はてなキーワード: 水村美苗とは
https://read.amazon.com/kp/kshare?asin=B08W4YTZ8P
って本で、以下のようなことが書かれてたよ。
上の、文化を守るためって流れに沿うものだと思う。私としては割と賛同している。ちなみに、各抜粋の順番は、本の順番から入れ替えてます。
===
抜粋:…すべての国民に、英語を読む能力の最初のとっかかりは与える。…「もっと英語を」という強迫観念にかられざるをえない時代…だからこそ…必修科目としての英語は、「ここまで」という線をはっきり打ち立てる。…〈国語〉こそ可能な限り格差をなくすべきなのである。
抜粋:日本の国語教育はまずは日本近代文学を読み継がせるのに主眼を置くべきである。 …「出版語」が確立されたときの文章だから…漱石がいう「曲折」から生まれた文学だからである。…日本近代文学を読む習慣さえつければ、近代以 前の日本語へさえも朧気に通じる。
抜粋:教育の理想を…国民全員を〈書く主体〉 にしようとした…ところが…〈読まれるべき言葉〉がどのような言葉であるかは時代によって異なるであろうが、それにもかかわらず、どの時代にも、引きつがれて読まれるべき言葉がある。 そして、それを読みつぐのが文化なのである
===
梅崎春生『幻化』
佐多稲子『樹影』
大江健三郎『性的人間』『万延元年のフットボール』『同時代ゲーム』『懐かしい年への手紙』『さようなら、私の本よ!』『美しいアナベル・リィ』『水死』
開高健『輝ける闇』
小島信夫『うるわしき日々』『残光』
黒井千次『群棲』
村上春樹『回転木馬のデッド・ヒート』『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』『ノルウェイの森』『ねじまき鳥クロニクル』
笙野頼子『母の発達』『金比羅』『だいにっほん、おんたこめいわく史』
車谷長吉『鹽壺の匙』『赤目四十八瀧心中未遂』
多和田葉子『雪の練習生』『尼僧とキューピットの弓』『雲をつかむ話』
阿部和重『アメリカの夜』『ABC戦争』『無情の世界』『ニッポニア・ニッポン』『シンセミア』『ピストルズ』
舞城王太郎『好き好き大好き超愛してる。』『九十九十九』『ディスコ探偵水曜日』『淵の王』
綿矢りさ『かわいそうだね?』
柴崎友香『その街の今は』
磯崎憲一郎『往古来今』
朝吹真理子『きことわ』
滝口悠生『高架線』
高橋弘希『指の骨』
崔実『ジニのパズル』
私の場合は、症状はもっと軽度だったんだけど、アメリカにいたころ、
何回か日本人セラピストにみてもらった。ほとんど効かなかったな(笑)。
すっごい高いから、罪悪感はたしかにあるよね。
自分語りしか出来ないので悪いのだけれど、
考えてみれば、セラピーみたいなもんだ。
アイデンティティを取り戻せ! みたいな。
歴史は、固い岩盤のようなもので、
掘って掘って出てくるのは、まぁ大体「モノ」であるからして、
人を裏切ることがない。人間の世の中が続く限り、
おそらく永遠、絶対のものだ。(もう終わってるし。)
趣味は悪いが、死人の声を聞こうとするのが、
なにかそういう、「確かなもの」があれば、
心のanchorになるのじゃないか。
あと、水村美苗さんの『私小説』は帰国子女に絶大な癒し効果がある。
私は二ページごとに泣きながら読んだ。超オススメ。
増田でブクマ300以上って50エントリしかないから
ダウト。150エントリある。
1位 1899 users 2009/04/01 20年来のつらさがほぼ消えたことについて 2位 1674 users 2009/02/11 なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること 3位 1392 users 2008/12/07 内科医が風邪について書く 4位 1369 users 2009/02/09 ウマすぎるから揚げの作り方 5位 1168 users 2007/08/23 何でも楽しいという友人 6位 1089 users 2009/01/08 バナナはおやつに入りますか 7位 1035 users 2008/10/19 40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法 8位 1012 users 2008/12/20 簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法 9位 905 users 2008/07/29 できる人(という本のメモ) 10位 830 users 2008/05/06 「爆発音がした」まとめ 11位 825 users 2008/08/04 最近ジンジャーエールがうまい 12位 815 users 2007/04/05 パスタを作るときは 13位 811 users 2008/09/23 正規表現の機能の覚書き 14位 786 users 2008/10/18 ここでクリーニング屋でバイトしてた私が来ましたよっと 15位 781 users 2008/11/17 すごい物を見てもへこたれない人 16位 764 users 2009/02/18 村上春樹: 常に卵の側に 17位 764 users 2009/01/17 無印良品とユニクロでそこそこの服装 18位 755 users 2007/03/08 聞き上手マニュアル 19位 713 users 2009/03/03 小沢君、どこ行ってもうたんや・・・ 20位 708 users 2009/04/14 こんにちは!こんにちは!帰化手続き中の在日です! 21位 706 users 2009/02/20 もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら 22位 674 users 2008/06/03 誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法 23位 666 users 2009/03/05 およそ20秒で無我の境地に達する方法 24位 644 users 2008/08/03 ばあちゃんと自転車 25位 634 users 2009/01/04 100個のブログを作った。 26位 627 users 2009/03/08 さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然とした 27位 620 users 2008/11/24 精神状態が手詰まりの時、とりあえずやったら楽になる方法 28位 619 users 2007/10/31 エレベーターには裏技があるらしい 29位 605 users 2009/01/06 アドセンスのクリック率を上げる方法。 30位 603 users 2007/01/29 「お嬢さんが亡くなったそうで」 31位 601 users 2009/01/09 昔集めてた名言集みつけた 32位 596 users 2007/06/20 javascriptを理解するためのたった2つの大切なこと 33位 595 users 2008/08/17 かんたん!疲れにくいワーキングチェア探し(リンク集的なもの) 34位 594 users 2008/11/25 [これはエロい]アルファ・エロ・ブックマーカーランキング 35位 584 users 2007/11/05 どうせ理系出身者なんていらねえんだよ。 36位 576 users 2007/12/07 ピェンロー(白菜鍋)レシピ 37位 570 users 2008/06/09 大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方... 38位 567 users 2008/02/09 犬の餓死 39位 563 users 2008/07/31 脱大学生ファッション(20代後半)の基本を考える 40位 562 users 2008/04/15 タイプ別モテない理由 41位 545 users 2007/06/25 ソープへ行けと彼女は言った。 42位 538 users 2009/03/12 お詫びしたい 43位 538 users 2008/08/24 もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに 44位 533 users 2008/07/15 わが子を自分探し病から守る 前編 45位 523 users 2009/04/08 才能のない子にどうやって美術への進路を思いとどまらせるか 46位 522 users 2007/08/31 人月計算とExcelとスーツの世界より 47位 514 users 2008/10/05 フルキャストで食って4年になる俺が思うことをつらつらと - はてな匿... 48位 511 users 2008/12/18 来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい 49位 497 users 2008/12/01 元IBMerの思い出 50位 487 users 2009/02/11 「Twitter始めたはいいけれど・・・」 そんな人に 51位 487 users 2008/12/17 女はラクが出来て羨ましいらしいです。 52位 482 users 2009/01/11 なかなかホッテントリ入りできないブロガーが読むべき27のコツまとめ 53位 481 users 2008/12/04 大手新聞社の友人が嘆く「一次情報の蹂躙」 54位 478 users 2009/02/02 絵がうまくなるための11か条 55位 470 users 2007/11/15 或る病院の一生 56位 464 users 2008/09/29 バナナ売り場に群がる女性の皆様へ 57位 455 users 2008/08/25 ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群 58位 449 users 2008/12/13 私の1日の生活は異常だとバカにされた件 59位 441 users 2009/03/09 最近の若者は日本の文化を殺そうとしているのではないか 60位 436 users 2008/06/22 男子に話しかけられた言葉と言ったら…… - はてな匿名ダイアリー 61位 436 users 2008/05/20 モテずに恋を実らす方法 62位 435 users 2007/02/24 頭のいい人が成功できるかどうかの境目 63位 434 users 2008/04/20 昨日、中国人と一緒に飲んだ 64位 428 users 2009/03/30 理系は使わない言葉 65位 426 users 2008/05/27 任天堂に対抗するだって?w 無駄な抵抗はやめておけ ~最強の55歳~ 66位 422 users 2007/03/03 人生は神ゲーだ 67位 417 users 2009/03/05 伊集院光、相次ぐ長寿ラジオ番組終了に思う 68位 417 users 2008/11/29 mixiがこの時期に年齢制限を緩和した本当の理由 69位 414 users 2008/08/05 ロスジェネの無職が一気に勝ち組へと駆け上がる方法(実話) 70位 410 users 2007/08/21 背伸びして上場を目指す経営者に対する10のお願い 71位 408 users 2008/10/13 脱オタファッション実践編 72位 407 users 2009/03/18 mixi終わったな。 73位 405 users 2008/07/21 一般人のパソコン 74位 404 users 2008/03/23 新卒で入社して一年 75位 402 users 2008/10/19 都合のいい男 76位 400 users 2008/12/25 クリスマスイブ 77位 398 users 2008/10/31 「発表の場」としての個人サイトは絶滅する。 78位 397 users 2008/02/23 30歳から34歳が受けた心の傷 79位 397 users 2008/02/05 ラブホが何か知らなかった18の頃 80位 393 users 2009/02/22 たとえ死んだとしても生命科学の研究者を志してはいけない 81位 393 users 2008/06/17 数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。 82位 387 users 2008/07/20 日立製作所はまともな会社になるべき 83位 385 users 2009/02/03 オタクと話していてもつまらない。 84位 381 users 2008/08/28 ギガジンさん、間違っています!!! 85位 380 users 2007/09/18 結婚できずにいる女の子の特徴がわかった。 86位 379 users 2008/12/17 「技術の浅田、表現力のキムヨナ」というのをもうやめないか 87位 379 users 2008/12/12 国が派遣や期間工を助ける意味がわからん 88位 378 users 2008/03/13 読んでいると恥ずかしいゴミ読んでいると (改題前 10代で読んでい... 89位 376 users 2008/09/26 uxtapeの物語 - はてな匿名ダイアリー 90位 376 users 2008/07/28 ファッションに興味が出てきたやつにオススメする10アイテム 91位 375 users 2008/01/20 ばーちゃんの家に行くとお茶で腹パンパンになるんだよ 92位 375 users 2007/08/26 努力すれば格差を乗り越えられる、なんて思いつかなかった 93位 372 users 2008/08/24 職場の男性に連れて行ってもらって、楽しくおいしく食事が出来たお店 94位 369 users 2007/12/04 ある日女性専用車両に乗ってたら 95位 368 users 2009/03/16 恋とかいう得体の知れないものの理不尽さと切なさと哀しさを久しぶり... 96位 365 users 2007/10/10 なんかオタカップルだったらしいです。 97位 362 users 2007/01/15 あの楽しそうな人たち 98位 361 users 2009/03/24 「最初はビール」を強制されるのはもう嫌だ 99位 361 users 2008/07/06 いつも結婚して良かったなぁと思ってる。 100位 361 users 2006/12/10 プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた - はてな... 101位 359 users 2007/05/16 グーグルに対抗する為、電通は貨幣を量産する 102位 356 users 2008/12/27 インターネットに向いていないこと 103位 356 users 2008/10/04 パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う 104位 356 users 2008/01/18 ひいばあちゃんが死んだ 105位 355 users 2008/10/27 違法コピーをBSAに告発してみた 106位 352 users 2008/07/21 アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本 107位 352 users 2007/08/05 ぼくが大企業のえらいおじさんたちからおしえてもらったこと。 108位 351 users 2008/08/22 妻が亡くなった……だけど悲しくない 109位 349 users 2009/03/01 生きている意味が圧倒的にわからない 110位 348 users 2008/08/31 運悪く土下座せざるを得なくなったときには 111位 348 users 2008/07/24 彼女ができないやつへの特効薬 112位 348 users 2007/05/29 2ちゃんねるに松岡農相の自殺2日前に事件を予見していた書き込みが 113位 347 users 2007/06/13 全はてな村民入場!! 114位 346 users 2007/07/22 自動車工場で奴隷として働いているオマエら、目玉よく見開いて読め 115位 345 users 2009/01/26 こりゃPTSDになったかもなあ 116位 344 users 2007/05/29 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ 117位 341 users 2009/02/09 会社が倒産したわけだが・・・ 118位 340 users 2007/12/10 ベーコンとキャベツのパスタの作り方 119位 340 users 2007/09/21 伊集院Rollyを語る 120位 338 users 2008/07/28 オタクの純情な人々を喰いまくっております - はてな匿名ダイアリー 121位 336 users 2007/06/29 大好きな人を、好きになってはいけない。 122位 332 users 2008/07/17 うちの両親の馴れそめは結構笑える ―はてな匿名ダイアリー 123位 331 users 2009/01/16 100億年すれば、宇宙は消滅する。だから、生きていることに意味は... 124位 330 users 2008/09/15 「いい人」から彼氏に変わった瞬間。 125位 330 users 2007/08/08 ひげをうまく剃れてない増田達へ… 126位 329 users 2007/11/18 個人史は終焉しない。続く。 127位 327 users 2008/12/01 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」 128位 326 users 2008/05/15 自分達のマイノリティーさを再確認してみた 129位 324 users 2009/01/21 社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編) 130位 324 users 2008/12/15 Twitterクラスタまとめ2008最終版 131位 323 users 2008/11/01 彼女いない歴=年齢 132位 321 users 2009/03/06 えーと。音楽にお金を払わなきゃいけないっておかしくない? 133位 320 users 2008/09/09 [( ・ิω・ิ)]ってタグは付けるな! 134位 319 users 2008/08/16 憂鬱だ 135位 319 users 2007/10/30 60行で作るPHP用テンプレートエンジン 136位 317 users 2008/09/05 本を読まない人間 137位 313 users 2008/07/24 ナースのお仕事 138位 313 users 2007/11/10 カンパニークラッシャー 139位 312 users 2009/01/07 「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンド... 140位 311 users 2008/05/18 常識が分からない 141位 309 users 2008/05/18 脱ヲタ出来たのでまとめる。 142位 308 users 2008/12/10 クリエイティブ業界が崩壊した後で生き残るのは誰か? 143位 308 users 2007/02/23 ネット弁慶増加のおかげで、アナログな生き方の彼は勝ち組になれた 144位 307 users 2007/08/02 東大卒がプログラマになんてならない理由 145位 304 users 2009/01/12 遣村を叩いてるのは多分貧乏な下流の連中だよ 146位 303 users 2009/03/27 落ちぶれた高学歴の人へ 147位 302 users 2009/03/07 会社でうんこを漏らした 148位 302 users 2008/12/23 家事が苦手な人と一緒に暮らす時は苦手な方に合わせよう 149位 301 users 2007/06/05 秋葉銃刀法のウソ 150位 301 users 2007/02/15 [まとめ]あの名作映画をわずか『5秒』で把握できる動画 151位 299 users 2007/10/14 上司に連れられてキャバクラ行ってきた 152位 298 users 2009/01/03 健康な人を選べばよかった、 153位 298 users 2008/11/18 アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。 154位 297 users 2008/12/19 女子小学生に誘惑(?)された話 155位 295 users 2008/07/09 はてブの非表示ユーザーを共有しようぜ 156位 293 users 2009/04/06 ファンタジー世界の脱中世化 157位 293 users 2007/12/01 先週、はてなーが面接にきた 158位 291 users 2008/08/25 月間100万PV超のボクちゃんが人が集まるブログの秘訣を語っちゃうよ... 159位 291 users 2007/03/05 会話から強調表現を減らすだけで、貴方は5割増しで格好良く見える 160位 290 users 2008/02/24 なりたくない人間に自分がなりはじめている事実に愕然。 161位 289 users 2008/05/14 赤ちゃんと目を合わせてはいけない 162位 288 users 2009/02/19 勝間和代の黒歴史 163位 286 users 2008/12/29 近藤さんは、はてなを捨てるべき 164位 286 users 2007/09/10 元彼女と旅行してきた 165位 286 users 2007/06/03 おいしいコーヒー個人的まとめ 166位 285 users 2008/05/30 生まれて、すみません。ほんとうにすみません。 167位 285 users 2008/05/15 水木先生の思い出 168位 285 users 2007/12/12 行くんじゃなかった 169位 284 users 2008/04/29 長野行ったけど、警察の対応について。 170位 283 users 2008/10/07 正社員なめんな 171位 283 users 2008/06/24 コンビニに行くのをやめて変わった事 172位 282 users 2009/02/26 2年前に入社したはまちや君は、全然仕事をしません。 173位 280 users 2009/01/04 ルームシェア良いよ。 174位 280 users 2008/07/29 大学生ファッションを脱出するための10アイテム 175位 280 users 2008/07/06 ハゲのおっさんから一言(追記2回目有り) 176位 279 users 2009/02/21 モテようと思って頑張ってみたこと 177位 279 users 2007/12/05 『2ちゃんねるのまとめサイト』のまとめサイトのまとめ 178位 279 users 2007/05/28 下手でも他人に公開する勇気 179位 279 users 2007/05/20 セルフ千本ノック 180位 277 users 2008/12/06 「日本SUGEE!」を殺すために記す。 181位 276 users 2009/02/24 金出さないと普通レベルの人間も集まらない 182位 276 users 2007/02/08 だれでも分かる!はじめてのズボンの買いかた ユニクロ編 183位 275 users 2008/12/06 対訳:人を動かす 184位 273 users 2009/03/25 男を磨く 185位 272 users 2009/04/08 ソープにいったら従姉妹が出てきた件について 186位 272 users 2008/12/16 DELLには幻滅した!(写真追記) 187位 271 users 2008/02/23 死をポケットに入れて。 188位 269 users 2009/04/12 楽天の新卒研修 189位 269 users 2009/03/15 僕の知り合いに天才がいます 190位 269 users 2008/12/21 「考えさせられる」は何も考えてない証拠 191位 268 users 2007/11/07 ライフハック(笑) 192位 267 users 2008/03/27 なんと言うあさはかな俺 193位 265 users 2008/11/29 realiste0についての覚書 194位 264 users 2008/10/15 派遣社員に妙な同情はやめてくれ 195位 263 users 2008/01/17 痛い傾向のあるidの特徴 196位 262 users 2008/11/12 親友が虎になってた。別れたい… 197位 262 users 2007/11/08 サークルクラッシャー - はてな匿名ダイアリー 198位 259 users 2009/02/04 オタクが攻撃されたときのパターン 199位 259 users 2008/11/11 彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい… 200位 259 users 2008/02/14 小学生に鉛筆を使わせていた理由 201位 255 users 2009/02/26 「どこでもいい」と彼女に言われたら 202位 255 users 2008/12/20 30歳で死のうと思っている 203位 255 users 2008/03/28 人月計算とExcelとスーツの世界より・アフター 204位 254 users 2008/02/19 消えかけの信号 205位 252 users 2008/12/20 今朝、祖母が亡くなったんだけど、葬式がめんどくさくて仕方がないの 206位 251 users 2007/10/21 地球温暖化、海面上昇に対する論議をまとめてみたよ。 207位 251 users 2007/06/17 平成十九年六月十五日白田秀彰演説記録 208位 250 users 2008/10/20 クリーニング屋こぼれ話 209位 248 users 2007/08/05 JASRACの暴挙をまとめるページ(増田出張版) 210位 247 users 2007/11/09 ジャングルの奥地に幻の生物「スイーツ」をみた!! 211位 245 users 2008/12/21 ロリコンがキモいという奴がキモい 212位 245 users 2008/12/13 WinnyとかShareでごにょごにょしてComicView.exeを実行したひとへ。 213位 245 users 2007/09/15 モテないというか 214位 244 users 2009/01/17 息子(娘)の博士課程進学で親ができること 215位 244 users 2008/12/14 最近の新卒たちに言いたい事がある 216位 243 users 2008/09/19 わたしおばさん。8月ぐらいから近所のコンビニでアルバイト始めたん... 217位 243 users 2007/05/21 Twitter使いにありがちなこと 218位 241 users 2009/04/06 10年以上ひきこもっていた 219位 241 users 2009/02/13 ファッション偏差値 220位 241 users 2008/12/06 はてなブックマーク・user数の傾向 221位 239 users 2009/02/15 歴史、理科、国語は小中学校で教える必要がない 222位 239 users 2009/01/14 子供が携帯を欲しいと言い出したら 223位 238 users 2009/02/16 野菜炒めを作るときに気をつけていること 224位 238 users 2008/07/03 ヤマダ電機とid:asami81氏の違いを知りたい 225位 238 users 2007/06/15 会社に人生を捧げている人は幸せか? 226位 237 users 2009/03/04 小沢の迂回献金 227位 237 users 2008/09/18 嫌いなコンビニ店員 - はてな匿名ダイアリー 228位 236 users 2009/01/14 とある夫婦の離婚序章 229位 236 users 2009/01/03 大学ってもっとすごいところだと思ってた。 230位 236 users 2008/10/31 麻生の経済対策のすごさが分かってない奴が多すぎな件について 231位 235 users 2009/03/09 5年間、練習してもだめな人がまともになるためにするべきこと 232位 235 users 2008/10/25 橋下氏は絶望的なほど貧しかったが故に幸福だった。 233位 235 users 2008/10/08 田舎は暮らしにくいし都会の何倍もお金がかかる 234位 235 users 2008/05/13 はてなブックマークを見ていたら、気分が悪くなってきました。 235位 234 users 2009/03/10 とあるインド人の教育論 236位 234 users 2008/11/01 英語ができないたった1つの決定的な理由 237位 233 users 2009/02/09 週末に「とらドラ!」の原作読んだけどよ 238位 233 users 2008/10/18 真面目に生きてるのがバカらしい 239位 233 users 2008/07/31 出不精の彼氏 240位 233 users 2007/12/04 あなたの「思考停止レベル」はいくつ? 241位 232 users 2008/07/15 はじめてセックスした日。 242位 231 users 2008/12/31 人生に疲れた人が新年を気持ち良く生きるための5つの方法 243位 231 users 2008/07/10 元ニートだけど通学中の幼女の大群に襲われた。あと人生って何? 244位 231 users 2008/03/07 おいしい鳥はむの作り方 245位 229 users 2008/01/30 初心者はPHPで脆弱なウェブアプリをどんどん量産すべし 246位 229 users 2007/10/13 内藤vs亀田の舞台裏 247位 229 users 2007/01/21 俺がそのまんま東を選んだ理由 248位 228 users 2008/06/01 日本贔屓の欧州の学生と県議会議員やってる叔父が出会った 249位 228 users 2007/02/18 "知的障害者"は合法的に犯罪が許されるのだろうか 250位 227 users 2008/09/16 リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど… 251位 226 users 2009/02/13 都市部の人間は、クズ 252位 226 users 2009/01/06 派遣村のボランティアに人間性に問題があるって言われたんだけど・・ 253位 226 users 2008/11/30 AV見る男の人ってなんなの? 254位 226 users 2008/10/02 個人的な経験から、覚悟が必要なのではと思います 255位 226 users 2007/02/18 理解できない世界 256位 225 users 2009/02/16 ガチャピンはいないほうがいい 257位 225 users 2008/11/29 はてな民兼ついったらーから遂に逮捕者が! 258位 224 users 2008/07/26 彼女ができないやつの10の鎧 259位 222 users 2009/02/27 なかの人から見た大学と大学院がクソな理由 260位 222 users 2008/08/14 お前ら、ブクマして勉強した気になりたいだけなんだろ? 261位 221 users 2008/10/22 会話を楽しもうとしてるのに 262位 219 users 2009/01/31 ホームレスの親父が死んだ 263位 219 users 2008/12/15 チェ・ゲバラを全然しらないのにTシャツ着る人が信じられない 264位 219 users 2008/09/27 大学院を中退しました。 265位 219 users 2008/09/02 うちの会社が粉飾した 266位 218 users 2009/03/20 おめーらそのくだらねえプライドをなんとかしろよ 267位 218 users 2008/12/05 モテる女は歪む 268位 217 users 2008/09/18 彼女と付き合った4年間、一度もセックスしなかった 269位 217 users 2008/06/12 あの秋葉原の殺人犯って、案外、フツーの人だね。- はてな匿名ダイア... 270位 216 users 2009/02/05 変な人に好かれる 271位 216 users 2008/07/29 女子目線でみるとこうなった 272位 216 users 2007/06/01 中国人も韓国人も嫌いだ 273位 215 users 2008/12/17 母ちゃんがいなくなったら・・・と考えてしまった日の事。 274位 214 users 2009/02/24 処女同士だと思ってた友達がさり気無く経験したよとカミングアウト 275位 213 users 2008/10/06 大学生が覚悟すべきこと 276位 212 users 2009/02/01 Twitterのはじめかた 277位 212 users 2008/12/02 「努力すれば報われる」の罠 278位 212 users 2008/02/19 地方の雑誌メディアの終焉が近い件について 279位 211 users 2007/01/25 「アル・ゴアに不都合な真実」 280位 210 users 2008/11/22 学校で体罰うけて成長した人、いる? 281位 210 users 2007/11/07 [これはひどい]ITmediaのレディへ記事が、あまりに印象操作が過ぎる... 282位 209 users 2009/02/16 ブログ文化の発達で「うつ病」は商品になった 283位 209 users 2008/12/14 はてなスターがもらえない 284位 208 users 2009/02/07 ファミコンとロリコンの見分け方 285位 208 users 2008/06/24 イラストを「借りる」ってなんなんだ 286位 207 users 2008/12/06 似非科学::アスペルガー症候群なんて存在しない! 287位 206 users 2008/12/02 描かれないマンガを待っているのに疲れた 288位 206 users 2007/11/18 そもそもそれ解決法じゃなくねーか、という話 289位 205 users 2009/01/25 「全面的に私が悪いんです」みたいな発言して、問題点の深堀をまった... 290位 205 users 2007/04/13 昔、みんながいたところ。 291位 204 users 2009/03/07 顔が悪くてもモテる奴はいるが、声が悪くてモテる奴はいない 292位 204 users 2009/02/07 東方しか頭にない東方厨が死ぬほど嫌い 293位 204 users 2008/12/30 彼女の年収は1000万を超えているらしい 294位 204 users 2008/07/27 世間では言えないが 295位 203 users 2008/08/28 日本人の95%は音楽なんかなくたって生きていける 296位 203 users 2008/07/27 彼女のいる俺が彼女の素晴らしさを書いてみるよ! 297位 202 users 2009/02/23 大学院の教授がクソだと言われる一つの理由 298位 201 users 2008/12/05 モテる女が歪んで歳をとるとどうなるか -かつてモテた女とmixiで再... 299位 200 users 2008/05/11 女の子と付き合うのが面倒 300位 199 users 2009/01/19 津田大介氏にインタビュー 著作権の現在について(1) 301位 199 users 2009/01/02 ネットで赤の他人になれなれしくするのはもうやめよう 302位 198 users 2009/02/17 「痴漢です!」その一言で車内の空気が変わった。 303位 198 users 2009/01/10 僕らは昔、ダイヤルアップだった 304位 198 users 2007/10/09 就職活動を迎えている人へ。 305位 197 users 2008/12/26 小学校で同級だった男の子と電話をした。 306位 197 users 2008/05/26 キスの時って目を閉じるから何にも見えないってことに初めて気付いた 307位 197 users 2007/12/30 へいわぼけ管理人特定騒ぎまとめ 308位 197 users 2007/12/26 kgの石と1kgの石を同時に落としたら 309位 197 users 2007/07/23 なんつーか、ゲーム業界って、誤解が多いな。 310位 196 users 2009/04/02 「空気読め」 311位 196 users 2008/08/04 感受性強めの人がうまいこと生きていくための5つの方法 312位 196 users 2008/01/31 非モテって 実は男より女の方が多いんじゃないのか…? 313位 196 users 2007/08/29 格差と想像力 314位 195 users 2009/01/22 報道ステーションでホメオパシーが取り上げられている 315位 195 users 2008/12/23 才能がない、ということに気がつくということ。 316位 194 users 2009/01/11 外資系ご希望の就活生のみなさま 317位 194 users 2008/12/19 ついさっき、といってももう15分も前の事だ 318位 194 users 2008/01/07 長時間労働を受け入れる人は負けてしまうかもしれないよ 319位 193 users 2008/12/22 池田信夫ってそんなに変なことばかり言ってるか? 320位 193 users 2008/09/30 都内で起きてること - はてな匿名ダイアリー 321位 193 users 2008/07/03 「女の方が自信過剰の勘違い高望み馬鹿が多い」説をモデルで考える 322位 192 users 2009/01/12 韓国のサイトがIEマンセーで酷い。 323位 192 users 2008/07/27 とりあえず手っ取り早くセフレを作るまでのマジでエグい10個の裏技 324位 191 users 2008/02/21 好きな人ができてしまった。 325位 191 users 2008/01/27 あなたの記事がだれかを傷つけても削除しなくていい、いくつかの理由 326位 190 users 2009/03/11 全てのコンテンツビジネスがキャラクタービジネス化してるの 327位 190 users 2008/12/11 某広告屋の 戦略十訓 328位 190 users 2008/12/08 mixiは本音と建前が同じ表層にあるのが恐ろしい 329位 189 users 2008/12/30 ニートの妹が障害者にジョブチェンジした。歩けないらしい。 330位 189 users 2008/11/16 電車の中で見かけた幼い兄弟 331位 189 users 2008/11/13 ウェブカレ1000万て 332位 189 users 2008/04/19 浮気してみてわかったこと 333位 189 users 2008/02/23 有効求人倍率の推移表 334位 189 users 2008/02/06 ラブホが何か知らなかった18の頃 続き 335位 188 users 2008/10/26 某大手通信会社が年越しできない可能性が出てきた件 336位 188 users 2008/10/11 私も22歳処女だけども 337位 188 users 2008/10/07 えがちゃんについて色々書いてみる 338位 188 users 2007/02/08 ブログにつまらないことを書かないために知っておくとよい10の心得... 339位 187 users 2009/03/17 マルチ商法系の話で思い出した某養成所にいたころのこと 340位 187 users 2009/03/14 最後に言い残したこと 341位 187 users 2009/02/12 女が仕事を頑張っても意味がないのか 342位 187 users 2009/02/04 「気持ち悪い」と言われるはてな 343位 187 users 2008/03/02 大好きな彼氏のここが大嫌い 344位 187 users 2007/11/08 やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ ライフハック(笑) 345位 186 users 2009/03/09 女子高生がなかなかリアルからTwitterに移行しない理由 346位 186 users 2008/11/07 はじめてSEOを専門業者に発注した。 347位 186 users 2008/10/02 これはえがい人とgoodhomeの揉め事のまとめ 348位 186 users 2008/06/29 「関西弁は柄が悪い、下品だ」「大阪は民度が低い」 349位 186 users 2007/01/15 2chの群集心理に関する学術研究 350位 185 users 2009/01/19 彼女いなくても結婚しなくても風俗あれば十分じゃない? 351位 185 users 2008/08/16 ブラック国家ランキング 352位 185 users 2008/04/29 誰も語らないtwitterの真実 353位 184 users 2009/03/31 怖い人 354位 184 users 2008/12/21 勉強が出来る=頭がいい? 355位 184 users 2008/12/12 最近のオタク 356位 184 users 2008/12/01 小学生のころ同級だった男の子と会った 357位 184 users 2008/10/14 y_arimです。 358位 184 users 2007/10/25 彼氏ってマジで皆どうやって作ってるんだ 359位 183 users 2009/03/03 会社で盗撮写メされた 360位 183 users 2009/01/13 彼氏のことが大嫌いになりそうになった。 361位 183 users 2008/06/09 アキハバラの事件についていじめられっこから一言いっとくか 362位 182 users 2007/11/06 長する子供がまず知るべき事実 363位 181 users 2009/03/10 サポート担当はすごい 364位 180 users 2006/12/14 はてな匿名ダイアリー JASRAC伝説 365位 179 users 2008/07/23 エホバの証人と、いわゆる二世と、背教者と。 366位 179 users 2007/12/03 今日アニメーターを辞めることにした。 367位 179 users 2007/10/10 新條まゆを再評価する 368位 179 users 2007/07/16 あなたは悪口を言われている 369位 178 users 2009/04/15 それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もちょっと書いてみるか。 370位 178 users 2008/12/12 どこからが「その本を読んだ」レベルになるの? 371位 178 users 2008/12/07 子が親を超えてくれないことへの歯がゆさ が 子どもを潰す 372位 178 users 2008/06/23 高校時代の友達(だった人)の話 373位 177 users 2009/02/25 ジャニヲタになってびっくりしたこと 374位 177 users 2009/01/23 ブクマコメントつけてる奴はクズ 375位 177 users 2008/12/23 ブログがばれちまった 376位 177 users 2008/10/05 なんだかんだ、はてなブックマークが 377位 177 users 2007/12/04 サラリーマンが楽に仕事をするコツ 378位 177 users 2007/11/24 http://anond.hatelabo.jp/20071124063904 379位 176 users 2008/10/27 講談社編集部の姿勢に物凄く頭にきた。 380位 176 users 2008/10/19 私の周りの、恋人が長らくいない人たちの共通点 381位 176 users 2008/06/18 宮崎勤死刑に思い出すこと。 382位 175 users 2009/01/05 据え膳食う5つの条件 383位 175 users 2008/11/16 後輩を育てることは難しいです 384位 175 users 2008/11/08 梅田望夫「紹介・水村美苗『日本語が亡びるとき』」の補足説明を試み... 385位 175 users 2008/11/07 告白。僕の彼女を紹介します 386位 175 users 2008/09/15 趣味って人と共有してナンボだろ? 387位 175 users 2008/01/14 判断についての個人的整理 388位 174 users 2009/04/02 http://anond.hatelabo.jp/20090401235551 389位 174 users 2009/01/07 まだ完全に喪女にはなりきっていなかった中学生の頃 390位 174 users 2008/12/01 「男の人ってなんでそんなにパスタソースに凝るの?」 391位 174 users 2008/08/29 ほかは同意するけどこれはお前……ダメだ。ダメダメだ。 392位 173 users 2008/12/20 逃げまくってきた末に行き着いた俺の精神 393位 173 users 2008/07/09 工学部での違和感 394位 172 users 2009/02/11 「ねぇ、チョコより甘いものってな~んだ?」 395位 172 users 2009/01/21 毎朝読対訳:就任演説(1) 396位 172 users 2008/09/14 腐女子に人生を狂わされた 397位 171 users 2009/01/09 童貞だが女友達にセックスを哀願したら小一時間ほど説教された。 398位 171 users 2008/11/08 女性専用車両に男性が乗っていました 399位 171 users 2008/06/26 底辺正社員の給与明細 400位 171 users 2008/04/22 Perfume 人気は「やらせ」 401位 171 users 2008/03/18 私は「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」を見て、傷つく生身... 402位 171 users 2007/12/05 うちの会社にセクハラまがいの事を言うろくでもない男社員がいた。 403位 170 users 2009/03/31 ついに「俺はミクの付属物じゃねえ!」とぶち切れるボカロPが現れた 404位 170 users 2009/01/25 脱オタファッション 405位 170 users 2009/01/07 毒親というやつ 406位 170 users 2008/12/22 超ライトオタクは誕生していない。ぬるオタが歴史から抹消されている 407位 170 users 2008/03/13 これを全部読んでいない人間は「猿」です。 408位 169 users 2008/07/08 勝ち組になれなかったこと 409位 169 users 2007/09/03 脱ヲタいいことなし 410位 168 users 2009/01/11 好みの女の身体は数万円で買えるが、それでも埋まらない何かがある。 411位 168 users 2008/04/06 なんだこの大学 412位 167 users 2009/04/08 私に何をお望みですか 413位 167 users 2009/03/06 [はてな]都道府県別はてなー数・はてなー比率ランキング 414位 167 users 2008/07/29 女子クラスで理解するウェブ業界図 415位 167 users 2007/06/27 社会保険庁幹部がみんなから集めた年金で購入したもの 416位 166 users 2009/03/17 腐女子は同調圧力が凄い、ねぇ… 417位 166 users 2009/01/13 オタク趣味ばかりでは、社会ではうまくやっていけないかも 418位 166 users 2009/01/09 イスラエルがかわいそうになってきたよ 419位 166 users 2008/11/17 東京で就職しようと思って 420位 166 users 2008/10/01 車が運転できない 421位 166 users 2008/08/21 最近の若い営業マンがKYすぎな件 422位 166 users 2008/02/26 東京は人の住むとこじゃない 423位 165 users 2009/03/30 あの話題にだけはコメつけんな!初心者のためのはてブ難易度一覧表。 424位 165 users 2008/12/29 はてなってどういう人が集まるところなの 425位 165 users 2008/12/10 「内定取り消し」は始まりにすぎない 426位 165 users 2008/11/26 そうやって足引っ張って楽しいか? 427位 165 users 2008/07/14 俺が高校の生徒会役員だった頃に実際にあった投書 428位 164 users 2008/11/25 結婚式って何のためにするの? 429位 164 users 2008/03/13 2ちゃんねるでやっていないと恥ずかしいエロゲ 430位 164 users 2007/08/12 そりゃ、どう思った?って聞いたら「リアルだ」「感動した」って言う... 431位 163 users 2009/01/08 はてサの皆様に質問がございます。 432位 162 users 2009/03/03 マジコンと画像スレとニコニコ動画とはてブ 433位 162 users 2008/12/15 処女厨の童貞と付き合ったことがあるけど 434位 162 users 2008/06/20 1984年生まれの見た世界 435位 162 users 2008/06/14 昨今の派遣規制反対論を見て思う 436位 162 users 2008/02/27 Joel On Software私訳 - なぜMicrosoft Officeファイルフォーマット... 437位 162 users 2008/02/22 近藤さん、あなたは社長をやめるべきだ 438位 161 users 2009/01/04 年の自己啓発・能力開発に対する意識の低さには目を覆いたくなるも... 439位 161 users 2008/12/12 「とりあえずビール」という文化はおっさんだけ。 440位 161 users 2008/12/07 はてブのお気にいられアイコンを非表示にしてほしい 441位 161 users 2008/10/13 [レシピ]キャベツと鶏肉の蒸し煮 442位 161 users 2008/06/20 ねんきん特別便 443位 161 users 2008/04/28 日本で聖火リレーが行われた日、中国人の友達とチベット問題について... 444位 161 users 2008/04/22 離婚して1年して思うこと 445位 161 users 2008/02/11 モノを作り出すということ 446位 160 users 2009/02/12 労働者なんて、一生、負け組み 447位 160 users 2009/02/03 部活の思い出 448位 160 users 2008/12/18 こんな書き方されても 449位 160 users 2008/01/26 ヤフオクで売ってるVistaのプロダクトキーを買ってみた - はてな匿名... 450位 159 users 2008/12/17 無償でモノを作ってエライ目にあいました 451位 159 users 2008/12/13 男が結婚したくない理由 452位 159 users 2008/09/04 失踪した(俺が)。 453位 159 users 2008/08/22 月間100万PV超のボクちゃんが人が集まるブログの秘訣を語っちゃうよ 454位 157 users 2009/02/04 古典ゲームに埋め尽くされてしまったゲーム業界 455位 157 users 2009/01/02 イケメンの弟に「イケメンだったせいで嫌な思いをした事はあるのか」... 456位 157 users 2008/12/16 マイミクを切られました。 457位 157 users 2007/09/21 これから大学院へ行く人へ -電波教授対策- 458位 156 users 2009/04/04 大学受験生には論理的思考力のない馬鹿が多すぎる。 459位 156 users 2009/01/08 一人の時間がほぼゼロになるという生活 460位 156 users 2008/09/13 最近、小学校で同級だった男の子の夢を見る。 461位 156 users 2007/01/06 はてな訴えられる - はてな匿名ダイアリー 462位 155 users 2009/02/13 レンタインを目前にした女子たちが怒っている 463位 155 users 2009/02/08 リア充の実態 464位 155 users 2009/01/26 毎日同じ汚い靴を履いているヒト 465位 155 users 2008/12/13 楽に生きる3つの方法 466位 155 users 2008/11/08 偽装請負(裏派遣)が悪い理由 - はてな匿名ダイアリー 467位 155 users 2007/06/06 川を渡る女 468位 154 users 2009/01/14 増田は奥さんの心境が全然わかっていない 469位 154 users 2008/09/11 mixiで彼女と別れた 470位 154 users 2008/08/28 1999年の日本シリーズのラジオ中継 471位 154 users 2008/08/05 父親になってわかった子供のつくりにくさ 472位 154 users 2007/10/30 はっきり言うけど、はっきり言うけブックマーク使ってる奴は白痴 473位 153 users 2009/03/17 増田は俺のメモ帳 474位 153 users 2009/02/21 元派遣社員の男との生活が一ヶ月で破綻した 475位 153 users 2009/02/20 ★このままいくと日本経済が滅びます!★ 476位 153 users 2009/01/31 「近頃の若い者は…」と紀元前エジプトの古文書に書いてあった件 477位 153 users 2009/01/04 オナニーと私と疑問 478位 153 users 2008/12/04 プログラマの慢心。IT業界の現状。 479位 153 users 2008/11/30 彼女と生活レベルが違いすぎる 480位 153 users 2008/10/29 id:Ubuntu伝説 481位 153 users 2008/10/06 あるエンジニア 482位 153 users 2008/07/29 死んだほうがいいのかね 483位 153 users 2008/06/19 うつ病と修造 484位 153 users 2008/05/06 [はてブ]死ねばいいのにタグを実際に数えてみた 485位 153 users 2007/04/23 ワーキングプア1 - はてな匿名ダイアリー 486位 152 users 2009/04/13 ニコニコ動画のアダルト参入が非難される理由が良く判らない 487位 152 users 2008/12/21 非コミュの人の相手をしないようになりたい 488位 152 users 2008/09/27 ラップが最も上手な日本語ラッパーって 489位 152 users 2008/07/31 現役高卒の俺が低所得者の重要性を教えてやんよ 490位 152 users 2008/03/31 b:id:guldeenさん、いつも☆ありがとう 491位 152 users 2007/01/31 大学のこと 492位 151 users 2009/02/11 ロ本主義を超えて 493位 151 users 2009/02/02 京都住まい考 494位 151 users 2008/11/14 現代人はみんな週5日勤務に疲れてるんじゃね? 495位 151 users 2008/11/09 梅田望夫さ
このところ「頭がいい」「勉強ができる」等の話題が盛り上がっているようですね。まったく、"頭の良いみなさん"にとってはくだらないですね!
http://anond.hatelabo.jp/20081221200806
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51155897.html
http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20081223/1230002249
...etc
「頭がいい」という単語を聞いて思い出したのは昔読んだ、塩野七生の文章でした。
塩野七生の「男たちへ」(文集文庫)の第1章「頭の良い男について」(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4167337037)にこんなことが書いてあります。
つまり、ここで言いたい「頭の良い男」とは、なにごとも自らの頭で考え、それにもとづいて判断をくだし、ために偏見にとらわれず、なにかの主義主張に凝り固まった人々に比べて柔軟性に富み、それでいて鋭く深い洞察力を持つ男、ということになる。
この前後の文章もおもしろのですが、「頭の良い男」について抜粋しました。ぶっちゃけ、この基準はかなり高いですね。
さて、この方(http://anond.hatelabo.jp/20081221200806)をこの基準で判断してみましょう。
まず、「そう思って生きてきた」という言葉から察するに、「自らの頭で考え」てはないですね。
いきなりアウト!おもいっきり偏見にとらわれていますね。
さらに、柔軟性はあまりなさそうですね。さらに、洞察力は多少はあるかもしれませんが、「鋭く」も「深く」もないですね。残念!
でも、心配することないですよ、これは塩野七生の言う「頭が良い」の基準に照らし合わせてみただけですから。
それに、この基準に照らし合わせて合格点をもらえる男はそうそういないですから。
ところで、読書家であらせられるDanさんは水村美苗は読んでも、塩野七生は読まないんでしょうか?
そんなことはないですよね!たぶんお好みではないだけですよね。
さて、この手の話題は「くだらない」の一言で捨て置くべきとこですけど、この手の話題があまりに多いですね。
そして、自分では独特であると思っている持論をふりまわす人もまたしかり。
「脱オタファッションはスーツだ!」とか。これまた塩野七生に言わせれば、論外でしょうね。
詳しく知りたい方は塩野七生の「男たちへ」「再び男たちへ」あたりを読んで下さればわかるはずです。
「本人はもの凄い名刀を持ってるつもりだろうけど、それ、木の棒だからwww」
と笑って消費していくのも一興ですが、せっかくですからちょっと思うところを述べてみましょう。
この手のくだらない文章に接する都度思うのが、「この人はきっと本をあまり読んだことがないのだろうな。」という印象です。
話題を盛り上げるために、あえてそんな印象を抱かせるように書いてある場合もあるんでしょうけど、そうでない方が多いのでは?
もし「あえて」ならば、その方はなかなかの策士で文才がありますね。
今回の「勉強が出来る=頭がいい?」なんて問いですが、これ、小説なりなんなりでもよく取り上げられる話題ですよね。
山田詠美の「僕は勉強ができない」(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101036160)なんてそのままじゃないですか。
きっと人々は文明ってヤツが生まれてから、この問いを何度となく繰り返してきたはずです。少なくとも「学校」ができてからは。
私は塩野七生の「頭が良い」の定義がなかなか気に入っているので引用しましたが、他の人のでもいいでしょうね。
荘子もこの問いについてはいろいろと語ってくれています。ただ、「頭が良い」ではなく「道」についてだけど。
探せば、この問いについて多くの主張を古今東西、古典から現代に至るまでにたくさん見いだすことができるはずです。
つまり、いままでさんざんいろんな人が考えてきたことなんですね。「だから、自らは考えなくてよい」というのではありません。
もちろん考えるんですが、こういう「論理だけでは考えきれないこと」に関して、
たかだか数十年の経験をよりどころにして、数分間の考慮の結果を主張する前に、
何千年と人類が考えてきたことをちょっとは参考にして欲しいなぁと思うのです。
いままで人類が考えてきた遺産を参考にしないなんてのはなんとももったいない。
その結果、「勉強が出来る=頭がいい」と結論付けるなら、それもいいでしょう。
ただ、そのときはこんな薄っぺらな文章http://anond.hatelabo.jp/20081221200806にはならないでしょう。
というわけで、薄っぺらな文章を書く前に、人類の遺産を少しは頭の隅っこに入れてみてはいかがでしょうか?
長々とくだらない話におつきあいいただきありがとうございました。
ちなみに、私は「頭の良い人」でもなければ、「読書家」でもありません。
そうなりたくはありますが。
水村実苗氏の小説『本格小説』の副産物で、図らずも「ケータイ小説(笑)が許し難い理由」を得たので紹介したい。
(小説を読まない私が水村氏の著作を読んで見ようと思い至ったのは、梅田氏のトピhttp://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1に因る)
もちろん小説家が自分の人生を書いた小説、あるいは、書いたように見える小説は、どの言葉にも存在する。そしてそのような小説は、どの言葉で書かれていようと、もっともたやすく「真実の力」をもつであろう。なにしろそこには一人の人間の一人の人生そのものがある。だからこそ、小説家はどの言葉で書こうと、自分の文章を売るよりも自分の人生を売りたいという誘惑と、常に、そして永遠に、戦わなくてはならないのである。しかも私たち人間は例外なく他人の幸福よりも他人の不幸に興味を持つ。小説家が、自分の不幸を売りたいという何よりも大きな誘惑と、常に、そして永遠に、戦わなくてはならない所以である。ゆえに、小説家にとって真の不幸とは、自分の不幸を売るのが文学として通るようなところで書くということにある。「私小説」的なものが日本語で栄えるということは、日本語で書くことが、小説家が自分の不幸を売るのが文学として通るようなところで書く不幸を意味することにほかならないのであろう。
以前より私は、ケータイ小説(笑)に対して朧気ながら嫌悪感をもよおしていた。
・そもそもビッチの生態が気にくわない
・ページをめくる作業もめんどくさい
だが、理由のどれもこれも個人的の嗜好で、ケータイ小説が根本的に駄目な理由としては弱い。
が、水村実苗氏の『本格小説』の上記引用部分に触発され、ケータイ小説(笑)に決定的に欠けている点が良く分かった(と私は感じた)。
まさしく、これだ。ケータイ小説(笑)の著者(笑)は、たやすく誘惑に屈する。
自分の人生を切り売りして描くことは、水村氏が言うように、「真実の力」を得やすい。故に、並の小説家が「真実の力」を小説に込めたいがために己の人生を己の視点のまま書いてみようという安易な姿勢に堕するのは想像に難くない。
こうした誘惑に踏みとどまり<何故この小説でなくてはならないのか?>と自問し続けることができるかどうかが、小説家の値打ちを決める。
『蹴りたい背中』綿矢りさ等々(例が古くてゴメン)、若年の著者による小説が隔年間隔で大々的にプロモーション展開がなされている。
が、彼らは少なくとも<己の部分>をそのまま表出していては、選者の評価を得られなかったであろう。
まさしく、そう。
感情の垂れ流しを嬉々として受け入れる読者層も不幸ならば、己の姿勢を問い続けることのできないケータイ小説(笑)の著者も不幸。
とうとう、福岡伸一の新書『できそこないの男たち』が本になった。
この本は今、すべての男性が読むべき本だと思う。「すべての」と言えば言いすぎであれば、生殖活動を志す人、あるいは性的に発展段階にある中学生、高校生、大学生、大学院生(つまり性交渉の経験を問う)、これから先、女性と交わりたいと考えている人、何にせよ生殖に関わる人、子供を持つ親、そんな人たちは絶対に読むべきだと思う。願わくばこの本がベストセラーになって、男性にとっての女性について、これから誰かが何かを語るときの「プラットフォーム」になってほしいと思う。この論考に賛成するかしないかは別として、福岡の明晰な論理による思考がぎゅっと一冊に詰まったこの本が「プラットフォーム」になれば、必ずやその議論は今よりも実りのあるものとなろう。
福岡伸一という人はトンデモ学者なので(つまり言語学における水村美苗のようなものである)、僕のブログの読者では知らない人(もしくは黙殺している人)もいるかもしれないが、ここ数年、とんでもなく素晴らしい作品を書く人だ。本書は『生物と無生物のあいだ』以来の、福岡作品を愛好する者たちにとっては待望の書き下ろし作品であるが、その期待を遥かに大きく超えた達成となっている。
内容について書きだせば、それこそ、どれだけでも言葉が出てくるのだが、あえて今日はそれはぐっとこらえておくことにする。多くの人がこの本を読み、ネット上に意見・感想があふれるようになったら、再び僕自身の考えを書いてみたいと思う。
一言だけいえば、これから私たちは「女性の世紀」を生きる。女性の社会進出が進んだからとかそういうレベルの話ではない。女性がかつての男性のように、「人類の中心」として人類の繁栄を主導していく「基本性」になる時代を私たちはこれから生きるのだ、と福岡は喝破する。そして、そういう時代の女性以外の性の未来(すなわち男性の未来)、男性の繁栄という観点からの性の意味、性教育の在り方について、本書で思考を続けていく。とにかく思考が明晰だ。しかも小説のように面白い。明晰な文章を読むと、その内容が厳しいものであっても快感が得られるものなのだ、と改めて思った。
少年時代から昆虫に熱中し『生物と無生物のあいだ』でメジャーになった福岡の問題提起は、「たとえば今日、2008年11月7日、男性と同じくらいの能力を持った女性が生を受けたとして、その子が肉体的に成長した将来、果たして男性と交わるでしょうか。自然に女性一人で生きていくのではないですか」ということである。放っておけば男性は、「女性の使い走り」としては生存しても、人類の繁栄を担う「性」としてはその役割を失っていくのではないか。「女性の世紀」とはそういう暴力的な時代なのだと皆が認識し、いま私たちが何をすべきか考えなければならない。
最後に本書の一節を引用しよう。
私が知りたいのは、生殖行為が、なぜあの快感と結びついているのか、ということだ。あの快感は、人間が経験できる他のいかなる快感とも異なる。
(中略)
人はなぜジェットコースターに熱狂するのだろう。それは似ているからだ、と私は思う。ジェットコースターが落下するとき、人間の身体が受け取る感覚。蟻の門渡りあたりから始まり、そのまま尿道と輪精管を突き抜け、身体の中心部に沿ってまっすぐに急上昇してくる感覚。
このとき人間は何を感じているのだろうか。加速度である。重力がぐんぐん私たちを引きずり込む加速度。それを私たちは私たちの身体の深部で受け止める。
(中略)
自然は、加速を感じる知覚、加速度を生物に与えた。進化とは、言葉のほんとうの意味において、生存の連鎖ということである。生殖行為と快感が結びついたのは進化の必然である。そして、きわめてありていにいえば、できそこないの生き物である男たちの唯一の性の報償として、射精感が加速度と結合することが選ばれたのである。
なるほど。数日の議論を読んでみて、水村本の目次を確認してみると、否定派および肯定派がそれぞれの立場に別れた理由が少しわかっってきた。
目次・水村美苗『日本語が亡びるとき』http://books.yahoo.co.jp/book_detail/32157995/
2章 パリでの話
なるほど。本で第4章以降を読んだ人からは、もう知ってるよという反応や具体的提案についての否定的コメントが出てくるのも頷ける。日本語とか英語とかあるいは語学教育とかについて何か語りたくなる人も現れるだろうし、反対に、多文化主義的な観点からのコメントも出てくるだろう。
わたしなどは、8月に読んだからでもあるが、むしろ第1章がとてもおもしく感じられた(そりゃあだって、理論的な解決がこの本にあると思って読む人なんているだろうか。水村さん作品に親しんでいる人はもちろんそんなこと思わないだろうし、煽った人たちの力点もそこにないだろう)。
おそらく、
柄谷周辺の論者の問題意識に沿って書いた議論の向かう先・解決策を期待してこの本を手に取るか、あるいは、「アイオワの青い空の下で「自分たちの言葉」で書く人々」と交流しながら問題の所在を発見するというその出発点に着目するか、これにより、この本の評価はかなり分かれるのではないか。
多分、梅田さんがこの本について語りたくなったのも、水村さんがアイオワで様々な国からやってきた文学者と触れあう内に、日本や日本語についての問題に近づいていったというプロセスを、梅田さんの場合であればシリコンバレーでの経験になるかと思うが、この本を読みながら追体験し共感したからのではないか、とわたしは思った。
第1章のところだが、アイオワに各国の作家とともに招かれて出会った内の一人が、若いころロシア娘と恋に落ちたりもしたことがありその頃学んだロシア語を用いて盆栽に詳しいリトアニアの青年と会話のできるモンゴルの老詩人で、何かの時に水村が老詩人に向かって“You are an important person”といったときに、英語が苦手なのでたどたどしいながらもゆっくりと静かに“Everbody is important”と答える場面やそのほかの場面は、外のものに触れることでいくつかのばらばらの点が繋がり問題が自分のものとして感じられるプロセスとして見ることができ、さすがにマドル・スルーというようなものではないが、問題を自分のものとして受け止める過程はそれなりに緊張し疲れるのだが充実した読書だった。
そういうことが問題となってるのはずっと昔から知っているよ、何この話、古くさい、というのは十分あり得る反応だろう。ただ、問題の所在を個々人がそれぞれ理解するというのはそれとは独立に重要なことだろう。もちろん、この本とは別の入り口でも全然かまわないのだが。
そういう意味では、今回の騒ぎをきっかけに、こういう問題があるんだあ、と思った人にとっては水村さんの本は一つの入り口として悪いものではないと思う。
別の話。
http://d.hatena.ne.jp/Thsc/20081109/p2
話は少しそれるが、これを読んで、まず、「あたし彼女」読もうと思った。
もうひとつ思ったのは、
『新潮』9月号に載った前半部読んだ感想としちゃ、読めたもんじゃないよ。
何の説明もなく日本の文学は一人で幼稚なものになっていっていたと断じている作家が、この『ひとり』をひらがなに開く言語センスすら持ち合わせない作家が、<叡智を求める人>は今の日本文学など読まないなどとぬかしているのだよ。
という記述について。この方の水村本の理解からはそのように読めるし、きっと正しいだろうと思う。
ただ、もうひとつの可能性もあるのではないかとわたしは考えた。(いま新潮および本が手元にないので原文を確認することができない。「一人で」あるいは「ひとりで」が本のどのような箇所でどれくらい用いられれているか確認しないままではあるが、Thscさんの指摘にインスピレーションを受けてわたしの理解を書いてみることにする。)
Thscさんの主張はおそらくこうだろう。
という文の「一人で」は、「おのずから(自ずから)」あるいは「ひとりで勝手に」というニュアンスで用いられていると理解できる。そうであれば、「ひとりで」とひらがなで表記するべきであろう、と。
しかし、もしかすると別の考え方もあるのではないか。
「一人で」と漢字で表記するという点に固有の意味を見ようとするならば、日本語が「ひとりで勝手に」幼稚なものとなっていった、という理解とは別の理解でこの文を読まなければならない。その理解とはこうだ。
水村の議論全体をふまえると、水村は「言語というものは孤立すると衰退する」と考えているのではないだろうか。言語は「一人」になると衰退する。
このようなニュアンスを込めて、ひらがなにせず、あえて漢字を用いて「一人で」と表記したと考えることはできないだろうか。ここではそのような理解の可能性を指摘してみよう(もちろんこれはまだ単なる思いつきの段階であり、実際には、本文で語が使用されている箇所を逐一チェックしていく必要がある)。
ただし、このように考えたとしても、それならば違った書き方をするはずだ、等の疑問は当然に出てくるだろうし、結局のところは、Thscさんの理解が穏当なところだろうとわたしも思う。
別の可能性を指摘しただけでは水村さんが確信犯で「一人で」を用いたことの立証にはならないし、ひらがなか漢字かの選択だけでこのような微細な部分をオミットするのは文章家として正しい態度ではないのだから、いずれにせよ批判されても仕方のないところだろう。
・法の記述
にもどちらにも使われない言語だよ。
文学(や音楽、映画)に使われる言語はその周辺の方言でしかなく
またその性質から虚ろいやすい。
「20年後は英語を知らないとRubyを勉強できないと言うことも起こりうる」
なんてdankogaiは言っているが、
ソフトウェアの分野では日本があまりに立ち後れているからであって
他の分野ではそんなことは当然無い。
むしろ中国語の追い上げを日々感じる。
例えば、
である。
もちろん日本企業の日本に対する特許出願件数が一番多いのは言うまでもない
一方、日本語は日本のあらゆる法律条例を記述する言語でもある。
憲法一つ改正できない日本にとって容易に変えられるものでは無い。
例えば、インドでは法律の英語バージョンが無いと国が機能しない。
梅田発言問題で揺れているはてな(はてブ)界だけど、肝心なことがなされていないので僕が立ち上がるしかない。
物事を見るときに重要なのは、その発言で誰が得をしたかということである。これを常に忘れないでほしい。
今回の梅田発言問題で一番得したのは誰か?それは明らかに「水村美苗」という作家だ。
梅田氏によると、水村美苗という作家は寡作な作家のようである。しかし、出す作品の濃度は非常に高く発表する作品全てが賞
を取っているそうだ。数多くはない文学賞という枠組みの中で受賞し続けるのは並大抵のことでない。
ただ、数多くはないがゆえに近頃は水村美苗に文学賞を取らせるべきではないという出版業界有力筋からの声も上がっていると聞く。
ここから導かれる帰結とは何か?
「賞を取らなければいけないというプレッシャーから、水村美苗(あるいはその関係者)サイドから梅田氏に話題づくりのための
なんらかの働きかけをしたのではないか?」
ということである。たしかに話題となった作品にはなんらかの箔をつけたいというのは人の心情である。ネット業界で知らぬものは
いない梅田氏が書評という形で水村の作品を絶賛すれば、必ず(内容が内容だけに)話題となり、
本は売れ、かつ連続受賞の可能性が広がる。
今回の騒動の発端はこうした思惑を持った水村サイドからの働きによるものであることが推測される。
しかし、水村サイドの思惑は半ば当たり、半ば外れた。梅田氏による書評はネット界隈を賑わせ本の認知度は高まったのだが、
「日本語が亡びるとき」というタイトルのため、感情的な反発が強く、本を読むこと自体への拒否反応を起こしてしまったのだ。
これに一番慌てたのが梅田望夫である。本の売上の促進=話題づくりという梅田の思惑は外れ、あろうことに、作品ないし水村
に対するネガティブなイメージを与え、本を手に取ること自体恥ずかしいという状況が生まれそうになったのである。
このままでは、水村サイドとの約束が履行されない。焦った梅田が出した結論というのが、今回の「バカ」発言であった。
つまり、読もうとしないものをバカ呼びすることで、梅田への反発から本を手に取らせるという古典的策略である。
この効果がどれほど期待できるかはさておき、梅田をそこまで追い詰めたものはなんだろうか?梅田の義理堅さ、仕事を一つ一つ
真剣に行うという美質だけでは説明がつくまい。やはり、上げられる理由としては梅田の経済的困窮ではないか?
梅田は2000年7月、シリコンバレーにベンチャー・キャピタル、パシフィカファンド設立したのだが、今回の金融危機でこの
ファンドの運営がうまくいっていない、多大な損失があったのではないだろうか?梅田の文筆業からの収入は全盛期には程遠く、
取締役としてはてなから得る収入もそれほど多くはないだろう。今回の水村サイドからの宣伝の働きかけは梅田にとって
新しいビジネスチャンスだったに違いない。だからこそ、はてなの取締役としての地位を投げ出すに等しいような発言も
可能だったのに違いない。今回の騒動はそうした視点から見る必要があるだろう。物事の裏をみることこそ重要である。
はてな民は自分が踊らされている可能性について考えるべきである。
いわゆるインターネッツ好きが大好きな陰謀説。やっぱ、これを書かないとネットの騒動としてはすっきりしないよね。
梅田望夫氏、水村美苗氏本当にすいませんでした。「本格小説」見てみたいなと思ってずっと見なかったので今回の作品も
含めて買おうと思います。(こう書けば何でも許されると思っているあたりがネットの悪いところだけど)
本質もなにも、水村美苗の才能を梅田望夫さんが大手を上げて賞賛しているだけだと思ったよ。よっぽど段違いの惚れ方なのだろうと思うと、侵略される日本語への杞憂もさることながら、水村美苗がどんな人なのかとても興味が沸いたわ。
昨日、d:id:umedamochioさんの紹介にインスパイアされて、
http://anond.hatelabo.jp/20081108170922
にて本の紹介記事を書いた。そこで、この本を読んで、熱く反応する人、つまり、水村さんの問題意識に共鳴する人というのは次のような人だということを書いた。
わたしがこの本を読んで思ったのは、
日本という「現地」に帰属しつつ他方で「普遍的なもの」とつながっているという点では「外国人」のような存在、すなわち、「在地の普遍人」というでもいうべきメンタリティーを有している人間にとっては、今回の水村さんの本を読んで刺激を受けるのだろうな、ということだ。
そして、今日、dankogaiさんが書評を書いているのを見つけた。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51136258.html
小飼弾さんがこの本を強く進めているのも、上で書いたような理由で、心に響くところがあったのではないかと推察する。
「在地(ローカル)の普遍人」というメンタリティーは、非常にアンビバレントなもので、ローカルにいて「異国人」であるだけではない。
普遍人であるにもかかわらず、普遍語が話されているその中心にいても(水村さんの枠組みによれば「普遍語」となった英語の話されているその中心にいても)、異国人たる意識がなくなることはない、
というものではないだろうか。
そういうことを思った。
【要旨】
梅田望夫さんが水村美苗『日本語が亡びるとき』の紹介をしていた。ブックマーク数は多いのだが、梅田さんの紹介にやや舌足らずな点もあるからか、反応もいまひとつのような気がする。ただ、わたしも水村さんの論を読んで非常に感銘を受けたことはたしかなので、まずは、水村さんの議論の骨子を紹介してみることにした。ただし、わたしが読んだのは新潮9月号で発表されたものであり、ここで紹介することも本の第1章から3章までの議論にとどまる、という点をご海容頂きたい。
ここで紹介したのは水村さんの問題意識であり、この問題に対して水村さんがどのように思考を進めていくか、というメインの部分については実際に「新潮」9月号や本をごらんいただきたいと思います(この一文追記)。
(追記2)梅田さんがこの本をどう見ているかについては、すでに8月時点でこの本の前身の論稿に触れられたエセーがすでにあるのでこれもご覧になるとよいかと思います。以下の記事のブックマーク数があまり多くなかったので補足しておきます。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080823/trd0808230354002-n1.htm
【本文】(本文途中からお名前を「望田」さんと誤っている箇所があったので修正いたします。大変失礼いたしました。また指摘してくださった方に感謝いたします。)
水村美苗の新刊『日本語が亡びるとき』が梅田望夫さんのブログで紹介されていた
http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1
コメント欄やブックマークでのコメント欄では芳しい反応は少ないようで、梅田さんの議論とかみ合っていないし、梅田さんの高揚の理由がわからずポカンしているように見える。
これはおそらく、水村美苗および梅田望夫の問題意識がちゃんと理解されていないからではないかと思う(その点で梅田さんの紹介が不十分ということはあるかと思う)。とはいっても、本書が梅田さんの心に響いた理由をわたしは想像できるし、わたし自身も「新潮」9月号を読んでおもしろいと感じた。なので、以下で水村さんの議論を紹介したい。
水村さんの議論、および望田梅田さんがインスパイアされた問題意識というのは、たとえば、英語公用語化論のようなレベルでの「日本語の危機」というようなものではない。すなわち、日本の「国語」としての日本語と、英米の「国語」としての英語とのパワーバランス等が問題とされているわけではないのだ。「国語 vs 国語」という問題、ではないのだ。
そうではなくて、水村の議論はこうである。
水村の分け方によれば、言語には「普遍語―国語―現地語」の3レベルがある。
中世では「普遍語」としてのラテン語および「現地語」(のちにフランス語やドイツ語になる言語)しか存在していなかった。
近代国民国家の時代になると、(学術的な成果等の)「普遍的なこと」を語る言語として、「普遍語」の他に、「国語」(もと現地語)が登場した。この意味で「普遍語」の役割を果たす「国語」が複数あるというのが20世紀半ばまでの状況であった。
しかし状況は変わった。世紀末から21世紀初めをみると、もともとは数ある「国語」の内の1つにすぎなかった英語が「普遍語」なろうとしている。それに伴い他の「国語」は「普遍語」の座を降ろされようとしている(例としてフランス語の衰退が挙げられる)、と言うのが水村の議論の骨子だ。
そういうことであるから、日本語が「現地語」として滅びるといっているのではなくて、普遍的なことを語る役割を担わされてきた近代国民国家の「国語」が、英語が新たな「普遍語」となることによって、変質をこうむる、という見通しを水村は述べているのである。
以上が水村さんの議論の紹介。
このことからわかるように、望田梅田さんがこの本を読んで感動したというのは非常によくわかる気がする(追記;小飼弾さんが興奮するのもよくわかる気がするhttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51136258.html)。望田梅田さん自身をどのように考えているかは知らないが、わたしがこの本を読んで思ったのは、
日本という「現地」に帰属しつつ他方で「普遍的なもの」とつながっているという点では「外国人」のような存在、すなわち、「在地の普遍人」というでもいうべきメンタリティーを有している人間にとっては、今回の水村さんの本を読んで刺激を受けるのだろうな、ということだ。
英語と日本語を日常的に使用していることを前提に書評が進められている感じがする。日常的に日本語のみしか使ってない人にとっては「心の叫び」は届かないのでは
という反応などが、もうひとつの、ある意味で正しい反応だといえるのではないだろうか。
これも参照。http://anond.hatelabo.jp/20081111185728
【★追記。以上の議論から、文学においてはどんな問題が生ずるか。水村さんの見方はこうだったと思う。
近代においては、国語=国民=国民文学という等式が存在し得た。国語は普遍的な内容を記述できる言語であり、国民文学は普遍的な内容を論ずることができるものであった。もっというと、
ローカル(現地)なことがらを普遍的なレベルでとりあげ記述することを可能にしたのが
であった。
しかし、「国語」が「普遍語」としての地位から陥落しつつある21世紀初の状況を見ると、今後そのようなことは可能であろうか。
これが水村さんの問題意識である。
このような問題は翻訳論において繰り返し語られていて、水村さんもこれに言及している。】
【★さらに追記:
「別に日本語が『現地語』になるとして何か問題でも?」という反応に対して、水村さんの議論からはどのような応答があり得るだろうか、考えてみる。
「現地語」のみを読み「現地語」のみで語る、他のものには触れないし読まない。そうなると、文学が、そして、それによって表現される知性が、衰退する、という反応が出てくるのではないか。
文学とは異なるが、このことの理解を助けるために、テレビ番組を例に挙げてみよう(わたしはテレビをじっくり見る習慣を持たなくなったので、これから書くテレビ番組の状況は、幸いなことに、誤っているかもしれませんが)。
テレビ番組が低俗化していく、という説が挙げる例の一つに次のものがあるだろう。お笑い芸人をテレビに出してそのトークで番組を構成する、そのトークの中身は(試聴者もそれを知っていることは前提とされているものの)芸人同士の内輪のからみや楽屋ネタのようなものであり、ネタとして完成された作品であることは少ない。
このような内輪のみに意識が向けられ、内輪のもののみに言及し、その範囲での閉じた連環が固定される。
テレビの現状が本当にこのようなものであるかは知らないが、仮に、このような番組しか放送されていない世界になれば、テレビというメディアは衰退するという主張が現れておかしくはない。
日本語が、「普遍語」の役割を果たしうる「国語」であることをやめ「現地語」になってしまう、という水村さんらが表明される危機意識というのは、このようなものとして理解することができるのではないだろうか。
水村さんのインタビュー記事を読むと、
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20081107bk01.htm
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20081107bk01.htm
「中途半端な国民総バイリンガル化を求めるより、少数精鋭の二重言語者を育て、翻訳出版の伝統を維持する。作文を書かせるより、古典をたっぷり読ませる教育を積む。それが日本語の生命を保つ現実的な方策。
ここで「少数精鋭」でもよいので「翻訳出版の伝統を維持する」ことが主張されているのは、上で述べたように、外に目を向けなくなることにより日本語および日本社会がローカルなレベルへと自壊していくのを防がなければという問題意識を背景とした主張だと、わたしは理解した。】