「にわか雨」を含む日記 RSS

はてなキーワード: にわか雨とは

2017-11-25

22歳の頃は京都駅から地下鉄で数駅のところに住んでいた。京都駅までは真っ直ぐな通りを歩けば辿り着く事もできた。東本願寺にわか雨に遭って屋根を借り、駅前ヨドバシカメラの地下にあるスーパー食材を買い込んでから帰った。夏の明け方バイク琵琶湖まで走った。祇園祭宵山を見た。三条お気に入りカフェコーヒーが美味しくて煙草が吸えて、いつも賑わっていた。冬の鴨川河川敷高瀬川沿いの桜が好きで、木屋町から祇園へ抜ける小道の小川が好きで、思い出せばきりがないけれど、石畳みを跳ねるように歩きながら私は本当に必要ものや人たちを東京に置きっ放しにしていること、この自由な振る舞いには時間制限があること、もっともらしい理由と確かな結論から逃げている後ろめたさにいつも潰されそうだった。ただただ楽しい毎日の中でいろんなことを忘れたけれど、地に足がつかないまま判断能力をなくしていく自分の不健康さに胸が焼けた。

2016-03-20

小倉百人一首

ちはやふるに感化されたの巻.

覚える順に書く.

上の句の先頭一文字が「むすめふさほせ」のものは1句ずつしか存在しないそうで.

むらさめの つゆもまだひぬ まきのはに きりたちのぼる あきのゆふぐれ

(村雨の 露もまだひぬ まきの葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ)

にわか雨のしずくがまだ乾かずにとどまって輝いている針葉樹(杉や檜)の葉に、霧が谷間から涌き上がってくる秋の夕暮れの光景よ。

寂蓮法師

すみのえの きしによるなみ よるさへや ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ

(住の江の 岸による波 夜さへや 夢の通ひ路 人目よくらむ)

住之江の岸に寄せる波の「寄る」という言葉ではないけれど、夜でさえ、夢の中で私のもとへ通う道でさえ、どうしてあなたはこんなに人目を避けて出てきてくれないのでしょうか。

藤原敏行朝臣

めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに くもがくれにし よはのつきかな

(めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半(よは)の月かな)

せっかく久しぶりに逢えたのに、それが貴女だと分かるかどうかのわずかな間にあわただしく帰ってしまわれた。まるで雲間にさっと隠れてしまう夜半の月のように。

紫式部

ふくからに あきのくさきの しをるれば むべやまかぜを あらしといふらむ

(吹くからに 秋の草木(くさき)の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ)

から秋風が吹くと、たちまち秋の草木がしおれはじめる。なるほど、だから山風のことを「嵐(荒らし)」と言うのだなあ

文屋康秀

さびしさに やどをたちいでて ながむれば いづこもおなじ あきのゆふぐれ

(寂しさに 宿を立ち出でて 眺むれば いづこも同じ 秋の夕暮れ)

まりにも寂しさがつのるので、庵から出て辺りを見渡してみると、どこも同じように寂しい、秋の夕暮れがひろがっていた

良暹法師

ほととぎす なきつるかたを ながむれば ただありあけの つきぞのこれる

(ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば ただ有明(ありあけ)の 月ぞ残れる)

ホトトギスが鳴いた方を眺めやれば、ホトトギスの姿は見えず、ただ明け方の月が淡く空に残っているばかりだった。

後徳大寺左大臣

せをはやみ いはにせかるる たきがはの われてもすゑに あはむとぞおもふ

(瀬を早み 岩にせかるる 滝川(たきがは)の われても末に 逢はむとぞ思ふ)

川の瀬の流れが速く、岩にせき止められた急流が2つに分かれる。しかしまた1つになるように、愛しいあの人と今は分かれても、いつかはきっと再会しようと思っている。

崇徳院

2015-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20150724150041

集中豪雨とほぼ同義言葉であるが、予測の困難性などの違いから2つの語を使い分ける場合がある。

ゲリラ豪雨 - Wikipedia

にわか雨と局地的大雨・集中豪雨の違い

先の説明の通り積雲や積乱雲は激しい雨をもたらすものの、そうした雨の多くは、散発的で急に降りだしてすぐ止んでしま一過性の雨(にわか雨である。例えば、日本場合は夏に散発的な積乱雲が発生しいわゆる夕立をもたらすが、その多くがにわか雨で、夕立積乱雲のすべてが集中豪雨を降らせるわけではない。

これは、にわか雨の時には、複数積乱雲の塊(降水セル)が雑然と集まっていてそれぞれが独立的に活動しているかである。このようなタイプの降水セルシングルセル(single cell, 単一セル)といい、雷雨の分類上は「気団雷雨」という。上空が単一気団に覆われていて、一般風の鉛直方向でのシアーが弱いときに発生しやすい。

降水セルの大きさはふつう、水平方向に5-15km、寿命はおおむね30-60分ほどで、雨はその中でも30分程度しか続かない。そのため、降水セル雑然と集まっただけでは雨が長続きしない。

しかし、大気不安であるなどの要因で積乱雲が発達すると、雨量が増して数十分で数十mm程度に達する。このような雨を気象庁呼び方では「局地的大雨」という。

そしてさらに条件が整うと、1時間で数十mmの局地的大雨が数時間あるいはそれ以上継続し、総雨量が数百mmに達して気象庁が呼ぶような「集中豪雨」となる。その条件は、寿命が限られた積乱雲世代交代をして次々と発生・発達し、かつその積乱雲群が連続して同じ地域を通過することである

集中豪雨 - Wikipedia

にわか雨意味

にわか雨ゲリラ豪雨の違いが良くわからないので、

これらを使い分けてる人の発言を眺めたりしてみたんだけど

にわか雨じゃなくてゲリラ豪雨じゃねーか!」

みたいな発言をちょいちょい見かけて、

いやだからなんでそんなに明確に区別出来てるのこの人達と思ったんだけど、

ひょっとするとにわか雨を「ちょっとした弱い雨」といった意味で捉えてるのか?

そう捉えてそうな人が1人や2人とかじゃないように見える

弱いにわか雨も無いことはないけど・・基本的には大降りだよね

どうしてそういうことになってるんだろう

2014-10-14

リテラシー的にどうなのと思った話

はてなブックマーク - 『江戸しぐさの正体』重版に寄せて—— 一枚の写真から感じる日本の義務教育の「危うさ」 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント

些細な問題なんだけど、はてなーがまるっきりスルーしてしまうのもどうかと思った。

試し読みhttp://ji-sedai.jp/book/publication/works/edo_02.pdf

ここのP42、「傘かしげ」に関する批判根拠として、色々気になる箇所がある。

まず、名所江戸百景を例に挙げ「雨の中、蓑傘を着た人に混ざって(略)しばしば傘をすぼめるようにして持っている。」

このあたりで引っかかったので、ちゃんと調べて見る必要があると思ってまあググった。

なんで引っかかったというと、広重の名所江戸百景のすぼめた傘の話に【大はしあたけの夕立】がまず思い出され、

いやそれは雨や風の激しさを表現する情景描写手法というのが一般的認識じゃないかとモヤモヤたからだ。

google:image:浮世絵 傘

その後すぐに検証しなかったのはホッテントリを消費するブックマーカーの性である

さてそういう訳で、和傘に関する認識が、確認のためにぐぐってみればみるほど、ちょっとおかしいなと感じてしまう。

「そして、和傘はスプリングが入った洋傘に比べ、すぼめたまま手で固定するのが楽な構造になっているのだ」

とあるが、和傘は骨が多く、水を含む和紙を使う。

のしみこんだ重い和傘(番傘)を、ずっとすぼめて手で支えるというのは重くないか?おまけに両手を常にふさいでしまう。

和傘は広げて固定して肩で支えるように使うもの、というのがしっくりくるんじゃないだろうか。

また日傘にわか雨用途と思われる、蛇の目傘は二段階に固定できる構造で、やや綴じ気味にして差せる事も無視してないか。

思うに、洋傘=スプリングという認識から、和傘と洋傘の違いを、ジャンプ傘の発明混同してるんじゃないかなあという疑いを持った。

もう一つ、すれ違いに関する記述も気になった。

和傘は雨で濡れる和紙であり、傘同士が触れ合うとお互いの骨で簡単に破れてしま欠点無視している。

いやこれ、批判対象として引用分中で「...とともに、ぶつかって傘を破らないようにする実利的な意味も含んでいた」とエクスキューズしているんだけども。

さらに、江戸路地で「傘かしげ」を行うには別の問題もある...」

の段。そもそも、江戸庶民に雨具として傘が普及してなかったのではないか?であれば、そんな問題は起こらないのではないか?

と色々気になったが、雨の中で番傘を差す、という経験がないので評価が難しいけれども、総スルーはいかんと思った話。

2013-05-27

頭いいとかわるいとか、やってる方がそういうつもりじゃない

http://anond.hatelabo.jp/20130527195809

「いい天気ですね」

「でも午後からにわか雨ですって」

「あらやだ」

とか

北朝鮮がまたミサイル撃ったんですって」

「あらやだ」

とかそういうのだから

9割9分。

嫌いなサイトを懲らしめてやりたいとか、

そんな強い情熱を持ってる人なんてほとんどいないから。

暇つぶしだよ。みんなそんなにやる気ねえの。

愚痴れば満足なの。

だって某社の会長増田で弱音吐いてんのを見て、

自分より何百倍何千倍も資産持ってる相手に3万円相当のはてなポイント送りつけたりして、

しかも翌日にそれを他の人に配られちゃって、

そのうえあい最近どうやら結婚して幸せいっぱいらしいじゃねーかこの野郎爆発しろとか思うけど、

別に叩く程でもないし、勿論リアルで爆発させたいわけでもなく、

からといって優しいやつだとか思われたくてやってるわけでもないの。

反射なの。

動物なんだよ人間も。


何が言いたいかというと、川上量生は俺のニコ動プレミアムを向こう5年無料にすべき。

2010-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20100601104915

何で迷子子供を見たら携帯警察に連絡とかそう言う中間地点が取れずに、無断で幼児を車で連れ回したら逮捕されるから、見捨てようぜになるのか解らんけど、そこまで常識のない人ならいっそ近づかない方が無難な事は無難

この例は、にわか雨が降っていたから善意で他人の家の窓割って家に侵入して洗濯物を入れてあげたら逮捕された!って怒ってるようなもんだもの。

2006-11-02

中学のときの話だから5、6年くらい前のこと。

だから今とは事情が違うかもしんないけど。

うちの部活ではさ、いじめの対象って持ち回り制だったんだよ。

いじめ」っつっても「あいつ仲間はずれにしよーぜ」とかそういう程度の「いじめ」な。

最初は気の弱い先輩がターゲットだったんだ。

部室に置き去りにしたり、聞こえよがしに悪口言ったりな。

一ヶ月位して、次にターゲットになったのは俺のクラスメイトだった。

彼には仲のいい友だちがいたんだけど、むしろ率先して彼を仲間はずれにしてたのは、その友だちだったな。

また一ヶ月位して、今度はもう一人の先輩が対象になった。

と言っても、その先輩がいちばん実力があって、しかも厳しい人だったから、半分愚痴みたいなものだったけど。

あ、その頃には、上で書いた「クラスメイト」と「その友だち」は仲良くやってんのね。

そんな感じで、いじめの対象はぐるぐる変わっていく。

仲間はずれにするくらいのいじめなら一ヶ月周期くらい。

多少の暴力が入るようないじめになると一年周期くらいかな。

でも、周期が終わったら、いじめられっ子もいじめっ子と仲良くしてたりするんだ。

だからさ、いじめがあったからって、すぐさま転校を考える必要はないんじゃないかな。

いじめられっ子に必要なのは、嵐から逃げるための別荘じゃなくて、にわか雨をしのぐための軒先だと思うよ。

あ、集団リンチとかまでいっちゃうとダメね。

転校とか以前に警察に行くべき。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん