽個人事業主としての仕事の斡旋している業者がよく広告を打ってますけど、そういった聞こえの良い言葉に惑わされてはいけません。本質を見極めることが大事です。こういった企業から案件を受注して、自宅で仕事を行い、完成して納品、検収を経て報酬を頂くという働き方をしている人も居ます。こういう人は立派な個人事業主と呼べるでしょうね。でも、大半は違います。

「出社」時間強要されている、勤怠管理をされている、指揮命令系統がいい加減、労災保険の控除がある(なぜ!?)、就業先企業名刺があるなど不思議な点が満載。就業先企業などと書きましたが、そもそも個人事業主自分の事業所をデンと構え、そこで受注業務を遂行するもんです。外出することはあっても、あくまで本拠地は自分の城。それなのに現実は毎日毎日お客さんの事務所に《出社》する日々を過ごしておきながら、上記のような制約を抱えつつも個人事業主だなんて悪い冗談ですよ。断言します、それは個人事業主ではありません。労働者です。契約企業の先にある、お客さんの企業で働くのだとしたら、それは人材派遣です。そんなものを個人事業主と呼んで契約することを偽装請負と言います。立派な犯罪なのでそういう会社とは関わってはいけません。しかし当の経営者はかたくなに「うちは偽装請負ではありません」と言い張ります。宗教教祖様のように。いま、こうした《個人事業主教》《フリーランス教》とでも呼ぶべき一種の宗教がたくさんあります。なぜそういう違法行為放置されてきたのでしょうか。

失業率を下げたくない国とは利害が一致している

就職氷河期と言われて久しいです。10年以上耳にする言葉なんじゃないでしょうか。氷河期は脱しただとか言われていますけど、依然として厳しい状況であることに変わりはないです。国としてはもう失業者やニートと呼ばれる人たちをこれ以上増やしたくないのです。正確には、統計上そういう数字を計上させたくないのです。失業者の数は国力に繋がるわけですから、国際社会の中で日本の株を下げ続けるわけにはいきません。そんな中、IT産業がどうやら比較的ではありますが、繁栄しているようです。人材不足だとすら言われているわけですから、会社としてもとにかく人を確保しなくてはなりません。しかし、あまりお金はかけられません。企業にとって正社員を雇うというのは、とても時間お金のかかることなのです。今、日本会社に先行投資意味合いが強い正社員雇用は、リスクが高いのです。それよりも大事なのは目先の利益なのです。そう考えている弱い会社がとても多のです。

普通ならここでアルバイトを雇うものです。臨時社員を確保して目先の利益を図ろうという作戦は合理的です。しかし、ただアルバイトと呼んでいたのでは就労意欲の強い真面目な人たちが敬遠してしまいます。

そこで賢い人は考えました。「そうだ、個人事業主だとかフリーランスと呼んで、事業主ごっこをさせてやればイチコロじゃね?」と。煽って煽って、ゴルゴ13のごときアウト・ロー精神を惜しげもなく発揮してくれたらしめたものです。俺は独立しているんだぞと本人は満足して働くわけですから、そんなアルバイトが確保できりゃ会社としてはこんなに都合の良い話はありません。

そして、就職できない人間がこういう働き方を選んでしまったとしても、それは少なくとも失業者にはなりません。労働局から見たらそれらは立派な労働者になるわけです。偽装請負という違法行為が看過されてきたのはそういう事情があるからです。国も、失業率を下げてくれるIT業界はありがたい存在だと見ていたのです。だから、今までおおっぴらに摘発してこなかったわけです。これがIT業界において個人事業主という歪んだ雇用形態がまかり通ってる理由の全てです。

強い人になってください。こういうことをする経営者の言いなりになること、序盤は仕方がないかもしれません。だけど、いつまでもこのような連中のやることに加担せずとも喰っていける程度の強さを身につけ、食い物にされない人になってください。それしか言えません。

はてなブックマークの要望: タイトルは省略せず折り返して欲しい

はてなアイデアに出せというのが正答なんだろうけど、私ははてなアイデア使ってないので。

賛同してくれる人がはてなアイデアに提案してくれたらな。

はてなブックマークは、人気エントリー注目エントリータイトルが途中で省略されています。

これを省略しないで、折り返して二行又はそれ以上で全部表示して欲しいです。

その理由は、エントリーを読むか読まないかは、エントリータイトル(どんな内容か)とエントリー主(誰が書いたか)によって私は決めるので、その情報が、今の新ブックマークのように、ブックマークタイトル表示のときに一部省略されて欠落すると、読むか読まないかの判断に、これまでより余計な時間を食い、これが若干のストレスになりそうです。

はてブは、流し読みしただけで読むか読まないかを、私はこれまでと同様に意識しないで決めたいんですよ。

はてなブックマークにおいても、「自分のブックマーク」及び「お気に入り」を見ているときには、タイトルが途中で省略されず、折り返されて二行で全部が表示されていますので、同様に「人気エントリー」、「注目エントリー」でもできて欲しいのです。

はてブトップページでは、「注目の動画」とか「人気注目ニュース」とか「注目の商品」とかが右欄にあるので、タイトルが省略されても仕方がないのかも知れません。でも、人気エントリー(hotentry)や注目エントリー(entrylist)を見るときには、広告欄のこともあるでしょうけど、できればタイトルは省略しないで欲しいです。

以下は参考のため、今日のお昼過ぎのある時点における人気エントリーを、新旧のブックマークタイトルを並べて示します。

●印が現在ブックマーク、○印が新ブックマークです。

新旧を対比すると、「分裂勘違い劇場」や「狐の王国」や「novtan別館」という表示が、新ブックマークでは省略されていることが分かるでしょう。

私の環境は、WindowsXP, 1024×768の画面でFirefox3を最大化しています。

*

大麻逮捕するならタバコを禁止せよ - 池田信夫 blogNEW! blog.goo.ne.jp:ikedanobuo

大麻逮捕するならタバコを禁止せよ - 池田信夫 blog NEW! blog.goo.ne.jp:ikedanobuo

*

●ヤバげなファイルは「Sandboxie」の仮想領域で実行せよ :教えて君.net www.oshiete-kun.net

○ヤバげなファイルは「Sandboxie」の仮想領域で実行せよ :教えて君.ne... www.oshiete-kun.net

*

●「頭悪い・退屈な・痛い英語」を話さないための7つのテクニック - 分裂勘違い劇場 d:id:fromdusktildawn

○「頭悪い・退屈な・痛い英語」を話さないための7つのテクニック - ... NEW! d:id:fromdusktildawn

*

暇人\(^o^)/速報 日本すげえええええええ himasoku123.blog61.fc2.com

暇人\(^o^)/速報 日本すげえええええええ himasoku123.blog61.fc2.com

*

●ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 糸井重里さんの重さ mb101bold.cocolog-nifty.com

○ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 糸井重里さんの重さ NEW! mb101bold.cocolog-nifty.com

*

●心が洗われるような綺麗な音楽を集めてる 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww workingnews.blog117.fc2.com

○心が洗われるような綺麗な音楽を集めてる 働くモノニュース : 人生VI... workingnews.blog117.fc2.com

*

痛いニュース(ノ∀`):「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち blog.livedoor.jp:dqnplus

痛いニュース(ノ∀`):「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…... NEW! blog.livedoor.jp:dqnplus

*

●【神田高校問題】「校長先生を戻して」「服装で合否、正しい」保護者や生徒が嘆願書 (1/6ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com

○【神田高校問題】「校長先生を戻して」「服装で合否、正しい」保護者... NEW! sankei.jp.msn.com

*

●Where the Hell is Matt? (2008)

YouTube - Where the Hell is Matt? (2008) NEW! jp.youtube.com

*

YouTubeを1280×720のHDで鑑賞するキーワード「&fmt=22」 :教えて君.net www.oshiete-kun.net

YouTubeを1280×720のHDで鑑賞するキーワード「&fmt=22」 :教えて君.n... NEW! www.oshiete-kun.net

*

科学ニセ科学の違いってそんなに重要か? - よそ行きの妄想 d:id:chnpk

科学ニセ科学の違いってそんなに重要か? - よそ行きの妄想 d:id:chnpk

*

HTMLを綺麗に保つ12の原則 | エンタープライズ | マイコミジャーナル journal.mycom.co.jp

HTMLを綺麗に保つ12の原則 | エンタープライズ | マイコミジャーナル journal.mycom.co.jp

*

●おちんちんさわらないで slpy.blog65.fc2.com

○おちんちんさわらないで NEW! slpy.blog65.fc2.com

*

●はてぶほんとつまらなくなったよな anond.hatelabo.jp

○はてぶほんとつまらなくなったよな NEW! anond.hatelabo.jp

*

●[JS]画像使用しないで角丸を実装するスクリプト -jQuery Corners | コリス coliss.com

○[JS]画像使用しないで角丸を実装するスクリプト -jQuery Corners |... NEW! coliss.com

*

PHPJavaScriptでのwebプログラミングに使っている12冊の本 - 遥か彼方の彼方から d:id:tek_koc

PHPJavaScriptでのwebプログラミングに使っている12冊の本 - 遥... NEW! d:id:tek_koc

*

●費用対効果教育 (内田樹研究室)NEW! blog.tatsuru.com

○費用対効果教育 (内田樹研究室) NEW! blog.tatsuru.com

*

●使ってみたら無くてはいられなくなった電化製品 - 北の大地から送る物欲日記 d:id:hejihogu

○使ってみたら無くてはいられなくなった電化製品 - 北の大地から送る... NEW! d:id:hejihogu

*

●となりの株式会社 otonari3.jp

○となりの株式会社 otonari3.jp

*

空気読み国家国民は「日本語が亡びるとき」をやっぱり読んでおけ - 狐の王国NEW! d:id:KoshianX

空気読み国家国民は「日本語が亡びるとき」をやっぱり読んでおけ -... NEW! d:id:KoshianX

*

ウォールストリート日記 : ヘッジファンド金融危機議会証言より)NEW! wallstny.exblog.jp

ウォールストリート日記 : ヘッジファンド金融危機議会証言より... NEW! wallstny.exblog.jp

*

●妻が私の両親を嫌う理由は?NEW! anond.hatelabo.jp

○妻が私の両親を嫌う理由は? NEW! anond.hatelabo.jp

*

●既存メディアはいつまで「生の声」を編集することが正義だと思っているんだろうか - novtan別館NEW! d:id:NOV1975

○既存メディアはいつまで「生の声」を編集することが正義だと思ってい... NEW! d:id:NOV1975

*

高木浩光@自宅の日記 - ASCII.jp曰く「情報共有の加速はGoogle製ツールで」 takagi-hiromitsu.jp

高木浩光@自宅の日記 - ASCII.jp曰く「情報共有の加速はGoogle製ツ... NEW! takagi-hiromitsu.jp

*

●米Lifehackerが選んだ、史上最強マウス10選 : ライフハッカー日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログメディア www.lifehacker.jp

○米Lifehackerが選んだ、史上最強マウス10選 : ライフハッカー[日... www.lifehacker.jp

*

科学ニセ科学宗教 - 不動産屋のラノベ読み d:id:Lhankor_Mhy

科学ニセ科学宗教 - 不動産屋のラノベ読み NEW! d:id:Lhankor_Mhy

*

●神速(´・ω・)VIP:じわじわくる画像をくれないか? sinsoku.livedoor.biz

○神速(´・ω・)VIP:じわじわくる画像をくれないか? sinsoku.livedoor.biz

*

●ニトロサイボーグ 中国エロゲ雑誌二次元狂熱」第二号全解析(笑) nitrocyborg.blog50.fc2.com

○ニトロサイボーグ 中国エロゲ雑誌二次元狂熱」第二号全解析(笑... NEW! nitrocyborg.blog50.fc2.com

*

国籍法改正について語るための基礎知識(1):違憲判決の図解 - 半可思惟 d:id:inflorescencia

国籍法改正について語るための基礎知識(1):違憲判決の図解 - 半可思... NEW! d:id:inflorescencia

*

●H-Yamaguchi.net: 「ナンバーワン」でも「オンリーワン」でもない学生の皆さんへ伝えたい3つのこと www.h-yamaguchi.net

○H-Yamaguchi.net: 「ナンバーワン」でも「オンリーワン」でもない学... www.h-yamaguchi.net

*

日本政府IMFに10兆円拠出 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww workingnews.blog117.fc2.com

日本政府IMFに10兆円拠出 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログ... workingnews.blog117.fc2.com

*

かんなぎの誰かが非処女NEW! anond.hatelabo.jp

かんなぎの誰かが非処女 NEW! anond.hatelabo.jp

*

国籍法改正反対コピペがウザい - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。NEW! d:id:Prodigal_Son

国籍法改正反対コピペがウザい - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。 NEW! d:id:Prodigal_Son

*

●【2chニュー速クオリティ:迷宮新宿駅 news4vip.livedoor.biz

○【2chニュー速クオリティ:迷宮新宿駅 NEW! news4vip.livedoor.biz

*

うつ病?凄いね。帰っていいよ。 anond.hatelabo.jp

うつ病?凄いね。帰っていいよ。 NEW! anond.hatelabo.jp

*

東浩紀批評が嫌われるわけ 2008-11-15 - 東浩紀の文章を批評する日記 d:id:motidukisigeru

東浩紀批評が嫌われるわけ 2008-11-15 - 東浩紀の文章を批評する... NEW! d:id:motidukisigeru

*

テロ経済学:自由あってこその自爆テロですか? [ EP: 科学に佇む心と身体 ]NEW! ep.blog12.fc2.com

テロ経済学:自由あってこその自爆テロですか? [ EP: 科学に佇む... NEW! ep.blog12.fc2.com

*

●無題のドキュメント ドライブ中におすすめの曲教えてたもれ mudainodqnment.blog35.fc2.com

○無題のドキュメント ドライブ中におすすめの曲教えてたもれ NEW! mudainodqnment.blog35.fc2.com

*

日本凄い凄い、治安いい、ご飯オイシイ、黒人差別しない、日本ってスゴイスゴイスー anond.hatelabo.jp

日本凄い凄い、治安いい、ご飯オイシイ、黒人差別しない、日本ってス... NEW! anond.hatelabo.jp

*

●「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか | エキサイトニュースNEW! www.excite.co.jp

○「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか | エキサイトニュー... NEW! www.excite.co.jp

*

2ちゃんねる実況中継 児童を見かけた場合のガイドライン res2ch.blog76.fc2.com

2ちゃんねる実況中継 児童を見かけた場合のガイドライン NEW! res2ch.blog76.fc2.com

*

● アルパカ牧場へ行ってきました - イチニクス遊覧日記NEW! d:id:ichinics

○ アルパカ牧場へ行ってきました - イチニクス遊覧日記 NEW! d:id:ichinics

*

カエサルが好きだった友人Rくんのこと - ハックルベリーに会いに行く d:id:aureliano

カエサルが好きだった友人Rくんのこと - ハックルベリーに会いに行く NEW! d:id:aureliano

*

●12だけどはてなにいるよ anond.hatelabo.jp

○12だけどはてなにいるよ NEW! anond.hatelabo.jp

*

痛いニュース(ノ∀`):行儀が悪いと言われてもやめられない食事中のマナーランキング blog.livedoor.jp:dqnplus

痛いニュース(ノ∀`):行儀が悪いと言われてもやめられない食事中のマ... NEW! blog.livedoor.jp:dqnplus

*

NHKドラマハゲタカ」、内外からの高い評価で映画化 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞www.yomiuri.co.jp

NHKドラマハゲタカ」、内外からの高い評価で映画化 : ニュース ... www.yomiuri.co.jp

*

中国高校長「勇気ある行動」 修学旅行で訪日 ブログ日本称賛 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com

中国高校長「勇気ある行動」 修学旅行で訪日 ブログ日本称賛 ... NEW! sankei.jp.msn.com

*

●試してみたら本当にスゴイ!家事の技 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) komachi.yomiuri.co.jp

○試してみたら本当にスゴイ!家事の技 : 生活・身近な話題 : 発言小町... komachi.yomiuri.co.jp

*

電車の中で見かけた幼い兄弟NEW! anond.hatelabo.jp

電車の中で見かけた幼い兄弟 NEW! anond.hatelabo.jp

*

科学的って説明が思考停止な件について - circledの日記NEW! d:id:circled

科学的って説明が思考停止な件について - circledの日記 NEW! d:id:circled

[][][]後輩を育てることは難しいです

初めての増田にして、いきなり愚痴混じりの長文になるであろうことを、まずはお詫びしておきたい。

「お前、増田は初めてか?力抜けよ」と流し見ていただけるなら幸いである。

新入り現る

先月、ウチの部署に新入りさんが来た。

前まで勤めていた会社は名の知れた某企業の下にあるシステム開発系らしく、

パソコンガンガン使う部署としては「少なくとも、パソコンを使うことに抵抗は無さそうですね」「そうだねー」と期待していた。

私の勤務先は自社サーバを主軸とした統合的なサービス提供(つまりはASP業務)を主としており、

私はそのサーバ運用エラー監視の部署に所属している。

性質上、勤務体制は1日3交代のシフト制となり、朝も夜も関係の無い生活リズムになる。

その新入りさんとしては面接の折に、

「前までの経験を活かして、サービスシステム開発の部署に就きたい」

という意思を示していたようだ。

ただ、いきなり開発部署に放り込んでも右も左も分からないので、

まずはサービス前線ともいえるサーバ運用部署で基本的なシステム内容を把握してもらい、

その後に開発側で腕を揮ってもらいたい、という説得を受けたらしい(という又聞き)。

当人がどこまで納得して内定を受けたのかは知らないが、それは私の預かり知らぬ所なので省略する。

いきなりの暗雲?

さて、新入りさんの初出社の日。

上に書いた通りシフト勤務の部署だが、彼には1週間ほどは日勤扱いで大まかに業務を見てもらう形となった。

(新入りさん個人の事情もあったのだが、それは割愛)

初日からあれだこれだと教え込んでもパンクするだけなので、「こんなコトをやってるんですよ」という触りを見てもらう程度である。

タイミングとして私がシフトに入っている時で、「じゃあ今日からよろしくお願いしますね」と受け持った。

その、開口一番に聞いてきた一言。

「お給料ってどのくらい出るんですか?」

仕事である以上、誰もが疑問に思うことではある。それは分かる。

周りの人間は見ず知らずばかりで、話の切り出し方に戸惑う気持ちも分かる。

だが、「ここはどういう仕事をされている部署なんですか?」とかで切り出してくるとばかり思っていただけに、

のっけからそれかい!と突っ込みを入れたくなった。

アルバイトで入った子が聞いてくるとかならまだしも、

仮にも前まで会社に勤めていたのなら、むしろ仕事の内容について質問するとかが普通じゃないの?と思ってしまった。

システム面の話を」    ( ゜д゜)ヘ?

サーバ運用・監視を主業務とする部署であるため、やることは毎日ほぼ同じである。

決まった時間に決まった処理がサーバ上で走ったことを確認し、エラーが出たのなら迅速に対応する。

よってパターン化された作業内容をノートにでも書き留めれば、それをマニュアルとして作業を進めることができる。

Excelなどに書き留めて印刷するという手もあるが、アナログでもノート片手に作業内容をどんどん書き留めてもらった方が良い。

ドキュメントを書いて印刷するよりも、即利用できるからである)

その日もいつもと同じように処理を進め、彼には横でそれを見てもらい、所々でメモを取ってもらう形を想定していた。

――のだが、その所々で彼はメモを取らなかった。

彼はそこで、「システム的にこれはどういう風に動いているんですか?VB使っているっぽいですけど」といった質問ばかりをしてきた。

良い質問ではある。

将来的に開発部署へ行くことになるかもしれないことを考えれば、先々まで見越しているのだなと評するべきである。

しかしそれは先の話。

あくまで今は、今いる部署での業務内容に集中してもらいたいのだ。

処理がどういう風に回っているか、どういうシステムなのかという掘り下げたレベルの理解は、今の時点では求めていない。

我々の仕事は、開発部署が構築したシステムの下で正しく処理が動いているかを日々監視することにある。

監視する中でトラブルがあれば開発部署に問い合わせ、対応を要請する。

我々は次に動く処理を監視しなければならないので、対応はあちらに任せるのが常である。

システムの詳細まで把握しているに越したことは無いが、正直なところ、そこまで深い話は我々には求められていないのだ。

ましてそれが新人レベルならなおさら、まずはこれから任されるであろう処理の手順をしっかり覚えてほしいのだ。

ということを、彼に説明したところ、返ってきた言葉は、

「要はルーチンワークなんですね」

だった。

今にして思えば、彼のフラグは間違いなくこの時、一本折れたと思う。

暗雲が徐々に暗くなる

1週間ほどの日勤を終え、次の週からは実際にシフト時間に沿って出勤してもらうことになった。

(私の時はいきなり夜勤からだったが)早朝からのシフトでの研修開始である。

奇しくも担当はまたも私であった。

「朝方は何かと一斉に処理が回るんで混乱してしまうと思いますけど、

ひとまずは一番気を付ける業務から書き留めて覚えていってもらえば良いですから」

と前置きして業務を開始する。

彼には作業の大まかな説明をしてメモを取ってもらい、真っ先に覚えてもらいたいものは実際に進めてみてもらうことにした。

その1時間後、


彼はうつらうつらと寝こけそうになった。


無理もない話であることは分かる。

私が研修を受けていた時だって、正直眠気は相当にあった。

朝5時近くに起きて、7時前には出社して業務に入らなければならないのだから。

「すみません…」としょげ返る彼に対し、「まあ初日ですし、この時間帯はきついですから」と責めはしなかった。

そこから4日間、彼の研修を受け持ったが。

彼は毎日のようにうつらうつらと頭を揺らすこととなる。

彼曰く、「どちらかというと夜型の人間なので…本当にすみません」とのことだった。

寝こけまいと自分の頭をしきりに叩く彼を見て、自責の念を必要以上に背負い込むタイプ(ともすれば自傷癖の強い子)かと直感した。

かといって、じゃあ夜勤シフトだけでいいよとも言えない。(その分、他のメンバーが早朝起床ばかりになるわけだし)

4日目を終える際に、休みに入る私は、彼に2つ+αのアドバイスをした。

  1. 難しい話は抜きにして、とにかく今は作業内容のメモを取ること。研修が終われば一人立ちしてもらうことになり、その時にメモを見ながらでも作業ができる方がベターだから。
  2. 眠くなるのは仕方ないけれど、それは言い訳に作業が抜け落ちることは許されない。睡眠・起床といった体調管理は自分でしっかりと行ってほしい。
  3. 翌日から研修を見てもらう人は、私のように「仕方ないですよ」と笑って見逃してくれる人ではなくなるから、気を引き締めて^^;

その3日後、休み明けに出勤した私が耳にしたのは、彼に大きな稲妻が落ちたというものだった。

嫌な予感は、嫌な現実を引き寄せる

研修4日目を終える際に抱いた危惧は、見事に現実のものとなっていた。

あの翌日、彼は必死に作業手順をメモに残す様子も見せず、先輩が作業する横で眠りこけそうになったのだった。

先輩は激怒し、「ふざけるな、顔洗ってこい!!作業は全部俺がやるから、お前は触るな!!」と一喝したという。

ちなみに4日目の終わりに新人さんへアドバイスを送った後、私はもう一つの布石を打っていた。

その翌日から研修担当されるその先輩と、私の上司に対して、4日間彼の動向を見ての感想を報告したのだ。

…ハッキリ言ってしまえば、チクりである。余計なお節介というか、一抹の罪悪感は覚えた。

しかし、いずれは業務を受け持ってもらうことになり、

そこでそれまでのように寝こけてしまい業務を落とすようなことになれば、それは彼一人の責任どころではなくなる。

酷な言い方をしてしまえば、「そんな危なっかしい要素を持った人には任せられない」のだ。

ルーチンワーク連続ばかりの部署ではあるが、だからこそ定められたルーチンは確実にこなす必要がある。

いきなりフルボッコにするわけにもいかないが、雇い入れるに値するかを見定める期間である以上は、報告に値すると思ったのだ。

そして報告のついでに、「ガツンと言うと一気に萎んでしまうタイプなので、ある程度は穏便に^^;」と付け加えた。

しかし、新人さんの頭の揺れように、先輩の堪忍袋の緒は切れた。私の布石は粉々になっていた。

そして私の緒も切れかける

早朝からのシフト研修はひとまず終わり、深夜のシフト研修が始まった。

サービスを提供している相手先の1日の業務データなどが一斉に集まり、翌朝までに然るべき処理が終わっている必要があるので、

最も監視には気を配らねばならない時間帯である。

「どちらかといえば夜型なので」と断りを入れてきた新人さんは、その言葉通りに朝よりも元気そうに見えた。

ところが、ここで彼のもう一つの悪い癖が出てきた。

メモ取りもそこそこに、「この処理はデータベースに対して云々」「エラーが出た際の対応は云々」と質問を投げかけてくるのである。

先に書いたとおり、そんな所までの理解は今は求めない。

ただでさえ処理すべきデータ量が他のシフトよりも多く、一つのミスのせいで翌日の客先の業務が全部止まりかねないのだ。

よって今は「このディレクトリのこの実行ファイルを動かして、出力されるログで処理が正常に終わっていることを確認・記録する」といった手順さえ確実に覚えてもらえれば、それで良いのだ。

そんなルーチンばかりがどんどん回るので、退屈に思えるかもしれないが、それがココの仕事なのだ。

エラーが出た際の対応だって、今の彼にはできっこない――だからこそ研修担当が付いていて、いざという時に対応を受け持つのだ。

という説明を彼にしたところ、ひとまずは頷いた。

ルーチンばかりでつまらなく思えるかもしれないが、結果としてそこで確実に業務をこなすことで、顧客が安定したサービスを使えるのならば、それを維持することこそが我々の最大の目的なのだと。

そのためにも、難しい話は後でいいから、まずは業務の手順をマスターできるように、万一手順が分からなくなった時のために、手元に持ち運べるマニュアルを作り上げていってほしいと。

しっかりとした会社なら新人教育用のマニュアルを随時用意・更新しておくのだろうが、あいにくとウチはそこまで時間工数を割けずにいる。

だから新人が入るたびに、とにかく自分用のマニュアルを作り上げていって、それを元に手順を覚えていってほしいということを徹底している。

それが悪しき慣習となっているというツッコミはご勘弁願いたいorz

彼は「手書きでは上手くまとめられないので、Excelで書かせてほしい」と最初のうちに言ってきていた。

そこは個人の自由なので、結果としてモノができあがるならそれでいいと了承していた。

それと並行して、まずは一番初めに覚えてもらいたい業務を繰り返し実践させて、マニュアル無しでも進められるようにしてゆこうとした。

たぶん、成人してから初のブチギレ1秒前

だが、いつまで経っても、どうにも手順がおぼつかない。

Aという業務があって、それを終えるためにa,b,c,dという作業を順にこなす必要がある。

だが、a→b→d→cとなったり、a→b→cで止まったり、時にはa→c→dとなったりした。

都度注意はしているのだが、どうにも改善が見られない。

a→b→dとやってしまって、次の業務Aの機会にはちゃんとa→b→c→dと行うのに、その次の機会にはまた作業が抜け落ちるのだ。

なにぶん、この業務Aはウチの部署の業務でも最重要に入るので、何は無くてもここの作業手順だけは早めにマスターしてもらいたいのだ。

その辺を何度か言って聞かせた、つい先日のこと。

「じゃあ業務Aの処理に入りましょう」といつものように処理を彼に任せて、私は隣で監視しようとした時である。

「手順a、手順bと進めて…次にcが走るのを適当に見ればいいんですよね?」と、彼は口走った。

未だかつて、私は人に対して怒鳴ったことが無い。それどころか叱った試しすらほとんど無い。

怒られるのが嫌いな上、叱られると何も言えなくなるという性格もあると思う。

自分がそんなだから、他人に対して強く出られないのだと思う。

まして先輩から雷を落とされてしょんぼりしたような新人さんに対しては、尚更である。

しかし、この時ばかりは違った。

彼が口走った内容に、耳を疑った。

適当って何だ!ふざけんな!そんなにルーチンが嫌で退屈なら、もう帰っていいよ」と舌の先まで出かかった。

辛うじて、「今、仕事をする上で致命的なことを言ったのを分かってる?」と言うに留めた。

AAで表せば(#^ω^)

彼も私の声色の微妙な変質に気付いたのか、「すみません…」と応えた。

けれど、私はこの時確信を得た。

「彼は、この仕事がつまらないと感じている」と。

もっと正直な感想を言えば、「彼には無理だろ」とも。

自分の二の轍を踏ませたくはないのだが…

かつて、私は今の所とは別の部署にいた。というよりも、入社した際にそちらの部署に配属された。

配属はされたのだが、自分の持ち得るスキルとはかけ離れた所であった。

だが、当時の上司Aさんや上役たちは私が力量不足であろうことを見越した上で、

人手不足だし、少しずつ仕事の内容を吸収してスキルアップしてくれるなら、将来的な戦力として鍛えてゆける」

と、普段の業務の合間を縫って私を教育してくれた。

けれど、私の理解不足と勉強不足のせいで、徐々に足を引っ張り始めた。

呑み込みの遅さと、何よりも「適当にこなしていれば給料は出る」という許し難い打算が心の底にあったことが原因である。

そうして、とうとう私は稲妻を食らったのだ。

「このままの状態では、正直、お前はお荷物扱いのままだ。給料泥棒と言われたって仕方ないぞ」

上述のとおり、私は叱られると一気に黙り込む――まさしく、今回の新人さんのように。

自分が悪いことは分かっている、しかしそれを改善しようとする心掛けが今ひとつ持ち切れない。

そんな甘えた心さえも、上司Aさんは完全に見抜いていた。

私はいよいよ、解雇されても仕方ないと塞ぎ込む一歩手前までいった。

会社に来たくないという感情ばかりで、体調にさえ影響するほどに終始、気が滅入っていた。

だが、上司Aさんと取締役Bさん、そして今の部署のリーダーCさんが集まり、私を呼んだ。

B「正直に答えてほしい。今の仕事は、辛い?」

私「………本当に申し訳ありません。白状すれば、教えていただいたことも身に付いているかが分かりません」

B「そうか。傍から見ていても、最近の君は叱られてばかりみたいだったからね」

C「でも、君をこのまま解雇するのは、こちらとしても勿体ないんだ」

私「…いえ、ご迷惑をかける一方ですから」

B「そうだね、でも今のウチは人手不足だから。新卒で入った君を、このまま捨てるのは本当に勿体ない」

B「幸いに君は、パソコンは少なからず使える。この部署の仕事はハイレベルで君の手には負えなかったかもしれないけれど、

他の部署でなら君の最低限のスキルは役に立つかもしれない」

A「だから、これが最大限の妥協だ。来週からCさんの部署に移って、一から仕事を覚え直せ」

C「覚えなきゃいけない仕事は全然違う。でもそのくらいの方が君のためになるだろうし、気持ちを切り替えられると思うから」

B「後は君の気持ちとやる気次第。…まだ、頑張れる?」

恥ずかしいので今の部署では一度も明かしていないが、この年で鼻を啜りながら臆面もなく泣いた。

自らのあまりの情けなさと、こんな自分なのに何とか持ち直してくれることを願って拾い上げてくれた上司たちの気遣いに。

今度は私が、としたいところ

あれから数年が経って、こんな私も新人さんに物を教える立場になった。

リーダーシップなんてものはどちらかと言うとお断りしたい方で、誰かの下でバタバタと動き回った方が性に合っている…

という責任逃れの甘さは、相変わらず持ったままだ。

でもその分、自分がすべきこと、自分に任されたことはきっちりとこなすという自覚と責任は得ているつもりだ。

ルーチンワークばかりの勤務内容だろうが、自分が確実に作業をこなし、次のシフト要員へ引き継ぐことで、会社というシステム歯車の一つが正確に回る。

それにより客先もサービスを安定して使えるというのなら、それは十分にやりがいのある仕事なのだと思っている。

休暇らしい休暇なんて不定期なものになってはいるが、それでも休みたい時にはきちんと休暇を与えられるし、自分の好きなことをできる。

彼がなぜ、ウチの会社を選んだのかは知らないし、聞かない。

「親に迷惑はかけられないから」と、実家を離れてわざわざ一人暮らしを始めたのだという。

交代制の勤務で親御さんの負担が大きくなるのを避けるというのなら立派な話だ。

これまでのやり取りから、

「実は前の会社でも折り合いが悪くて辞めさせられて、親御さんからも出ていけと言われたんじゃ…」

という邪推を得てしまっているのだが、それを質すつもりもない。

経緯はさておき、会社としては日々の業務を着実にこなしてさえくれれば、問題は無いのだから。

前の部署では何の役にも立たなかった私が、今の部署でのルーチンをこなしているように。

…個人的にはもう少し愛想よく応対してくれればと思うのだが、そこは会社に慣れてくれば解れてくるものと思いたい^^;

私一人で彼を変えられるとは思っていない。

変える手助けはしないといけないだろうが、最終的には彼の意志に任せるしかない。

ただ、上司や先輩に注意されたり叱られたりばかりの彼の姿は、かつての自分によく重なる。

かつて上司が私を何とか育てようとあれこれ模索した気苦労が、今になって分かる。

私の人生経験なんて上司からすればまだまだ青いし甘いものだろうが、

そんなものでも新人さんの育成(というよりは潰れないための配慮)の一助になればと信じて、もうしばらくは辛抱強く導いてゆきたい。

今でこそ言葉の端々に「こんなルーチンワーク…」という感情の見え隠れする彼が、数ヵ月後にはTPOを弁えてかっちりと仕事をこなしてくれるようになることを願って。


うわ、初増田でこの長さとかあり得ないだろ。

乱文、失礼しました。

追記

はてブトラックバックで多くのお叱りや助言をいただいていたようで、恐縮です。

書き終わったらどこか清々した気持ちで眠っていたのですが、起きてふと記事を見直してみた反響があったことにびっくりしました。

匿名なんだし」と高をくくって書いたのに、こんなに反応があるものなのかと。

2ちゃんねるとかでもROM専なので、ネット界隈での反響の速さと大きさに改めて恐れ慄いております。

一部、言い訳めいた追記というか返答をしたいと思います。

お叱りの方がどちらかというと多かったので、「気に病みすぎないように、感情的にならないように」と言い聞かせつつ。

答えになっていないことの方が多いかと思いますが、そこはご容赦をいただきたいです。

マニュアルについて

電子化したマニュアル、および印刷したマニュアル新人さんには渡していっています。

ある物を全部渡して、「じゃあこれに目を通しておいて」と放り投げるのはさすがにブラック過ぎるので、その日の研修の内容と進み具合に応じてですが。

かつ、それだけで分かりにくい箇所もあるだろうから、実際に運用経験してゆくなかで手元にノートを用意していってくれればいいですよと伝えてあります。

ただし、全ての業務でマニュアルが用意してあるかというとそうではない…というところが、「ああ、ウチは一般的にはブラック扱いか」と猛省すべき点その1ですね。

私が配属となった頃から顧客が増してきて業務内容も増えてきたので、

マニュアルの整備は急いで進めないとまずいねー」と部署内・部署間で大急ぎで進めてはきているのですが、100%にはまだ達していないというのが現状です。

「人力に頼るサーバ運用ってどうよ?wwwww」とは弊社内での冗談常套句だったりします。冗談で済んでいるうちが花か(;^ω^)

あと、「定常作業なんだから全自動化できるだろうよ?」というツッコミがいくつかありましたので、それについても。

大抵の作業はバッチタスク処理なので、人間側はその処理の正常/異常を確実に監視すれば良いわけです。

ただ業務内容上、エラートラブルが発生した際の対応は、人力でやらなくてはならないのです。

相手先への連絡などはその代表例ですね。

そこら辺まで全部オートでやれれば人件費的にも工数的にも楽ができるのですが、会社としての規模がネックになり、環境作りで全員がデスマーチに陥るのでw

イニシャルコストとかランニングコストとかの話になるのでしょうが、既に回ってしまっているものである以上、難しいのが現状でして(;^ω^)

システム内容について

さすがに技術者開発者志向の強いと言われるはてなか、鋭いご指摘ばかりで:(;゛゜'ω゜'):となるばかりです。

中でも↓にはギクリとさせられるものが。

どんな処理が走ってるかもわからずに、順番に処理が走るのを見てればいいってことを、

彼は「適当に」と表現したんだろ。

彼に興味を持ってほしかったら、中でどんな処理が走っててどんなロジックで正常/異常の判断をしてるか説明してあげればいいんだよ。

それとも説明できるほどあなたも中身知らないんじゃ?って思われてると思う。

白状します、増田システム開発やプログラム方面にはとんと疎いですorz

大まかなロジックについては増田研修時に習い(まずは処理監視の手順を徹底的に教え込まれましたが)、後は実際に運用をひたすらこなしてゆくことで把握した経緯があります。

こういう会社理系で無ければならないというわけではないでしょうが、増田本人は極めて文系人間ですね。

プログラム文も読んでみると良くできてるなぁ」と思い、自己研鑽のために勉強も進めてはいますが。

「そんなんにサーバ運用任せるとか無いわwwww」「お前らが悪いんじゃないか!」というお叱りはごもっともです。

増田のその程度のスキル内容などを見越した上で、元上司Aさんたちは最大限の妥協案を提示してくれたのだとは今でも思っています。

プログラム方面では伸びないだろうから、せめて既存のプログラム運用監視でなら行けるだろう」と。

最後の文で指摘されていますが、たぶん新人さん本人からもそう見られるだろうなぁとは、研修の序盤で予想していました。

実際彼にも「ごめんね、そっちは正直なところ開発部署に任せている現状だから、自分からは事細かに説明できない」と言ってあります。

同時に部署のリーダーも、「システム的に疑問に思う所があるのなら、こっちの基礎を覚えてから、改めて開発側に質問してみるといい」と言っていました。

「何だ、この先輩ダメじゃん」と言いたげな彼の視線は痛かったですけれどもw

というか、ネット透視力はすごいな。

会社としての方便と育成案、そして社畜化について

で、そんな増田のいる会社は、人手不足を何とか解消すべく口八丁手八丁で彼を言い包めたのでした。

冷静になってみれば、まさにブラック定型みたいなところなんだなと。

社員の年齢層が比較的近く、バタバタしながらも和気あいあいとしているから増田は好きなのですが…と思っているあたりが社畜ということかw

性格や言動の端々に人を小馬鹿にするような、それでいて自分をとことん卑下するようなきらいのある新人さんですので、

部署としてもどうやって育ててゆくか・接してゆくかはまだまだ模索の段階です。

IT業界が人的・組織的にどういうものかよくわからないけれど、

増田はチームで適性をみられて、今の職場に来たわけだよね。結果的に良かったじゃん。

増田もチームにチクるんじゃなくて、相談してその新人の育成案を考えてみたら?

あんまり善意がないのはわかるけれど、そうやってネガティブな面を根回しをするだけじゃ、人をつぶすことになるよ。

「あいつはこういうときは元気だから、こういう言い方がいいのかもしれない」

「開発に直結するような言い方がいいのかな?」

「あまりほめすぎると調子付くから、こういうほめ方にとどめておこう」

「こういうことをしたら、次はガツンと怒っちゃってください。それが彼のためですので」

貴重な助言だなと思いました、同時に猛省すべきだとも。

「どうにも彼の言動が気に入らない」と辟易しているのか、と顧みました。

皆が皆、自分と同じわけではないのだから、それを踏まえた上で接し方・育て方を考えねばならないですね。

増田歯車として今の部署で働くことに何ら不満が無い(何だ、自分はMなのかww)のですが、彼はそうなることを望んでいるわけではない。

ならばそんな彼にどう接してあげるべきか、どう教えるべきか。上の後半4つのセリフは、今まさに部署間で飛び交っています。

引っかかっているのは、「彼は別にシステム開発を希望してきたのではなく、地元で働ければどこでも良いと思っているらしい」という話。

彼自身がそう口走ったらしいのですが……そうなるとまた少し話が変わってくるような気がします。

「だったらつべこべ言わずにくぁwせdrftgyふじこ!!!」と部署総出でツッコむことにならないのを祈るばかり。

ここまでで根付きかけてしまっている「気に入らない」という感情をひとまずリセットし、

少しずつでもお互いのためになること(彼の希望する、活かせる部署への異動も含めて)を進めてゆけるよう、ポジティブに考えてみたいところです。

その他

書いている間にもはてブがどんどん増えていることに、一種の恐怖を覚えてきましたw

ちょwwwww人気エントリーで出るとかあり得んwwwwwwwwひっそり愚痴らせてくれればそれで良かったのですがwwww

あまり長居するのも何ですので、いくつかのトラックバックブコメに答えつつ、ひとまず締めとしたいと思います。

「追記だけでもう1エントリー書いた方が早いだろ」とは後の祭り

ます増田自分に酔いすぎ。読んでてキモイ

分かっていますwww

溜まった鬱憤を晴らすべく、増田に書こうと思ったので。

歯車社畜でも俺は頑張ってる」という自己陶酔が皆無とは言いません(それを誇りと呼ぶかどうかは自他の見方の違いでしょう)。

なあ、そういう愚痴はこういうところに書き込まないで、飲み込むか同僚か奥さんか彼女にでも言えば?

いたら、ここまで鬱憤は溜め込んでいないし、増田にも来ていないお(´;ω;`)

「はたらくおじさん」タグが付いていた件

まだ二十半ばを折り返したばっかりなのですが(´;ω;`)

そう呼ばれることを覚悟しないといけない時期か……人生早いなあ。

2008-11-15

アリンコ メイド事件

スポーツマンリア充の後輩も入れて何人かでネタメイド喫茶行ったんですよ。

適当に楽しんで帰ってきて、その後ネットでその喫茶サイトメイド紹介とか見ながら、「この子可愛かったね」とか「この子はブスだよね」とか「いやいや俺はこっちの方が」とかワイワイ言ってたわけです。まあ、キモいほど入れあげてるとかではなく、男子中高生グラビアとか見てあーだこーだ言うような、どこにでもある好み確認儀式風景と思ってもらえれば(女子にもこういう文化あるんだろうか?)。

で、リア充のその後輩にも聞いてみたわけですよ。「オレはこの子が可愛くてこの子はブサイクだと思うけど、お前はどう思う?」ってな感じで。そしたら答えはこうでした。

「いやー、この中でどの子が可愛いとかどの子がブサイクとかないッスね。言うなれば全員アリンコみたいなもんって言うか・・・。アリンコの見た目に優劣とか付けれないじゃないですか

ええ、一瞬耳を疑いましたよ。さすがに僕もリア充ではないとは言えど、女子は3次元趣味なので、普段から女子を見る目が全くないとかでもなく、お店だってもちろん全員が見るに耐えないような場末フィリピンバーみたいなとこに連れてったつもりは無いんです。一応メイド喫茶の中でも人気で、可愛い子には固定ファンみたいなのもついてるような店に行ってみたわけです(具体的店名で言うとシ●●●●●●)。それ受けての「みんなアリンコ」発言なわけですから。

別に後輩も馬鹿にする風でなく、ごく当然な口調で自然にさらりと出てきた言葉(「や、ちょっとアリンコに優劣をつけろといわれても難しいです先輩」的な雰囲気)だったんで僕は思いましたよ。交流のある女のランク層ってのは、本当にそれぞれ違うものなんだなあということと、高ランク層の女子達との交流が普通の者らにとっては、下ランクの女子は本当に目に入らないくらいのものなんだなあということ。

それを、下記エントリーを読んで思い出しました。

http://anond.hatelabo.jp/20081115011647

http://anond.hatelabo.jp/20081115015249

後日談

※このエントリーに関し、それは容姿好みじゃなく属性好みの問題だったんじゃないか等の反応が結構あったので、後日談を追加で載せておきます↓

http://anond.hatelabo.jp/20081116001109

http://anond.hatelabo.jp/20081115015249

確かに自称ブス女のエントリーって、なんか「絶対こいつら脳内で美化してるだろ」ってコメントがつくよね

あれは美化してるんじゃなくてそういう女しか知らないってことだったのかな。

顔でイジめられた、とかいっても「そんな酷いこと本当にあるの?思い込みじゃ」「そんなに酷い顔ってどんなものなの?」とか悠長に言ってる人がいるし。なんかそれってアフリカの飢えてる子供達の前で「今時飢え死にとか本当にあるの?」とか聞くようなもんだと思うんだけどその残酷性にすら気付かないという……怖い……恵まれてる人ってこういうときホント怖いよね……あっさり爆弾投下する……でもそれで爆撃くらっても、それに反応して「酷い」なんていおうものならこっちが「気にしすぎ」とか「過剰反応」「甘え」とかになるし……マジでリア充最強すぎwwwwww

顔が悪い人って、「顔が悪いです(泣)」って嘆くのは許されるし、「大丈夫ダヨ!」「きっと君はカワイイヨ!」とか無責任だけどまあ一応慰めの言葉もついたりするけど、「だから顔差別するな!」とか「本当腹がたつ!なんなんだ!」とかリア充に噛み付くと、途端に「何こいつ調子のんなよ」って風になるんだよな。要するに顔が悪いことでくよくよしてるのは、彼らにとって見下しの対象になって気持ちがいいから許されるんだけど、「顔が悪いのが何だよ?」って開き直って、ブスたちが「対等に」接しようとしてくると、「何なの、ブスのくせにこいつら」ってなる。態度がホント180度変わる。顔悪い奴は結局黙って嘆き悲しんでろ、ときどき哀れんでやるから。いっておくけどだからといって調子乗って対等ぶるんじゃねーぞ、ってのが結局は彼らの基本姿勢。はてなにいると本当そう感じるよ。

本当文字通り世界が違うみたい。確かにさ、極端な話、生まれながらに美人セレブ富豪の娘とかは、小さい時から会う人全てがまあそれなりの基準をクリアしてきたような人だったりするわけで…そんなケースは流石に稀だろうけど、それの規模縮小版なら結構あるのかもね…

ビューティーコロシアムでも観りゃいいんだ。皆、顔いい奴見すぎ。

あの中で一番ブスだと思った人を想定してくれればいい。

2008-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20081113111216

こういったエントリートラバが伸びるあたり、

増田界隈は本当に平和だと感じさせられる。

「細かいところ気にしてんじゃねえよ!」って

disりが多いみたいだけど、

それがこの人の感性なんだから別にいいじゃない。

ただ一つだけ言えるのは、

「北を上と言った」だけで大喧嘩しちゃうような

今の彼女とは感性が間違いなく合ってないので、

今後そういった擦れ違いや喧嘩が多く起こる前に

別れて感性の合う女性を探した方が良いということ。

さらに付け加えるなら、

地図の北を上と言うのが許せない感性に付いてこれる女性は、

世の中で非常に少数だろうということだ。

どんな辺境であっても、公開されたところで他人の非難や悪口を言うべきではない。

http://anond.hatelabo.jp/20081113081942

愚痴かどうかは知らないのだけど。

例え立場を離れて、見ていないところで発言したものだとしても、これらの事実がはっきり残ってしまっている。

・本人が発した発言であること

・特定の相手方を非難していること

・相手方が、その発言を直接見ることができること

この3つの条件が成立しているのであれば、例え本人が相手方に、この場で非難していることを伝えていないとしても、相手に面と向かって非難しているのとほとんど同じか、それ以下の行為だと思う。

大騒ぎになっている件とは全く別の私的な話だが、俺は、仕事上の相手から、彼の持つTwitterアカウントで、俺に対して愚痴や非難をつぶやかれている。

それが俺に向けた愚痴や非難であることは、彼の出すつぶやきの日時や内容から明らかである。

だが、その愚痴や非難は、彼自身のつぶやきとして書かれていて、彼は面と向かって俺に浴びせかけてきているわけではないし、表面上はうまくやっているかのように取り繕っている。それに、彼は自分がTwitterはてダをやっていることを俺に表明しているわけでもなく、もちろんFollowもしていない。それを考えれば、Twitterはてダで言っている愚痴や非難は自分自身に対してのつぶやきであり、建前上俺に向けたものにはなっていない。

だが、俺は見ようとすればその愚痴や非難を見ることができるわけだ。なぜならPriveteになっていないから。アクセスすれば見れるから。

彼の吐き捨てられた公開の愚痴は、確実に俺に届く。俺はそれを見てむっとする。精神安定上見ないようにはしているが、彼がそれを書いている事実を知っているだけで胸くそ悪い。

届いていない建前などというものは、相手の心には関係がない。彼は、その行為によって自分の立場を悪くしていることを理解していない。なぜなら、彼はそれらの愚痴や非難が、少なくともおおやけには取り扱われてほしくないことを自身の表現方法で表明しているから。そして、その表明は水面下で彼の評判がどうなろうとかまわないという表明でもあるわけだ。

そこまで彼が理解して書いているなら文句はない。

最初の話に戻るが、立場を離れて言うとか、建前上その人が俺である保証がないとか、そういう上っ面の理由なんか相手の心には全く意味をなさない。

ただ、その要件は

・本人が発した発言であること

・特定の相手方を非難していること

・相手方が、その発言を直接見ることができること

この3つだけであり、それ以外のことなんて何の関係もない。それくらい、公開であるか非公開であるかという違いは大きいということだ。

もし、このエントリー増田ではなく自分のBlogで書いたとしたら、それは(俺は俺のアカウントを相手に伝えたことはないし、知っているかもわからないけれど)相手に確実に届くものだと思っている。

だから増田に書き捨てたわけ。増田って便利だねー。

2008-11-12

勘違い発覚の経緯

このエントリーブコメに僕が勘違いに至る経緯を話すようにとのコメントを受けましたのでその回答をしたいと思います。

http://anond.hatelabo.jp/20081112182515

ここからが経緯です。

勘違い記事を記入したあとしばらく連絡はとらずとにかく忘れようとしていました。そうは思いたくはないけれど、二人が取ったんじゃないかとずっと思っていて自分が正しいと思っていました。二人とはいつも毎週のように集まって出かけていましたが、盗まれたと思った日からもう今年はちょっと一緒に出かけられないわとメールしました。

そして10月ごろだったと思います。ほっといても解決しないからなんとか話せばわかると思った一人にメールで今僕が君を疑ってしまっているんだという内容のメールをした。内容はひどく、僕はそのとき感情的になっていたのでそのとき完全に疑っていたので友達が返すメールすべてが嘘に見えてしまって絶対にメールを打っている顔は笑ってるんじゃないかとかいろいろ考えて乱暴な言葉を使ったりしてしまいました。

友達はやってないとメールで返したが、僕はその言葉が疑いでいっぱいだったため嘘に見えてしまいました。もうどうしようもなかったんだと思います。それでさっき感情的だった言葉を送信メールで見て確認して冷静になって冷静になるからと伝え話を進めました。友達はかなり落ち込んでしまいましたが、取ってないと言い張るのでその言葉を信じることにしました。友達が送ったメールに何か買わなかった払わなかった?というメールがあったのでその言葉に注意するようにメールを切りました。

僕は友達が盗っていないということを信じるけど、僕が友達に対して疑いの気持ちを持ってしまったという事実を伝えたかっただけなんだと伝えてメールを送りました。それで僕からはしばらく考える時間がほしいというメールを送ってそれから連絡を再び絶ちました。

それから3週間(だと思われる)くらいたった頃、定期を購入しなければならないため、購入しました。払った金額が3万円。そのときはっとしてまさかと思って定期の期間日数を確認してみました。30日間ということがわかり、そこからさかのぼっていくとちょうど疑った日当たりにたどり着き、その前日に3万円おろしていたことがわかりました。その当時は払っている金額が2万円なので盗まれたと勘違いした金額2万円と重なる。なんどもなんどもさかのぼって見てもそこに行きつくので自分のやったこと友達にしたことを後悔しました。

こういう経緯になりました。自分がやったことを思い出すたびに後悔の気持ちでいっぱいになります。

開き直ったネガティブはてなーあるいは梅田望夫さんへ

http://d.hatena.ne.jp/magician-of-posthuman/20081111/1226362835

ここでも取り上げられている話題だが。とうとう開き直った。

http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20081106/1225952057

このエントリーにつけられたブクマコメント

http://b.hatena.ne.jp/letterdust/20081110#bookmark-10714312

letterdust 言ってることはわかるけど、自分がかわいくてしかたないから同意しない。

自分がかわいくてしかたないから「半ば本気で死んで欲しい」とd:id:HALTAN脅迫したわけですね、わかります

「脳の失敗」とか、「国語の成績が悪そう」とか、それもやはり「自分がかわいくてしかたないから」ですね、わかります

そりゃあ確かにd:id:umedamochioにバカ呼ばわりされて仕方ない人種だよ、ネガブクマカーというのは。

「はてぶのコメントには、バカなものが本当に多すぎる。」それはそうだ。

なにしろ自分の憤懣、鬱屈無力感ルサンチマンをぶちまけるためにアカウント取る人種がいるんだから。そして自分の気に入らない他者を勝手障害者だのなんだのとレッテルを貼って、自分を免罪するのです。

梅田さん、ネガコメ問題というのは、あなたがおそらく考えている「無神経」とか「無配慮」とかの問題よりよほど深い暗黒なのですよ。

世間には、あなたのように自分が自分であることを実績を通して肯定・承認できる人ばかりではない。そんなことはもちろん百もご承知でしょうが、この自己承認自己肯定、ひいては自己愛の問題でこじれてしまうと、いとも簡単にダークサイドに堕ちる人種に、はてなブックマークはとても便利な拡声器なのです。

「自分は社会を呪っている!この呪いの大声にせめて耳を貸せ!」と叫ぶけだものたちが、一般世間では滅多にいるものではない。例えば企業大学で、「あれはもう活動家だから」とハブられるような凝り固まったボーダーラインの向こう側の人が、どれだけいますか。1%もいないでしょう。でも、いま、はてブには、実社会ハブられた輩が集まってきてしまっているのですよ。そして周囲のブックマーカールサンチマン共鳴させて顕在化させてしまう。こんなに低コストで人を罵ってスカッとできる娯楽を提供してくれて、株式会社はてなには感謝していますよ、あなたが「バカ」と呼んだ人たちは。

モテ非モテ」、「マッチョウィンプ」、これらの話題がなんではてなでだけ盛り上がったか?アメブロ楽天広場では絶対にこんなことは起きない。それは、来る人種から既に違って来ているからです。技術的な簡便さや可能性ではなく、自己愛を甘やかす可能性に惹かれて群れる人たち。

ボーダーの向こう側の人は、同意や賛同を広く求めるわけではない。実社会では目立たない、声も上げられない、気の小さい人たちですよ。だからなによりもまず、自分がなにか罵声でもいいから声を上げて誰かが反応してくれることに飢えている。そのためには、ネガティブ喧嘩腰に叫ぶほうが良い。極論に走るほうが良い。ホームレスを全力で助けないお前らは殺人者だ、あたしは助けた!みたいなナルチシズムで充満した叫びまで、時にはてブ宣伝してくれる。周囲が唖然とするような「過激」なコメントであればあるほどよい。穏健なコメントは流されるだけだからです。そして中には、「自分も障害者だから見過ごして」とか言い出すのまで、この通り、いるんですから。「サヨクですから」とか、強弁すればするほど反論も含めて大きな反応があって嬉しがる、可哀想なのもいる。

しかし、「過激なコメントで目立とうとする」行為の裏の自己愛の、なんと卑小で醜悪なこと。

そうやって「かわいそうな自分」の「傷口」をさらけ出したりしながら、社会で真っ当に生活を営んでいる大多数の人の、ちょっとしたつぶやきにも揚げ足を取りに来て、絡み、毒づき、罵り、自分を確認する。それでいて専門家の言説の専門性も攻撃し、同時に大衆も「騙されている奴隷」のように見下す。そんな浅ましい人が集まったのは、キーボードをちょっとの間カチャカチャやっていれば自己アピールができ、一際エキセントリックコメントにスターをつけ合う、そんなありがたい環境はてなが整備してくれたからですよ。御社の開発したサービスはそれだけ優れているのです。自信を持って下さい。

そしてこのはてなというコミュニティは、このままでは、ルサンチマン芸者発表会がずっと続くのでしょうね。いまのうちにはてなポイントアマゾンで使ってしまおうかと思います。

以下加筆。

このようなブクマコメントがつけられた。

kyo_ju 言及しましたね!, ゆっくり, していってね! ご自分がネガコメ全開。

id:kyo_juがつけたタグ、「言及しましたね!」が面白い。上記部分ではなにもこのkyo_juに関する言及はされていないのに、自分からはしゃいでしゃしゃり出てくるということは、まさに自分の行動原理を説明してくれましたね!これは自分のことですよ!ということだろう。

今後id:kyo_juは、自分が自覚してブックマークで「ルサンチマン芸の発表」をしている、わかってやっているという前提で批判されて当然ですね。自分から「言及しましたね」と言ってるんだから。

id:letterdustについては、この自称ADHD患者はさぞかし自己評価が低いんだろうな、プライドの傷つきを癒そうとして、悪態で他者に注目されたいという意図で行動して、自分で自分を止められなくなっているんだろうな、この先にはなにもポジティブな可能性はないことは重々自分でも承知だろうな、くらいしかもう言うことがない。

y_arim anonymous ネガティヴブックマーカーはこういう場がないとネガティヴを発散できず秋葉原とかで人殺したりしかねないので、クズの収容所としても維持しておくといいんじゃないですかね。実際、クズの居場所はあってもいい。

いや、まさに「クズ」たちなんだが、それも自薦で名乗り出るよっぽどの「クズ」たちなんだが、人殺す度胸はないだろう(笑)秋葉原加藤はもっと腹が据わっていた。彼に比べれば、「さあて今日ネガコメスカッとするか」と、物欲しそうに他人に絡んでくるだけ、自分たちの行動の底の浅さはわかっているようだが。

書店サイトbk1から来たメール

──『日本語が亡びるとき 英語の世紀の中で 』──

 梅田望夫さんのblogエントリー水村美苗日本語が亡びるとき」は、す

べての日本人がいま読むべき本だと思う。」

http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1 から燎原の火のごとく

ネット上の読書界の話題をさらった注目書。


これからは炎上の事を燎原の火と呼ぼう

旦那が調子に乗ってた。別れたい…

旦那が調子に乗ってた。別れたい…

増田テラスイーツなエントリーへのオマージュトラバ並ばしてる時なんか恥ずかしいww

wwとか打っちゃってるし。

男にはせめて非モテ論で熱く語って欲しい…

トラバとか追っかけ始めたら・・・・もう最悪ww

せめて普通アイドルブログトラバする程度にして欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

何時もの貴方の行動が孕んでる危険とかわかる?

あのね?たとえば子供の友人が10??20人ぐらいでうちに来るでしょ?

それぞれ家にPCと一緒に暮らしてるわけじゃない?

みんな普通に電源入れてIEブラウザのお気に入りの開き方位覚えてきてるわけじゃない?

万が一あなたのお気に入りの中のかなり上の方にある「はてな匿名ダイアリー」の

ID:XXXXXXX日記を開いてこんなエントリーだらけなの見られたら

息子が大恥かくでしょうがww

皆さんこんな増田旦那でごめんなさい。

旦那、お願いだから電源だけは落として悪戯防止にパスワードかけてください。

IT系の増田嫁より。

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

エリートへの敬意がないのは何故か?

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51136972.html を読んで思ったこと。

日本には、エリートという伝統そのものがないからだ。

に同意。日本人エリートなんて頭でっかちだと思ってる。私も高校生ぐらいの頃まではそう思ってた。

けれども大学に入り、「エリートと成り得る人の卵」に接して、意見は180°変わった。エリートになるにはまず努力が必要なのだということに気がついたからだ。頭でっかちだと馬鹿にしていた官僚達も、勉強して努力してその地位をつかみ取ったのだ。そして、彼らは霞ヶ関で夜遅くまで働いている。そんな彼らをこき下ろすような論調のマスコミはあれど、彼らを讃え上げる人々はあまり居ない。これは何故か?

それについて元エントリではこう書いてある。

そして、なぜエリートを敬う伝統が生じなかったか。

エリートとなりうる人々に、人々が無礼をもって答えてきたからではないのか。

ではなぜ日本の人々はエリートと成り得る人々に無礼を持って答えてきたのだろうか?人々は無知蒙昧だからなのか?

ここで一つ疑問がわく。エリートとは元はフランス語であるが、海外ではエリートは人々に尊敬されているのか?とりあえず、手元にある The Concise Oxford Dictionary で elite を引いてみた。こうある。

a group of people considered to be superior in a particular sosiety or organization.

ここで superior という単語に注目してみたい。これを同じく The Concise Oxford Dictionary で引いてみたところ、5番目の定義にこうある。

conceited.

更にこれを引いてみると、

excessively proud of oneself.

とされている。少なくとも英語ではエリートという単語に日本語と同じく多少の侮蔑的な意味合いが含まれているらしい。元のフランス語ではどうなのかを調べるには残念ながら私の手元に資料が足りないし、あいにく私はフランス語がわからない。誰かフランス語が出来る方補足ぷりーず。

さて、人々はなぜエリートを敬わないかというところに話を戻そう。それは、普通に暮らしているとエリート仕事を実感することはないし、そもそもエリートに接する機会自体が少ないためエリートに未知のものに対するものと同類の恐れを抱いてしまうからではないのだろうか?まず前者については、エリートが優秀だから起こる現象だろう。結婚出産などといった国に一意に登録してある戸籍を変更するという大仕事でも、役所に書類を何枚か提出するだけですんでしまう。これはエリートが作ったシステムが優秀だからだ。優秀なシステムであるほどその中身や制作者のことなどユーザには連想させない。そしてこれが後者の問題にもかかってくる。エリートは優秀だからこそ人々の目に見えず、接する機会もなく、そして人々に誤解されていく。

かしこの人々の誤解をもって、人々は無知蒙昧だ、と断じてしまうこと自体が一番エリートを誤解させてしまうのではないだろうか?エリートを知るには少なくともエリートとある程度同じだけの高みに立たなければならない。そんな人がエリートを擁護して人々の無知蒙昧さや無礼さを非難しても、エリートエリート擁護派の人もよく知らない人々は両者を一緒くたにしてエリート馬鹿にされた、としか感じないだろう。

再帰的な話になってきた。このエントリー自体がエリート擁護派のエントリーであり、言外に私はある程度エリートと同じだけの高みに立っている人間で、エリート尊敬しない奴は愚かだと断じてしまっている。そしてますます人々とエリートの隙間を広げてしまう気がする。

どうにかしてこの再帰をほどくことは出来ないだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん