「八幡山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 八幡山とは

2023-11-09

anond:20231109101350

ベタ王道ええんやで。小田原城、行っとき

小峯御鐘ノ台大堀

dpzでも記事になってるというか、小田原オススメスポットはこの記事めばええんちゃう?みたいな。

  >小田原にはトリックアートみたいな不思議景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ :: デイリーポータルZhttps://dailyportalz.jp/kiji/170915200663

堀秀政墓所

石垣山一夜城ちょっと遠いのだけど、行くなら坂の途中の堀秀政墓所にも寄るのをオススメ景色バツグンによいし、墓所の脇のオバケのような樹木も味わい深い。

八幡山古郭

小田原城の模擬天守がよく見える

御幸の浜

明治天皇皇后が立ち寄った海岸。まあ、そういうの抜きにしても、海を見るのは一年中いつだってええものやないの。

酒匂川

まれ河川敷に鹿がいる。

大久保忠世・忠隣の親子が酒匂川の土手を整備し、小田原合戦で荒廃した土地を見事に復興させた。

のちに酒匂川富士山の宝永噴火で大量の火山灰で土砂が堆積して水害が頻発するようになった。

幕府災害処理の痕跡があちこちに残っている。

総世寺

自慢のイチモツポロリして「ちんちんぶらぶら総世寺」と言えば彼女爆笑まちがいなし。

小田原合戦の際に豊臣秀次本陣があった。

近くに古墳群がある。

一号墳の主は百塚の王の異名を持ち、古墳から足柄平野を一望できる。

周辺は古墳以外には畑しかない。

小田原漁港早川漁港

dpzでも取り上げられている。なぜかGoogleマップでは早川港になっている。

ちょうちん型の灯台面白い

相模湾日本三大深湾のひとつで、多種多様な魚が生息している。

これからの季節はアンコウ鍋なんかがいいのでは。

しか島津斉彬参勤交代江戸に向かうとき小田原アンコウ鍋をつついていたはず。

2019-03-02

上北沢

京王線上北沢という駅がある。

新宿から15分程度の、各駅停車しかまらない小さな駅だ。

世田谷区と言えどお世辞にも華やかとは言えず、駅前唯一の商店街はもう何年も前からシャッターが閉まったままの店が多い、寂れた駅だ。

駅前の桜が有名ではあるものの、駅から伸びる道沿いに木が映えているだけなので、満足に花見も出来やしない。

他に特筆すべきは、自動車教習所があるとか、色々な逸話のある巨大な精神病院があるぐらいで、日常生活で楽しめるような施設は本当に少ない。

僕がそんな上北沢に住んで、もう18年になる。

上北沢について聞かれた際に、僕はいつも自虐を込めて「下北沢と間違えられる為に存在している駅さ」と応えている。

事実、金の無いバンドマンだった僕は電車代すらも惜しんで当時仲の良かった女の子たちに上北沢まで来てもらうことも多かったのだけれど、初めて来る子が「駅に着いたけれど何処に行けばいい?」と電話を掛けてきた際に、その後ろに喧騒が聞こえたりしようものなら、大概は下北沢にいるのだ。

この下北沢というのが曲者で、どちらかと言えば下北沢にとって上北沢曲者というのが正しい表現かもしれないが、二つの駅は隣り合う駅などではなく、上北沢京王線下北沢京王井の頭線と、乗り換えも必要結構離れた駅なのである

この二つの駅が離れているのは、どうやらこの辺りには地下を通る北沢川という川があり、その上流と下流位置しているかららしく、その北沢川をずっと辿っていくと目黒川まで通じているらしいのだ。

こんな豆知識も、住みたい街ランキング上位に名を連ね、音楽の街だの古着の街だの様々な二つ名を持つ下北沢に対するのが全く無名上北沢では、話したところで「そもそもそんな駅あるんだ」で終わってしまうのである

散々なことを書いてきたが、僕はこの上北沢という場所が嫌いではなかった。

駅同士の間隔が狭い京王線新宿寄りの区間において、上北沢急行まで止まる桜上水快速まで止まる八幡山に挟まれて、乗り降りする人は朝のラッシュ時ですら疎らだ。

意味も無く学校サボりがちだった高校生の頃、二度寝した後の昼過ぎ上北沢駅のホームは端から端まで人の姿が無く、蝉の声や風で揺れる木々の音がいつもより大きく聞こえた。

終電を過ぎた時間になれば、コンビニこそあれど休日オフィス街より静かな駅前で、集まった音楽仲間と無駄に大きい銀行駐車場に座ってカップラーメンを啜りながら叶いもしない夢について語り合った。

何も無い、人もいない上北沢にも、唯一自慢出来るお店が在って、いつの間にか出来た駅前ベーグル屋だけはそれなりに有名で、インターネット情報によると国内でも随一の実力派の店舗らしく、確かに美味しかった。

バンドマンという肩書きに騙されてクズ男の実家にこそこそと泊まりに来る女の子を連れては、朝食代わりにベーグルを一つか二つ買って、上北沢駅は素通りして隣の桜上水まで歩きながら食べるのがたまの楽しみだった。

そんな記憶ももう何年も前の話である

社会人として働き始めてからは日々が過ぎ去っていくのはあっという間で、僕がくたびれたおっさんになっていく一方で、件のベーグル屋は同じ上北沢の中で移転して大きく綺麗になっていた。

因みに、移転先には元々和菓子屋があって、カフェオレ大福という何だか不思議お菓子名物で一度食べた記憶はあるもののそれが美味しかったのか美味しくなかったのかは定かでは無いが、まぁ、そんな些細な変化があった。

上北沢と同じように大した変化は訪れないと思っていた僕の人生にも意外や転機は訪れるもので、結婚という人並みに幸せそうなイベントや、就職した際には一生この仕事を続けるなんて思っていた癖にすんなりと決まってしまった転職で、僕はこの上北沢を、東京を、関東からも離れることになったのだ。

離れることが決まると、大した思い入れもなかったはずの上北沢という街が、急にいとおしくなってくるのが不思議だ。

大学時代に長期休みが来ると故郷に帰る友人を羨ましく思っていたが、この山も海も無い、何も無い街が、僕にとっての故郷なのかもしれない。

2018-01-14

anond:20180114170022

いや全然違います

境界性パーソナリティ障害場合は行動化しないかぎり一見普通の人と見分けがつかないですから

統合失調症場合は身なりに気を使うことも難しくなり、奇異な言動が見られるようになり、一見すると知的障害しか見えなくなる場合があるんです。

私の身内が統合失調症でして、つい先日まで八幡山の某病院統合失調症メインの単科精神科病院)のスーパー救急病棟入院していたんですがね。

高校生の頃までは利発で容姿端麗だったのが、今では一見して障害者と分かる外見になっています

八幡山周辺のお店はとにかくそういう人が多くて、自分はあの周辺のお店はなるべく利用しないようにしています

anond:20180114104825

それ軽度知的障害じゃなくて統合失調症の人じゃないかな…。

八幡山周辺の店ではこういう人けっこう見ますよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん